• 締切済み

先日カウンセラーに相談に行きました

先日カウンセラーに相談に行きました しかし、カウンセラーは私を終始罵倒し、私の今までの人生まで否定してきました 私の態度にも非があったことは確かなのですが、あのカウンセラーのあまりにも傲慢な態度に対し怒りを覚えています もう少しこのカウンセラーと話をしてみるべきでしょうか? それとも、カウンセラーを変えた方がいいのでしょうか?

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.6

カウンセラーや精神科、心療内科の医師は他の医師とちょっと違ってズレている方が多いですよ!?(私の感性から言うと、先生と呼ばれる職種(議員、弁護士、学校教師含む)、公務員等にも何故か多い感覚) 警察官や検察官があれだけ優秀なのに(高学歴なのに)痴漢等の犯罪を犯すのも日頃対象となる方々と接しているからかもしれません。 余談でしたが、、、何人かの先生と比較してみた方が良いと思います。 それで同じように感じるのであれば、あなたの接し方が悪いのでは?

noname#243984
noname#243984
回答No.5

そんな人と関わらないのが一番です。 あれ?この人おかしいぞ? という自分の直感が一番正しいのです

  • soramn
  • ベストアンサー率6% (59/901)
回答No.4

即効変えた方がいい。 カウンセラー失格。

回答No.3

変えたほうがいいですよ。 罵倒されたのに、また同じ人の話を素直にきけますか?

  • Raquel123
  • ベストアンサー率16% (116/703)
回答No.2

実際カウンセラーの知人がいますが、その方がおっしゃるには、カウンセラーは話し手の話すことに対して、肯定も否定もせず傾聴する、とのことです。 失礼ながら、終始罵倒されているカウンセラーの方が、きちんとカウンセリングを受けるべきだと思います。 あなたも信頼関係を築けるカウンセラーと出会われますように。

  • wam_f756
  • ベストアンサー率8% (114/1333)
回答No.1

変えてかまいませんよ あなたと気が、合う先生を捜して下さいね。

関連するQ&A

  • 大学の心理カウンセラーに相談をしました。

    大学の心理カウンセラーに相談をしました。 2回ほど相談したのですが、カウンセラーの方に何一つ私の悩みが伝わっていないような気がして不安です...。 私は自分の事を話す時にいつもヘラヘラしたような態度をとってしまいます。 受け入れてもらえなかった時に自分が傷つかないようにしているのだと思います。 ふざけているような、冗談話しをしているような話し方をしてしまいます。 若干、カウンセラーの方も引き気味でした。「冷やかしに来てるの...?本気で言ってるの...?」というような態度をとられてしまいました。 これ以上カウンセリングを受けないほうがいいんでしょうか。 誰に悩みを相談したらいいんでしょうか。 誰も信用できない。信用もされない。 なんでこんな私なんでしょうか。

