- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7026/20696)
長方形イウオカは 底辺が18cmで面積は正方形と同じ144cm^ 144÷18で縦の長さが出ます。=8 長方形キエオカの面積は 8X6=48 48cm^ 平方センチを表示できないので cm^ としてあります。
- vaf326
- ベストアンサー率16% (285/1721)
四辺形の面積の求め方は、縦×横の長さです、辺の長さはアウエクの面積は、正方形の48cmの長さですので、48cm÷4で12cmが出ます。12cm×12cmで144cm2 これで1番の答えが出ます。 次に2番ですがウとオの長さは18cmと記載されており、イウオカとアクウエの面積が 同じと記載されていますので、公式から144cm2を18cmで割れば8cmと2番の答えが 出ます。エとオの長さは18cm-12cmですので6cm。18cmは記載されており、12cmは1番の答えを出すとき出てきます。イウとカオの長さは同じですので、カオの長さは8cm。 6cm×8cmは48cm2の面積が出ます。 と、こんな感じになります、
- y8milk
- ベストアンサー率75% (3/4)
正方形アウエクと長方形イウオカは面積が同じですね。 つまり両方とも144cm2です。 そして、この図で明らかなように、イウエキの部分は共通です。 面積は8×12で、96cm2となります。 長方形キエオカは長方形イウオカからこの共通部分を除いた面積となりますから、 144-96=48 すなわち、48cm2が求める面積となります。
- Pochi67
- ベストアンサー率34% (582/1706)
(2)で、辺イウの長さが8cmと判明。 (1)で、正方形アウエクの一辺が12cmと判明。 辺キエ = 辺イウ = 8cm 辺エオ = 辺ウオ - 辺ウエ = 18 - 12 = 6cm 8 ×6 = 48cm2 <辺の長さを求めてから導く> あるいは、 四角形アウエク = 四角形イウオカ = 四角形イウエキ + 四角形キエオカ 144 = 8 × 12 + 四角形キエオカ 四角形キエオカ = 144 - 96 = 48cm2 <面積の差から導く>
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
アウエクは正方形なので、アウの長さとウエの長さは同じで12cm キエの長さ:イウの長さと同じなので8cm エオの長さ:ウオの長さーウエの長さ=18cmー12cmなので6cm 8cm×6cm=48平方cm