• 締切済み

都内で団地の家賃が3ldkで

都内で団地の家賃が3ldkで 6万と聞いたのですが本当でしょうか? 本当であれば何か理由があるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

都内と言っても最近は都心から時間がかかる地域であれば可能です。 築40年以上、最寄駅徒歩圏外ならなおさらです。 今は都心回帰の時代で通勤時間がかかるのを嫌う傾向にあります。 郊外のベッドタウンなどは空室率も高いので6万円出せば3LDKも借りれると思います。 戸建てのマイホームを建てるより、会社に近い場所に家を借りたり中古物件を購入したりする人が増えています。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.3

それは都営住宅の話でしょう。 いわゆる昔の公団住宅をひきずっているようなものはそんな値段ではあり得ません。その倍弱でしょうね。 なぜそうなのかは物件を見てみたら一目瞭然です。細かくはいいませんが、こんなとこに住むのかというびっくり感が大きいものをいまだに平気で貸している。 言っては悪いけど、昔の言葉で貧民窟というのがありましたが、それに準じます。住宅内に過去には商店や医院があったのにそれらがすべて廃墟状態になり、生活もしにくいし、見かけからいって人にここに住んでいるとはとてもいいがたいようなものなんです。いいことがあるかというと、電車の駅には近い。 もし私が住むんならこんなところではなく3畳一間のアパート風呂なしであっても2万5千円ぐらいのところのほうがいいですね。

回答No.2

 都営住宅に申し込むか  古いURを探してみる  都営は当たらないと駄目ですが  URなら空いていればあるかもしれませんので   聞いてみたら如何でしょう  ネット検索もできますよ     

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8012/17124)
回答No.1

駅から遠い 古い 4階でエレベータがない など色々なことが考えられます。実際に見てみないとよくわからない。

関連するQ&A

  • 3LDKに家族で住む場合、都内で家賃いくら出せる?

    都内の都心に近い3LDKに住む場合、家賃18万くらいが多いのでしょうか? もちろん物件によりけりでしょうが、築20年、30年と築年数違っても家賃はあまり変わらないと聞いたこともあります。 管理費など含めると20万以上になり、そんな家賃払って住む人はどのような方々なのでしょうか? 買いたい人が多いと思うので、お金が貯まるまでは安いところで我慢するように思えます。 賃貸で20万以上というのは、どんな人が住むのか気になります。

  • 18万の団地家賃

    旦那の給料が18万だと市営団地では家賃はいくらくらいになりますかね? だいたいの予想でも構いません。よろしくお願いします。

  • 団地

    県営の団地に住んでいます。 1階というのもあると思いますが、団地の子供がトイレかして!とかお茶ちょうだい!とか言ってしょっちゅう来るので困ります。とにかく何かといえばうちにくるんです。 あと団地なので棟の役員などたくさんあって疲れます。 私が思っていた以上に大変でいい所といえば家賃が安いのと買い物が便利な所だけです。家賃が安いのが1番の魅力ですが高くてもわずらわしさのない民間の賃貸に引っ越そうかと思っています。 同じような理由で引っ越された方いますか?

  • 都内でこんな安い家賃なのに

    けっこうきれいなマンションなんですが、都内で4万前後の家賃でこんな物件ほんとにあるんですか・ http://rent.realestate.yahoo.co.jp/detail/0088558008/?start=32

  • 都営団地。。。

    この質問の内容で不快に思う人がいると思うのですが、本当にごめんなさい。 私は夫と子供二人(私と夫は二人とも二十代で子供は来年小学生になる息子とまだ0才の女の子です)で、一人目が産まれて少し経ってから都営団地に引っ越してきました。 よく考えないで都営団地に引っ越してきたお前が悪いと言われたら、返す言葉も無いのですが。。 引っ越した当時はとりあえず都営団地に住むけど、いつかは団地では無く違うとこに住めれば良いかなとけっこう軽く考えて住み始めました。 もう都営団地に引っ越してきて何年か経つけど、だんだん住んでる都営団地がイヤになってきて、都営団地に住んでることが恥ずかしくて引っ越したい部屋が少し狭くなって家賃が高くなって良いから違うとこに住みたい、、、と思ってきてしまいました。 理由は、その都営団地によるかもしれないけどお年寄りの人がほとんどで、子供が住んでなくて、友達になれるような同じ二十代の人は居ないです。 特に今までご近所さんとトラブルになったことは無いですが、もう少し若い人も住んでる場所に住みたいです。 来年小学生になる息子が居るのですが、息子が都営団地に住んでると知られたら息子に友達が出来ないんじゃないかと心配です。 ちなみに住んでる都営団地の外見は、すごくボロボロなわけでは無く、すごくキレイなわけでも無いのですが、私には今住んでる都営団地の良さは家賃が安いということだけです。 夫には引っ越したいと話してるけど夫はやっぱり家賃の安さが魅力らしく、「この部屋と同じぐらいの広さでも、その辺のアパートやマンションでは家賃はもっともっと高いんだぞ」 と言いいます(ちなみに家賃は2万弱)。 また夫は借金を返済中で一軒家やマンション買うのもローンが組めないので、「借金返済が終わったら一軒家にでも引っ越そう」と言ってます。 たぶん借金返済が終わってローンが組めるようになる頃には私は三十代後半ぐらいになってるでしょう。 夫とも話したり、いろいろ考えてるけど、現実はやっぱりすぐに引っ越すことなんて出来ないし難しいと思います。 引っ越せるのは、どのぐらい先になるか分かりません。 だから都営団地の悪いとこじゃなく、良さを私に教えてください。 励ましてほしいです(笑)。 宜しくお願いします。

  • 20代で同棲。都内の家賃相場は?

