• ベストアンサー

ジャンガリアンハムスターの謎の行動

ジャンガリアンハムスターの♀を飼っています。 夜中に起き出して回し車を爆走してるのですが、走り終わると回し車と壁の隙間に素早く挟まりに行きます。 そしてそのまま5~10分ほどじっとしたまま動きません。 しばらく経つと毛繕いしたり体を掻いたりし始めますが、そのあとまた同じことをします。 回す→挟まる→毛繕いの繰り返しです。 何でそんなサッと挟まりに行くの? 何で挟まったままじっとしてるの? そもそも何で挟まりたいの? と疑問符だらけです。 この不可解な行動、意味が分かる方いらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 動物の行動は遺伝子に刻まれます。  まぁ、他の考え方もあるのですが、ある行動をとりやすくする遺伝子があったと して、その行動をとった結果生存率や繁殖率が上がる場合、その遺伝子は残りやす くなります。よく言われる例が、西洋人は急にネズミを見るとテーブルに飛び上 がったり、気絶する行動です。ネズミの媒介するペストはヨーロッパ人口の過半数 を死に至らしめましたが、そのときネズミを攻撃して追い払う行動は、軽く噛まれ ること等でかえってペストに罹患し、死んだ(つまりその遺伝子は除去された) わけです。 結果、気絶や飛び上がる行動遺伝子が残った。といわれます。 蛾の仲間にも、コ ウモリの超音波で気絶し墜落する種がありますが、あれもぱたぱた逃げるより、即 座に落ちた方が生存率が高いため、神経回路までがそのように遺伝的に伸びています。 >車と壁の隙間に素早く挟まりに  話を↑に戻しますと、暗い隙間を好む生物はいくらでもいます。「休むときは 攻撃されにくい場所を選ぶ」等の利点があります。人間の子供でもこたつに入ったり、 押し入れが好きな子供がいますし、魚類では明らかに暗所で呼吸数が落ち体色から、 癒しホルモンであるアセチルコリンが分泌されていることが伺えます。  まぁ、安心して休めるからというのが答えでしょう  ちなみに、回し車は穴掘り行動の代償行為です。元々住んでいた南シベリアの 乾燥地帯(ジャン)やカザフスタンの乾いた草原(ゴールデン)で、ハムスターは 20分もあれば1mは穴を掘り(土質もありますが)、乾燥地帯ではとても貴重な いわいる「芋」・水分と栄養たっぷりの地下茎を食べたり、家を造ります。また、 トイレをリハウスし、窒素同化により臭わないように、かつタンパク質の多い食 物を得る行動として穴掘りがあります  毛繕いは、土中生活では必須で、寄生虫を落としたり、泥水や土のヨゴレを 撥じく効果を高めたりする。同時に保温力を高める行動です。  秋 涼しくなり始めたら、古本をまとめるのに使っているような麻紐を3センチ 位に切って多めにあげてみてください。 とある芸術作品を見ることができるで しょう  また、中東・南シベリアでおなじみの生物によく似た イナゴを与えてみてく ださい。キリスト様の第一の弟子とされる巌のペテロ様の伝記によく似た行動が 見られるかもしれません ではでは

ryu-ryu-mama
質問者

お礼

遺伝子や神経回路のお話、とっても興味深く読ませていただきました。 なるほど~と感心しきりでした。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

相当前に飼っていたことがあるのですが、 私はそれを「電池切れ」って呼んでましたが。 ひどい時は、回し車を回してる最中に電池切れを 起こして、そのまま死んでいるのではないか?と思うほど 固まってることすらありましたよ。 当然その状態が一番敵に狙われるので、本能的に 隠れるべきでしょうから。本能の一部ではないでしょうか? 何匹かハムスターを飼いましたが、電池切れしやすいこと しにくい子はいましたので、個体差もあるとは思いますが、 私から見ると、普通の行動に見えましたよ。 #個人的な感想もあるので、回答とは遠いかもしれませんが。

ryu-ryu-mama
質問者

お礼

電池切れ(笑) なるほど、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ジャンガリアンハムスターにしては

    大きくて太っているように思えます。事実来客者の中にはよく太っているねと時々言われます。餌はハムスター用のベレットを主食にしていておやつがわりに一日3回ぐらいひまわりの種を10粒ぐらい与えています。 餌は巣箱に持って行って食べていますが掃除しているときにはベレットの食べかすが残っています。昼間はもちろん寝ていますが夜は別の部屋に置いて回し車(ゴールデン用)で走りまわっていますが飽きたらまたすぐに寝ているようです。 私も前に数匹のジャンガリアンを飼っていた時期があり比較しても少し太っているような印象がありますがなにか問題はあるでしょうか?餌はバリバリ食べますが糞や毛づくろいをしているとこを見ると別に気になることはないようですがちょっと神経質になりすぎでしょうか?

