• ベストアンサー

自転車専用レーン

こんにちは。 自転車専用レーンが急激に増えて 来ている今日この頃てすが、 大型トラックが路上駐車し、作業を している風景も目にします。 一台停めると、停めやすいのか、また 一台、停まって行きます。 そうすると、自転車は安全の為、歩道に 入りたいのですが、縁石の高い場所では 無理です。 駐車している車を避けるため、仕方なく 車道に大きくふくらむ訳ですが… この辺りの問題の定義が曖昧なまま、 自転車専用レーンを増やしても、安全面 では不安が残り、ひいては事故に直結 するのではないか、とさえ思います。 どうあるべきでしょうか。 (´・ω・`)?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smash27
  • ベストアンサー率29% (87/297)
回答No.5

どうあるべきかというのが道路整備に対して問いかけられているものと感じましたので、その観点でぼくの考えを書かせてもらいます。 自転車専用レーンを物理的に区切るというのが現実的かなと思います。 縁石で区切るのはコストもかかりますし、スペースが必要になりますので、白線の上に一定間隔で写真のようにポールを立てるというのが良いかと思います。 自治体の勝手な解釈で法律に則らないものも増えてしまっていますし、路肩を青く塗っただけの自転車レーンもどきや、歩道を走れと言わんばかりの歩道上のペイント(あっても自転車は常に徐行しなくてはならない)などを一掃するためにも、国交相からお達しを出していただきたいものですね。

Jelly-beans
質問者

お礼

ありがとうございます!! 仰る通りだと思います。 全てに頷きながら、拝読させて頂きまし た。 ポール案、素晴らしいです。 お写真が有ること、実行されている地域 が在るのでしょうか。 此れは、路線バスが通らない道路なの でしょうか。 自転車専用レーン上に路線バスが停まり、 降車中は自転車は待つという事も?なの です。 歩道、車道、双方に邪魔にされ、行き場 を失った自転車に対して一緒に考えて 頂き、嬉しかったです。(^-^) ストン、と落ちました♪(* ^ー゜)ノ

Jelly-beans
質問者

補足

皆様、回答ありがとうございました。 道路整備が成されていない現在は 身を守るため、安全確認して 自転車を走行いたします。 個人的には、自転車に対する標識も 欲しいところです。 (〃⌒ー⌒〃)ゞ

その他の回答 (5)

  • BuriBuri4
  • ベストアンサー率28% (150/525)
回答No.6

道路整備に対して問いかけであるなら 自動車専用レーンは害にしかならないので作るべきではないしなくすべき。 車線幅と路側帯をそれぞれ30cm広げてくれれば問題ない。 運用に関してであれば 路上駐車は事故誘発の大きな原因になっているので路上駐車の取締りと罰則を強化すべき。

Jelly-beans
質問者

お礼

ありがとうございます。 自転車専用レーンは害… そうかもしれませんね。大型車が 白線を踏んで走行していたりします。 怖いです。 話は逸れますが、自転車専用レーンを ウォーキングしている年配男性を見掛け ます。段差が無いので歩きやすいので しょう。その方を避けるため、私が 段差をドンドンとして車輪に負担をかけ ながら、歩道に入ります。 いったい、自転車専用レーンは誰の為の ものなのでしょう…。 取り決めの曖昧さが招いているのですよね。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4501/11103)
回答No.4

インフラ整備もせずに無理矢理こじつけた法律なので 事故のないように自身が気を付けるしか無いんでしょうね 私の場合なら 車が途切れるまで待ってから車道の中央部にはみ出して走行 後方から車が来そうな時は根性で加速 中央に出て邪魔になりそうな時は歩道を押します ガードレールがある時は自転車を持ち上げて移動 軽いクロスバイクだからできる事ではありますが 両方に乗っていれば 急いでいなければ事情を汲み取れるのですが どちらかしか乗らない 道路の幅などで我儘になってしまうのは仕方ないと思います 歩道と同じように縁石で区分けされれば しかし二段階右折で止まると後続の自転車が直進できない 矛盾だらけだと思いますが 事故らないように気を付けるしか無いんじゃないでしょうか

