• ベストアンサー

海外から仕入れた商品にオリジナルの名前をつけたい

仮に、海外から仕入れた商品があり、それに国内で販売する時にオリジナルの商品名をつけて販売したいとします。 その場合、オリジナルとするからにはその商品のデザインの一部を変えるなど、付加価値を入れればオリジナル商品名を付けてよいのでしょうか。 そのようなものを説明している法的な情報がわかれば教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

模倣ではなく、現物を加工して販売する場合、特許などには違反しません。 違反する可能性があるのは、商標権、不正競争、その他法律です。 当たり前ですが、コークハイを売って違反になるなんてことはないんです。 分かりやすい例だと、500円玉を加工してペンダントにして海外向けに売るのは、通貨を傷つけることになるので法律に触れます。 コカ・コーラを炭酸水で薄めて詰め替えて販売すること自体には違法性はありませんが、それにコカコーラネオとかの名前を使ったら、不正競争になります。 コーラのビンをコーラの瓶として売るのはいほうせいがないことは分かりますか? 工業製品の場合、現物のコーラの瓶を加工して、花瓶にして売っても違法性はありません。で、面倒だからコーラの瓶の形をまねて作ってしまうと多くの場合、商標権や意匠権の違反になります。 具体的にかかれていないので何をしたいのかが分かりませんので、回答が難しいです。 例えば、上記のコーラの例と違い、実物の本を買ってきて、中を書き換えたり、書き加えたりして売ると違反になりますが、本の形よりカード型の方が便利に違いないと背を切り離して売るのはアリです。また、製本を上製本にして売るのもありです。 前者は著作権に触れる行為で、後者は触れないからです。本の形自体には意匠権も商標権もありませんから。 と言うことでね、著作権がもっとも厳しいミッキーマウスでも、書き写したらダメだけど、絵を買ってきて切り抜いてはる分には良いんですよ。 ただし、その場合、切り抜くものは工業製品でないとダメ。一点ものというか芸術品に落書きしたら改変という意味で著作権に触れるんだけど、買ってきたポスターに落書きしたり貼りたいところの大きさに合わせて切り取るのはOKなんです。

yoku_wakaru
質問者

お礼

ありがとうございます。 助かりました!

その他の回答 (2)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.3

yoku_wakaru さん、こんにちは。 結局のところ、仕入れ元との交渉でしょうね。あちらのある程度の要求には答えてあげないと、そういう交渉事は破談になったり、取引停止になったりするかもしれません。注意してください。

回答No.1

  その商品の製造元か商権を持ってる企業に伺いを立て同意をえればできます 「その商品のデザインの一部を変える」これを無断で行えば改ざんと言う違法行為です    

yoku_wakaru
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 仕事の向かうべき道がすんなり開けたような感覚です。

関連するQ&A

  • GDP(国内総生産)って、海外で商品を販売して生み出した付加価値ふくむ?

    GDP(国内総生産)は、「一定期間内に国内で産み出された付加価値の総額。」とあります(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3) が、日本企業が海外で商品を販売し生み出した付加価値などは含まないのでしょうか? 日本企業の多くは海外で大きく利益を上げていますが、もしそれらを含んでいないのなら、GDPは日本経済の指標になんかならないと思うのですが。 また、GDPの定義である付加価値の総額の”付加価値”には企業が生み出す付加価値も含まれている(というかそれがほとんどなんですかね?)と思いますが、企業が生み出す付加価値は 売上高から、商品仕入や原材料仕入れ、外注加工費などの「外部購入費用」を差し引いて計算したらよろしいのでしょうか? (http://www.jusnet.co.jp/business/kessan39_2.html) これでいいのなら、企業の売上高には海外での売上も含まれていますので、生み出される付加価値には海外で上げた付加価値も含まれることになります。

  • 自分のオリジナルの商品化

    このカテゴリーでいいのか分からないのですが、もし自分がデザインしたものを商品化したい場合、(方法の一つとして)直接工場へ行って交渉するのでしょうか?それとも誰か仲介人?のような人がいないと違法とかってあるのでしょうか? また、商品化されたら、そのままお店で並べて販売していいのでしょうか?その商品一つ一つをどこかに登録する必要はあるのでしょうか? 商品の生産・流通(?)のような流れをご存知の方、お願いします。 ※国内だけでなく、海外拠点(生産・販売)をした場合も、流れとしては同じなのでしょうか?

  • オリジナル商品は売れるか?

    他社が作った商品だけを仕入れて販売しているショップは世の中に多く、特にヨーロッパなどの外国製のデザイン商品を扱っているセレクトショップ的なものも人気があります。 こんな時代に、オリジナル商品をつくって販売することはビジネス的に成り立たないでしょうか? それともデザインがすごくいいとか、デザイナーとして知名度があるとかの長所があれば可能性はあるのでしょうか? セレクトショップも増えてくると、どの店も同じものを売っていて、あまり魅力を感じないのです。できれば自分でデザインしたものを作りたいと思うのですが、、。

