• ベストアンサー

プラグコードのネジ部分

プラグコードを挿す部分のプラグの先端ネジ部分がプラグを抜き差ししている内に結構な頻度で緩んでなくしてしまうのですが、この回るネジ部分がない状態でプラグコードを挿しても問題ないものでしょうか? よろしくお願いたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.4

プラグの先端ですね。 通常はネジの所にキャップが付いています。(何て名前か知りませんが・・・) バイクなどのプラグキャップは、 プラグの先端が嵌るところはネジの太さになっています。 車だとキャップつきの太さになっています。 と言う事で、 ネジの太さとキャップ付きの太さが違います。 おのずと、プラグキャップの太さも違います。 ネジ用プラグキャップだとキャップ付きには嵌りまっせんし、 キャップ付き用プラグキャップだと隙間が開いてプラグキャップ内で放電してしまいます。 有った物を使わないと問題が有ります。

ryoryu2002
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり新品からでも取って付けたほうが良いのでうsね。

その他の回答 (3)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4333/10699)
回答No.3

把握できない部分が多いので 間違っていたらすみません ターミナルの部分でしょうか? http://www.ngk-sparkplugs.jp/products/sparkplugs/basic/01_03.html 通常は水に濡れないようにキャップでカバーされていますし コードの接点でもあり コード側に引っ掛かって残る?かも知れませんが プラグコード側のコネクター形状がターミナルの大きさに合わせてありますから 外してしまうと電気の接点が無くなる状態になります http://www.ekouhou.net/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%81%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E3%80%81%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AE%E8%A3%BD%E9%80%A0%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%80%82/disp-A,2010-198766.html

ryoryu2002
質問者

お礼

ターミナルの部分で間違いないです。 ありがとうございます。やはり接点がなくなってしまうのですね。

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2236/5097)
回答No.2

>プラグコードを挿す部分のプラグ プラグにもいろいろな形状、種類などがあります。 プラグの写真を撮って追加して貼り付けると良い回答が得られる と思います。

ryoryu2002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 プラグターミナルになります。

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (282/2086)
回答No.1

?5ミリ程度カットして新品のプラグキャップを時計回りにねじ込んで完璧か確認して作業は終了ですけど?

ryoryu2002
質問者

お礼

? そんな事は分かってます。 取付けていないと問題あるかどうかを聞いています。 よく説明をお読み下さい。

関連するQ&A

  • プラグのネジ部分にオイルが付着

    プラグ交換しようとはずしてみたところ、4本の内 一本だけオイルが付着していました。プラグの焼け自体は問題なさそうです。 プラグ先端の電極部ではなく、座金部分(電極ではなく、プラグコード側)がべっとりという程ではありませんが明らかにオイルが付着していました。 これはヘッドガスケットのシール不良ということでしょうか?それともバルブステムガイド? 中古で購入し、保障期間が今月末までなので期間内に 修理を依頼したいのです。ただこの程度だと大丈夫ですよ、と言われてしまいそうで・・・。 プラグホール内に溜まる程ではありませんが、4本の内 1本だけ明らかにオイルが付着しているのです。 故障箇所・交渉の仕方など、アドバイスお願いいたします。

  • プラグコードが切れた?

    初めまして、質問いたします。 スティード400のVSLのプラグ交換をしようとしたのですが、右後ろ側のプラグコードを引っ張ってみると、中に黒いキャップが残りました、その黒いキャップをつまみあげると、とんがったねじのような差込がありその下にプラグがくっついていました。 残った黒いキャップの頭を無理に引っ張ったため、上のプラスティックが割れてしまいました、これはやっぱり交換でしょうか? 後、左前のプラグはコードすら外れないのですが、プラグコードのいいはず仕方があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • プラグコードを変えたら.....

    ZRX400のプラグコードをホットワイヤーに変えたら、信号待ちで回転数が下がりエンストしたり、走行中にエンジンが止まってしまうようになりました。  インシュレーターのネジが外れなかった(六角のビスなのですがインシュレーターのゴム部分が出っぱっていて六角レンチが入らない)為に、アースはつけないでビニールテープでぐるぐる巻きにしてあるのですがそれが原因で漏電とかしているのでしょうか?もしそうなら、インシュレーターのネジのはずし方を知っている方がいたらご教授ください。  つける前にプラグを確認しましたがきつね色より若干濃い目でしたし、ホットワイヤーはレーシングマシーンでもない限りリセッティンッグ不要との事でしたので薄いということはないかなと思っているのですが....  後プラグ交換をしていないので、今度新品に換えて様子を見ようと思っているのですが、指定プラグじゃないとダメなのでしょうか? 質問が多くてスイマセン。よろしくお願いいたします。

  • プラグコードは1本だけ替えてもよいか?

