• 締切済み

6歳年下男性への片思い

tarutosanの回答

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.1

自分は女性ですが、相談に乗ってもらうは如何でしょう? できるだけ会社の相談にすれば、もしその後脈がなくてもいつも通り過ごせます。 告白さえしなければ確信はないわけですからね。 連絡先の交換も自然ですし、頼られるのって男性は嬉しいですから、大丈夫だと思いますよ。

関連するQ&A

  • 年下男性の好き避け行動について

    同じ職場男性のこれらの行動が好き避けか嫌い避けかよくわからないのでたくさんのご意見お願いします! 仕事で知り合って三年経つ同じ職場の年下男性がいます。 いま24で私とは一回り離れています。 初めて会った時からわりかし仲良くしていたのですが、 彼は初回で他の女性に連絡先を書いた紙を渡したりしていました。 私とは特別な関係はなく連絡先とは知らずに普通に友達みたいな感じで仲良くしていました。 休憩のときに雑談したり、仕事でも協力してやっていました。 けど今年に入ってから1〜5月なんどかお仕事しましたが、明らかに彼の様子が変わっていてどうも避けられてるように感じました。 私の考えすぎかもしれませんが、その場で2人きりになるのを避けたり、他の人との会話に私が入るとフェードアウトしたり、私がいる会話には入ってこなかったりなどです。 挨拶などはちゃんとしてくれますが、仕事での伝達事項などを直接は言ってこなかったりします。 他の人経由で伝えてきたりなどします。 あとは目があったら逸らしたり、などです。 私の思いすぎかも知れませんが今年からこの状態になってそれが半年近く継続してるので少し気になってしまいました。 仕事では週5とかで同じオフィスで会うことはなく、たまにしか会わない人なのです。 前まであった雑談も私とはなくなってしまいました。 初めは私も変わらず接して自分から話しかけていましたが、反応がそっけないし話が盛り上がらないので別の人と話すようになってしまいました。 前と違って距離感を保つように変えましたが、特に彼の態度は私が積極的にしても避けててもあまり変化ないように感じます。 ちなみに個人的なLINEは去年の9月に彼から交換して連絡していましたが、今年1月に彼のLINEアカウントが消えてしまってからやりとりしてません。 社用携帯はわかります。 彼とはプライベートで2回仕事終わりにご飯したこと、 一度二泊三日で国内旅行もしました。 特に浮気とか何か疑われるような信頼を失うようなことはした覚えないです。 彼もまだ若いですしこれって好き避けなのでしょうか。

  • 男性が年下の女性をからからう心理

    男性が年下の女性をからからう心理 アルバイト先の先輩に片思いをしています。その先輩なのですが普段は仕事をテキパキとやり、周りからも物凄く信頼されている方です。他の人にはおごらないのに、私にだけ何度かジュースやアルバイト先の食事をおごってくれ、とても親切な方だと思っていました。二人でいる時はすごく優しいのですが、最近はとくに仕事中など他の人がいる時はからかわれてしまいます。(いじられます)周りの人以上に私はからかられてしまいます。恥ずかしいミスをする子供みたいに笑いながら絡んできたり、私が休憩室を通ろうとすると前に立って邪魔してみたり、ただ単に私の反応を面白がっているんでしょうか(笑)たまに団体の男子高校生たちとかにもからかわれてしまうので、私は…。嫌われてはないのでしょうが、単に好意的なのか恋愛感情があるのかは判断しにくいですか?

  • 社内で年下の男性に片思いしています

    会社で8歳も年下の男性に心奪われてしまいました。 温厚で真面目で水くさいところもあります。 私と彼の間柄は仕事上でコンビで95%仕事の会話で5%ぐらいが 雑談程度、です。 本人曰く「オクテ」だそうです。20歳代前半の女優が好みとも 言っています。 なかなか難しそうですが皆さんなら、どうやって付き合えるように 仕向けますか?

  • 年下の男性を好きになりました。

    最近、会社の3歳年下22歳の男性を好きになりました。彼は今年の新入社員です。私のいる部署は新入社員が経験しておくべき部署という位置づけになっていて、ほんの3週間ほどですが彼も私と同じ部署で仕事をしました。その3週間隣の席で、新入社員らしい爽やかさと素直さがある彼に、私はどんどん惹かれていきました。私は25歳ですが短大卒なので社会人は6年目になります。いまは彼が他の部署に異動になってしまったのですが、先日会社の飲み会があり彼とも会話しました。以前から薄々感じてはいましたが、彼も私に少し気があるような気がします。飲み会では、酔いながらもみんなの前で、「僕は○○(私)さんがいいです」とか、2人で会話したときは「髪切りましたよね、隣にいたときは恥かしくて言えなかったけど更にキレイになりましたね」と言ってくれました。酔っていたので冗談かも知れませんが・・・。もし、もし仮にお互い好意を持っていると仮定して、今はフロアが違う部署で偶然会うなんてことも滅多になく、お互いの連絡先を知らない状況でどうすれば一緒にお食事に行けるのか悩んでいます。一度食事に行くなどすればそこから連絡先を交換したり進展できると思うのですが・・・。ちなみにできれば社内の人に自分の気持ちは内緒にしたいと思っています。唯一の連絡手段としては社内メールです。

  • 格差のある年下男性に片思い

    はじめまして、20代半ばの女性です。4歳年下の男性に片思いしています。 きっかけは仕事関係の飲み会でたまたま彼と席が近くなりほんの少し会話をしただけですが、雰囲気や見た目が非常にタイプでひとめぼれしてしまいました。 後日、彼が4歳も年下かつ特異な経歴の持ち主で若くして既に社会的地位を確立していることを知りました。現在恋人はいないようです。 自分が年上の男性からしか好意をもたれたことがないことと、専門分野は違えど学歴的な格差があること、そもそも彼が4歳年上の女性を恋愛の対象として見ているかどうかなど考えれば考えるほど弱気になってしまします。 彼のことはあきらめるべきでしょうか?可能性があるのならどのような方法でアプローチするのがよいのでしょう?アドバイスをお願いします。

  • 辛い片思いを諦めるには?

    片思いが辛いです。 以前同じチームで一緒に作業していた先輩に片思いをしています。 私もその人もお互いに自分から話しかけたり、積極的にいくようなタイプではないです。 いわゆる人見知りというか、シャイです。 なので、一緒に作業していたときも、雑談は皆無でした。 指導係りをしてもらっていたので質問に答えていただいたり、業務内容を教えていただいたりしていたときに話す程度でした。 そのときにはお互い笑顔もありましたが…。 今は先輩が異なる部署へ異動となったので、同じビル内で働いているものの、会うことはほとんど無くなりました。 異動になる前に連絡先だけでも聞いておこうと思い、勇気を出して自分からプライベートのメールアドレスと携帯番号を聞きました。 もっともその時、先輩は緊急連絡先として私が聞いてきたものだと思っていたようです。 体調不良や電車の遅延で遅刻する、来られないという連絡用で聞いたのだと。 交換したあと、「なにかあったら遠慮なく連絡してくださいね」と2回ほど言ってくださいました。 (メールと直接で) 先輩は私の二つ上ですが、仕事も早く、いつでも冷静、論理的に考え、皆さんから頼りにされている人で憧れの人でもあります。 私もあんな風に仕事ができるようになりたいと思って、日々のモチベーションにしています。 ただ、最近この片思いが辛いです。 もう会うことは無くなってしまったし連絡も先輩から来たことはありません。 電話でデートに誘われる夢を見ましたが、起きたときに言い様のない寂しさに襲われました。 現実ではあり得ないなぁ…と。 先輩が私をただの後輩くらいにしか見ていないのので、今は仕事を頑張ろう、社会人として成長する事に専念しようと思っています。 ですが、ふとした時に先輩から連絡が来たら…もし会えたら…などと考えてしまいます。 現在違う人からアプローチされているのですが、その人が先輩だったらどんなに良いか…とも思っています。 アプローチされていることは、職場の誰も知りません。 今まで生きてきてモテる方だと思っています。 新しい環境に身を置くと複数の男性からアプローチが掛かります。 学生の頃、アルバイト先では「可愛い子が入ったねー」と盛り上がるなど、ルックスも悪くない方だと思います。 また、先輩に彼女がいないことは確実ですがアタックしても無駄だと思うので諦めたいです。 どうしたら、綺麗に諦めて仕事に専念できるのでしょうか…。 辛いです。 こちらの気持ちを一方的に伝えて、先輩の負担になるようなことはしたくないです。 会わなくなったとはいえ、無駄に気まずくなるようなことは避けたいです。

