• ベストアンサー

レーザー光線は横からみると一直線か

tadysの回答

  • tadys
  • ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.6

光は横からは見えません。 空中に煙やホコリが有ればそれに当たった光が散乱するので横から見えますが。 空気の密度が一様であれば光は直進しますが密度にむらが有れば曲がります。 陽炎が発生すると風景が揺れて見えますが、これは光の進路が空気の密度の揺らぎによって曲がるからです。 http://www.nippe-powerfactory.com/acalux/column/column03.html http://optica.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-7918.html 水と空気のように屈折率の異なるものを通過する場合はその境目で曲がります。 http://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005301303_00000&p=box

関連するQ&A

  • レーザー光線

    レーザー光線の直視は危険とされていますが,レーザーポインター 50000mw レーザー光が空に向かって照射されている http://www.newlaservip.com/super-laser-pointer-50000mw.html

  • レーザー光線の物理実験

    レーザー光源から単スリットを通してスケールにレーザー光線を照射するんですが、スリットの幅を変えるとスケールに照射される暗線の幅も変わるんです。原因は何ですか?教えていただきたいです。

  • レーザーポインター

    現在レーザーポインターを探しております 小径の可視光線φ1mm以下(直線光が最良) 照射範囲 200mm程度 JISクラス1レーザー レーザーセンサ(代用)でも構いませんのでどなたか情報ありましたら教えて下さい

  • レーザー光線

    レーザー光線は直接見ると危険だということですが、カメラのファインダーを通してみても同じように危険なのでしょうか。

  • レーザー光線のショー

    よく屋外のコンサート会場などでレーザー光線による演出がありますが、あのレーザー光線をサーチライト的な演出に使うとしたら、どのくらいまで届くものでしょう。 たとえば、5kmくらいの色の線として見えるでしょうか?

  • レーザー光線が広がらない理由

    レーザー光線が広がらないのはコヒーレントだからという説明を目にしますが、コヒーレントだとどうして広がらないのでしょうか? 太陽光やテレセントリック光学系の平行光が広がらない理由と、レーザー光線が広がらない理由とは、どのような関係にありますか? レーザーポインタ等の光学系は、どのような考え方でできているのでしょうか?

  • 誰かが私にレーザー光線をあてている問題について

    何を隠そう私は、何か巨大な組織によって、常にレーザー光線をあてられている。その光線を肩に受けると肩が痛むし、腰に受けると腰が痛む。恐ろしい兵器だ。 座った状態から立ち上がる時も、以前の私であれば、 「よっこらせ」などと口走っていたものだが、現在は、 「痛たたたた」とう言語を口にするようになった。この組織は容赦しないのだ。 どうしてその、謎に包まれた連中は私にレーザー光線をあて続けるのか?ココロ(シンプルに脳が破壊されつつある)そんな私に、誰か教えてください。

  • レーザー光線について

    レーザー光線で厚さ1.5ミリの段ボールを切断 できるのでしょうか又どれ位のスピードで 出来ますでしょうか 段ボールの中身の品物に傷がつきますか? どなたか詳しい方教えて下さい 宜しくお願いします。

  • レーザー光線を宇宙で・・・

    宇宙空間でレーザー光線を撃ったとして、何にもあたらずに飛び続けたら、勢いはどうなるのでしょうか?また、ずっと飛び続けるのでしょうか?

  • 謎のレーザー光線

    今から8~10年位前、私が東京の大岡山に住んでいたころの話ですが、毎夜、決まった方角の決まった場所(方角と距離から武蔵工大のキャンパス内だと思う。確認したわけじゃ有りません)からレーザーらしき謎の光線が夜空に向かって垂直に伸びているのが見えました。これは一体何の目的でやっていたことなのでしょうか? 私が思うにきっと大気汚染かなんかの測定だと思ったのですが、知人に話したところ「レーザー光線なんかで測定できるわけないじゃん」と言われ非常に腹が立ったので今まで覚えていました。レーザー光線で大気汚染の測定って可能ですよね?