• ベストアンサー

居酒屋

いきなりおかしなタイトルですみません。(^^; 裏通り、といっても交通量の多い市道に面した小さな一杯飲み屋に、二台分ぐらいの駐車場があります。そこに某1BOXバンが頭から突っ込み、後部は完全に歩道を封鎖、車道にまで数センチはみ出す勢いで駐車しておりました。多分ロングなので尻が出てしまうのでしょう。 自転車は恐る恐る車道に迂回、トラックは自転車を踏み潰さないように対向車が途切れるまで停止です。(混んでるのに!) このような車の停め方をすること自体、非常に迷惑で危険極まりないのですが、そもそも居酒屋に駐車場は必要でしょうか?ドライバーは十中八九その店で飲んでいると思われますが、こういう方にはどういうお仕置きが必要でしょうか。店に怒鳴り込むか、警察に通報した方が良かったでしょうか。 もう呆れるやら仕事疲れで怒る気力もなかったのですが、必死で通行しようとしている自転車のおばちゃんが気の毒で・・・ こういう場合、皆さんなら何を考え、どう行動しますか? 以前同様な趣旨の話題で「何もしないアナタも同罪」というようなご意見を頂きましたが、今回もそれに相当すると思うと、ハァァ・・です。 余談ですが、何年か前に居酒屋の大型チェーン店が近所にできましたが、数十台分の駐車場がありました。レジの横には「ドライバーの方で、万一誤って飲酒された方は、十分酔いの覚めるまで運転は控えるようお願い申し上げます」などと張り紙がしてありました。(誤って飲むかよ)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.4

どんどん110番通報しましょう。 携帯電話から「場所」と「車種」と「色」と「車番」を通報します。 数年前「天ヶ瀬ダム」にあった、宇治のビアガーデンは、地ビールとか出して大繁盛してました。 車で来る客が多かったのですが、宇治署が飲酒検問をガンガンやって客が減り、京阪電車はそこを止めてしまいました。 宇治署万歳です。飲酒運転は殺人と同じです。 事故ではなく、意思で防げる物なんです。 飲酒運転撲滅の為どんどん通報してください。 通報があると警察官も心置きなく取り締まれます。

potemkin
質問者

お礼

やはりそうすべきですかね。こっそり飲酒運転もダメですが、今ここではっきりとあからさまに歩道をふさぐ行為も許せないのです。やってる人が同一だから最悪ですね。これからは通報します。決定。どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • M111
  • ベストアンサー率28% (229/801)
回答No.3

まず冒頭のバン、クロと言いたいところですが法律的にはまだグレーかもしれません。 確か一月ほど前のニュースで、日常的に私有地と公道にまたがって駐車している車について、今までは放置されてきたものが初めて立件された、と報道されていました。これにしても「公道に半分以上はみ出しているから」というのが一つの決め手だったそうですので、今回のケースではもしかすると無罪放免かもしれません。 駐車場については、店によっては必要と思いますが、今回のケースではいかがなものかと。 店は小さな一杯飲み屋、しかも交通量の多い市道沿いとのことですので、周囲だけで十分な客が居るはずです。経済的に見ても、店の駐車場とするより、100円パーキングにでもしたほうがよっぽど利益が上がる気がしますが。 それでも、駐車場の必要な場所もあるとは思います。そのような場所については、もうドライバー各人のモラル改善を期待するしかないでしょうか。 捕まるかもしれないのに飲んでしまう人が、1度や2度捕まったからといってやめるとは思えません。罰則での規制はもう限界まで来ているでしょう。 お店の側にまで連帯責任を拡大すれば本腰で対策に取り組むかもしれませんが、これはこれで営業妨害の手段に悪用されかねませんし、はっきりいって有効な対策が思い当たりません。 いずれにしても、まずは本人、次に飲ませてしまった店の責任では、と思います。構造改革特区で「飲酒運転対策特区」なんてできないものですかね… それと以前、交通違反の点数表を見ていて気付いたのですが、駐停車違反って飲酒の点数が別にあるんですよ(笑) 罰則強化の影響ではなく、以前からあるようです。 酔いがさめるまで待つ際は運転席以外で…そもそも駐停車違反をしてはいけませんけど。

potemkin
質問者

お礼

行き着けの極小居酒屋でも、わざわざ遠くに一台分駐車場を借りてるんです。ママにまずいんじゃないの?と聞くと「こうでもしなけりゃやってけないのよ」とのことで複雑な気分でした。知り合った飲み友達にも注意し難いしなぁ・・・やはり「同罪」の雰囲気がプンプンです。今後の課題としたいと思います。どうもありがとうございました。

