ハローワークの相談員に罵倒されショック!35歳以上は仕事がなくなるのか?

このQ&Aのポイント
  • 先日ハローワークの相談員に罵倒されひどくショックを受けました。応募しようとした企業の中で契約社員の形態が多いことを強調され、社員目指さないなんてやる気がない、あきらめてしまってるんですねという言い方をされました。
  • 実際に社員募集の求人で100人くらいの応募数があった企業もあったのでそう簡単には決まることは少ないと思いますし、過去に健康を害したことがあり無理せずにやっていきたいので契約社員や派遣も視野に入れている旨話したのですが、馬鹿にされました。
  • わたしはやる気がないわけではありませんし、実際かなり精力的に活動しています。ただ、35歳で仕事がほとんどなくなるという話が本当なら相談員のの言うとおりあせって社員を探さなくてはと思いましたが、それにしてももう少し配慮のある言い方はできないのかと相談員の人間性を疑いました。
回答を見る
  • ベストアンサー

先日ハローワークの相談員に罵倒されひどくショックを受けました。

先日ハローワークの相談員に罵倒されひどくショックを受けました。 応募しようとした企業の中で契約社員の形態が多いことを強調され、 社員目指さないなんてやる気がない、あきらめてしまってるんですね という言い方をされました。一発で決まる人もいるのに、もうなげて いるんですねなどと追求し、完全否定されました。 実際に社員募集の求人で100人くらいの応募数があった企業もあった のでそう簡単には決まることは少ないと思いますし、過去に健康を害したことがあり 無理せずにやっていきたいので契約社員や派遣も視野に入れて いる旨話したのですが、馬鹿にされました。あなたは30歳だが、あせらないと だめだ、35歳になったらその年齢を聞いただけで企業から断られるといわれたのですが 本当なのでしょうか。 わたしはやる気がないわけではありませんし、実際かなり精力的に 活動しています。ただ、35歳で仕事がほとんどなくなるという話が本当なら相談員の の言うとおりあせって社員を探さなくてはと思いましたが、それにしてももう少し 配慮のある言い方はできないのかと相談員の人間性を疑いました。 いろいろな考えの方がいるかと思いますが、35すぎたらほとんど仕事がなくなるのか、 今どこでもいいから社員で入ったほうがいいのか、について自由なご意見を お聞かせ下さい。

noname#148784
noname#148784
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • orangery
  • ベストアンサー率42% (285/666)
回答No.4

言い方はともかく、一理あります。 30から求人の幅は狭くなり35でまた急激に狭まります。そりゃもうびっくりするくらいなくなります。 年齢だけで落とす会社なんていくらでもあります。 年齢に伴う経験が要求されることが多く、要求を満たしているとなっても、そのような求人は通年募集とは違い欠員補充が主なので数自体が少ないわけです。当然競争率が上がりますから未経験者が入る隙間は殆どない状態です。

noname#148784
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • tos-1974
  • ベストアンサー率32% (185/577)
回答No.3

確かに相談員がそんな身も蓋も無いことを言ってしまうのは問題だと思いますが・・・ 確かに今の就職難は半端じゃないです。 相談員がそうおっしゃりたいのも分からなくは無いです。 さて、あなたがここでご質問をされているのを見かけてふと思ったのですが、あなたはその相談員に自分の伝えたい事がちゃんと伝わらずに、そのせいで気を重くされているような気がします。 明日でも遅くありません。 今日言われて傷がついたこと、自分の気持ちや理解して欲しい事(過去に健康を害したことがあった←まさにこの事です)をありを紙に書き出して、明日(あれ?もう今日ですね・・・)違う相談員に相談しなおすことです。 そして紙に書いた事をありのままに伝えてみることです。 あなたが素直に発すれば、しかるべき反応が返ってくるでしょう。 実際の就職状況がどうこうより、今回はそれがあなたの一番の心の栄養になるような気がします。

noname#148784
質問者

お礼

やさしいご回答どうもありがとうございます! 回答者様が言ってくださったことはもう相談員に いったんですが、相談員の方もいまのこの就職難の状況 をみてきっと真剣になりすぎてあのような言い方に なったのではないかと思えてきました。 ありがとうございました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.2