    今年から都内で同棲をはじめました。 しかし、友人と家賃の話になった際に「高くない?」と言われてしまい、心配になったので質問させていただきます。 ・家賃(管理費込み):12万5千円 ・年齢:お互い20代前半 ・収入(額面):私21万 彼氏25万 ・物件条件:東京23区内、1LDK(45m2)、駅チカ(徒歩2分)、新築 ・他:主要駅まで1駅、治安良し、近くにスーパーや薬局多数あり この物件に決めた理由は、1LDKでそこそこ広く、駅チカだったからです。 同棲された経験のある方、どうぞよろしくお願いします。

  • 都内、ペット可の1LDK

    5月に都内に引越しを予定しています。予算は家賃11万(共益費込)です。家賃11万で1LDKの物件を探せばかなり件数はあるのですが、「ペット可」になるとぐっと件数が減る上、山手線へのアクセスのしやすさなど立地条件を考えるとさらに数件しかありません。現在、引越し時期のピークでこの状態だとなると、この先どんどん件数は減るのではないかと思っています。 最近、自分の理想にかなり近い物件が見つかりました。不動産屋さんも1LDKでペット可の物件はあまりないので希少だとおっしゃっていました。ただ、この物件が即日入居可物件なので、5月までは恐らく残っていない感じです。引越しまであと1ヶ月(余裕を見て2ヶ月)あるので、その間に同じような物件が見つかる可能性もあるでしょうが、いざその時になって探してみるとなかったなんてことになるのではないかと思うと、今こちらの物件を押さえておいた方がいいのではないかという気もします。 どなたか同じような物件を探された経験のある方のご意見をおうかがいしたいです。よろしくお願いします。

  • 2DKから2LDKへの引っ越しについて

    子供が3人(女女男)いるシングルマザーです。 2DKから2LDKに引っ越しをしようか悩んでいます。 半年以上空いている賃貸物件があり、ずっと気になっていたのですが、最近になって家賃が少し下がり、敷金礼金も半額になっていたので検討中です。 今は2DKに住んでおり、間取りは7.5・6・6ですが1LDKのように使っております。 気になっている物件は今住んでいる場所と同じ地区で2LDKで間取りは12・6・6です。 上の子が来年小学生になるので物も増えるし少し広い所へと思っているのですが、友人に相談したところ、子供も3人いるんだしどうせなら3LDKにしたら?と言われたのですが、3LDKなると家賃が急に上がるし母子家庭のため養育費もなし、収入も低いし毎日ギリギリの生活なので払っていける自信がありません。 今住んでいる学区には団地もありません。 気になっている物件の家賃が下がったため、今住んでいる場所の家賃より4000円上がるだけですがあと2000円下がらないか交渉してみるつもりです。 間取りは気に入っているのですが友人の3LDKにしたらと言う言葉も気になります。 家賃が下がっているとはいえ、子供の数を考えると無理をしてでも3LDKのほうがいいのでしょうか?? どうするべきか悩んでいます。

  • 都内の団地住まい

    私は四国生まれの、四国在住者です。 こちらでは車は絶対不可欠で、一軒家を持ってないと 小学生のころからバカにされ、車も家族一人一台が当たり前でないと めちゃくちゃ言われます。 (親の職業・・母子家庭?など) ですが東京の葛飾区や埼玉を見て驚いたのですが、 団地が多く、小学校も隣接して非常に便利な町が多々ありました。 治安は悪そうですが、都内では団地住まいで車を持ってない 家庭もあると思います。 そういう方は差別とかを受けることはあるのでしょうか? 私自身そういうので差別をするやつ。お金を持つのがステータスと 感じる地方の人間に非常に疑問をもちます。 都会でも一軒家はたくさんあり、都内在住者の 人口の割合からしたらマンションや団地、借家などに 住んでる人が多いと認識していますが、合ってますか? もし東京に住んだ場合、実家がマンション(こっちではバカに される)を言った場合、東京に人はどう思うのでしょうか?

  • 例えば都内・高島平団地・外国人の方

    テレビで依然、高齢化、空室化、が進んでいて、維持管理費、 孤独死の恐れ等があって、社会問題化しつつある、 とか聞きました。 ところが私は仕事上の関係、サービスの関係でこの団地 に行く事があるんですが、この団地に限らず、外国人の若い 方が多く住んでいます。 私はサービス業関係ですが、先入観かもしれませんが、 彼らは、良くも悪くも、お金にシビアで、1円も安いところに サービスを依頼する傾向にあります。 その彼らがこぞって、団地に住んでいるって事は、かなり、 団地って税金で優遇されたり安いんでしょうか? また、仮にそうであったとても、なんとなく公団って審査に厳しい 感じがして、とっつきにくいイメージがあるんですが、外国人 の方が多く住んでるって事がむしろ、審査とか甘いんでしょうか? 今まで公団に住む事は考えていなかったし、また今後も考えて いないんですが、家賃月例えば10万払ってるとたった1か月で 100万ですよね?資産でもないのに、まあ当然と言えば当然 で仕方ない事だと思いますが、たまに家賃ってバカくさいな~と 思う時もあるんです。…と言ってもホームレスになるわけにはいかない ですが。 ちょっと長くなりましたが公団のメリット(安いのかな?)とか外国人 もしかも若い方かなり多く住んでいる(根拠はないですが実体験として そう思います。)理由等、なんでもいいんで知っている方、 教えてください。 本日はもう寝ますんで明日、確認させて頂きます。