• ベストアンサー

安倍政権を許さない

nankaiporksの回答

回答No.1

選挙に行かないのなら文句言う資格はないでしょうね。 自民党が気に入らないなら白票でいいじゃないの。 選挙行かずに投票率10%でも決まっちゃうんだし。  選挙に行かないなんてのは、本気で安倍・自民党の危険性がわかってないんじゃないの? 同じように消極的支持する者も安倍の危険性を理解していない。 そんな奴が多いから、今のようにおかしくなったんだし。 選挙権放棄してるものは本当に政治をわかってないのかもしれない。 行かないことが格好いいとでも未だに思ってるのでしょうか? 私は安倍・自民党が大嫌いです。 独裁国家にしようとしてるアホの安倍がヘドが出るほど嫌いです。 それについていく腰巾着公明も愛と平和の政党の看板を下ろすべき。 維新も自民にくっついて利権のおこぼれをもらうためだけ。 その金でどんちゃん騒ぎしてますからね。 維新など政治をする資格すらありませんよ。 また自民と考えを同じくする、日本の心や幸福実現党も資格なし。 自民含めこういうクソ政党は解散してくれ! こいつらは売国政党である。

noname#230100
質問者

お礼

ありがと 少し安心しました

関連するQ&A

  • 安倍政権を許さない

    と、ほざいている人は 選挙でどこの政党に票をいれますか? 理由もそえて、教えてください ※推測回答はいらないです

  • 安倍政権に逆らうのは、左翼のクソども!?

    復興庁の幹部も「左翼のクソども」などと散々ツイートを繰り返してきたそうですが、それに追い打ちをかけるように、6月9日、安倍首相自も自らフェイスブックに「聴衆の中に左翼の人達が入って来ていて、マイクと太鼓で憎しみ込めて(笑)がなって一生懸命演説妨害してましたが」と、投稿したそうです。 安倍政権が戦っている相手は、左翼のクソどもなのでしょうか!?安倍政権を批判したら、左翼のクソどもに分類されてしまいますか!?

  • 自民党政権と戦争の可能性について

    今回の選挙について質問です。 本来は選挙前に質問すべき内容ですが。 選挙の論点であまり主題に置かれませんでしたが、 友人曰く「自民党が勝ち、安倍総理が誕生すれば、日本は戦争をする国になる」という主張をしています。 私の考えでは、これまでよりも親米になるかもしれませんが、 それで例えば中韓などと戦争になるということは、直近では考えづらいです。 アメリカや日本にとって、パワーバランスやお互いの経済のために、 戦争という選択肢は現実には取られないように思います。 憲法改正などを経て、将来的に、ということでしょうか。 「安倍政権→戦争」という議題について、 説明できる方がいらっしゃいましたら、意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 民主党政権についての質問です。

    ニュースも新聞もあまり見ないので知らなかったのですが、内閣支持率ってかなり下がってるんですね。 ネットの掲示板なんかを見ていると、「民主党は終わり」だとか、「早く解散しろ」とか、そういう言葉が並んでいて驚きました。 次の衆議院選挙はまだまだ先だと思いますけど、それまでに解散総選挙って行われると思いますか? 菅さんが、「支持率1%になってもやめないよ」とか言ったそうですけど、4年間きっちり民主党が政権を担っていくのでしょうか。 個人的には、そんなことを吐き捨てちゃう人がいる政党ですから、何が何でも権力にかじりついていくと予想しています。国民の声なんてスパッと無視して。トップをコロコロと変えながら。 どうなんでしょう。選挙になる可能性はあるんでしょうか。 もしも、もしもあるとしたら、いつ、どのタイミングで解散になるのでしょうか。 そのとき、またはその前後で、何か政治的な大きな動きがあるのでしょうか。 予想・意見を聞かせてください。

  • 自民は勝ったけど安倍を総理にとは頼んでない

    今回仕方なく自民党は勝ちました しかし自民に付託はしましたが別に安倍が総理になることは頼んでない人も多いと思います 選挙で勝ったらその党の代表がそのまま総理って… 国民が望む人が総理になるのが普通じゃないの? まぁ最低でも勝った党から 候補者立てて国民に決めてもらうぐらいはすべきかと思うんですけど?