  • 職場恋愛、初めての片想い

    職場の先輩に片想いしてます。 わたし(20歳女)、先輩(24歳男)です。 わたしは新卒で入社したばかりなのですが、年上の先輩に恋してしまいました。彼は独身ですが、彼女がいるかわかりません 。 わたしは、彼氏がいたことはあるのですが、今まで数回遊んで気があった男性とつきあってきたので、きちんと片想いしてアプローチしたことがありません。 先輩はわたしと基本お仕事の話しかしませんが、お仕事関係のおもしろい話や、わたしが聞いたことなどはプライベートの話も話してくれます。嫌々ではなく、向こうも楽しそうに話してます。 この間、先輩は仕事を終わっていたのに、一時間もわたしとふたりきりで休憩室でお話をしてくれて、そのあと、同期の女の子が仕事が終わりその子とわたしが一緒に帰ろうとしたとき、その女の子も交えて3人で連絡先を交換しました。(先輩がその女の子を好きになるということはないと思います) そのとき、一時間話してからのタイミングで連絡先交換だったので、わたしは、もしかしたら少しはいい雰囲気になったのでは?と思いました。 しかし、それから連絡がくることもなく、仕事以外の話をすることもなく、平和な仕事仲間です。 ここから、わたしが思うには (1)職場の仲間として普通に仲良くしたいから、わたしの話につきあっただけで、恋愛対象としてはなし (2)わたしのことは恋愛対象としてはありで、話してて楽しいが、職場仲間として無難につきあっている のどちらかだと思います。 ここで聞きたいことは、 (1)普通、恋愛対象でない職場の女と一時間も話をするのか (2)もし恋愛対象に見られているとしたら、どのようにアタックしたら良いか ということです。 ちなみに職場環境で若い人は、わたしとさっきの女の子と先輩だけです。(他にも上司で先輩と同年代の女性がいますが、先輩と上司は仲良くないです) また、先輩はだれとでも愛想良く話します。(こんなに長話はしないと思いますが) アタックは、彼に迷惑をかけたくないし、職場の空気も悪くしない方法が良いです。 職場のことなので、相手に気持ちがばれて、相手がわたしのことを恋愛として無しだったとして、気まずい関係にはなりたくありません。 どのようにしたら良いでしょうか。

  • 職場 周りからの冷やかし 好きな年下男性とすれ違い

    職場 周りからの冷やかし 好きな年下男性とすれ違い ご覧いただきありがとうございます。 30歳女性です。 以前より職場の4歳年下男性Aさんよりアプローチを受け、年上のお姉さん的な存在で慕ってくれているだけだと思いながらも次第に惹かれ気持ちを押さえていました。 (連絡先を知らず今のご時世飲み会もできないのでプライベートで会ったこともありません) 先日そのAさんと職場内で雑談していたところたまたま私達を見かけた男性同僚数人から、Aさんに向かって「今連絡先聞いていたのかー?笑」 また私には「連絡先交換したー?してないのー?」など冷やかしのような言葉をかけられました。 その時Aさんは照れくさそうにしていましたが、Aさんから私に連絡交換しましょう!というようなことも、私からも連絡先教えてくださいと周りの同僚がいる中聞けませんでした。 その後男性同僚の1人からこっそりと「Aさんの連絡先知りたいですか?Aさんに聞いたら教えてくれますよ笑」との半分は冷やかし、半分は連絡先を聞いてあげてというような態度をされました。 連絡先知りたいですかという問いに返答を求めるような空気をだされ、同僚を挟んでの会話はしたくなく、Aさんに告げ口されるのも嫌なので否定も肯定もできない対応をしてしまいました。 Aさんですが、以前アプローチであまりにもオープンにされたことがありました。 周りの同僚数人には、私のことを少なからず好きでなくても気になっている事はバレてしまっていると思います。 また毎日何かしら話をこれまでしていたのですが、以前親しくなる前には好き避け?のような態度をされたこともあります。 その翌日、Aさんは出勤していたのですが 姿をなかなかみせず、一瞬お昼休みに部屋に来たのですが私を避けているようでその日に連絡先聞きたかったのですが聞けませんでした。 それから休みを挟んでいるため、まだ会えていないのでAさんと話ができていません。 時間がどんどん過ぎるとすれ違いになるので 早く誤解を解きたいと思う気持ちが高ぶってしまいそうです。 また連絡先を私から聞かないことによって、周りの同僚からの視線も気になります。 連絡先は私から聞きたいと思っております。 数人規模の部署ではないので同僚がいる前ではAさんから暫くの間避けられてしまうようでも、プライベートな話は我慢して 2人きりになれた時に女性から直接連絡先聞いてきたら嬉しいですか? そもそも私のことを全く気になっているなど感情が無ければ、周りから冷やかしされようが普段通りに接してくれますか? 私は普段通りに接することを徹底すれば良いでしょうか? 仕事上の会話をするのは避けられないし、でも連絡先の件は話題に出せないのでもどかしいです。

