• 締切済み

個人収入と法人収入の区別について教えてください。

甥は2001年3月までサラリーマンでしたが、退社後独立し、2002年6月に骨董品を扱う目的の株式会社を立ち上げました。ところがすぐに病に倒れ入退院をいまだに繰り返しています。そのため個人及びその会社の確定申告などを2002年度分から一切していません。 2002年度の収入として、趣味であった自分の骨董品を手放したり、個人名義で取得した古物商の資格?を利用し骨董品の仲介でしマージンを稼いだりしていました。2002年1-12月までで純利400万程度の収入があったようです。 病状がようやく落ち着いてきたので全ての税務処理を遅ればせながらするようです。 上記2001年の退社以来、配偶者の扶養家族という形で配偶者の会社が発行しした健康保険を利用していたようで、その会社が甥本人の2002年の「非課税証明」の提示をずっと求めていましたが、病気で確定申告をまだしていないという理由でのばしのばしにしてもらっていました。病状がよくなった今、提出を考えているようですがそこで質問です。 甥が2002年度の個人収入を0と申告し、非課税証明を配偶者の会社に提出し、上記400万の収入を上記設立した株式会社の収入として税務署に申告することで問題ないでしょうか? 上記400万の利益をあげるための入金や支出は全て甥個人名義の通帳に記載されており、会社名義の口座は全く白紙のままです。またその会社は従業員は実質甥一人で、甥本人に対しても過去給料を払ったという処理はしていません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • isaok69
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.1

まず、今の状況を説明して税理士へ相談されることをお勧めします。 ただ、入出金および給与の支払実績のない会社に対して400万円の収入を計上するのは、難しいと思います。 入出金は全て個人で行い、しかもその事業の元となる古物商資格も個人名義であれば、個人所得とするのが自然で、ご質問のような処理が不自然です。 ただ、ご質問のような事情がおありのようですので、その部分でどうなるかですが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう