• ベストアンサー

税務署の職員の方々は、歩合制で年収5000万も?

税務署の職員の方々は、歩合制で医師の方々と肩を並べる年収5000万も可能ですか?税金を「一円」でも多く徴収しようとする「涙ぐまし努力の源」は、「歩合制」というところですか?もしくは「お国のための奉仕の精神」がなせる技ですか?

  • 7964
  • お礼率77% (2403/3117)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.1

歩合制って発想おもしろいですけど違いますね。 月給制です。 税金を徴収する源は遵法精神です。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。清い心で頑張ってください!( ゜ー゜)ノ)"ガンバレ

その他の回答 (1)

  • AnataO192
  • ベストアンサー率28% (162/562)
回答No.2

>「お国のための奉仕の精神」… ・精神はない言うてた、ただの公務犬だおって、タンク・ケントの子分が。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 税務署に年収がわかるのは?なぜ?

    アルバイトを一年間に何度も辞めた場合 すごく、短期の所とかもあるので 「給料明細」や「源泉徴収票」をくれない所もあります。 私がいい加減だったのですが、いったい年収がいくらだったのか 分からなくなってしまいました。 一度税務署から調査みたいなのをされて(微妙に違ってただけなのに) 税金の納めなおし(一万程度)をしたことがあります。 今回は103万の辺りになりそうなので、主人の扶養が絡んできて ややこしくなりそうなのです。 そこで、知りたいことなのですが・・・。 アルバイトやパートに行ったら(源泉徴収の?)緑の字の紙に 私が署名捺印をする場合があります。 その場合だけ、税務署に会社から申告されるのでしょうか? それとも、それとは関係なく自然に(きっちりしている)会社からは 申告されるのでしょうか? 申告されていない場合があると友人から聞いたもので 気になって質問しました。 辞めた会社には聞けないので、ご存知の方教えてください

  • 国と都道府県の税務職員の給与の違い

    国は税務職給料表があるのに対し、都道府県はほとんどが、一般の行政職員と同様の給料表の適用を受けているようですが、この差異はなぜ生じるのでしょうか。また、都道府県の税務従事職員は、特殊勤務手当が支給されるようですが、国の職員には支給されておりません。特殊勤務手当の趣旨に税の徴収業務は該当すると思うのですが、賦課業務に関しては、特殊勤務手当の趣旨に合致しないような気がしますが、どうなのでしょうか。

  • 税務調査=税金を徴収されるのですか?

    平均収入程度のサラリーマンです。セカンドビジネス(年収の1/5程度の売り上げです)をしており毎年、青色申告をしています。今年で10年目ですが先日税務署より、話を聞きたいとの電話を初めて受けました。 税務調査に家にこられるということは、税務署にとって脱税が疑われるからであり、 税務調査にくる=税金をいくらか徴収されると考えたほうがいいのでしょうか? 売り上げ1000万以下の会社は殆ど相手にしていないと聞いていたのに そうではないのですね。

  • なぜ、高給取りは税金を多くとられるのか

    自営業(法人含む)や、年収が高いほど、税金を多くとられています。 なぜですか。 なぜ、稼いだお金を国にとられて、何らかに奉仕しなければならないのですか。 うろわかりの回答は、困ります。

  • 103万円以内の修正申告

    去年の年収が、75万円くらいだったのですが、確定申告しました。 そして税務署から電話がきたのですが、「源泉徴収された金額が源泉徴収票では0円となっている」といわれました。 実際は、毎月徴収されてました。 そして税務署から修正申告の書類が届いていました。 この場合は、修正申告すべきなのでしょうか?修正申告するとしたら、また税金をはらわなくてはいけないと思うので質問しました

  • 源泉徴収票の不思議

     会社の経理をするようになって知ったのですが、年末調整の源泉徴収票は取締役の場合は150万円、一般の社員の場合は500万円以上の収入がないと会社から税務署には源泉徴収票を提出しませんよね。これは会社が所得税をとっているので国の税金についてはすでに終わっているから税務署は直接必要としていないからと理解していました。しかし、すでに会社を辞めた人について奥さんの収入が多いので税金の不足分を徴収するようにと言われた事があります。と言う事は税務署はどうしてそういった事がわかるのでしょうか?区役所から税務署に源泉徴収票が回っているのでしょうか?・・ならば、はじめから税務署会社が税務署に提出するようにしたほうが良いと思うのですが・・。どうしてなんでしょう?書類を提出している区役所から連絡が入るというならわかるのですが・・。

  • インスタントジョンソンじゃいさんが破産した件につい

    競馬で6400万円を的中させたとか、それで税務署職員が来て徴収される納税額が多すぎて破産したとこのこですが、ハズレ馬券は経費にならないとか。これって、個人の財布で競馬をやっていたのではなく事業主として競馬をやっていたということですか?だとしたら税金取られるの当たり前だと思うのですが、これって考え方としては大金を的中させたから税務署が来たというか大金を的中させたことにより脱税がバレたようなものではないのですか? 個人の財布で競馬をやっても税金ってかかるものなのですか? どなたか解説お願いします。

  • 株を売った際に引かれた特定口座源泉徴収、特定口座地方税源泉徴収の税金を戻す方法は?

    生まれてはじめて株を売ったら、特定口座源泉徴収ありにしていたため、10%の特定口座源泉徴収、特定口座地方税源泉徴収で税金が引かれてしまいました。しかし、私は1年で20万円の副収入はないため、本来は引かれるはずのない税金です。国として法律で20万円以下は無税、と謳っていながら結果的に引かれるいわれはないと思いますし、国が法律違反している気がします。証券会社に聞いてみたところ、私どもではなんともならない、税務署等に聞いていただければ何か方法があるかもしれません、といわれました。なんとか戻す方法はないでしょうか?

  • 主婦の株の配当金と売却益の申告還付

    専業主婦です。パートなどもしていません。独身時代から株投資をしており、売却益少しと配当金、合わせて27万くらいあります。源泉徴収ありの特定口座ですが、年間38万以下だったら税金が還付されるというので申告に行きました。 税務署の職員は「還付されるのはされるけど、健康保険とかの保険料が上がるかもしれないから 考えた方がいい」と言って受付けてくれませんでした。私の収入はそれだけ、夫は年収3000万を超えます。今まで何度か還付を受けてきましたが、保険料が上がったとかいうことはなかったと思います。 還付したくないからそう言っているのでしょうか?年金生活者などは株の税金還付には注意と書いてあったりしますが・・・わずかですが、還付されるものなら申告したいです。 詳しい方、お願いします。

  • 配偶者控除について

    素朴な疑問なのですが、働くパート妻の年収は103万以内に抑えるのが良いとよく聞きますが、たとえば103万を超えると、旦那の税金があがりますが、どの段階でそれが分かるんでしょうか?奥さんの年収が103万超えてますよと、税務署から旦那の会社に通知でもくるんですか?それとも社員の奥さんの年収が103万超えましたと会社側が税務署に妻の源泉などを添付して通知するんですか? 私が思ったのは、旦那の会社が年末調整をする時に、妻の収入欄に見積り額を書くので、それがそのまま税務署に行き、妻の年収に応じて旦那の税金が決まると思ったんですが、正確な妻の年収が分かるのは源泉徴収票なはずですよね?旦那の会社は妻の源泉を添付して処理をするんですか?でもだいたい今年度の妻の源泉は1月に発行されるから間に合わないのでは?とか色々考えます。詳しく教えて下さい。

専門家に質問してみよう