  • ジャンガリアンハムスターの死因

    飼ってから1週間くらいしか たたないジャンガリアンハムスターが 今日死にました。 ハムスターは凄く活発で 回し車でいつも遊んでたいました 3日前くらいからいつもはいっきに 餌を食べるのに ちょぴっとだけ食べてまたあとで食べていました そして、糞の色はいつもより薄かったです 水もちゃんと交換していました さっき塾から帰ってきて 餌をあげようとして ハムスターを起こそうとしたら 死んでました。 巣箱で丸まっていました 口は閉じていて目は半開きでした 体は固かったです 今の季節に疑似冬眠はあり得ませんよね? よろしくお願いします

  • ジャンガリアンハムスター出産

    お目に止めて頂き有難う御座います。 先ほど、3ヶ月のジャンガリアンハムスターが出産しました。 2週間程前に、里子で我が家に来たハムスターだったのですが、貰った時に妊娠の話を聞いてなかったので少し驚きました…。 お腹が大きいなと思ってきた矢先だったので、どうして良いのか少し動揺しています。 色々情報を読むと巣箱の中で出産が多いと書かれているのですが、ちらっと見ると、回し車の上で2~3匹出産して、生まれた子を舐めると回し車の下にポイッと置いてました。 余り覗いたりするとストレスになるので、このまま見守っておいた方が良いでしょうか? また、巣箱以外で産む事は少ない事ではないのでしょうか? ハムスターは5年ほど飼育していますが、家で出産を言う経験は初めてなので焦っています。 纏まりの無い質問で申し訳御座いません。 どうぞ宜しくお願いします。

  • ジャンガリアンの運動量について

    こんにちは。 ジャンガリアンを飼い始めて2ヶ月の初心者です。 パール・オス・月齢3ヶ月半くらいなのですが、 一日中ほとんど巣箱の中にいます。 回し車もほとんど使いません。 食欲は旺盛で、ウンチも正常だと思います。(コロコロしています。) ゲージ内は巣箱、餌箱、回し車、ジョイント式のトイレが あります。 動けるスペースは、なるべく多くとっていると思います。 夜中に動き回っているのかと思い、真っ暗で静かな状況の 中、離れて様子を伺ってみたりしたのですが、 巣箱から出てきている気配がありませんでした。 ゲージから出すと、ゲージ内よりは動き回りますが、 隙間を見つけてはじっとしていることが多いです。 隙間を作らない環境で遊ばせると潜れるところは無いかと 探しているように走り回ります。 ジャンガリアン以外にロボロフスキーが2匹 いるのですが、この子達は夜中、回し車の中を 走り回っているのに比べ、ゲージ内でほとんど動かない ジャンガリアンが心配です。 病気でしょうか?病院に連れて行ったほうが良いのでしょうか?

  • ハムスターの不思議な行動について

    私はメスのジャンガリアンハムスターを飼っています。昨日位から、ハムスターがお昼ごろになるまでなかなか寝付きません。今までも時々そういったことがあったのですが特になんともなく、気づくと普通のハムスターの生活に戻ったりしていたので、今回もさほど気にしていませんでした。しかし、ケージの中をすごいスピードで走ったり(驚いたときの様な感じ)、回し車もすごい回すし、なんだか夜以上に落ち着きがないので、心配になっています。ケージの噛みすぎで鼻のところが擦りむけてしまっています(その為ケージは今日にでも噛むことの出来ないものに変えるつもりです)。こんな行動をするのはストレスのせいでしょうか?うちのハムスターはかじり木などには全く興味がなく、何を入れても無反応です。こういうハムスターを飼っている方は、どうやってストレス解消をさせてあげているのでしょうか?

