• ベストアンサー

少し涼しくなってませんか?

連休中は実家に帰っていたので、都会と田舎の暑さは全然違うんですが、昨日の神戸は少し涼しく感じました 昔はお盆に雨がだーっと降って、雷が鳴り、夏の終わりを告げたものです これから涼しくなるといいんですけどねー ミナさんのお住いの地域は涼しくなりましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#236410
noname#236410
回答No.23

関東ですが、お盆からずっと涼しいですよー。 そろそろ秋物かなあ、いやいや、また暑くなるよね、なんて。 いつも春と秋は着るものに迷います。 去年何を着たか思い出せないです。

michiyo19750208
質問者

お礼

ronjeさん回答ありがとうございます >いつも春と秋は着るものに迷います。 そうなんですよー もうそんな話をする季節がやって参りました ・・・と言いつつ、今蝉が鳴いています うるさいっ” 因みに私の衣装ケースには半袖と長袖を両方入れてあります 上部と下部をひっくり返すだけで衣替えOKです(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (25)

回答No.15

 昔8月16日  かんかん照りの中歩いて病院に行き  (付き添いもつれず一人で)  娘を出産いたしました。  あの日の暑さと  一週間後生まれた赤ちゃんを抱いて  タクシ-で家に帰ると  何と秋風が吹いて涼しかったのを覚えています  それから毎年 娘の誕生日が終わって一週間ぐらいすると  秋の気配を感じ 涼しくなってきましたが  いつの間にかそんな天気もめちゃめちゃと、なり  最近は9月になっても暑くなりましたね。  でも今年は違います。8月に入って涼しい日が続き  昨日の誕生会も(いまさらですが)  長袖で行きました。  野菜が高くなると言われていますが  今はあまり食欲もないので  涼しいほうがいいですよ  昭和51年か52年頃 8月中雨の日が続いた時がありましたが  その時よりはましかなと思っています。  涼しくてうれしいです。  このまま秋になるといいかなと思っています。  

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私が質問文に書いたように昔はもっと四季があったように思いますがどうでしょう? 高校野球の決勝戦が行われる頃には涼しくなってたし、ウチは田舎だからエアコンなんて要らなかったですよ 寝るときも風通しが良くって、蚊帳を吊って寝ていました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.14

関西方面は暑いですよね。 こっちは関東ですから涼しいままです。 最高気温でも28~29度で、昨日は22度でした。むしろ寒い・・・

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます ひぃ~~~ぃ 22度ですか? 洋服選びに困りますね この前も阪神対横浜の試合を見ていたら「今日の横浜は24度です」って言ってました 羨ましいですー 今、出先なんですが、やっぱり神戸は暑いです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sukeikai
  • ベストアンサー率7% (12/158)
回答No.13

関東は8月に入ってからずっと雨か曇りです。来週から暑くなるみたいですが

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます なんだか鬱陶しい天気ですこと・・・(^^; 来週からまた暑くなるんですか? 勘弁してください(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1962/9582)
回答No.12

michiyo19750208 さん、こんにちは。 16日間雨が降ってます。梅雨明けはうそなんじゃないですかね。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます あら? ずっと雨なんですか? それもイヤですね 暑いのも雨も嫌いです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10602/33309)
回答No.11

東京の今年のお盆は、梅雨です・笑。どんな天気?と聞かれたら、梅雨。と答えます。 このお盆の期間中に東京に遊びに来ている人たちは、普段の行いが悪い人が多いようです。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 実家はエエ天気でした ってことは私は普段の行いが良いんでしょうか? ここでアホばっかり言ってるのにね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231734
noname#231734
回答No.10

こんにちは(*^_^*) ご実家で楽しく過ごされましたか? お盆を過ぎてから少し天気が崩れています。 今朝は涼しかったですね。 朝からずっと曇っていて 割と涼しい風もあったので 犬の散歩に出たのですが、 日が照って来たので、 帰ってきました。 犬はハァハァ言っていました。 エアコンを入れて 犬用アイスクリームを与えて 休ませてます。 早く秋になって欲しいような、 そうでもないような・・。

michiyo19750208
質問者

お礼

豆さん回答ありがとうございます お盆はなんだかんだで慌ただしく過ごしていました ナニ!? 犬用のアイスクリームがあるんですか? 最近のペットフード事情も変わりましたね ワンコもさぞや暑いんでしょう 私みたいに毛刈ってしまいますか(笑)!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