  • K11Bolero
  • ベストアンサー率29% (98/336)
回答No.2

こんばんは^^ とても正義感の強い方のようで、非常に好感持てます! 私なら、「アブネェなぁ」とつぶやきながら、通り過ぎるでしょう。「君子危うきに近寄らず・・・」ですね。 何もしないのは、確かに罪があるのかも知れませんが、それは、無関心とか言うことではなく、関わりを持つ事により、自分に降りかかる危険が容易に想像できるからに過ぎないと思います。(電車内で携帯電話を注意しただけで、刺されたとか、歩いているだけで、暴行を受けた等、物騒なニュースが後を断ちません) そんな世の中ですから、無理に関わり合いを持ちたくないと、思う人の方が多いのではないでしょうか? それに、駐車場があるから、飲酒運転が増えるのではなく、ドライバーが飲んで運転するから飲酒運転になるわけですよね。包丁で人が刺されたからといって、鍛冶屋が悪いわけではない・・・よく、使われる例えがありますが。 親友と車で飲みに行ったとき、ドライバーは「俺はウーロン茶!!」って言ってました^^; それは、同乗者を思いやる気持ちであり、友達思いのいい奴だと、誇りに思いました。 要は、当人が俺は絶対にああ言う風にはならないぞっと、思えばいいのではないでしょうか? 反面教師でいいのではないかと思います。 「ツッパリ」の本来の語源は、「何が何でも自分が正しいと思ったことをやり通す」ことだそうです。自分が正しいと思う行動を自分自身がツッパッテいればいいんではないでしょうか? 個人的には懲悪勧善(悪を懲らしめ、善に導く)は荷が重過ぎるので、自分の中だけで信念を持ち、「ツッパッテ」行きたいとは思いますが・・・・。 余談の方ですが、ビールをコップ1杯で7時間、一本だと20時間ほどの時間が、完全に抜けるまでには掛かるそうです・・・・ちょっと無理がありますね^^;; なんか、文章がまとまってなくて、すみません。 まぁ、「ツッパリ」でGo!!ってことで(笑)

potemkin
質問者

お礼

ツッパリ世代の私としては「感動した!」 こういう世の中になっちゃったのは誰のせいなんでしょね?そしてこれからの世の中は私たち大人の責任なんですよね。 余談の居酒屋は、繁盛と裏腹に現在閉店している模様(笑 どうもありがとうございました。

noname#7306
noname#7306
回答No.1

いやー、不謹慎ですが、こんな事(失礼!)で一生懸命悩む人って好きです。ついお話しがしたくなりました。私も自営業(って言っても開業医ですが)をやってる関係で、どうしても駐車場問題には頭をひねります。私の所は8台分しかありませんが、知人の医院では40台分借りていて、一日300人以上患者が来るので忙しくて死にそうと言ってます。それなら駐車場を減らせばいいのにと思いますが、鶏と卵の関係でしょうか、本人に言っても不思議そうな顔をしてます。今の時代コンビニでも駐車場がないと潰れますから、商売をやってる所では避けて通れない問題でしょう。で、居酒屋の問題ですが常識的にはpotemkinさんの仰るとおりでしょうが、従業員のためとか、運転手と飲む人間は別であるとかの理由で法律で「居酒屋に駐車場はまかりならぬ」とはいかないと思います。では停め方の問題ですが、これは明らかに道路交通法に違反してると思います。「何もしないあなたも同罪」等と言う気は毛頭ありませんが、警察に通報されていいんじゃないですか?うちの隣にちょっと行っちゃてる系のお婆ちゃんが居て、うちの改築の際の足場が歩道に出て危ないと言って何度も警察に通報し、その都度お巡りさんもしぶしぶやって来てましたから、恐らく道交法には抵触してると思います。あんまり参考にならずにすみません。

