• ベストアンサー

正多面体

この世の中に正多面体はいくつありますか? あと、正n多面体の頂点、辺はそれぞれいくつあるのですか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suppi-
  • ベストアンサー率14% (24/167)
回答No.3

最近、新聞で、やっていたなぁー。 確か、5つだったかな? 正n多面体 頂点 辺 正4面体   4  6  正三角形が4つ 正6面体   8 12  いわゆるサイコロ 正8面体   6  8  ラミエル。飛行石。 正12面体 20 30 正20面体 12     ・・・どんなんだっけ? すいません。わかる限り書いてみました。少し怪しいですが・・・

その他の回答 (3)

  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.4

正四面体 正六面体 正八面体 正十二面体 正二十面体 の5個 [辺数]=[面数]×[面の頂点数]÷2 より、それぞれの辺の数は 正四面体 4×3÷2=6 正六面体 6×4÷2=12 正八面体 8×3÷2=12 正十二面体 12×5÷2=30 正二十面体 20×3÷2=30 オイラーの多面体定理 [頂点数]-[辺数]+[面数]=2 [頂点数]=2+[辺数]-[面数] より、それぞれの頂点の数は 正四面体 2+6-4=4 正六面体 2+12-6=8 正八面体 2+12-8=6 正十二面体 2+30-12=20 正二十面体 2+30-20=12

回答No.2

4,6,8,12,20の5種類です。 面の数は、構成する多角形の辺の数の合計÷2 頂点の数は、4面体、6面体、12面体については、構成する多角形の頂点の数÷3 8面体については、構成する多角形の頂点の数÷4 20面体については、構成する多角形の頂点の数÷5 で求められます。 正4面体(構成する面は3角形、辺6 頂点4) 正6面体(構成する面は4角形、辺12 頂点8) 正8面体(構成する面は3角形、辺12 頂点6) 正12面体(構成する面は5角形、辺30 頂点20) 正20面体(構成する面は3角形、辺30 頂点12)

参考URL:
http://www.hokuriku.ne.jp/fukiyo/math-obe/tamentai.htm
  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.1

参考URLをご参照ください。

参考URL:
http://www.ngm.ed.ynu.ac.jp/student/poly/poly3/poly3.htm

関連するQ&A

  • 正多面体

    多面体の頂点の個数(V),面の個数(F),辺の個数(E)とすると    V+F-E=2 と言う関係式が生まれてきますよね。 これが生まれた経緯・過程は頂点の個数、面の個数、辺の個数を調べた結果なのでしょうか? また、このオイラー標数を知っていると何が得なのでしょうか? このあたりのわかりやすいHPがありましたら教えてください。

  • 凸多面体とオイラーの公式の問題です

    凸多面体のうち、すべての面が同じ正多角形からなり、各頂点には同じ数の辺が集まるものを正多面体という。オイラーの公式を考えることにより、正多面体の種類を決定せよ。 この問題がわからないのでよろしければ解説をお願いします。

  • 正多面体について

    正多面体の定義は、 [1]どの面もすべて合同な正多角形である。 [2]どの頂点にも面が同じ数だけ集まる。 ですが、正多面体の反例として [1]は成り立つが[2]は成り立たない図形が思い浮かびません。 どのような空間図形になるのでしょうか。

  • 正多面体の頂点の座標

    二次元の正多角形の頂点の座標は、複素平面を考えたときに 1 の n 乗根が単位円上の頂点として求まるわけですが、それと同じようなやり方で三次元の正多面体の頂点の (単位球上の) 座標を求める方法というのはあるでしょうか? 同じようなやり方でというか、比較的単純にパラメータ化された数式で表すことができるのでしょうか?

  • 正多面体の理論

    正多面体を調べるには、どのような理論や計算が必要でしょうか?特に、頂点の数や表面の平面の数や辺の数などはどのように計算したらよいでしょうか?

  • 正多面体

    立方体ABCDEFGHにおいて、一つおきに頂点を結ぶと、正4面体BDEGを作ることができる。さらに、この正4面体の各辺の中点を結ぶと、正4面体に内接する正8面体を作ることができる。 ・正8面体の対角線の長さは立方体の1辺の長さと等しい。 ・一般に、正8面体の対角線の長さをaとおくと、その体積はa^3/6となる。 この2つを導出したいのですが、どうやったらいいのでしょうか。何かヒントをいただけないでしょうか。

  • オイラーの多面体公式

    オイラーの多面体公式 オイラーの正多面体公式 (頂点の数)+(面の数)-(辺の数)=2 この“2”というのは、どんな意味を表しているのでしょうか。 なぜ“2”になるのか説明しなければなりません。 どなたか参考になるページや詳しい説明がわかれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 正多面体について

    なぜ正多面体は正四面体、正六面体、正八面体、正十二面体、正二十面体の5つしかないのでしょう?

  • なんで正多角形に二等辺三角形ができるの?

    なんで正多角形に二等辺三角形ができるの? 小学生に算数を教えることを考えてください。 正多角形の中心と各頂点とを線で結ぶと、二等辺三角形が数多くできると思うのですが、これを小学生に対して、きちんとした理由で説明したいと思っています。 どう教えればいいのか、アドバイスをお願いいたします。

  • 身近な正多面体

    正四面体・・・ピラミッド、昔の牛乳パック 正六面体・・・サイコロ 正八面体 正十二面体・・・メガミンクス 正二十面体・・・ウイルス 等々あると思うのですが、正八面体で身近なものを見つけることができません>< また他の多面体でも他に教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。