涼しくなりましたね。しとしと雨が続いて梅雨に戻ったようです。蝉の声も聞こえないなぁ・・・ 夏のカンカン照りが好きなので、秋になるのはもうちょっと待って欲しいっす!

michiyo19750208
質問者

お礼

M社長回答ありがとうございます >夏のカンカン照りが好きなので、 えええっ” んなアホなぁー 夏のカンカン照りなんて何もいいことないですよ 仕事に行くのもイヤになります 自宅で仕事のできるシャッチョさんが羨ましいです(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

かなり涼しくなってきましたよ。 関西も涼しくなってきたんですね。 じゃあ秋物を買いにいったんですか?ベージュのブラウスとか

michiyo19750208
質問者

お礼

寒寒ちゃん回答ありがとうございます 北海道は涼しいでしょうね それでも確か、沖縄より暑い日もありましたでしょ? >ベージュのブラウスとか ブッブー!! 黒のメンズのカットソーですよ(笑) 昨日たまたま買いました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

まあ気温の方は猛暑日から解放された気がしますけどね。 ただ蒸し暑さだけは残りますね。 それにお盆を過ぎると少しずつ秋らしくなるのが普通ですからね。 まあデブちゃんの私にとっては汗かきから解放しつつありますけどね。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます >それにお盆を過ぎると少しずつ秋らしくなるのが普通ですからね。 私の子供の頃はそうでした 今から約30年前です お盆が済んだら、海もクラゲが出るからと言って、泳ぎに行かなかったもんです 最近はどうなんだか分かりません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.6

朝晩は、涼しくなりました。 曇りの日が多く、日差しがないので、日中もそこまで、暑いと感じません。 中国地方ですので、東日本のような天候ではありませんけど。 初めは、スーパー猛暑って言われていましたが、どこがスーパー猛暑やら。 予報は大外れです。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 仰る通り、9月末でもまだ猛暑って言ってましたね ここ2日~3日が涼しいだけなんでしょうか? もう暑いのは勘弁してくださいm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大型連休は帰郷するものなんですか??

    皆様、G.W.いかがお過ごしでしょうか? 僕は田舎に住んでいて、連休を使って都会に繰り出したいのですが、何処に行っても人、人、人でウンザリです。 去年の夏休みにも、親が「お盆はみんな帰郷するから逆に東京は人が少ない」 といっていたので東京に買い物に行ったら人だらけで参りました。 (あれで人が少ない方なのか!!?) それでも楽しめる事は楽しめるんですけどね。 気になるので質問します。 特に実家が田舎、住まいが都会の方にお聞きしたいです。 田舎者ですいません。

  • 神戸近郊の赤ちゃん連れにおすすめの場所

    夏(7月の連休かお盆)に有馬温泉へ行こうと計画を立てています。 夏には1歳になる息子を連れた初めての家族旅行です。 どこか子供が楽しめそうなおすすめの場所はありますか? たしか・・・記憶があいまいなのですが、神戸市内?に動物園ってありませんでしたか? 私の住んでいる地域には近くに動物園がなく、あるならぜひ行ってぞうさん等等を見せてあげたいなぁなんて思っています。 おすすめの場所のみならず、赤ちゃん連れ旅行はこういうことに注意したほうがいいよー等のアドバイスもよろしくお願いします。

  • 関西大学の総合政策を受験を考えているのですが、住まいのことで悩んでます

    関西大学の総合政策を受験を考えているのですが、住まいのことで悩んでます。 三田キャンパスは相当田舎だと聞きます。私は田舎育ちで、大学は都会にと憧れもあり 悩んでます。 (1)三田駅周辺は都会ですか? (2)三宮からバスが出ていますが三宮周辺でマンションはありますか? (3)神戸市内だと、どこに住むのが適切ですか?

  • 都会の方は休日は何をして遊んでいますか??

    こんにちは。私は東海地方の田舎に住んでいます。最近ふと疑問におもったですが、東京や、大阪、その他の大都会と言われる地域にお住まいの方は、学校、仕事が休みの日は何をして遊んでいるんでしょうか??私の地域ですと、高校生ぐらいになるとカラオケ。大人は、ドライブや映画ぐらいです。やはり都会に住む人は田舎とは遊ぶのも違うのかと思うんですがどうでしょうか??個人で違うと思いますが参考までにお聞かせください。

  • 正規職員の休みの取り方

    正規で看護師をしています。 月の休みの数は同じでも、夏のお盆やお正月に5連休を取るっておかしいですか?  私は実家が遠方で年に2回ほど5連休の長期連休がほしいのですが。 もちろん他の人がとってもらってもいいのですが、みんな親と住んでいたり、そんな連休はいらないといいます。 少しお盆や正月からはズラしたりしてとっていますが、おかしいでしょうか?