  • 職場の男性に片思い

    職場で片思いしています。 社内でなかなか話すことができず、連絡先 も聞けていないので、アプローチの仕方に 悩んでいます。 ・彼は26歳。同じ部署 ですが、仕事で関わ る機会はほぼなく、顔を合わせたときに挨 拶する程度です。 ・以前、彼とは半年くらい仕事でよく絡む 機会があり、段々と好意をもつようになり ました。 ・彼女はいないようです。あまり気さくに 話すタイプではないです。 ・わたしは、彼氏が今まで出来たことはな く、男性と仲良くなった経験がありません 。恥ずかしくてなかなか彼に話しかけられ ません。 ・今年のバレンタインに、手作りチョコを 渡しました。「良かったら食べて下さい」 と伝え、「ありがとうございます」と言わ れました。 ・ホワイトデーの前日に、「明日楽しみに しといてください。」と言われました。当 日、周りに少し人がいるところでお返しを もらいました。 ・次の日に、「ホワイトデーのいただきま した。美味しかったです。ありがとうござ います」とお礼を言いました。 ・彼とはそれ以降は本当に話せる機会があ まりなく、1度だけ向こうから話しかけて きたことがありますが、恥ずかしくて会話 が続かなかったです。 ・お互いにシャイな方なので、彼がわたし のことを意識しているのかしてないのかも よくわかりません。 ホワイトデー以降、これといってアプロー チはできていません。 2週間前に思い切って連絡先と一言を添え て手紙を書いてみましたが、タイミングが なくて渡せずにいます。 いきなり女性から連絡先を渡したりすると 、男性はどう思いますか?

  • 年下の彼に片思い☆

    アラサー(女)です。 年下の彼を好きになりました。 恋愛に対し、あまりにブランクがあってどうしたらいいのか分からなくなって います! 知り合ったのは1年前位ですが、3ヶ月前から気になる存在になっていました。 相手は私のことは全く眼中に無い様子ですが、話せば仲良く、 話も盛り上がります。 このままでは何も発展しない!と思い、勇気を出して私から電話で誘い、 ここ1ヶ月の間に3回ほど2人でご飯を食べました。 ご飯を食べている時は、2人とも冗談ばかり。 すごく楽しいのですが、私だけなのか不安です。 今でも私から連絡をしない限り相手から連絡を取ってくることはありません・・・。 電話をすれば30分・1時間くらい話すのですが、相手から連絡をもらったことが ないため、もうこちらからかけるのも、迷惑なのかと思い始めています。 彼は断れないタイプのようにも感じますし。 私も、もともと人を誘ってご飯に行くとか、得意ではないのでもう勇気が 途切れそうです・・・。 2人の会話は私も彼も冗談ばかりで、恋愛のような感じは全く出していません。 まだアプローチを進めても、しつこく思われないでしょうか? 嫌われてなければ、頑張りたいですが・・・。