potemkin
質問者

お礼

グチにお付き合い頂きどうもありがとうございます。今度同じ車が同じことをしていたら、温厚な私でもスルーできないと思います。(笑

関連するQ&A

  • お向かいの居酒屋の客がうるさいんです。

    お向かいの居酒屋のせいで、夜眠れないことがあってとても困っています。どうかご相談に乗ってください(><) 私は、(アーケードのある商店街があるような)落ち着いた古きよき町の、とあるマンション住んでます。 駅からは徒歩15分ぐらいの距離で一応都会ではありますが、ここら辺は落ち着いた場所で夜は車どおりも少なく、近所にはせいぜい小さな居酒屋ぐらいしかなく、静かないい環境でした。 しかし、数日前にお向かいの空ビルに大きな居酒屋(チェーン店のようです。)ができ、そこのお客さん(酔っ払い)がお店を出た後もお店の近くで大声でしゃべってたり、車をお店の周り(駐車してはいけないところ)にずっととめていたり(ひどいときは1時間ぐらいアイドリング状態)、でとてもうるさいんです。 そのお店が深夜3時過ぎまで営業しているため、3時に店を出たお客さんが、当然もう終電がないのでお店の外(つまり近所)で大声でしゃべったり歌ったりと、とてもじゃないけど眠れません。 また、その居酒屋の隣は、月極駐車場なのですが、居酒屋の駐車場ではないのに、そのお店のゴミなのかダンボールやバケツや自転車などが済みの方に置いてあって、不快です。 それらが置いてあるのは私の駐車スペースではないので、関係ないのは重々承知ですが、それまでキレイな駐車場だったのに、なんだか荒れた感じで嫌なのです。 お店自体は騒音を出していないので、お店に言うのもなぁとか、自分が女なので、お店に苦情の電話をしたところでナメられるだけのような気がして、困っています。 どうにか効果的にお店側に苦情を言いたいのですが・・・。 以下方法を考えてみました。その是非と、また別の方法などあればどうかご教示願いたいです。 (1)近くの交番に「夜中うるさいし、違法駐車などあるので、時々見回りに来て欲しい」、等と言っておく。 (2)今度うるさい客がいた時に、すかさず110番通報する (3)お店に直接電話して文句を言う (4)ぐるなび等の予約メール欄より、苦情のメールを送る (5)駐車場の管理者に連絡して、そちらから文句を言ってもらう。 眠れないときは全部やってやろうかと思うぐらいうるさいです。 耳栓しても、人の声って聞こえてくるんで・・・。 ご回答、お待ちしてます。

  • 自転車同士の衝突の過失割合について

    歩道から横断歩道を渡ろうとした自転車Aと、車道を走って来た自転車Bとの衝突ケースです。横断歩道は青信号でしたが、自転車Aは車道上で駐車中の車の前を通過して横断歩道を渡ろうとしました。それは、車道を(駐車1台分、歩道から横断歩道へ向かって斜めに)右側通行しかけたことになります。車道を走っていた自転車Bは左側通行は守っていましたが、赤信号(歩行者は青)を無視して横断歩道を通過し、駐車していた車のカゲから出てきた自転車Aの前輪に衝突しました。横断歩道上の衝突ではなく横断歩道から駐車車両1台分離れた所での衝突事故なんですが、この場合、自転車AとBの過失割合を教えて下さい。

  • 横浜周辺の居酒屋

    急ぎの質問です、宜しくお願いします。 横浜駅周辺の居酒屋で、3000円台で飲み放題付でおなかいっぱいになる宴会コースがある店を探しています。 店の雰囲気などは特に希望はありません。チェーン店でも大丈夫です。 どこか良さそうな店を知っている方は是非、教えてください><

  • 車道を走っていたら駐車車両が停まってる場合

    自転車は車道を走るものだということなので車道の左端を走っていると必ずトラックなどの駐車車両が停まってる場合があります。 駐車車両を避けて通過する場合は車道側にはみ出して通行すると危険なので歩道を通行したほうが安全で良いのではないでしょうか。

  • 自転車専用道への縦列駐車について

    私の住んでいる地域のある1画で、「車道とは植え込み等で分離されていて、歩道とも段差で分離されている、地面が赤色の自転車道路」に以前からずっと駐車されている方々がいます。(※次の1画までが全長500m位の距離で、日中はそのうち10m位に渡って数台が駐車されていて、夜間は駐車数が倍くらいに増えたりと、常態化しています。その部分だけ歩道へ迂回して通れば済む事ですが、折角の自転車道が生かせていませんし、何か納得できません)自転車道の幅が広め(セダンタイプ車の幅より広い)の為か、歩道から横にはみ出したり斜めに停めたりではなく、自転車道に沿って「縦に」停めています。 長くなりましたが、この事をこっそり行政に報告したいのですが、このような状態を通報(?)する場合、どこが管轄になるのでしょうか。警察か、それとも市役所でしょうか?たまにパトカーもパトロールしているエリアなので、実態はつかんでいながら、放置している感があります。そういう意味では警察ではダメなのでしょうが…。 よきアドバイスがありましたら、お願いします。

