• 締切済み

付き合って二年マンネリ

athlonxp1800の回答

回答No.5

喧嘩とかしたこと無いでしょ? 別れも予感させる喧嘩後の仲直りで気持ちが再び盛り上がることありますよ。 年齢が分かりませんが、自分が描いてる将来設計を彼に話しましょう。 子供は2人欲しいとか、男の子女の子の両方欲しいとか。 何歳までに1人目を生みたいとか。 女性の高齢出産がニュースになるから、男は女性の出産適齢期とか知らない人多いと思いますよ。 頑張って下さいね。

関連するQ&A

  • 好き?マンネリ?

    こんばんは。 現在付き合って3年の彼氏がいます。 彼氏 ・1歳上の社会人 ・年齢の割に子供っぽい ・自分の思い通りにいかないと不機嫌になる ・暇があれば私に会いたがる ・周りを見れない ・私が異性と喋ると不機嫌になる ・友達が少ない(?)、遊びにもほとんどいかない ・でも元カノとはたまに連絡をとっている ・彼の大学時代の友人に聞いても 彼は大学時代から子供っぽいところやちょっとまわりとずれてるところがあったようです。 私 ・来年社会人 ・部活、バイト、ボランティアと自分で言うのもなんですが多忙です。 ・老けてる&落ち着いてるとよく言われる ・男女ともに友達はいます。人とかかわるのが好きです。 ・異性との飲み会は言っていいと普段から私は言っています。 長年付き合ってお互いのいいとこも悪いとこも理解しているつもりです。 ですが、私が彼の予定に合わないと不機嫌になりますし、 日常生活での一般常識があまり通じません。 (上司に逆らう、街中でも喧嘩を始めようとする、 旅行の計画・予約ができない、等) 金銭感覚が合いません。私のために平気で何万も使います。 私の両親が厳しいことに不満を持っているようです。 常識とずれたことをされるたびにイライラしてしまいますし、 喧嘩をするたびに激怒したり泣いたりで疲れてしまいます。 一緒にいて、楽で浮気の心配がないことはいいのですが ドキドキしたりキュンってしたりすることがなくなってきてしまいました。 結婚を考えても、家庭に対する考え方(彼の家庭はかなり放任です)や 金銭感覚、一般常識などを考えると不安になってきます。 (しかし、彼は最近結婚や将来の話をしたがります。) 長くなってしまいましたが、 自分の好きという気もちにも自信がもてませんし、 友人からももっと私にとっていい男性がいるはずといわれます。 何をどう考えたらいいのか考えがまとまらず混乱してしまってます。 よろしければアドバイスをお願いします。

  • マンネリにならないために

    結婚して約半年です。 マンネリにならないために結婚されている方に伺いたいことがあります。 男性の方,結婚してまだ日の浅い奥さんにされてイヤなことは何ですか。 女性の方,マンネリにならないために気をつけていることは何かありますか。 参考にしたいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • マンネリ?

    31歳♂です。 2ヶ月程前に出会い系で知り合った32歳の女性と2回目のデートでHしました。(最初のデートの1週間後) 3回目のデート(2週間後)でもHしているのですが、早くもマンネリ?で飽きられているっぽいのです。 ~と言うのもメールしても中々返信が来ない(2通送って1通返ってくるという感じです。)会う頻度も仕事が忙しいからと言い、知り合ってから2ヶ月ですが5回しかデートもしておりません。 一番最近あったのは先日ですが、ほぼ一ヶ月ぶりのデートでした。 その時の彼女の様子は普通だったのですが、以前ほどラブラブな感じもなく、メールの返信が少ないので不安になります。(仕事がかなり忙しく疲れている様でしたので、早めにデートも切り上げました) 私としては彼女と結婚も考えており、誕生日も近いのでなんとか最初の頃の様に仲良くしたいので、ご助力をお願いします。