  • オリジナル商品を作りたい

    はじめまして。現在、商品を業者から買って販売する小売業(雑貨屋)をしているのですが、 自社オリジナルの商品も作って、販売したいと考えております。 しかし、どのような流れになるのかが全く想像できず、どこから手をつけてよいか全く わかりません。どなたか経験のある方、下記のポイントを教えてください。 例えば、オリジナルのプラスティックコップを作りたい場合。 (1) 商品を作る工場と私の間に入る仲介業者のような方はいらっしゃるのでしょうか。 (2) それとも工場に直接頼むのでしょうか。 (3) だとするとどのような工場に頼むのでしょうか。 (4) 大体何個単位から引き受けてくれるのでしょうか。 (5) 海外で作っているケースが多いようですが、実際に自分の足を運んで依頼する形でしょうか。 よろしくお願いします。

  • オリジナル商品の販売に関して

    オリジナル商品の販売に関して 私は今、オリジナルの商品として室内園芸栽培キットの販売を考えています。 インターネット販売をメインとし、場合によっては、町の園芸店にも置いて頂こうとも考えております。 そこで質問なのですが、オリジナル商品を作り、販売する時は、何か法的な手続きを取らなければいけないのでしょうか。 個人事業開業届けのようなものを役所に提出したりしなければならないのでしょうか。 今のところ、法人化する予定はありません。 どなたか詳しい方、ご回答をお願いいたします。

  • 海外製品の輸入について

    こんにちは。皆様にお聞きしたい事が。 海外で販売されている商品(国内での販売はまだありません) その商品を、国内で製造し販売する事は可能でしょうか?完全にレプリカではないのですが、発想が同じ為に似た商品になってしまいます。 そこでお聞きしたいのですが、 (1) 海外の商品に特許がある場合、日本国内での製造は可?不可? (2) 海外製品の特許を調べる方法があるのかどうか。 (3) (1)が可の場合、国内で製造しオリジナルで特許は取れるのでしょうか? 皆様、大変お忙しいとは思いますがどうかお知恵はお貸し下さい。 宜しくお願い致します。

  • オリジナル商品について

    オリジナル商品の製作&販売について教えてください。 1.コップや傘に絵を描く場合に市販で売っている商品(100円均一、デパート)を買ってもよいでしょうか?それともそれようを何処からか仕入れなければいけないのでしょうか? 2.コップでも傘でも無地でいいのですが、安く仕入れる事はできますか?又、仕入先を知っていたら教えてください。  3.文を入れる場合、何か規制があるのでしょうか?(例:あいだみつおさんの言葉を入れることは出来ませんが、自分で考えた文章ならOK?) 4.言葉や文章が使えるかどうかは、何処を調べれば分かりますか? 5.オリジナル商品の販売に関して、必要となる資格などありましたら よろしくおねがいしますm(__)m

  • 海外商品のパテント

    海外でみつけた商品(人形)を日本国内で輸入販売しようと思うのですが、商品パッケージにはパテントナンバーが付いています。この商品が日本国内で登録されているかどうかを調べたいのですが個人で簡単に調べる方法があるか教えてください。

  • 海外買い付け商品の販売ついて

    日本のショッピングサイトで上海で買い付けた商品(Aとします)を販売しようと考えています。 上海で購入した際には「正規品」としてネットショッピングやで電器店などで普通に買うことができ、購入した際には「海賊版と正規品の見分け方」などと書いたパネルなどもあり、値段からしても中国国内では正規のルートで取り扱いをされている商品かと思います。(偽物だと正規品の価格の1/3程度) 日本国内では別の商品名になって販売されているようなのですが、そのショッピングサイトの下部には、「海外サイトで弊社製品と酷似したものが出回っているようですのでご注意ください」とありましたが、「原産国:中国」となっており、中国で生産されたこの商品が「日本への輸出用」と「中国国内での販売用」それぞれに分かれているため共に「正規品」となっているのかと思うのですが、ここでいくつか質問が御座います。 ・この商品をオークションやショッピングサイトで個人として出品することは問題ないのでしょうか?  それとも販売権などの問題があるのでしょうか? ・この商品は日本国内では海賊版となってしまうのでしょうか? ・もし販売権などがあるとした場合、海外で買い付けた商品を日本で販売することはできないのでしょうか? (例:海外でしか販売していないゲームを買い、日本で販売する など) 以上、よろしくお願いいたします。

  • 同じ商品の売り方を真似されて困っています。

    現在オークションサイトで生産者から私が仕入れた、ある食品を出品しています。よく売れるのですが、それを見たほかの仕入れた人(同じ生産者から仕入れます。)が私と同じオークションの同じカテゴリで同じようなタイトルを書いて同じ商品を安く販売を始めてしまいました。 私が考えたタイトルは生産者のつけた商品名は使わずに独自に考えて他で使っていなかったタイトル(キャッチフレーズとも思える。生産者も使っていない、私オリジナルのタイトル(商品を示す言葉も含む)をつけていた。)を作り半年ほど前から販売していました。 それをよく似たタイトルをつけてこの1ヶ月前から販売を始めてしまったのです。私のお客さんからも「(IDが違うけど)同じ人ですか?」と問い合わせが来ました。 こちらが考えた方法(タイトルとオークションの販売方法と一部の説明文)を真似されて私のお客さんがそちらで既に買い始めています。生産者からは提示された希望価格で販売(値下げにより商品の価値を下げたくないという意向のため。私も納得していて少し高めだとは思いながら値付けしました)していたのですが、相手はお構いなしに販売されている現状をどう対処したらよいか、困っています。こういった場合、黙って価格競争するしかないのでしょうか?なにか法的解決は可能なのでしょうか?アドバイスいただければありがたいのですが。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう