• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:食道裂肛ヘルニア手術について・・高齢者・・)

高齢者の食道裂肛ヘルニア手術について

このQ&Aのポイント
  • 高齢者の食道裂肛ヘルニアについて、手術の検討をしています。
  • 食道裂肛ヘルニアによる胃酸逆流により、胃痛や胃酸漬けの症状が続いています。
  • 経口内視鏡検査で食道裂肛ヘルニアの悪化が確認され、手術を考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.1

担当医の診断はどのような形になっているかによります。 例えば食道裂肛ヘルニアが重度なのでしたら Toupet あるいは Nissen 術式によって手術を行うべきです。特に今回は患者さんの QOL が極めて低下していますので、手術適応だと考えて良いでしょう。 ただ、であれば基本的には造影や内視鏡で分かりますのでご家族に説明があると思います。 食道裂肛ヘルニアは、食べ物の欧米化により日本で増えている疾患の1つです。従って、甘いもの・脂っこいもの・刺激物を避けるように指導を受けているでしょうか。 生活指導・食事療法が適切に行われているにも関わらず悪化したならば手術に踏み切るべきだと思います

kttk0802
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。多分多量の空気がぱすぅと抜けた時点で噴門が解放状態になったようです。このように認識しております。手術は極力避けたいのですが・・すみませんよろしくお願いいたします。

kttk0802
質問者

補足

今回検査までは普通に食事ができておりました。特に症状はありませんでした。胃は萎縮性胃炎01です。食道ただれなどないとのことで、特に生活指導なし、食べ物には注意もありません。胃カメラ検査時多量の空気で胃部がめいっぱい膨らんだ後よりタケキャブ20ミリも効かない状態になりました。ですから、検査当日の内部しか見てないわけです。検査後の検査原因による夜間も胃酸漬け状態など改めて検査しないとわからないと思います。背中起こして寝ても左横にしても全く効果ありません。仰るとうり手術かと、高齢でできれば避けたが良いかと思いますが。萎縮性胃炎で胃酸は薄目とか言ってはいました。よろしくお願い致します。

その他の回答 (1)

  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.2

遅くなり申し訳ありません。 極めて難しい問題で、本来であればある程度の生活指導は行われるべきです。ただ、高齢者かつ寝たきりに近いのであれば難しいので、食事療法も同時に行うべきかとも思いますが、如何せん実際に見ていないので何とも言えません。 ご指摘のとおり、手術に踏み切るべきかと言われれば年齢なども考慮して避けたいというお気持ちは理解できます。しかし、手術をしないことによる患者さんの生命の質(QOL)の低下が今回著しいように感じます。 タケキャブが効いていない以上、残りの手段は PPI などほかの胃酸分泌抑制薬への変更という手もあるにはありますが、正直タケキャブは即効性・奏功率共に優れているため有効な手段とは思えません。 他に、漢方での治療を試みる方法もありますが、嚥下上の問題が出てくると思います。 従って、担当医とよく議論し、場合によってはセカンドオピニオンを行うのも良いかもしれません。

kttk0802
質問者

お礼

ありがとうございます。検査時多量の空気で胃が膨らみ苦しく同時にぷしゅとマウスピース出口まで空気が抜け出ました時に腹圧がかかり胃が食道に更に食い込んで状態いわゆる食道裂肛ヘルニアが悪化したのです。自覚症状でわかります。ただこのようなことがあってもいいのかと悲しく思います。私の認識違いであってほしいと思うのですが・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう