• ベストアンサー

旦那の為に生きたら後悔するのでしょうか?

結婚前提の彼氏が居ます。 将来子供は作らない予定です。 この場合でも共働きで働く予定ですが。 すべて私が家事をやる予定です。 彼氏の仕事は激務の為 私が家事をやるのは問題ないです。 私は一人暮らしが長い為 一通りの家事は行えますが 仕事と両立で2人分の家事となると それなりにきついです。 でも結婚したら「旦那が好きだから頑張ろう」 という気持ちで乗り越えて行こうと思いますが これを知人に言ったら 「男の為に生きたら後悔するよ」 と言われました。 そうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kmkkeii
  • ベストアンサー率11% (47/406)
回答No.1

子供を作らないことがメインの質問でしょうか? それとも家事をあなたがすることに対してでしょうか? 子供がいなくて帰りが遅い夫であれば 一人の時間も多いですね… 発想の転換で 2人共、子供を作らないことに同意していて 共働きも問題ないのなら 彼が激務の仕事をやめて転職しても収入が減っても共働きなら生活費で苦労することもないですし2人の時間も増えますから 結婚を後悔する可能性は少なくなると思います。

VLUIJFVOZPWZN
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (16)

  • aneq
  • ベストアンサー率16% (145/868)
回答No.17

子供を作らないなら、子育てはないんだし、激務な夫と二人で暮らしていくんなら、夫の世話なんてないも同然だし、家事の負担が増すといっても、独り暮らしの時の1.2倍程度なんじゃないですか。 激務の夫なら稼ぎもいいでしょうし、収入は大幅アップでしょうし、便利な住宅設備や最新家電を導入したり、本当に大変な時は人を雇うなりすればいいことだし、家事を100%やるっていったって、男のために犠牲になってる感なんて0だと思いますよ。 その知人、家事がどれだけ苦手なんだって話ですよね。

VLUIJFVOZPWZN
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.16

人によります。旦那さんに尽くすのが幸せって人もいますから

VLUIJFVOZPWZN
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#245335
noname#245335
回答No.15

「旦那のため・・・」 といいますが イコール 自分のためになっています。 旦那さんになる人の  笑顔を増やし苦労を軽くし喜びを分かち合えれば あなた自身も 楽しくなると思います。 尽くすことは 自分を愛することと 同意語なんですよ。 楽しい結婚生活ができますよう 祈ります。 お幸せに。

VLUIJFVOZPWZN
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.14

>これを知人に言ったら >「男の為に生きたら後悔するよ」と言われました >そうなのでしょうか? いいえ。そんなことはありませんよ。 「二人で頑張る」という力強い意志が伺えます。 相手に求めることばかりで、当たり前のことがなかなかできない女性が多い…。 その女性もこのタイプであなたの考えに対する「嫉妬心」がポロリと出たのでしょう。 本題からそれますが、 子供は作らない予定…とのことですが、お二人での決めごとでしょうか? 人はそれぞれ…ですが、他人事ながら自然の恵みに委ねる訳にはいきませんか? 子育てはそれなりに大変ですが、それによって母親も育てられる事が多いですよ…。

VLUIJFVOZPWZN
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#225956
noname#225956
回答No.13

幸せの形は人それぞれだから、知人のアドバイスが正解とは限らない。 愛する人に尽くす事で幸せを得る人だってたくさんいるのだから。 大体、大人2人の家事ってそんなに大変かな? 「一人暮らしに少し毛が生えた程度の量」としか感じないのですが。

VLUIJFVOZPWZN
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.12

そんなことはない(笑) ただ、あなただけが頑張りすぎて疲弊したらまずいです。助け合っていくことが大事

VLUIJFVOZPWZN
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • kinttan
  • ベストアンサー率11% (22/199)
回答No.11

自分を犠牲にしすぎたら、しんどくなってしまうでしょうね。話し合い、協力しながら夫婦生活をしていくことが重要です

VLUIJFVOZPWZN
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • Raquel123
  • ベストアンサー率16% (116/703)
回答No.10

結婚前に、大事なことを話し合うことでお二人の間に少し、溝ができている気がします。 結婚生活が慣れるまでだけでも、激務の彼氏さんだけの給与だけでやりくりされてはいかがですか。お子様もいらっしゃらないのであれば、なおさら…と思います。柔軟に物事をとらえてみても良いでしょう。 私はまだ子供はいませんが、夫が家にいてというタイプのため、専業主婦です。 それでも、朝から夫のお弁当を作って、家事の合間に勉強していると、あっという間に夫の帰宅時間になります。 お互いが満足できる夫婦生活を送ってください。

VLUIJFVOZPWZN
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • kunado
  • ベストアンサー率5% (9/167)
回答No.9

男のため「だけ」に生きたら後悔しますが、普通はそんな極端な人はいません。家事がきつかったら、何かしら少し手伝ってもらうとか、それが無理なら手を抜いてもいいんです。ちょっとその知人の人はあんまり良いアドバイスじゃないですね

VLUIJFVOZPWZN
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.8

そう思うのは最初のうちだけで、そのうちときめきも愛情も薄れていったときに、 無償で他人にそうやって奉仕できるかどうかですよ。 できなくなったら離婚したらいいし、子供がいないからだめだったらすぐ別れればいいんじゃないですか。

VLUIJFVOZPWZN
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚した事を後悔しています。

    結婚半年、お互い20代半ばの共働き夫婦です。 子供はいません。 最近、結婚した事を後悔する様になっています。 結婚する前は、1人暮らしで寂しいときもありましたが、 それでも、自由があり生活は充実していました。 しかし、結婚してみると、 お互いの価値観のズレや 結婚する前と同じに働き、相手の分までの家事をして、の生活にだんだん疲れてきてしまいました。 結婚して変わった事は、相手の分まで家事をしないといけなくなった 自由や自分の時間がなくなった と思ってしまいます。 主人も結婚前は1人暮らしだったのですが、 家事は殆ど出来ないので手伝ってはくれません。 精神的に子供な部分もありますが、浮気やギャンブルもしませんし、 暴力も振るわないいたって普通の真面目な良い人です。 貯金もあり、働いているので、離婚しても経済的に困る事もありません。 子供が出来る前に離婚した方が良いのかな?と悩んでいます。 仕事と家事を両立している方は、たくさんいます。 私が結婚に向いていなく、まだ結婚出来る程大人ではなかったんだと思います。 それに、後悔している事に、主人にも申し訳ないです。 結婚して後悔した事はありますか? また、後悔した方は、その後、後悔している気持ちはなくなりましたか? 離婚した方が良いでしょうか?

  • 家事をしない旦那に苛々しない考え方

    旦那と私は同い年で20代後半。 子供はまだいないので共に正社員で共働き。 大体年収も同じくらい。 生活費はお互い半分ずつ出し合ってます。 勤務時間もほぼ同じくらいです。 私は正直なところ家事より仕事が好きでしたし 旦那は仕事をあまり楽しそうにしてなかったので 『専業主夫になってくれても』みたいな気持ちはありましたし 冗談半分に言ったりもしてました。 しかし旦那は、女は家事、男は仕事、という意識が強くあり 『専業主婦になってほしい』という感じでした。 仕事より何より旦那が好きでしたので ゆくゆくは専業でもいいか、と決意し結婚しました。 年収が今より+100ほどあった仕事では、拘束時間も長かったので 旦那の苦情もあり、家事の両立が出来ないと思い転職もしました。 ですが、結婚してみたところ 『今時は女も仕事をしなくちゃ』と方針転換。 それは願ったりだったのですが、旦那は家事を手伝ってはくれません。 当然のように夕ご飯を待っているので、 やりたい仕事を早く切り上げて帰って準備をするのですが 主人から「遅かったね」と言われるのと 会社の人からの「もう帰るの?」という無言の視線がすごく精神的に辛くて。 でも割り切って仕事と家事を両立させていたのですが、今日の夕飯で 「自分のために作ったら」的な事を言われて、どうにも耐えきれなくなってしまいました。 上手く表現できないのですが、「貴方の為でなかったら作ってない」という感じで。 転職すると決めたのも自分 家事をやると決めたのも自分 旦那の考えが変わるのは状況によって当たり前ですし 男の家庭を養うといったプレッシャーは私には測りきれないものかもしれません。 でもどうしても 「貴方のために色々捨てたのに!」なんてどうしようもない事を思ってしまって モヤモヤイライラしてしまいます。 全部自分で決めた事ですけど。。 どのような考えを持てば、人のせいにしないで笑顔で仕事と家事が両立できるか。 特に似たような境遇の方に意見伺えれば嬉しいです。

  • 旦那がムカツク

    結婚半年目で妊娠6ヶ月のものです。 付き合って5年で結婚しすぐ子供を授かりました。 旦那の給料が少ない為、共働き(フルタイム)です。 給料が少なく、私が働くのは承知の上で結婚したのですが、妊娠して働くというのが思ったりも辛く、出産後に復帰(産後2ヶ月)する予定なのですが、やっていけるのか心配です。 普段旦那は洗濯や食器洗いは手伝ってはくれるのですが、やっぱり細かい所には気付かなかったり、私が休みの時は私が家事をするものだと思っているようでイライラします。 旦那のいびきや給料が少ないのに金使いが荒いとか、ちょっとした行動にもムカツクようになり、許せません。 お腹の赤ちゃんの事も興味がないみたいですし。 最近私ばかりが苦労していると思うようになり、結婚前はやさしかった旦那にだまされた気分です。 旦那のことをそう思っている自分にも嫌気がさします。 このままだと私は家事に育児に仕事にと疲れ果ててしまいそうです。 できれば仕事をやめたいのですが、給料が少ない為(18万)生活ができなくなるのでそれも無理です。 わたしはどうしたら楽になるでしょう。助けてください。

  • 離婚する為に旦那と同居

    現在、旦那の両親と9ヶ月同居中です。子供は居ません。 旦那は仕事の都合上二人で住んでいた部屋にそのまま住んで居るので、実質別居中です。 後々、旦那も同居の予定でしたが、今は同居する気が無い様です。 同居してから、旦那はあまり寄り付かず、仕事が休みでも帰って来なくなりました。 同居する時に私は仕事を辞めて、両親の介護(厳密には介助)をしています。 義父は食費とおこずかいと言って、月に10万円ほどくれます。 旦那は、生活費は同居前に、義父から貰えと言っていまして、 旦那から貰ったのは、初めの2ヶ月は計10万円、その後3ヶ月は0、義父から借金した中から2万円、その後は0です。 催促したら、「小遣いが欲しければ、働け」と言います。 借金するのにタバコが止められません。 結婚する時に、旦那は「俺は甲斐性無いから働いて」と言われました。 その時はそれで良かったのですが、結婚前に大病し元々弱かった体が、 かなり弱くなり、仕事が続かなくなりました。 仕事を休むと旦那は口汚く罵ります。 体の事を言っても、理解しようとはしません。 ただ私が悪いのだそうです。 医者からは運動を止められています。 もちろん、休んでお金が無くても、くれません。 家計は食費と雑費と私の保険料、年金、などは私負担です。 食費を出して作っても、ほとんど食べてくれない事もよくありました。 両親と同居になった時に、離れて暮らすのも、何か刺激になるかも、少し旦那との関係を見直すきっかけになるかも、と思い旦那と別居になっても進んで同居しました。 でも変わりませんでしたし、義母との関係も良くないので、同居を解消の方向になり、同時に離婚を言い出されました。 私も、また旦那と暮らすと言うのも、気が重かったのです。 だけど、一人暮らしする資金が無いので、お金が貯まるまで一緒に住む、と話しがまとまりましたが… あのタバコと加齢臭と、汗臭い部屋に戻りたくありません。 私が出た後、ゴミ屋敷の様です。 離婚を決めているのに、資金の為とはいえ、一緒に住んで行く自信がありません。 体が弱いのに、あの不健康な部屋に住みにくい、仕事をすれば家事は全く出来ない、旦那の為に家事をしたくない、仕事を休めば今まで以上に何か言われそう、そうすれば、私の精神的衛生にも良くなく、ますますあの部屋から抜け出せなくなりそうです。 そんな体で一人暮らしして仕事が出来るの? と思われそうですが、同居での義母との不仲、旦那の執拗な小言と家事のプレッシャーから逃れられたら、そちらの方が元気でいられそうです。 なので同居を解消したら、即一人暮らししたいのですが、仕事も住まいもまだ決まっていません。 やはり無謀なのでしょうか? 資金が貯まるまで旦那と同居、と話しがまとまったのに、覆したらどうなるのでしょうか? お金は、保険を解約したら、7万円、銀行のキャッシュローンで10万円、今手持ちで10万円ほどあります。 部屋も敷金礼金無しで4万円弱を考えています。(相場としては安いです。) 仕事場の近くに住んで、通勤を楽に出来るように、交通費も出ない仕事も今は多いので、通勤費も抑えられる、と思い、割と都市圏に住むつもりです。 今は求人も数ヶ月前よりかなり増えており、直ぐに見つかるとは思いますが、不安はあります。 年配の信頼のおける知人女性に相談したら、実家の兄に頼って、最低限の借金をしてまでも、そうすべきと言われました。 実家には帰れません。兄も結婚し子供も多いですし、帰れば仕事が少ない上に、車通勤しか出来ないので、その費用が掛かってしまいます。 毎日運転して通勤する体力も不安です。 なので、実家に帰ることは逆に不利です。 先ずは旦那に言ってみる、と分かっていますが、その前に皆様にアドバイスを頂きたく、質問しました。 長々とお読み頂いてありがとうございました。 長文でしたが、何かご回答にあたり、何か補足が必要でしたらお答えします。 どうぞ宜しくお願いします。

