• 締切済み

早く退職するには?

今年中途入社した者です。 9月11日から夫の急な転勤が決まり、それに伴い私は退職する事にしました。 今月の16日に退職する旨を伝えた所、就業規則は二か月前までに退職すると言わないといけないので難しいと言われてしまいました。 会社が提示した日を守らないとどうなるか分かるよね?といったニュアンスの事まで言われました。 そのまま具体的な話は進まず、しびれを切らして催促したら、今は忙しいからもう少し待ってと言われました。 今のアパートは夫の会社契約なため、そのまま私1人で住む事が出来ないためこのままだと家なしになってしまいます。 マンスリーマンションも考えましたが、家賃が高くてなかなか厳しいです。 もう一度会社に相談するか、退職届を書いて何日に辞めますと言うか・・・。 何としても9月11日までに退職したいのですがどうすればよいでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

あなたにかかるはずだった人件費を返納すればすぐにでも辞められるのでは。 しかし普通は1ヶ月前に言えばいいので、2ヶ月というのは早すぎますね。 そこを労基所に相談してみてはどうでしょうか。

回答No.1

  回答が付いてます https://okwave.jp/qa/q9366308.html  

関連するQ&A

  • 早く退職したいです・・・

    今年中途入社した者です。 夫が急な転勤で9月11日から県外に勤務となり、それに伴い私は退職する事にしました。 今月の16日に上司と人事にその旨を伝えた所、就業規則は2ヶ月前に退職すると言わないといけないので、難しいと言われてしまいました。 そのまま具体的な話は進まず、しびれを切らし催促した所、他で色々忙しいからもう少し待ってと言われました。 退職届を書いて何日に辞めます!と言った方が良いのでしょうか? 今のアパートは夫の会社契約なので、そのまま私1人で住む事が出来ないためこのままだと家なしになってしまいます。 マンスリーマンションも考えましたが、家賃が高くてなかなか厳しいです。 何としても9月11日までに辞めたいのですがどうすればよいでしょうか?

  • 退職

    退職について教えて頂きたいです。 私は今の会社を退職したいと思い、退職希望日の1ヶ月半前に社長に○月○日に退職させて頂きたいと話したら、認められず、3ヶ月延ばしてほしいと言われました。次の会社も決まっているので、延ばす事は出来ませんと話したら就業規則に記載されているように3ヶ月は退社できませんといわれました。入社時に就業規則のの説明を受けていませんし、就業規則の書類を見た事がありません。他の方に聞いても就業規則の書類をみたことがないといってました。 教えてください。 私の希望日に退職は出来ますでしょうか。

  • 退職日を早める。

    会社に退職を申し出ました。 一度日にちを話し合いましたが、以下の状況で、退職日を早めることはできますか? ・退職を社長に申し出たのは8月頭。9月下旬ならという事で渋々頷く。 ・8月最終週に、9月下旬(おおよそ三週間後)の日付を記載した退職届を上司に提出。 ・就業規則なし(あるのかも知れませんが見た事がありませんし存在すら知りません) 通常、就業規則がない場合は退職を申し出る、あるいは退職届(退職願)を提出してから二週間後には辞められるとの事ですが、申出日と提出日が異なる場合はどちらの優先順位が高いのでしょうか。 会社との折合や業務の引継ぎ等を除外した回答を頂けると助かります。 尚、極力情報のみを提示しており、私自身の詳細な心情・状況は記載しておりません。判り難い部分もあるかとは思いますがご容赦下さい。 ご覧頂きまして、ありがとうございました。

  • 退職について

    最近病院にて『適応障害』の診断を受けて今働いている会社を 退職しようと思っています。 現在外に出ることも困難で、退職願を手渡しに行くことが困難なのですが 郵便で提出してもいいのでしょうか? それに、就業規則には『退職日の二週間以内に退職願を提出しなければならない』 となっているのですが、現在3日ほど休んでいて、今から2週間だと かなり先になってしまいこのままだと会社に迷惑をかけてしまうのですが、 傷病により退職日を早める事は可能なのでしょうか? 申し訳ありませんが、回答をよろしくお願いします。

  • 退職金について

    3月で今の会社を退職し、4月から新しい職場に勤めるのですが、うちの職場では3年以上勤続していれば、退職金がもらえるということが、就業規則に記載されています。ここで、ふと疑問なのですが、私は4月からの採用ではあるものの、1日からの採用ではありません。厳密に言うと3年に届かないのですが、それでも退職金って頂けるものなのでしょうか?もし、出なかった場合、請求などは、出来るものですか? ご教授お願いします。

  • 退職を考えています

    私の会社では、11月から1年間で有給を10日もらえます。あと、就業規則で退職届けは3ヶ月前に提出と決まっています。12月に退職届を出して、3月に辞めるとしたら、何日くらい有給がもらえるのが適当なのでしょうか?教えてください。あと、退職にあたって、何かアドバイスがあれば教えてください!!