  • カウンセラーさんがいきなり怒りっぽくなった

    個人でカウンセラーをやっているAさんに出会ったのは3~4年ほど前でした。 とてもやさしく、私のことを私以上にわかっているようなカウンセリングで、虐待の中で生きてきた自分としては初めて尊敬し安心していられる方だと思ってこの5年間の間、ずっと信頼してきました。カウンセリング料金もお金がないときには出世払いでよいといってくれる、とても良心的なすばらしい方です。 今回、私はうつ病でずっと通院しており、金銭的に生活に困窮するようになってしまったため、自分で通院して回復し復職できるまで生活保護申請をしないとまずいぐらいになっていました。でも、私には対人恐怖などありそういったところに一人で行くのがどうしても出来ず、困っていることを話すと、Aさんはちょうど東京に来ているので助言とともに、ボランティアで一緒に言ってあげるといってくれました。 とても助けられたし、心強い思いでいっぱいになり感謝感激で、本当にうれしかったです。 Aさんが来てくれてお役所に申請する書類を予め書く内容などを一緒にまとめて考えて助言してくれました。そのときですが、Aさんがこうしたほうが良いということを、私が心情的に出来ないことがあったので、私は少し愛想笑いみたいにして首を横に振りながら「あ~それは・・・出来ないです」と言ったところ、Aさんがいきなり怖い顔になって怒り出し「人がわざわざ来てやってんのに!何首を横に振ってんだ!」 と強い口調で言い出し、、その後も何か怒って言っていましたが、言葉を覚えていません。 今まで一度もこんな風に怒ったことがなかったAさんが、いきなり怖い顔をして、キツイ言葉で私を罵倒しだしたことが、あまりに驚きとショックで、心がズキズキしたことを覚えています。あまりに私にとって言葉がキツかった。そして本当はこれが本音だったのかと、その言葉により、本当は見下されていたのだと、思いました。 確かに私は甘えすぎていたのだと思います。 しかし、その後もAさんはカリカリしていて、何か私が言うことに対して気に入らない?ような態度や口調?があるとすぐにカリカリして「○○○すればいいんだよ!」と、いいながら、強い口調で怒りながら言うようになりました。 こんな風な言い方や態度になったのを見たのはAさんに関しては初めてで、この5年間、やさしくて私のことを誰よりも理解してくれるカウンセラーさんだと思っていたので、このいきなりの罵倒と怒りにはあまりにショックで、次にAさんが何か言うときには、自分がそれにうまく応えられないとまた怒られるのでは?という不安から少しパニックになって頭がまとまらなくなったり、ドキドキしたりするようになりました。 もともとウツの症状でパニックになるのはありますが、まさかAさんに対してパニックになるとは思っていませんでした。 しかしあの時も、あの後もこの本がいい。と勧めてくれて本を下さったり、お金が無くて今薬がないので「こういう漢方薬がいい」といってくれたりして、本当に親切にしてくれます。ここは本とに誰にでも出来ることではないと思うので、本当に感謝なのですが、 ただ、あのときのいきなりの手のひらを返したような罵倒とキレ方、その後の強い語調が怖くて、いただいた本を読むのも薬を飲むのも嫌な気持ちになってしまうのです。 たしかに私がわがままだったのかもしれません。でも、あのようにいきなり罵倒されるほどの態度だったのか?というとそれも疑問なのです。 その後、今までの4年間で築かれた信頼は、私の中では音を立てて崩れていました。 今までのように親しみを持つことが出来ず、昔の子供のときに父がいきなり怒り出して罵倒したきた虐待の経験などと重なり、私はどうしていつもこうなるのだろう?と・・哀しく、そして恐ろしくなりました。 そのぐらい私にとってはショックなことでした。父の罵倒から逃れたと思ったのに、今度は信頼していたAさんからの怒りと罵倒に、またしても哀しく恐ろしくなってしまいました。そして、私はいつもなぜ罵倒されるようになるのだろう?と悩んでしまいました。 私に問題があるのだとは思うものの、今のAさんの親切で病気を助けようとしてくれたことに感謝すべきだと思うものの、あのいきなりのののしるような言い方、「来てやってんのに!なんだ、その首を横に振ってんだ!」という言い方、、あまりにショックで鬱々がさらに欝になって、毎日そのことを考えてしまいます。 その後Aさんが何か私に対してかかわりがあると、ドキドキ怖い気持ちになります。 Aさんは「こうしたほうがいい、ああしたほうがいいと思うよ」と強制はしないけれど、色々と助言をしてくれています。だけど、怖いのとあのときのショックが消せなくて辛いのです。 自分はどうしたらいいのかと、、この怖くなったことを言うべきなのか?言うとまた、叱られるんじゃないかと・・びくびくしてしまうのです。もうあのやさしいAさんは私の中にはおらず、いつキレるか分からないという怖さでいっぱいになってしまって・・・ 本当にその信頼が崩れたことと、あんなにやさしかったのにという思いの哀しさでいっぱいです。 でももう信頼することは出来ないと思います。自分の考え方はおかしいのでしょうか? 実際どうするべきなのでしょうか?? もし、似たような経験、または逆にカウンセリングの経験のある方がいましたら是非何かお話してくださるとうれしいです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • カウンセラーの探し方

    私はかなり複雑な家庭に育ったせいか、日常の、人とのつきあいを難しく感じることが頻繁にあります。 そのため、こういった状況を相談したいと、カウンセリングに行くのですが、残念なことに、信頼のできるカウンセラーに出会ったことがないのです。(今まで、10人くらいのカウンセラーに会いました。) うまくいかない人間関係の相手を激しく非難すると、カウンセラーがその非難の対象とカウンセラー自身に共通点を見いだして「私もそうかしら」と言って半泣きになったり、反対に怒り出して私を非難したり、私の境遇とカウンセラー自身の境遇を重ね合わせてカウンセラーの幼児期のことを話し出して私が聞く側になってしまったこともありましたし、私の人生の恨みつらみをいっきょに言うと「そんなにどんどん言われても聞けないわよ!」と怒って聞くのを拒否されたりもしました。 臨床心理士等の資格を持ったカウンセラーの探し方はわかるのですが、私の話を淡々と聞いてくれるカウンセラーは、どうやって見付ければいいのでしょうか? カウンセリングに通ってらっしゃる方、通ってらした方、もしくは、こういった関係のお仕事をしていらっしゃる方、アドバイスをお願いします。

  • カウンセラーとの約束

    私はとても信頼するカウンセラーがいました。 その人がカウンセラーになったばかりのかけだしの頃から出会ってすでに15年余り経ちました。悩みがある時に訪ねていました。面接の約束をし、その時間に訪ねて話を聞いてもらっていました。ここ数ヶ月間又、悩みがあり約束をし、何度も話を聞いていただいていました。私が最後に面接に行ったのは今月始め。そして、今日、来月の約束を確認する為に電話をした所、私が希望する日はすでに他の人と約束をしたので、今後もう、私の希望する時間は無いと横柄な言い方をされました。私からすれば、勝手に私との約束時間を他人に取られた。としか思えません。こんな理不尽な話は無い。と腹が立ちました。カウンセラーも人間ですが、やはり定期的に確実に来る相談者を優先する気持ちもわかりますが、約束を無視して迄そういう態度に出るのはカウンセラー失格者ではないでしょうか。カウンセラーもある種商売、営業だから仕方ないのでしょうか。他の人を優先するならすると一言あってもよいのにないので腹が立ちます。私も来月約束の日に行く予定にしていたので。私は他の日、他の時間は相談に行く事が出来ません。その事もカウンセラーは知っています。カウンセラーにとって約束って何だと思っているのか?初心を忘れるものなのか?経験を積むと横柄、傲慢になるものでしょうか?信頼していた人だけに裏切られたと言う気持ちで一杯です。

  • 実際スクールカウンセラーはどう答えるのでしょうか?