  • 政権に関係ない政党がマニフェストを・・・とは?

    すいません、いい大人なのですがわからないので教えてください。 先日テレビをみていた時に、 複数のタレントさんと、いくつかの政党の代表が出て 一問一答のようなことをやっていました (爆笑問題の番組です) その中で、子供が 「どうして政権に関係のない政党も、マニフェストを作っているのですか?」という質問をしたのですが、 それに対して共産党が答えていました。私のみていた限りでは、共産党は今回の選挙には政権に関係ない、というようにみられました。 (もしかすると、私の思い違いで、そもそも子供の質問の内容が違っているかもしれません。ごらんになられた方がいて、もし間違っておりましたらご指摘ください) そこで質問なのですが、 1、共産党は今回の政権には関係ないのでしょうか? 2、政権とは与党のことだと思うのですが、なぜ今回の選挙で共産党が政権と関係ないのでしょうか?? たとえば共産党が全ての選挙区で圧勝しても、与党にはなれないという意味なのでしょうか? ※ちなみに別に共産党を支持しているわけではなく、そのときに答えていたのが共産党だった為、名前をあげさせていただいております。

  • 民主党は政権を取れないのでは

     小沢一郎の秘書の逮捕から、私の中から民主党の政権と言うものがすっかり遠のいたと感じています。何しろ小沢は、角栄、金丸の金権政治を継承してきたわけですから、今回の献金もやっぱりと思わせることでありますが。  民主党は検察批判を最初に行いました。確かに、この時期、この内容、おかしなものはあります。検察そのものが、キムタクのドラマで正義の味方などと言う事ではなく、反対に官僚組織や司法からも落ちこぼれ集団と言うのは専門家の事実なのですが、ちょっと脱線しましたが。  私は完全な民主党の支持者ではありません。自公政権に対して、特に公明党のばら撒き政策にイライラ感を強め、この国をどうするのだと思っているもので、選挙で政権交代がこの国に必要と思っていました。  でも、今回の小沢の対応は、今まで数多くの政党を作りそして壊してきた小沢一郎の嫌な面がモロに出てきたと思えます。本当に日本のことを国民のことを考えているのか、ただ単にゲームの感覚で政党を動かしているのか。そんな疑問が沸き起こりました。  多分、総選挙が行われたらどの政党も過半数を取れず、大連立という方法をとることになるのでは、これこそ小沢一郎のの描いていることかと考えたらしらけました。この少子化の時代に世襲の客寄せパンダの大臣を作っている事態かと憤ったことが何故かスルーしてしまいました。  選挙があれば群馬と横須賀の世襲議員の当選が焦点になるのでは。  このままでは民主党は政権を取れないとおもいますがどうでしょうはか?

  • 安倍政権について

    現在安倍の政治に反対している国民はどれくらいですか?内容を見て深く知れば反対するのは当然の政策ばかりです。また世界中の人々は安倍政権をどんな風に見ていますか?異常な風に見ていると思いますけど。

  • 安倍政権について…

    安倍首相は本当に自分の意思で今の秘密保護法案を通そうとしているんでしょうか? 憲法9条にしても、まるで傀儡政治じゃないですか? みなさんはどう思われますか? また、今のままの秘密保護法案が通ってしまったら日本はどうかしていると国際社会間で思われるのではないでしょうか? 変につけ入られる隙を返って与えられると思います。 中国の先日のニュースにしても、もはや上部が一部の意見を食い止められない、つまり、政治が破綻してるからあんな事になっているのだとニュースを聞いた刹那に直観的(根拠はあらゆるニュースから読み取れるとは思うのですが…)に思ったのですが。 日本の政治はもっと冷静に、インテリジェンスに時間をかけて綿密に(海外のノウハウなど取り入れてもいいと思います)慎重に事を進めるべきだと思います。 法案の是非も含め皆さんにお聴きしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 安倍政権はちょっと突っ張りすぎでは?

    ここのところ、日本版NSC、特定秘密保護法、南スーダンで武器供与、 普天間移転、靖国参拝と、安倍政権が突っ走りすぎな気がしますが、 なんでこんなことになってるんでしょうか? 政局的に見て、みんなが分裂して、維新も石原が徳洲会で王手かけられて 自民1強がさらに盤石安泰になってるからですかね?