• 締切済み

自惚れの強い男

soramnの回答

  • soramn
  • ベストアンサー率6% (59/901)
回答No.3

二重人格。 病気じゃない?

YUKIMI0403
質問者

お礼

ありがとうごさいました。私もそう思いました。

関連するQ&A

  • いい男だった・・・。

    昨日カレシと別れました。 本当にやさしくて男らしくていい人だったんですが、 性格や好みがまったく合わず私の気持ちがなくなってしまいました。 言ったら傷つくだろうと思ってずっと悩んでいましたが、 会ってあいまいな態度で傷つけるよりはいいと思って勇気を出して言いました。 別れ話をした時はものすごく落ち着いて聞いてくれて、 これからも友達と仲良くしていこうって行ってくれました(泣いてたけど) その態度だけで好きって気持ちがすこし戻ったような気がしました。 でもきっと続きはしないと思ったので結局わかれましたが。 すごく私に気使ってくれたんじゃないかと思います。 帰って一人で悲しんでいるんじゃないかと思うと胸が苦しくなります。 申し訳ない気持ちでいっぱいです。 これから私は彼にどう接したらいいんでしょうか? 同じ経験のある女性の方や、彼の気持ちが分かる男性の方 是非回答お願いします。

  • 女性に質問です

    好きな男性から話しかけられた時に、話しかけられて嬉しいという気持ちが表情に出ますか? それとも、何事もないような顔や、気持ちとは反対に嬉しくないような態度になってしまいますか?

  • 無愛想で器が小さい…

    自分は無愛想だと自覚しています。お店などで買い物をしてもやさしい表情になれず、本当にこんな性格を直してやさしくて、器の大きい人間になりたいです。意識してやさしくすると何か違和感があり本当に困ってます…どうしたら器の大きいやさしい表情で何事も謙虚に受けとめられるのでしょうか?

  • クールな性格について

    いつでもどんな時でも淡々としている性格を少しでも直したいのですがどうしたらいいのでしょうか・・^^; 友達でも、私が楽しんだかどうか分かりかねることが多いみたいで、それはかなり悲しいことです。 物事を客観的に遠くから見てしまう性格で、騒いでいる中に入り込めない、その場をもちろん楽しんではいるのですが、冷静に楽しんでいる、興奮することがあっても、すぐクールに戻ってしまいます。 楽しむことに没頭出来ないです。 感情的になるのが怖いというのがあるようで、淡々としていつも穏やかな気持ちでいたいと思っています。 なんかどうしたらいいのでしょう。 周りに、自分の色々な感情が自然に伝わっていないのは悲しいです。 焦っていても、そんな風に見えなかったけど?と驚かれたり。 なるべくどんな気持ちか言うようにはしているのですが、もう少し表情や態度から伝えられないかと悩んでいます。

  • 人間の顔から性格が分かるきがします

    人間の顔って、見るとその人の性格が大体分かりませんか? 穏やかな性格の人は、顔が優しそうだし、 頭の切れそうな人は、顔・表情がシャキッとしている 意地悪そうな人は、なんとなく顔が意地悪そう などなど・・・ もちろん例外はあるとおもいます。怖そうな顔の人が、実はとても優しかったり・・・ でも、だいたいなんとなく分かりますよね?

  • 警官の反応について

    25歳男です。池袋の駅でよくあることなのですが遠くから警官が近寄ってくる時に私のことを睨むか、またはニヤニヤしながら近づいてきます。しかし私の顔が目視できると、明らかに態度と表情が変わります。なんというか侮蔑の態度が、萎縮の態度に変わるという感じです。明らかに私に職務質問しようと来てるな、とわかるのに、近くに来ると、変な言い方で申し訳ないのですが他の些末な事象に対して真面目に職務を遂行してるように振る舞おうとします。 もちろん私は何も後ろめたいことはありません。 この反応からどのようなことを推察されますか?

  • 上司への苦手意識を無くす(減少させる)ためには、どのような心持ちでいればよいですか?

    とても苦手な上司がいます。 理由は自分が嫌われているような気がするからです。 私以外の同期には 顔文字付きの社内メールを送るのに、 私には全く顔文字はなく・・・句読点すらありません(T_T) やむを得ず、業務上の会話をするときも、 本当に、表情がピクリとも動きません。 嫌われていることについて 思い当たる節といえば・・・ 飲みの席で、 ある別の上司の指示で、 その上司のところへ遠くからお酌をしに行ったことが 媚びているように見えたのかなぁ・・・ というくらいです。 (他に関わりは、ほとんどありません) 今では、挨拶すら苦痛となりつつあり、 苦しいです。 普段、愛想は良いほうなのですが、 その上司の前では、 作り笑顔全開です(ーー;) こんな態度では失礼ですよね。。。 この上司をなんとも思わないように、 せめて気持ちよく挨拶できるようにするためには、 どのような心持ちでいればよいですか(>_<。)?

  • 男の人は可愛い女の子をどう思ってるんですか?

    可愛いメイクを覚えてから男の人と関わるときニコニコされるんですけど(実際は別に普通の顔)どう思ってるんですか? なんかニコニコされると、本当の自分の性格が出しづらいです。 男っぽいくらいな性格だし、ムカついたりいらっとしたりマイナスな気持ちも当たり前にあるんですけど、そういう部分を出すと引かれたり態度変わったりするのかなって思います。

  • 冷たい態度の人が怖い

    レジの店員さんや病院の受付の方など、無表情や無愛想だったりキツイ感じだったり冷たい態度の人が怖いです。 お会計したり受付する時に、嫌な顔や面倒くさそうな対応されたりすると、いまの人なんか怖かったなぁ・・・って嫌な気持ちになります。 最低限の仕事だけしてもらえたら良い話で、態度とかは気にすることじゃないのに、ここ数年やたら気にしてしまい、なんか疲れます・・・ なにか理由あると思いますか? どうすれば気にならなくなりますか?

  • 社会人の男が、アイプチは引きますか?

    こんばんは。今日も一日お疲れ様です。 今日から社会人4年目の25歳男です。 先日昇進面接があったのですが、人事部長に 「君、もともとが目が細いから仕方が無いけど、めがねしたり、目をもう少し大きくなるようにできないか?」 と言われました。 確かに目はもともと細いです。ただ意識して目を開くことはしているのですが、本当に意識しないと普通の目になってしまって・・・。 最近彼女と別れたこともあり、顔の表情が暗いのもあるかもしれません。前髪は少し短めで6:4ぐらいでさっと斜めに流して、トップはふわっとした感じの髪型をしています。 今日薬局に行って勇気を振り絞って店員さんに相談しました。 すると目を二重にするノリでまぶたをくっつけるやつがあると紹介されました。買って、今試してみました。 確かに目は少し大きくなりました。意識しなくても、意識して目を開いていたぐらいの開度です。 でも、どんな理由があろうと男が気持ち悪いですか? もし隠れ二重の状態で彼女ができて、本当は一重だったなんて言ったらひかれるのでしょうか? 目の表情だけは悩み事でした。性格は典型的なO型で、誰とでも仲良くなれる性格です。第一印象がさわやかでおもしろいだそうです。 なんか脱線してしまいましたが、よろしくお願いします。