    H6年ミニカトッポ、SOHC、4AT、エレクトリカルキャブレーター、4気筒エンジンです。13年目で、11万キロなんですが、多分プラグコードは替えていないと思います。4本のプラグコードのうち1本がプラグ端子が赤錆出ていました。ほかはだいじょうぶなようです。このプラグコードというのは1本だけ替えるのは問題ないでしょうか?今までは純正ですがNGKのプラグコード(3気筒用のが安そうなので)買ってそこだけ変えようかと思っています。あと、4本のうち長さというのは関係ありますか?どれでもはまればOKですか。 それから、中古でプラグコード買うのはやっぱり良くないですか?

  • プラグコードは熱くなってもだいじょうぶですか?

    H6式、ミニカトッポ、SOHC4気筒、エレクトリックキャブレターです。先日、11万キロ到達で、燃費が下降しアイドリングも不安定なのでプラグコードを純正にて交換しました。最初3番がディストリビューターのキャップをクレのコンタクトスプレーで掃除したのが悪かったのかゆるくなってしまいましたが、はめてエンジンを回して走っていたら熱のせいかきちんとくっつきました。  でも、ディストリビューターもコードが触っているエンジンの部分もプラグコードは大変熱い状態で、こんなに過酷な環境にさらされているのかと思ったのですが、こんなものなのでしょうか?それとも、断熱シートやシールドをしてエンジンの熱を少しでも減らしてプラグコードの温度を下げるべきでしょうか?

  • プラグコードについて。

    現在シビックEG4,VTI,ATに乗ってます。最近元気がないので今度、プラグコードでも変えてみようと思います。(定期的なオイル交換などは行ってます。)古い車なので少ないとは思いますがメーカーや商品名などアドバイス頂けないでしょうか?あとプラグコードの詳細も教えて頂きたいのですが。ちょっと調べてみたのですがプラグコードとプラグの相性もあるとか。宜しくお願い致します。

  • プラグ交換の初歩

    3点お願いします。 ※その1 プラグを自分で交換してみようと新しいプラグを購入しました。 一応車種規格など調べて購入したつもりが、サイズ間違えたのか車側についてるプラグ→21mm 買ったプラグ16mmでした。 プラグの先端(火花出る側)から、車両に付けるネジキリ部分までの距離は同じでしたが、プラグコードに付ける側の先端までの距離が違うものでした。 よって取付てみましたが、プラグコード(先端が金属のタイプ)の先端がエンジンにあたり(プラグの長さがたりない状態)取付不可能でした。 これは単純に間違えて買ってしまったのでしょうか? または、よく見る社外のプラグコードに合わせて作ってるのでしょうか? そもそも基本的に21mmと16mmじゃ完全に間違ってるのでしょうか? 一応車種など合わせて買ったつもりが、年式によるマイナーチェンジの細かな情報を問い合わせず買ったのでほぼ間違ってるとは思います。 ※その2 新品のプラグの、プラグコードにつなぐ側についてる回すとはずれる小さな金属について教えてください。 その一とは違う車両ですがコードを外すとこの金属はありませんでした。 単なるカバーのようなもの?いろいろなコードに対応するアタッチメントのようなもの?コードと一体になって無理やりはずしてしまっているのか? など正しい知識がありませんのでよろしくお願いします。 ※その3 自分で交換で不安がつきまといますが、エンジン一気筒正しく接続できていない場合、一気筒死にますね、その場合どんな感じになるのかお願いします。明らかにわかるものでしょうか?

  • プラグコードが

    トヨタのワゴン(H10登録)に乗っています。 最近プラグとコードを交換したのですが、一番短いプラグコードが 走行中にいつの間にか外れてしまうんです。 エンジンの調子で外れたことは分かるのでその度に止まって 刺しています。かなり頻繁です。 他のコードと同じようにカチッって鳴るまで押し込んでいるのですが 何度やってもダメなんです。 外れ方もボンネットに当たってるのかと思うくらい上にはみ出しています。 今はプラグコードのプラグの真上とボンネットで挟むように 雑巾をかませています。 まず、雑巾を挟まなくても良い方法を。 それが無理でしたら、雑巾を挟んでていいのかどうかご意見・ご教授いただきますようお願い致します。

  • ねじプラグゲージの精度保証について

    ねじプラグゲージの精度の保証について取り組みを検討しています。現在は1~3年で買い替えという感じですが、使用頻度によって摩耗が違うので周期で買い替えではなく、定期的にそのねじプラグゲージの精度が保たれていることを確認したいです。なにか良い方法はありますでしょうか?ご教示お願いします。

  • エルグランド(VG33)のプラグコードについて

    VG33Eのエルグランドプラグコードについてなのですが、6本の内、3本がエンジン本体に繋がっています.手前の2本のプラグ側で、近くにおそらくエンジン側から出ている“ワニ口金具を閉じた金属部”に繋がっています.これは何のためにあるのでしょうか?1本は、かなり奥にあって確認出来ませんが…. また、プラグ交換の際には、奥まった箇所はどのように行うか、経験のある方教えて下さい.全く見えない部分で、かつ深いので手が届きません….