• ベストアンサー

待つことの大切さを実感した体験にどういうものが

芙蓉の華(@purimuro-zu)の回答

回答No.7

 リーマンショックの少し前  来た事もない証券会社の営業マンが来て  その時持っていた最後のマンションを売ったお金が有ったので  その証券会社になけなしのお金を託しました。  まさかが起こりました。  あれよあれよといううちにそのお金は半分になり  どうしようかと思いながらのこの10年  やっと元に戻り一安心したところです。  何度あの時の営業マンと証券会社を恨んだことか  (たくさんある人には解らない最後のお金だったのです。)  待っていて良かったです。  でもあの時なぜあの営業マンが来たのか  いまだに解りません  マンションを売ったという情報が漏れていたのでしょうか  怖いですね。    

kaitara1
質問者

お礼

わからない時には何もしないというのがすべてに通用する鉄則のようです。待つというのもこのことなのでしょうね。

関連するQ&A

  • 果報は寝て待てのご経験はありますか。

    逆に焦って失敗して、このことわざが身に染みたというご経験でもでも結構です。

  • 日本人っぽさがよく現れていることわざ

    英語の授業で上記のテーマについてディスカッションします。 日本語でいいので、どなたかいいことわざを知りませんか? 果報は寝て待てって、日本人っぽいですか? おねがいします!

  • 故事ことわざ確率論

    お手数お掛けします。 ・果報は寝て待て ・犬も歩けば棒に当たる 等々の故事ことわざですが、こういった「昔の人は言いました」的なお話しは、実際の日常生活の中においてそれなりの確率で起こり得る発生頻度だからこそ、そのような言葉が自然と生まれてきたのでしょうか。 それとも大多数の故事ことわざには特に根拠は無く、単なる教訓的ニュアンスとしての意味合いの方が強いのでしょうか。ご教示、よろしくお願いします。

  • ことわざについて!

    ことわざについて質問です! ・「情けは人のためならず」 ・「歳月人を待たず」 ・「一期一会」 これらのことわざに関する、自分の経験、失敗談、成功談などをそれぞれ教えてください! お願いします!

  • ロマンチックな体験したことありますか?

    こんにちは。 私は福岡在住の専門学校生です。 進級制作で恋する方やカップルへ向けた情報誌を制作することにしました。 よろしければアンケートにご協力お願いします! 1.あなたの性別を教えてください。 2.あなたがイメージするロマンチストとは、どんな人ですか? 例)オシャレで、常に恋愛している人。 3.あなたが今までに経験したロマンチックな出来事を教えてください。 例)高級レストランで食事を楽しんだ。 4.反対に、ロマンチックなことをしようとして失敗したことがあれば教えてください。 例)手紙を渡したが、相手の漢字を間違って書いていた。 5.あなたが思うロマンチックなことを教えてください。想像で構いません。 例)好きな相手と二人で星空を見る。 6.あなたがロマンチックになれると思う映画、音楽を教えてください。 7.一度はされてみたい!と思うサプライズがあれば教えてください。 例)内緒でプレゼントをもらう。 8.何歳で結婚したいと思いますか? 9.どんなプロポーズをされたい(したい)ですか?(どんなプロポーズでしたか?) 10.どんな結婚式をあげたいですか?(どんな結婚式でしたか?) 海外/ホテル/教会/レストラン/神社/写真のみ よければ具体的に教えてください。 ありがとうございました!

  • あなたが間違ってると思うことわざを教えて下さい。

    果報は寝て待て 渡る世間に鬼はなし 金は天下の回りもの 石の上にも三年 長いものには巻かれろ 三人寄れば文殊の知恵 残り物には福がある 早起きは三文の得  好きこそ物の上手なれ 情けは人の為ならず この中から選んでも結構ですし、別のことわざでもいいです。 よろしくお願いします。

  • 『口は災いのもと』と実感したとき

    あなたはにはどんな失敗経験がありますか? 題材は仕事でも私生活でも構いません。

  • 嘘つきは特なんですか

    嘘をついて期待をもたせておきながら 実際の行動は何の進展もないばかりか 逆に関係者に足元をみられてしまう という出来事は多いように思います 嘘は泥棒の始まり ということわざもあるように 嘘はその人の信用を失う ように思うのですが 実際は違うのでしょうか 宜しくお願いします。 

  • ある諺が思い出せない(^^;)

    以前は覚えていたのですが、その諺を使おうと思ったら思い出せませんでした(汗) 同じ事を繰り返し続ける意味のことわざが思い出せません。 よく起こる出来事を表すというよりは、グルグル同じことを繰り返して言ってしまいあっている状態に対して使うようなことわざだったと思います。 「二度あることは三度ある」ではありません。 「歴史はまた繰り返す」ではありません。 そのことわざは良く知られた、結構使われるものだったと思います。 無限のループ状態を表す、そんなようなことわざだったと思います。 宜しくお願いいたします。m(_ _)m

  • 失敗は成功のもと…

    ●諺で『失敗は成功のもと』と言いますが、実際ヤバい失敗をしたけど反省や試行錯誤を繰り返して、ついには成功した経験はありますか?(爪を普段から伸ばさないように切っていれば、爪で怪我はしませんね…)