初めまして 二児の母です。 ハローワークの人が言って居る事は 正論です。 パートでさえ 35歳、いや、30歳過ぎたら幅が狭まります。 男性であり、正社員なら尚更です。 貴方に現実感が無いから 職員の方は言ったのだと思いますよ。 べつに 貴方をいじめようとか、意地悪を言おうとか では無いですよ。 過去に健康を害した事が有る様ですが、契約社員なら即切られますよ。 あくまでも契約期間ですから、その期間を全う出来ない人間を雇い続ける訳が無いのです。 貴方が 雇う側だとしたら、契約社員を雇い、途中で健康を害した人をずっと雇用しますか? 申し訳ないけど 私なら 雇い続ける事は出来ません、仕事ですから善意ではありません。 正社員になれるなら 会社によっては組合がありますし、福利厚生があれば 健康を害しても 福利厚生で補えます。 30歳の段階で正社員雇用が難しいのに、35歳で容易い訳は有りません。 面接官がどう思うか、、、です。 貴方が面接官だったら どう感じるか。。です。 その手の職種を極め、当然資格がある なら 35歳でも通用するかも知れませんけど、、20代後半が転職の限界かと思ってます。

noname#148784
質問者

お礼

20代後半が転職の限界ね。。。ここで相談してから友人にも聞いてみましたが ほかの人にはない能力をもっていれば30代でも正社員に転職はしていました。 相談に対してあなたの言い方は悪意がありますね。私もよく考えてみればいろいろ な能力がありますし、体調はもう大丈夫なのですから、がんばりますよ。 かおが見えない相手にはそうやって言えるものでしょうが、もしあなたの子供 がそういう相談をしていたら最後の言葉は発しないはずです。 子育てしていても思いやりないのないひとおおいですね。ここでストレス 解消してるのですものね。

回答No.1

>もうなげているんですねなどと追求し、完全否定されました。 →もし肯定してくれたらあなたの気が晴れますか? >35歳になったらその年齢を聞いただけで企業から断られるといわれたのですが本当なのでしょうか。 →基本的に本当です。 特技があれば別ですが・・・ 特技はありますか? >それにしてももう少し配慮のある言い方はできないのかと相談員の人間性を疑いました。 →たしかにキツイ言い方の人かもしれないですけど、ある意味マジメな人ですよ。 最近はハローワークに苦情を言う人も多いなかで、あえて真剣にアナタにダメ出しをしてくださっているのですから >いろいろな考えの方がいるかと思いますが、35すぎたらほとんど仕事がなくなるのか、今どこでもいいから社員で入ったほうがいいのか、について自由なご意見をお聞かせ下さい。 →私(就業中ですが)もいろいろ考えているのですが自営業で生きる道も考えてはいかがでしょうか?

noname#148784
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。 自分でもいろいろ考える機会になりました。 よく考えればまわりの人でも特別な能力が あれば正社員の仕事なども転職できていますし、 確かにフリーという道もあると思います。 私もいろいろとほかの人のもってない能力 もありますし、がんばってみます。

関連するQ&A

  • ハローワークの職業相談

    今さら職業相談か、という年齢なんですが。 派遣を数年経た後、現在は、直接雇用に軸を置いた求職をしています。 通算して、求職期間が長く、ありとあらゆる媒体を使ってきました。 正社員、派遣、アルバイト、パート、臨時職員、 雇用形態も色々経験しました。 職種や業種は、複数経験しましたが、 関連する職種や、似た業種で、大きく違った経験はありません。 求人の見方や、応募書類の書き方などは、 求職期間が長いだけに、酸いも甘いも見聞きしますし、 身をもって経験した事もあります。 5年くらい前になりますが、応募書類の添削も受けて、 良い事を書いていると言われました。 ただ、いろいろあって、求職の目標を見失っています。 何をベースに活動していいものか、分からなくなっています。 年齢がネックになっている事は確かですが、 職種にはじまり、働き方や業界に至るまで、 これまでの希望内容で活動していくべきなのか、 それがベスト or ベターなのか、わからなくて、 求人検索をしていても、何か割り切れないモヤモヤを抱えています。 自分がやりたい事、やりたい業界を第一に活動していては、 もう無理だとは分かっているので、 雇ってくれる所、自分にできる仕事、という基準で探し、 希望条件はかなり下げています。 それでも、できる仕事が何なのか、 やりたい事は何なのかさえも、分からなくなってきて、 今まで疑問を持つ事もなく、 求職の希望条件で迷った事なんてなかったような事が、 求職の基本の部分で分からなくなっています。 正社員が不可能に近い現状、 再就職しても、契約がいつか切れます。 となると、これまでのように常に求人検索をして、 その度に履歴書を書いて、応募して、不採用になって、を繰り返し、 再就業してはまた、同じ繰り返しの日々が続くかと思うと、 何か、方向を変えた方がいいのか、 でも、今更、大きく方向転換できるような年齢でもないし、 仕方がないと諦めるしかないのか、 求職活動だけにとどまらない迷いが、 今までになく全身に重くのしかかっています。 ハローワーク求人に応募して紹介を頂く時、 チョットした相談はした事はあります。 担当によっては、貴重な情報を頂けた事もありました。 ただ、過去の書類添削の経験や ハローワークの支援制度等々などを見て、 実は、ハローワークの相談などに あまり良いイメージを持っていません。 失礼な話ですが、 「その程度なら、活動を必死にしていると分かってもくるし経験もしてる」と思ってしまいそうなのです。 所詮、最後は本人次第と思うし、 人材紹介会社ならまだしも、 ハローワークに進路相談(?)なんて、 一定以上の効果なんて見込めないだろうと、 どこか冷めている自分がいます。 (かと言って、人材紹介会社に扱ってもらう程の豊富な経験者でもありません。) でも、藁をもつかむ思いなのは事実です。 誰か助けてほしいです。 だから、ダメ元で、 一度まともに職業相談を受けてみようと思うのですが、 どのように受けて、 どういう相談の仕方をすればいいのか、 わかりません。 相談の仕方によっては、効果を左右する気もします。 ハローワークの職業相談の経験がある方、 どういう相談の仕方をしましたか。 感想をお聞かせ頂けませんか。 年齢制限はないとは思いますが、 ある程度の年齢になると、やはり効果は期待できませんか。 (因みに、独身の30代後半女性です)

  • ハローワークに

    ハローワークへ行った際、職員の方々を見ていたらお仕事に興味を持ってここで働けたらいいなって思いました。 ハローワーク自体で働こうと思うとどこで求人が見れるのでしょうか? いままで募集されてるのを見たことがありません。 職員の方に聞くのも何か聞きにくいものがあって・・ご存知の方教えていただけませんか。よろしくお願いします。 働く形態は契約社員でも何でも構いません。

  • ハローワークへの転職相談

    今現在、在職中なのですが、転職したいと思っています。それは自分が行きたい会社が見つかったからなのですが、今その会社は求人を出していません。 この不景気の中仕事しているだけでも良いとは思うのですが、今回は本当に自分が行きたいと初めて思ったので、真剣に考えています。そこで、ハローワークにその会社から求人が出たら、優先的に紹介してもらえるかというのを相談出来るのか分かる方いましたら教えていただければと思います。 ちなみに私の会社は社員250人の中小企業、希望の会社は社員4人の会社です。 ・・・補足ですが、 自分の父親が人事をしており、父親の会社を受けたいと言う人がいるというのを、ハローワークから知らせられたそうです。その際はハローワークの方が面接し、父親の会社は面接無く採用したそうです。このようなケースもあるのでしょうか?

  • ハローワークで、企業名や詳細はいつ分かるのですか?

    ハローワークの求人は、 webでみていると、内容はわかっても企業名がわからないことが多いのですが、 登録後は、どの段階で、企業名を教えて頂けるのでしょうか? それとも、登録すると、(登録してログインすると?)企業名もわかるようになるのでしょうか? 転職支援サービスは利用した事があるのですが、 ハローワークは今まで利用した事がなく、分からない事が多いです。 例えば、 職務内容やその他条件はいいから、応募したいと思い、 「ここを受けたい」と窓口に相談したけど、 企業名を聞いて、やはり辞めたいと思うような場合、 やっぱり辞めます・・・というのは、やる気がないと思われそうで言いにくいので、 慎重になる気がしています。 実際、企業名や詳細は、どの段階でわかるのでしょうか?

  • 契約社員から正社員へ

    正社員登用制度ありで、契約社員として雇う企業について質問ですが これは本当に正社員に登用されることはあるのでしょうか? ある企業については、そういう制度はあるけど実際は適用されることはあり得ないという意見もあり、本当に正社員になれるのかがよくわかりません。 今応募しようとしている処がまさに上記通りの契約社員で募集しているところで 正社員への道もあると募集には書かれていました。 仕事内容については魅力的な部分が多いので受けてみたいとは思いますが 契約社員で終わってしまうと自分の将来が非常に不安定になると思われますのでその点がどうしても気になっています。 こういうことについて詳しい方のご意見を伺いたいです、宜しくお願いします。

  • 条件の相違

    とある企業に中途採用で応募しました。 求人広告と応募先企業のHPには、雇用形態として、 「正社員、または契約社員」の明記がされていませんでした。 私は、正社員応募の旨を、当初から伝えていたのですが、 最終面接で役員から「契約社員」で、と通告されました。 その面接では、求人と経験がマッチしており、貢献したい旨を 伝えたつもりでしたが、 「やりたいことをやるなら契約社員でやれば良い」と 酷いことを言われました。 後から色々調べたのですが、その会社は全員、契約社員からの スタートになるようです。 応募前にきちんと正社員での、採用実績を問い合わせるべきだった でしょうか?。 面接も駄目でしたが、最初から時間の無駄だった ようなやるせなさに悩んでいます・・。

  • プログラマー 転職相談

    ネットワーク系の下流工程からプログラマーへ転職希望をしています。 過去の質問に目を通し、厳しい業界だと言うのはほぼ承知です。 応募資格が第二新卒で未経験可の求人に狙いを定めているのですが、 どれも同じように見えどこへどう選択すればいいのか判断に困ってます。 正社員でも実際は自社勤務でなく出向?派遣?形態が多いと聞きます。 入社早々に他社へ葬られるのだけは困りますし、研修期間は自社での勤務を希望します。(会社が教育してくれる場所でないのは承知) 以前、売りのある企業を狙い、避けるべきなのは、業種が多岐に渡る企業と聞いたことがあります。 求人情報を見ると、似たり寄ったりで判断がうまくできないのですが、 どのような箇所に注意して転職活動をするべきなのでしょうか? 私の気になる企業の求人は、従業員25名ほど、一括受託により約5割が社内開発と社内開発体制が整う環境があるので開発の基礎からじっくりと覚えていけると押しのある企業です。 応募条件は、未経験は25歳未満までやる気、ポテンシャル重視でした。

  • 転職活動をしています。今、受けてみようと思っている会社があるのですが雇

    転職活動をしています。今、受けてみようと思っている会社があるのですが雇用形態は契約社員とのことでした。しかし正社員登用もあるらしいのです。正社員のほうが安定しているので、もし契約社員として入社することができた場合、正社員登用を目指したいと思っています。しかし、この場合果たしてどれぐらいの確立で正社員になることができるのでしょうか?また、それはかなり難しいものなのでしょうか?応募先の職種は「総務職 未経験可」といった内容のものです。その企業を知る関係者に聞いてみたところ募集している仕事は「さほど大きく結果に差がでそうな仕事内容ではない」ようなのです。「優秀な人間が正社員になれる?」と勝手に思っています。例えば営業職などで大きな結果をだした人が正社員になれるのでは?・・などと考えているのですが、さほど結果に差がでそうでもない仕事であるというのが本当である場合、最終的にどうなってしまうのでしょうか?正社員登用されるものと考えてしまってよいのでしょうか?それともまた何か別の雇用形態になるのでしょうか?ご意見お願い致します。

  • ハローワークの募集要項と異なる場合

    30代後半求職者の男です。 ハローワークで見つけた求人案件に先日応募し、見事内定を頂いたのですが、 郵送されてきた雇用契約書とハローワークの募集要項が以下の通り異なっていました。 今後どのようにしたら良いかアドバイス頂けないでしょうか? <ハローワーク募集要項> 雇用形態→正社員 <雇用契約書> 雇用形態→準社員で一年契約 おかしく思い、人事課に問い合わせると、 「面接時に言ってなかったですか?すいません。 当社では入社する全てのスタッフに一年間準社員として勤務頂き、その後、成果により 正社員登用のしています。」 との回答。 今年4月からの人事システムらしく、「一年後正社員に登用の門戸がないというのは 考えにくいです。」 と、奥歯にものが挟まったような話を頂きました。 問題なのは、最初から準社員(契約社員)の採用だと知っていればエントリーもしなかった だろうし、ハローワークの募集要項に正社員と書いてある以上、これは法的にどうなのか ということです。 明日ハローワークに問い合わせようと考えていますが、波風立てて折角の内定をフイに したくないし、また入社前にごねて仮に正社員として入社できたとしても、入社後、会社から の風当たりが強くなるのではないか? など、色々な思いが頭を駆け巡っています。 自分にあった仕事内容と、待遇も悪くないので、入社意欲はある反面 正直どうしたらいいのかわかりません。 アドバイスを頂けないでしょうか?

  • ハローワークについて

    ハローワークの職員の方が、仕事の紹介だけではなく応募しようとしている企業の細かい情報や応募状況等を教えてくれたり、又、相談にものってくれるという事を最近知ったのですが、相談内容について教えて下さい。 例えば、本音に近い退職理由や就活が上手くいかない理由、ブランクがある場合のその理由etc.は言わない方が良いのでしょうか。 その場合、どういう理由なら分かってもらえるのでしょうか。 前向きで働く意欲が感じられる事が大前提とは分かっているのですが、具体的に何をどう相談して良いかわからず…。ただの愚痴になってはいけないし。時間も限られているし。 又、ハローワーク紹介(こちらが紹介依頼した場合)で就業したが短期で退職してしまった場合や、紹介を受けたがやはり応募を辞退した場合、 ハローワーク側としては親身に相談や紹介(こちらが紹介依頼する場合とハローワークから''こんなのどうですか''と紹介される場合の両方)はしてもらいにくいのでしょうか。 身近に状況を把握して継続的に信頼して相談できる人がいません。 情けないとは思いますがどなたか教えて下さい。お願いします。

専門家に質問してみよう