  • マンネリ化に耐えられない。

    交際歴3年、同棲して1年目の彼氏がいます。マンネリ化がどうしても辛いです。私22、彼は27歳です。アドバイスをお願いします。 これだけ一緒にいれば当たり前の存在になるのは仕方のないことという事は分かってるんです。ただ余りにも異性として意識をされてない様に感じたり、大切にされていない様に感じてしまって辛いです。 おしゃれをしても褒めてくれなかったり、デート中も私からでないと手を繋いでくれなかったり、私の中でも彼は当たり前の存在になってきていますが大前提に男性として好きなので、好きな人に褒めてもらえなかったり、異性として意識してもらえないのは辛いです。好きだから、彼からハグをしてほしいとか手を繋いでほしいとか思ってしまいます。1度そう伝えたことがありますがその後あまり変わりませんでした…。 彼は日曜日休みで、平日は疲れきっている為滅多に遊びにも行きませんしコミュニケーション不足というか一緒に住んでいても平日はほとんどお互いに別の事をしています。 土曜日は次の日が休みなので一緒にお酒を飲んだりDVD鑑賞をしたりしているのですが最近は毎週の様に出掛けてしまいます。私は日曜日は仕事です。なので私にとっても彼にとってもコミュニケーションをとれる日は土曜日の夜しかないのです。 先日友達と時間が会うかどうか分からないからまだ出掛けるか分からない、と言われたので、分からないならまた時間合う時にして今日は家にいて欲しいなと言うとまだ分からないと、そういう時でさえ私は後回しにされます。私がわがまますぎるのでしょうか…? おまけにセックスレスで頻度は月に1度あればいい方です。それも最近は少し義務感からの様に感じてしまって自信もなくなってしまいました。自分で処理しているような形跡はあるので、それを見ると自分が惨めでたまらなく悲しくなります。 彼は、自分の周りに比べると自分たちは仲の良い方だ、と言いますが彼の周りは皆さん結婚されています。彼は結婚願望はまだないようです。 当たり前の存在になるのは仕方のない事ですが、今がこんなんでもし今後結婚して10年後どうなっているのかを考えると不安で仕方ありません。ずっと異性として見てもらう事が無理なら、せめて結婚して家庭を持つまでは女性として扱ってほしいと思うのは間違いですか?私が求めすぎなんでしょうか… 私が別れたいと言うと彼は引き止めてきます。もう彼の考えていることがよく分かりません。

  • 付き合って7年、完全にマンネリです。本当に悩んでます

    付き合ってそろそろ7年になります。 学生です。 はじめてといったら大袈裟ですが、本格的にマンネリです。 もういろいろやりつくして何をするにもドキドキしなくなりました。 それは彼女もそう言ってます。 でもお互い社会に出て安定した収入ができたら結婚したいと思ってます。 メールを毎日したりはしているんですが、一度やめてしまったほうがいいんでしょうか? よくマンネリ解消法ではやったことのないことをするというのを聞きますが、7年も付き合っているのでやったことがないものがないに等しいんです。 一度距離を置いてしまったほうがいいんでしょうか? それとも週1くらいで会っていくほうがいいんでしょうか?

  • 4年付き合っている彼女とセックスレス?マンネリ?それとも・・・・?

    付き合って4年になる彼女が居ます。 僕22歳。彼女は20歳です。 最近セックスをさけられるようになりました。半年くらい前までは普通にしてたんですが。理由を聞くと、「疲れるから」「した後、お腹がいたい」らしいのですが・・・・・ 最初の方は、そんな時もあるかな?と我慢していましたが頻繁に避けられるようになるとすごい不安になる事もあるわけで。マンネリかなぁ?と思いどうにかいつもと違った用にしようと努力はしてみたものの、彼女自身があまりセックスに対して興味が無いらしく実行に移すまでには至りません。 僕自身、セックスは恋愛において大きな存在だと思っています。これは人によっては違うんでしょうが・・・・・・頻繁に避けられるようになると、本当に自分のこと好きなのか?付き合って長いからセックスなどしたいと言う感情が無くなったのか?と、疑問に感じてしまいます。 その事についても彼女と話し合い聞いたところ 僕の事は好きらしい したくないとかの感情じゃ無く、セックス自体があまり好きではないらしい でもセックス以外の事についての関係は今まで通り良い感じなのですが。 正直セックスできないとその場で不機嫌になってしまい・・・・・回数を重ねる事に少しずつその事について口に出してしまったりして、先日は別れ話にまで発展しました。 マンネリなどについても、自分は努力してきたつもりだ。これから先このままの状態が続くようなら二人でやっていく自信はないと!など自分勝手な事を言ってしまい。 で一人で冷静になって考えてみて、彼女だけのせいで今のこの状態になった訳ではないと。結局、自分の要求ばかり彼女に押しつけて彼女の要求をまじめに考えてなかったなと。反省しています。 彼女は、セックスは次の日は仕事もあるし時間も無いから嫌だと。毎回合うたびするのは嫌だと。2週間に1回くらいにして欲しいと。回数を制限されるのは僕的に何か変な感じなのですが・・・・ 彼女を本当に大切にしていきたいんで彼女の事を考えてできる限りそうしようと思っています。 しかし、本当にそんな風にできるのかと不安でたまりません。 ものすごく理解しにくい文章だと思いますが、マンネリ打破の方法や同じ様な状況から良い関係に修復できた方からのアドバイス等何かあれば教えて頂きたいのでよろしくお願いします。

  • 軽音の話?

