• ベストアンサー

細ねぎや韮を切る時

こうやってまな板の上で折り曲げて包丁で切ってる方いますか? 私だけでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

先に半分に切って、長さを揃えたらやりやすいのでは?

gpmbtyiethoab
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 手打ち蕎麦の「切り」について

    趣味でソバ打ちをやっていますが、よくTVで見るように包丁を前に押し出したとき、まな板の上で包丁がリズムカルに滑っているように見えるのですが、 私の場合、刃がまな板に食い込んでしまい、うまく滑らせることが出来きず、面が切れていないこともあります。 ホウノ木のまな板を使っていますが、包丁やまな板など道具にも問題があるのでしょうか?

  • ネギの転がりを防ぐには

    俎板の上でネギを薄切りしていると包丁から剥がれたネギがコロコロと転がって俎板から落ちてしまいます。以前穴あき包丁を買ったことがありますが切れ味の関係でもう使いません。 現在は普通の三徳包丁です。 ネギの転がりを防ぐ方法を教えてください。

  • プラスチックのまな板 使うたび削れて白い削りカスが!

    プラスチックのまな板 使うたび削れて白い削りカスが! プラスチックのまな板を使って4年くらいになります。 少し前からネギのみじん切りをしていると包丁にまな板が削れたような白い 削りカスのようなものがつきます。 包丁でまな板を削ってしまっているようです。 これはまな板を買い替えれば解決する問題でしょうか? それとも包丁に問題があるんでしょうか? いずれにせよ料理にあの白いカスが入ってしまうのは 体によくない気がするのでどうにかしたいです。 お分かりになる方お願いします!!

  • まな板の汚れ防止何かありますか?

    小さい子供がいるので、味付け済みの物をまな板の上で細かく切っています。 ナポリタンなんか切ると漂白しないと落ちません。 何かまな板の上に敷いて汚れがつくのを防ぐような物ってありますか? ラップを敷くことも考えましたが、包丁で一緒に切ってしまいそうで・・。

  • みなさんの特技は何ですか?

    みなさんの特技は何ですか? 私の特技は包丁を研ぐこととまな板を磨くことです。 私の研いだ包丁はどんなまな板でも深く傷が出来るほど切れ味抜群です。 私の磨いたまな板はどんな包丁でも絶対に傷はつきません。 どんなものでしょう!

  • 野菜を包丁で転がらないように切るには?

    副菜くらいは自分で作ったりするんですが、 きゅうりやにんじんなど断面が丸い野菜を包丁で切ると、 切れた野菜が包丁から離れたときに、 まな板の上を転がって落ちてしまいます。 また、切れた野菜が包丁の下に転がってしまい、 リズミカルに切ろうとすると再び切ってしまいます。 皆さんはどうやって切ってるんでしょうか? 何かいい方法はありますか?

  • プラスチック製まな板の黒ずみ

    プラスチック製のまな板に黒い汚れがついています。 (包丁の傷跡に沿って筋上に黒くなっています) 以前は泡状の漂白剤をつけたらある程度きれいになったのに、今回は漂白剤をつけても落ちません。 もしかしてカビでしょうか・・・? このまな板をもう一度キレイにする方法と、このまな板を使用していて問題ないかどうか教えてください。

  • 刻み西洋包丁?

    ある番組を観た時に、イタリアの元貴族の方が使っていた包丁を教えて下さい。それは簡単に言いますと、三日月の様な包丁で両端には取っ手が有りました。ハーブ、ニンニク等をまな板の上で細かく刻むのに便利そうでした!どなたか名称、購入方法等お分かりではないでしょうか?

  • 包丁とまな板の消毒

    最近、料理を始めました。 肉を包丁で切った場合の包丁とまな板の消毒はどうしたらよいですか。 豚肉や鶏肉などをきった場合、私は、包丁とまな板をスポンジを使って洗剤で洗っています。それで十分ですか。どなたか教えてください。

  • 転がる 食材

    超初心者のため、くだらない質問でごめんなさい。 まな板の上で長ネギなど野菜を切っていると… コロコロ転がってまな板から落ちてしまうんです。 ん~切るときに包丁を少し押し気味にしてるのが悪いのかぁ?と思い そのまま下に下ろすと切りにくいし… 皆さん、どうしてるんですか? 今は布巾とか置いて防止してますが、なにか根本的にいけないのでしょうか?

専門家に質問してみよう