  • はじめまして。うちで飼っているハムスターについてです。

    はじめまして。うちで飼っているハムスターについてです。 現在、ジャンガリアンハムスター(♀10ヶ月)を飼っています。 最近のことですが、朝ケージをずっと噛んでいるらしく、音で起こされてしまいます。 それ自体は別に迷惑な話ではないのですが、ケージを噛む仕草が何を示しているのかがわかりません。 うちの飼育条件は以下のとおりです。 ?食事はペレット及び乾燥野菜、種子を適度に与えています。 ?ハムスター用のかじり木を置いていますが、あまりかじっていません。 ?回し車とかのストレス発散用遊具(?)はおいていますが、やはりあまり回しません。 ?本人(ハム)は人前で毛づくろいするなど、至ってリラックスしていると思われます。 このケージを噛むのには、何か理由があるのでしょうか? また、その場合どうすればいいのでしょうか? 話しかけれたらいいのですが、ハムスター語は話せないので、もしご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。

  • 昨日生後5ヶ月になるジャンガリアンハムスターを購入しました。

    昨日生後5ヶ月になるジャンガリアンハムスターを購入しました。 すでに人に慣れておりとても可愛かったので、今日5ヶ月間共に生活していたもう一匹のジャンガリアンもかってきました。 一緒のゲージに入れたのですが少しの間だけ今日の子が昨日の子を攻撃してる感じで、 その後昨日の子が隅でまるまって「キュンキュン」と鳴いてました。 しばらく見ていたのですがその後はお互い匂いをかいでいたり、じゃれあってるのかケンカしてるのか?噛みあってるのか、毛づくろいをしてあげてるのか?判断ができません。 今はキュンキュンも言わずにお互い同じお部屋で寄り添って寝ています。 この後夜中行動が活発になる頃バトルが始まらないか心配です。 店員さんが言うにはずっと仲良く生活していたとの事ですが、 やはり違うケージで飼った方が良いでしょうか? よろしくお願いします。。

  • どうしたらいいんでしょう。。。うちのハムスター。

    2月の末、二匹のジャンガリアンハムスターを飼いました。 ジャンガリアンは複数飼いが可能と聞いたので・・・ 最初から仲良さげな二匹を選んでかったのですが・・・ 一週間くらい前から、たまに喧嘩するようになってしまったのです。 しょっちゅう喧嘩してるわけでもなく、私がケージを除いたら、二匹ともたのしく回し車で一緒に遊んでるんですが・・・ 夜中にふと目が覚めるとたまに喧嘩してる泣き声が・・ ほんと、自分が気づく喧嘩は一日に多くて2回。それも一瞬。餌なども仲良く餌入れに入って食べてはいるんです・・回し車も一緒に走ってます。巣箱にも一緒に入って、昼間は一緒にぐっすり寝てます。 これは、もぅ別居させるしかないんでしょうか? もし、まだ改善の余地があるならば教えてください><; 複数飼いの経験がある方、たまには喧嘩するって事はないですか?・・ できれば複数飼いしたいのです。。

  • ハムスターを飼い始めました

    生後3ヶ月のジャンガリアンハムスターの♀を飼い始めました。 ハムスターは小学生の頃に飼った経験がありますが、大人になってからは飼っていないのでほとんどハムスター初心者です。 昔飼った子は、若いうちに飼い始めたので人を噛むこともなく、平気で手に乗ったりしてました。 しかし、今回は生後3ヶ月。 飼い始めのタイミングとしては遅いでしょうか? これからお世話をしていたら手に乗せれるくらい懐いてくれますか?? ペットショップにいた頃は回し車のないケースに入っていた為か、回し車に乗りはするのですが回し方が分からないのか?回しません。 まだ家に来て日が経ってないのもあって、 人の気配がする限り巣箱に入ったままです。 (電気が消えて人がいないと出てきてる様子) エサを入れたり掃除をするときなどは気になるようでチェックしに寄ってきます。 日が経って家に慣れてきてくれたら、手に乗せたりしたいと思ってるのですが何かオススメの慣れ方等あれば教えて下さい。

  • ハムスター

    こんにちは。 先日、生まれてから8ヶ月のジャンガリアンハムスターが突然死してしまいました。 外部には特に異常がなく、気になるのは死んでしまう2週間前から朝昼晩関係なしにものすごい勢いで回し車で遊んでいたことです。死んでしまう3時間前くらいまでも元気に遊んでいましたがすぐ転んでいました。 死んでいた場所はいつも寝床にしている木の小屋の中で、目を開けていたままでした。また、頬袋など、ハムスターならためるであろう餌がどこにも隠していませんでした。 お手数だとは思いますが、このようなハムスターの死に心当たりのある人は教えてください。よろしくお願いします。