• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:A4用紙にA6サイズの画像を4枚印刷したい)

A4用紙にA6サイズの画像を4枚印刷する方法

kon32の回答

  • kon32
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.1

画質は分かりませんが「Snipping Tool」で取り込んで貼り付けては?

motomurakougei
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! エプソン附属のプログラムをどうにかいじって並べることができました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • タブレットから印刷時に用紙サイズの初期をA5に。

    アンドロイドタブレットとPX-S270を使用しています。 webシステムより印刷を実施するとプレビュー画面が表示され 用紙サイズ:A4、印刷方向:縦が初期値で表示される。 これを、用紙サイズ:A5、印刷方向:横と毎回表示したいのですが、 設定方法がわかりません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 指定したA4用紙サイズに印刷できない。

    EP-707Aをしようしています。 印刷にA4用紙を指定してもハガキサイズで印刷されてしまいます。 どこを調整すれば良いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 用紙サイズが正しいのに印刷できない

    用紙サイズが合っているのに用紙サイズが違うと表示されます。 年賀状の宛先を印字しようとするとA4サイズに拡大された大きな文字が年賀ハガキに印字されます。パソコンの画面には、プリンター表示画面が表示されますがA4でサイズが違うという表示が出ます。しかしプリンター(エプソンのEP-M570T)の本体画面には、ハガキサイズの表示が出ており画面設定も正しいですし、プリンターには実際に年賀ハガキを取り付けています。年賀ハガキの宛名面に表示される拡大文字は、A4用紙に合わせて自動的に拡大されていると思われます。なぜこのような事になるのでしょうか。修正方法を教えてください。エプソンのホームページにある下記の対処法にしたがって試しましたが治りませんでした。 【指定した用紙は、[サイズ/種類の設定]と異なります」と表示される場合の対処方法<EP-M570T、PX-437A>】https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=50887 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷される画像のサイズについて

    こんにちは。印刷について質問があります。当方PC初心者で、あまり詳しくはありません。宜しくお願い致します。 過去の質問を「印刷 サイズ」と検索したのですが、用紙のサイズについての質問ばかりだったのでこちらへ新しく質問させていただきました。 本題ですが、画像を印刷する際、画像ファイルを右クリック→印刷とやって 印刷したのですが、用紙目一杯に印刷されました。モニターで見ていた大きさよりもかなり大きくなって印刷されました。 印刷の手順は、「画像の印刷」(印刷の設定の画面だと思われます)というウィンドウを出して、 プリンタを選択し、用紙サイズはA4を選択、ウィンドウの右側にある「フルページ写真」というのを選択し、「写真をフレームに合わせる」のチェックをはずして印刷しました。 パソコンは、Windows Vistaで、プリンタはEPSONのものを使用しています。印刷に使用した用紙のサイズはA4、印刷した画像のサイズは320(横)×120(縦)で、印刷したら約27.5cm(横)×約14cm(縦)で出てきました。 「画像の印刷」というウィンドウ内には印刷する画像のサイズを設定する個所はありませんでした。 印刷する画像の大きさを自分で好きな値を入れて決めるにはどうしたらいいでしょうか? わかりづらい説明で申し訳ございません。御教授の程、宜しくお願い致します。

  • 画像を任意のサイズに並べて印刷する方法

    フォトショップ等で作った画像を、任意のサイズ(縦10cm、横7cmという風に決まっています)で、A4用紙に並べて印刷したいのですがどうしたらよいでしょうか?

  • iPrintからA5サイズで印刷できない

    iPadとプリンター(EP-806AB )をWifi Directで繋いでいます。 goodnote5で作成したPDFをA5サイズで印刷したいのですが、トレーにA5サイズの用紙をセットし、iPrintの印刷設定で用紙サイズ A5を選択しても印刷できません。 iPadからだとiPrintを使用してもA5サイズの用紙には印刷できないのでしょうか。 また、iPadからA5サイズの用紙に印刷する方法(何でも良いです)を教えて頂けたらと思います。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 画像(写真L版)印刷時に印刷プレビューが白黒なって、しかも用紙設定でL

    画像(写真L版)印刷時に印刷プレビューが白黒なって、しかも用紙設定でL版が選択肢に出てこなくて困っています。 プリンターはEPSON EP-802Aで、PCはvistaです。 何カ月か前にPCから印刷した時は、普通に印刷プレビューには「撮影したままの色」が表示されていて、L版も選択肢にあって選べて、きれいに印刷出来たのですが、久々に印刷しようとしたら フォトギャラリー→印刷→画像の印刷 画像をどのように印刷しますか?」の画面において、 画像は白黒、画像サイズの項目からL版が消えています。 とくになにもいじっていないのですが… どうしたのでしょうか? 何かウイルスにでも感染したのでしょうか? わかりにくい説明かもしれませんが どうぞよろしくお願いします。

  • A5で印刷する時の画像サイズは??

    いつもお世話になっております。 ピクトベア、というお絵かきソフトで絵を描いています。 それをA5サイズの用紙に印刷したいのですが… 最初の「新規作成」時の画像サイズをいくつにしたら、 A5で印刷する時にちょうどいい感じになるでしょうか?? お馬鹿な質問かもしれませんが、本気で分かりません(-∀-;)汗 A5サイズが148×210なので… 14.8センチの21センチで画像サイズを設定してみたのですが、 印刷用紙をA5にしてプレビューで見てみると左上になってます。 それとも印刷したらちゃんとなってるんですかね?? 誰か分かる方いらっしゃいましたらお願いします(/+□+)/

  • A4ロングサイズの印刷について

    A4ロングサイズを印刷しなくてはなりません。 サイズがW445H210の用紙です。 A4サイズが印刷できるのでできるかな。とは思うのですが実際出来ますか? またやり方等教えていただけませんでしょうか。 プリンターはEP-777Aを使っています。 お手数おかけしますが早急にお願いします。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • KGサイズの用紙にキレイに印刷するには

    EPSONのKGサイズという大きさの用紙を購入しました。 プリンタもEPSONで、ドライバも新しいものをDLし、KGサイズ対応になりました。 ところが、やはり付属のアプリケーションはKGサイズが出回る前のもので、対応していないとのこと。 他のソフトを使って印刷してくださいと言われました。 パソコンがあまり動作がよくないので、フォトショップのような容量がすごく大きいソフトを取り入れるわけにもいかず、悩んでいます。 KGサイズ(またはユーザー定義用紙)でフチなし印刷がきれいにできればと思うのですが、今イメージングなどを使って印刷しても、どうしても余白ができたり、画像の一部のみの印刷(A4対応の画素数で撮影したものなので)になってしまいます。 きっちり指定した用紙の大きさになるとうれしいのですが…。 フリーウェアのソフトではなくても、何かよい方法があれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。 長文ですみません。