    軽音というか楽器の話で結構楽器の名前が覚えられるマンガ知りませんか?確か最初が「ま」とかだった様な…。でも「ま」だったかどうかは自信が無いので最初に「ま」がつくマンガじゃなくてもいいので教えてください。

  • マンネリ化?

    つき合ってから22年、結婚して17年目を迎えようとしてます。 こんなに長く居ると、お互いにドキドキとかなくなりますよね。 最近では旦那が浮気してきたかも…とゆう事があり、不安でしょうがないのです。 前みたいに優しくなくなってる様な気がして、この前聞いてみました。 答えは「お前がそうさせたんじゃない?」と一言。 その言葉にグサッときました。 確かに自分でも旦那にかなり甘えてた所が多々あり、旦那はガマンをしてきてたのかなぁ~って自覚もあります。 友達に相談した所「自分が変わらなきゃ」と言われてから、そうだなと思い 自分では色々と頑張ってるつもりです。 頑張ってないと言われれば、それまでなんですが(*_*; ですが…旦那の態度は相変わらずで夜もなくなりつつあるように感じるんです。 前は3日に1回はあったのに、最近では、10日に1回ぐらい? しかも、自分の処理の為な感じです。 旦那は私の事が大好きだったはずなのに 最近は本当に愛されてるのかがわかりません。 昼間一人になり考えると、淋しくて勝手に涙が溢れてきます。 どうしたら旦那に、俺にはこいつしか居ない!!って思われる様になりますか? 因みに…旦那は自営業で、ほぼ休みなく働いてくれてます。 グチャグチャの文章ですいません。 わかりにくかったらスルーしてください。

  • 脱マンネリ!どうしたら・・・

    結婚して4年、子供もいます。 最近、少しマンネリ気味なのかな・・・ 旦那を燃えさせるには、どうしたらいいですか? 可愛い下着、セクシーな下着・・・残念ながら体型に全く自身がありません・・。 旦那に可愛いヤツって思われたいな・・・。ドキドキしてもらいたいな・・・。 既婚男性の方、奥様のどんな姿に興奮しますか?また、どんなことをされると嬉しいですか?

  • マンネリについて

    よくある悩み相談ですいません。でも、悩んでしまっています・・・彼とつきあって1年がたちました。私が27歳、彼が25歳です。お互い友人からの紹介ですんなりつきあいだし、特別なけんかもなく、ここまできました。(口論はありましたが、軽いものです。)職業が異なり、私は電話でもよく仕事の話をします。専門職なので、彼にはわからない部分もあります。彼は、話下手で、いつも聞いてくれる側です。今までは、仕事に話でも、うんうん、とよく興味を持ち、聞いてくれましたが、最近は「僕には関係ないこと。興味ない」と言われます。「あなたも仕事の話をしてくれていいよ」というと「何もない。電話で話すことなんかない。」と冷たいです。最近は、仕事の話をする時と、彼に甘える時の声のトーンが違うとまで言われ、仕事の話をいやがります。電話も週1大体彼からで、「電話しないと怒るから」と言われ、嫌々してきてる感じで、受けるこちらもいい気がしません・・・義務的です。会う回数は2週間に1回程度です。週末のみです。メールは私は朝夕の2回しますが、彼は夕方だけです。お互いおはよう、帰宅しましたって報告しあうメールです。彼とは結婚の話も出ていますが、私は仕事が大好きで辞める事は考えていません。彼も、最初は専業主婦を希望していましたが、最近は私の考えにおれてくれてます・・・彼はすぐにでも結婚したいようですが、私はまだまだ先に、という考えです。  つきあい始めよりは、お互いに自分勝手になっているんでしょうね・・・これをマンネリというんでしょうか。ここまで読んでくださってありがとうございます。いい脱出方法や、こんな私達にアドバイスあったら教えて下さい!