Jelly-beans
質問者

お礼

ありがとうございます。 「根性で加速」 状況が浮かび、頬が緩みました。^^ 先日ですが、専用レーン上にトラックと 車体の長い鉄骨を積んだトレーラーが 駐車しておりました。 後方からは猛スピードの大型車。 これは、年輩の方だと厳しいだろうな、 と思い、私も根性で漕ぎました。(笑) そうですね、安全が大前提ですよね。 どの立場からも考えましたら歩道、 自転車専用道、バス乗り場&バス専用道、 緊急自動車道、一般車、大型車等 すべて分けたらスムースだし、安全なの でしょうが、一般道路の幅では無理です し、右折、左折の問題もありますものね 話は逸れますが、事故を減らすために 外国の交差点をモデルにした信号機や 立体交差?を取り入れている地域も在る のですね、良いことですね!

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2198/11088)
回答No.3

急いで先に行こうとするから、危険なのです。 大事なのは、事故をおこさないことです。 いったん停車してでも、後方を良く確認して、事故が起きないようにして行きましょう。 自転車でも、車でも、急ぎすぎるのです。 安全運転でも、到着時間はさほど変わりませんよ。

Jelly-beans
質問者

お礼

ありがとうございます。 はい、大事なのは事故を起こさない 事です。 しかし、事故が起きやすい状況を作って いる所に問題があると思います。 歩行者の安全策として設置された自転車 専用レーン、これが今度は自転車と 乗用車の接触事故、重大な事故を招いて いると思います。白線で区切られていて も自転車と乗用車では大人と子供の体格 差があり、追突されては命に関わります 後方確認しても、乗用車が入れてくれな い限りは進めないという、「譲り合い」 に任せている道路状況は如何なものか… 改善の余地は無いかと思っての質問でした。

noname#213740
noname#213740
回答No.2

 自転車専用レーンは駐車禁止なので、長時間作業をしている場合は警察に通報しましょう。  また、自転車に乗車中は車両とみなされるため歩道は通行できませんが、降りて引いているのであれば歩行者として歩道を通行できます。  車道の交通が多いときなどは、一旦降りて、歩道を引いて通行なさるのが安全と思います。  ご参考まで。

Jelly-beans
質問者

お礼

ありがとうございます。 大型車は、コンビニの前でよく見掛け ます。駐車場に入れてしまうとご自身 が出づらいからの判断かなと思います。 最近は、歩道幅を広げて白線で区切り、 歩行者と自転車走行帯を分けているもの も有りますが、歩行者が自転車区分を 歩いていたり、逆もあったり、守られ る事は難しい様です。 やはり、罰金、罰則が無いと無法地帯と 化してしまうのでしょうか… 朝の通勤時は特に感じます。 アイコン、癒されますね♪ ゆるふわな感じです(^_^)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9130)
回答No.1

自転車は車両です。 なので、後方確認を行い、進路変更合図を出して、障害物(路上駐車車両)を避けましょう。 専用レーンがあっても『占有』ではないことを認識しましょう。

Jelly-beans
質問者

お礼

ありがとうございます。 はい。自転車は車両です。 しかし、実際問題として、歩道も 走れてしまう車両、という所に問題 がある様に思います。 「専用」レーンを走行し、進路が 塞がれてしまう事も問題。 勿論、障害物を避けるために進路を 変更しますが、大型車はスピードを 出して走行している場合が多いです。 その際に自転車はいうなれば生身、 心優しいドライバーばかりではなく 速度を緩めてくれない限りは進めな い、歩道、車道、両方に入れない場合 の状況が出来てしまう事こそが問題で あり、事故の誘発になりかねない事に 於いての道路事情に問題は無いのか、 と疑問が生じての質問だったのです。

関連するQ&A