     私はこのごろ将来に絶望して、自殺願望のようなものが高まってきました。高校にも塾にもスクールカウンセラーが常駐しているのですが、相談する勇気が出ません。スクールカウンセラーにとってこの手の相談はありふれたものだと思います。しかしどう考えても的確な答えが出そうにありません。  実際にこの手の「人生に絶望、死にたい」といった相談をした時、スクールカウンセラーの人はどんな返答をするのでしょうか?経験者の方、若しくは聞いた話でも結構ですので教えてください。

  • キャリアカウンセラー

    先日職業関係の某保険施設でキャリアカウンセラーたる人と出会ったんですが、何かあれば相談に来るようにと言われたんですが、キャリアカウンセラーというのはどのようなことをしれくれるのでしょうか。もしカウンセリングをしたとしたら、自分は仕事探しと当時に家庭の問題にまで悩みの話になってしまうのですが。御存じの方、教えてください。

  • カウンセラーの相談時間について

    カウンセラーの方にお聞きしたいのですが、相手の相談内容やカウンセラー個人の体力にもよりますが、一日中働くとしたら、一日の内で何人、何時間が面談の限界だと思いますか? 自分はカウンセリングの知識が全くないので教えて下さい!!

  • 先日ハローワークの相談員に罵倒されひどくショックを受けました。

    先日ハローワークの相談員に罵倒されひどくショックを受けました。 応募しようとした企業の中で契約社員の形態が多いことを強調され、 社員目指さないなんてやる気がない、あきらめてしまってるんですね という言い方をされました。一発で決まる人もいるのに、もうなげて いるんですねなどと追求し、完全否定されました。 実際に社員募集の求人で100人くらいの応募数があった企業もあった のでそう簡単には決まることは少ないと思いますし、過去に健康を害したことがあり 無理せずにやっていきたいので契約社員や派遣も視野に入れて いる旨話したのですが、馬鹿にされました。あなたは30歳だが、あせらないと だめだ、35歳になったらその年齢を聞いただけで企業から断られるといわれたのですが 本当なのでしょうか。 わたしはやる気がないわけではありませんし、実際かなり精力的に 活動しています。ただ、35歳で仕事がほとんどなくなるという話が本当なら相談員の の言うとおりあせって社員を探さなくてはと思いましたが、それにしてももう少し 配慮のある言い方はできないのかと相談員の人間性を疑いました。 いろいろな考えの方がいるかと思いますが、35すぎたらほとんど仕事がなくなるのか、 今どこでもいいから社員で入ったほうがいいのか、について自由なご意見を お聞かせ下さい。

  • カウンセラーの真意

    最近カウンセリングに行きました。 その時に、そういう人はよくいるパターンで、問題を見ずに自死にたいと思ってる自分を哀れんでほしいだけ。大抵話しても無駄。 のような事を言われました。 最後には自分の価値観を見直す事ができ感謝していますが、言葉の真意を図りきれずにいます。 図りきれないと言うのは、自分がカウンセラーに失礼な態度(ノックせず相談室に入ったなど)を取ってしまったからです。 その失礼な態度(無駄だなんて馬鹿にしてるのかと言った所、カウンセラーに指摘されました)に腹を立てて言ったのか、新たな視点を提供しようとしていたのか理解できません。 同じような相談(自殺について)をした事がある方やカウンセラーとして働いていらっしゃる方など、理解を助けていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • スクールカウンセラーのこと、教えてください!

    私は、趣味で小説(と言っても簡単なもの)を書いている、JCです。 それで、新しい話を書こうとしているんです。 主人公は、中学2年生にしようとしていて、そこで、スクールカウンセラーを登場させたいんです。 でも、スクールカウンセラーは学校にいるけど、どんなことをしているのか知りません。 なので、どう書けばいいのかあまり分からないんです! そこで、スクールカウンセラーについて知っていることがある方、是非教えて頂きたいです! お願いします<(_ _)> 特に知りたいことといえば、スクールカウンセラーに相談しに来る子達は、どのように来るのか、です。 心が弱ってしまった子達が来るんですよね? 自分から相談しに来るんですか? それとも、担任の先生の勧めでとかですか? というか、どうしたら相談させてもらえるんですか? そういうところを調べようとしても、出てきません。 教えて下さい! すごく細かなところでも、なんでもいいので教えていただけたら嬉しいです。