  • 生保受給者がクルマを所有してもOK?

    とあるユーザーさんから「生活保護でも車の所持は可能です。」とのメッセージを頂戴しました クルマがないと生活出来ない地域の人は所有が認められたと思いますが、神戸市は原則クルマの所有はNGです クルマは贅沢品になるんですよね ミナさんのお住まいの地域は如何ですか? よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 彼が私の家族と仲良くしてくれない・・・><。

    彼と結婚を考えています。 彼は都会人、私は田舎者です。 彼は、仕事の関係で都会にある実家を離れ現在の場所に住んでいます。 現在の場所は、私の実家の近くです。 私は実家の近くでアパートを借りて一人暮らしをしています。 彼も私の近くに住んでいます。 彼のご両親にはこの間ご挨拶に行ってきました。 気持ちがおっきくて優しくて、そういう所は彼と同じで彼の優しい性格は御両親譲りなのかなって思えました。 彼も私も働いているので、今度お休みが合ったら今度は私の家へ挨拶へ来てくれる約束になっています。 その話をしている時に、ふと気になる事がありました。 田舎と都会の違いなのかな?とも思ったのですが・・・。 私の実家は、昔ながらの田舎の本家といった感じで、お盆やお正月など親戚が帰省してきます。 彼にも、『お盆やお正月には私の実家へも一緒に来てね。』って言ったんですが、彼は『嫌だ』と言います。 『人の家には行きたくない。』と言います。 『この間、○○(私)が俺の実家へ来た時、泊まって行かなかっただろう。それと一緒で人の家には居たくないものなんだよ。』 私は、彼の実家に居たくないとも思いませんし、彼の親が嫌で泊まらなかったんではなくて、まだ籍が入っていないのに彼の実家に泊めてもらうのはどうなんだろう?と思って泊めてもらわずに帰ってきたんです。 でも、この先結婚して、彼のご両親が『泊まっていって。』って言ってくれたら泊まらせてもらうと思うし、彼のご両親とも仲良くしたいと思っています。 彼には『結婚の挨拶くらいには行くけど、それ以外は(私の実家へは)行きたくない。』と言われてしまいました。 彼は『お盆やお正月は別々に自分の実家へ帰省すればいいんじゃないの?』って言っています。 彼はまだ私の実家へは一度も来た事がないし、私は実家の事を変に話した覚えもありません。 なぜ、私の実家や家族を敬遠するのか分かりません。 私の家族とうまくやっていってくれるか心配です。

  • エアコンデビューしましたか?

    7年前にも同じ質問をしています https://okwave.jp/qa/q8621072.html このときは6月だったようですが、今年は昨夜デビューしました 暑くてたまらんくなってスイッチONです 今日は雨のおかげで比較的涼しいです ミナさんのお住まいの地域は如何でしょうか? よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 東京のお盆の時期は?

    東京のお盆は新暦の7月15日ですが、実際7月にお盆をしているのはどの区が多いのでしょうか。 うちは江戸川区ですが、8月15日です。近所の家も8月です。 江戸時代末期から現在の場所に住んでいるので、 最近田舎から出てきて、田舎の習慣を継承した訳ではありません。 おそらく農業地域だったので田舎と同じ理由(農繁期がうんぬん) で8月15日を採用したのだと思います(※あくまで想像)。 東京(23区・市)に御住まいの方に質問です。 ・お住まいの区・市  ・お盆の時期 ・住み始めた時期(例:1980年ごろ) 東京は地方出身の方が多いので、同じ地域でも家によりまちまちだと 思います。 目安が知りたいなと思いまして。 よろしくお願いいたします。

  • 丸型ポスト

    みなさんの自宅から徒歩圏内に丸型ポストはまだ現役で立っていますか。 差し支えなければお住まいのおおよその地域を記述してください 1.大都会 2.中小の町 3.田舎 判断は回答者さんにお任せます。

このQ&Aのポイント
  • 高校二年生の者です。男性恐怖症の好きな人と修学旅行に行くことを考えています。関係を壊すのが怖くて告白できずにいます。
  • 同じクラスの細マッチョ男子とも仲良くなり、好きな人との関係に〝慣れ〟が生じていると感じています。
  • 好きな人とは友達としても異性としても大切だからこそ、一緒にいたいと思っています。修学旅行が楽しい思い出になってほしいです。
回答を見る