  • 退職金を未だもらっていません

    昨年8月末付けで、3年半勤めた会社を会社都合で辞めた者です。 社長が『オオカミ少年』のような虚言癖持ちなので、 かなりいい加減な会社でして、そのため経営も行き詰まって、 私(正社員)の解雇となったわけです。 全ていい加減なので『就業規則』自体がありませんでした。 就業規則で定められていなければ、退職金はもらえないと思い、 会社のもう1人の代表の人に相談したところ、 「退職金は払うし、あなた(=私)から就業規則を作る」 と言われました。社長も「払う」と言ってくれていました。 ところが再三請求しているにも関わらず、未だ払ってもらえません。 でも今でも社長は「払う」と言っています。 就業規則を新たに作っているとも思えません。 会社は今月末で清算してしまうそうなのでそろそろ焦って来ました。 この場合、退職金をもらえるとお思いになりますか? また、請求するのに有効な手段はありませんか? 長くなりましたが、どうかよろしくお願いします。

  • 退職金について

    当カテゴリ、初質問となります。 皆様よろしくお願いします。 自分の今の会社の就業規則には、退職金が出ると明記されているので 辞める時の規則を守れば、どのような場合でも退職金は貰えるのでしょうか? どのような場合と言うのは、 ・「会社にはそんなお金は無い!」みたいな事を言っている場合 ・倒産してしまった場合 また、勝手にアナウンス無しに就業規則を変更してしまうことは 問題ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 退職について

    はじめまして 会社を退職しようと思うのですが、1か月前に申し出ることは 普通の会社でもあることなのですが、「退職日は上司と相談して それから決定します、なので退職日はいつになるか分かりません」 と、いうようなことが就業規則に書いてあります。 実際、退職届は出しているにもかかわらず、 後任の人が入ってくるまで退職できなかった人もいます。 「何日付けで辞められるのですか?」と聞いても「後任が入ってこないから、 まだいつ辞めれるかわからない」と言っていました。 退職についてこのような就業規則や会社のルールは民法・労基法として 許されるものなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 準社員だから…と退職金をくれません

    私は平成11年10月1日に入社した社員でしたが今月20日に退職しました。会社での位置付けは準社員でしたが、給料体制が違うということで「雇用契約書」に賃金の記載のみで、準社員用の就業規則はありません。正社員と同じく社会保険・雇用保険加入して11年目です。 先日上司と話し合い、自己都合退職ですが就業規則に基づき退職金を請求したいと申し上げたところ「準社員ですから…慰労金という形で…」と、就業規則では社員が100万円前後もらえる退職金を10万円と提示されました。 準社員の雇用契約書には退職金をこうします、っていう記載がない場合は正社員の就業規則に基づき請求が出来ると労働基準監督署でも伺いましたが、その場で就業規則を見せて頂きたいと話すと、「パートアルバイトのは見せますが…」と社員用は提示してくれません。 私は円満退社を望み、紛争はしたくないのですが、内容証明郵便で請求しますと言ったら、「いや…そうされても会社も大変だからねぇ」と困り顔で、内容証明を書きましたが本当にもらえるのかどうか不安です。 請求する権利、支払う義務を話しても、準社員だから…の一点張りです。その準社員の就業規則は雇用契約書(雇用期限無し、日給賃金、住民税、残業手当て)以外にはありません。会社は雇用すれば退職金保険をかけているんではないのですか?全員ではないのでしょうか? また、準社員という位置付けをどのように理解したらいいのか、社員は社員だと認識しているのですがどうしたら良いのでしょうか、もらえないのでしょうか? なにか決め手はありますか?教えてくださいm(_ _)m

専門家に質問してみよう