  • 自転車安全利用五則は活用されていますか

    自転車安全利用五則 (1) 自転車は車道が原則 歩道は例外 (2) 車道は左側を通行 (3) 歩道は歩行者優先で車道よりを徐行 (4) 安全ルールを守る (5) 子供はヘルメットを着用 警察庁が作成した上記の「自転車安全利用五則」があり、警察署などにこれを盛り込んだパンフレットやポスターは用意しているようですが、活用されているのでしょうか。 「自転車は歩道を走るもの(車道へ出てはいけない)」と思い込んでいる方が多いようで、それでいて車道の右端や並進、無理な横断をする自転車をよく見かけます。 運転免許のあるドライバーでも、自転車は車道通行が原則であることを知らない方が多いですね。 春の交通安全運動も始まったことですし、多くの方に(自転車運転者ばかりでなく、ドライバーにも)自転車ルールを知ってもらい快適な交通社会を目指すのが良いと思うのですが実際のところどうなのでしょうか。

  • 自転車車道走行するのにノーヘルでいい?

    週末天気がいいと、 車道や歩道を自転車が何台も走ってます。 車道はスポーツ自転車が多い。 にもかかわらず、 ヘルメットしてないヤツらもいる。 ヘルメットは法で定められていなくて罰則も無いと言っても、 車に軽く接触して転んだだけでも頭蓋骨アスファルトにメキャっと直撃して脳みそ潰れた豆腐状態。 そのあとドライバーはノーヘル自転車のせいで地獄の日々。 ヘルメットしてればそこまで酷くならないことも多い? 自転車は車道走行と言われヘッドホン禁止とか言われてるけど、 そんなことより原付以上のスピードで車道走るんだから、 何よりヘも先にヘルメット強制法が先なのでは? どうしてヘルメット法がいまだに無いの? 車道自転車ノーヘル野郎どもはどう考えてるのかな? 自転車ヘルメットはどうするべき?

  • 田舎の居酒屋の駐車場について 

    なんで 田舎の居酒屋(魚民、白木屋等)には駐車場があって 夜間営業中、駐車場をOPENにしているのでしょうか? しかも 毎度、満車状態となっております。 ※上記状況で飲酒後に運転して駐車場を出て行く車を、毎回見 かけます。 ※飲酒しない人も同行しているというような、論点が異なる回答は  しないように。またこのことに意見するものも回答しないように。  しっかりと物事を考えられる人で、本質問の論点をしっかりと捕  らえられる方に、御教示願いたい。 ちなみに、茨城県守谷市の某居酒屋で夜間目の前を自転車で通った ところ、飲酒運転をしようとしている者達を毎回見かける。 警察に本件と同様の問い合わせをしてみたが、「情報提供感謝と いった」ことだけで、的確な回答は得られませんでした。 質問の意図がわかっていないのではなく、意図をしっかりと理解出 来ているため、回答できず困惑している模様でした。 こまりますなぁ・・・人として・・・ ※ここは文句を書く場所ではありません といった回答をする意味不明 な方がおられるので、予めお断りしておきます。

  • 自転車専用レーン

    こんにちは。 自転車専用レーンが急激に増えて 来ている今日この頃てすが、 大型トラックが路上駐車し、作業を している風景も目にします。 一台停めると、停めやすいのか、また 一台、停まって行きます。 そうすると、自転車は安全の為、歩道に 入りたいのですが、縁石の高い場所では 無理です。 駐車している車を避けるため、仕方なく 車道に大きくふくらむ訳ですが… この辺りの問題の定義が曖昧なまま、 自転車専用レーンを増やしても、安全面 では不安が残り、ひいては事故に直結 するのではないか、とさえ思います。 どうあるべきでしょうか。 (´・ω・`)?

  • 自転車通行帯に駐車している自動車

    歩道ではなく、車道の左端に色を塗って「自転車専用」としているところに、平気で自動車が駐車しています。これはパトカーは駐車違反で取り締まらないのでしょうか。自転車にとっては自動車が通行している方に出なければならず、迷惑です。パトカーは結構頻繁に見かけるのですけど。