  • よく彼氏が「家事してくれる人が欲しい」

    付き合ってる彼氏が居ます。 お互い1人暮らしです。 よく彼氏が「家事してくれる人が欲しい」 と言ってきます。 私も一人暮らしなので家事ができるし 彼氏は結婚願望が強いのでそのアピールでもあると思いますが 共働き希望だそうです。 と言う事は共働きで家事をしてもらうつもりなのでしょうか? 私の方が仕事が終わる時間も早いけど 年収は彼の半分くらいなので 私が家事を全部やる事になるのでしょうか? 結婚したら家事の分担はどうするかの話までは したことありません。

  • すごく後悔しています・・・

    すごく後悔しています・・・ 付き合って半年の彼氏がいます。お互い20代後半です。 職場の飲み会で、今月結婚した人がいるので結婚の話を振られて、私も彼氏がいる、来年結婚するかもしれない、って言ってしまいました・・・・・彼氏についていろいろ聞かれたり、結婚の話についてみんなで盛り上がりましたが。「まだ正式に決まった訳ではないけど」「もしかしたら別れるかもしれないけど」など何度か言ったけど、あんなこと言って、もし別れたらどうしよう??これで結婚できなかったら格好悪すぎる・・・なんで言ってしまったのだろう・・・と、今になってものすごく後悔しています。。 やっぱり職場の人達には正式に結婚が決まるまでは安易に言うべきではなかったですか? この前、彼氏の友達と飲みにいった時に、結婚について聞かれて「する、来年したい」と彼氏が答えたので、びっくりして後から本当に結婚する気があるのか確認したら、あるって言ってくれたし、以前から親に挨拶に行きたいとも言われていて(でも結婚申し込みの挨拶ではないみたいですが。)来月挨拶する予定なので、私は結婚前提だと思っているのですが・・・まだ、いつするかどこに住むか等の結婚の具体的な話は何も無いので、彼氏も私も付き合って半年たって舞い上がっているだけなのでしょうか?

  • アナタは私の為に働いているわけじゃないじゃない

    付き合って1年未満の彼氏が居ます。 お互い1人暮らしですが基本的に会う時は彼氏の家です。 彼氏はたまに休日出勤が有ります。 その際は私に料理・洗濯・掃除をやらせます。 そして「俺は仕事で疲れてるんだから 休みの人が家事をやるべき」と言います。 結婚してたり同居ならわかりますが ただ付き合っていて別世帯のならこの理屈はおかしくないですか? ちなみに普段から割勘です。 毎回ご馳走に成ってるのならまだわかるけど 割勘でこの考えはないですよね? それとも結婚を見据えて・想定してこの発言をしているのでしょうか? 私から 「私はあなたの為に家事をやってるわけだけど アナタは私の為に働いているわけじゃないじゃない」 って言って良いのでしょうか?

  • 旦那に優しく出来ない私・・

    いつもお世話になっています。 私が猛アタックして付き合う事になり交際2年で結婚してもうすぐ1年たちます。最近すごく彼の気持ちが重たく感じてしまいます。付き合い始めた頃は私が好き好きって感じだったのですが今では逆転しています。 いつも何をしてても引っ付いてきます。ご飯食べてても片付けしてても・・仕事から帰ってくるなり飛びついてきます。。嬉しい反面ちょっとうっとうしく感じています。旦那は仕事で疲れていても私の為にと家事を手伝ってくれたり雨が降ってると夜勤明けで寝ててもわざわざ起きてきて私の職場まで送ってくれたり本当によくしてくれます。けど私は仕事と家事とでクタクタなので旦那のそういう気持ちに優しく答えてあげられません。そんな自分が嫌です。自分に余裕がないというか・・冷たくしてしまいます。そしていつもきつい事言ったことに後悔し反省してもまた同じ事をしてしまってます。 けど旦那は全く怒りません。 贅沢な悩みかもしれませんが気持ちが重くて苦しくなっています。 ある程度、距離を保ちたいというかうまくやっていけるようにしたいです。アドバイスしていただける方お願いします。

  • 旦那について

    私は今20歳で去年の10月に11歳離れてる旦那(31歳)と結婚しました。 結婚したと同時に妊娠もしました。現在妊娠9ヶ月(33週)の初タマです。 妊娠した時からなんですが旦那が妊娠についてあまり関心がないようで 家事とか手伝ってくれないし心配すらしてくれません。 むしろ「俺が産むんじゃないんだから関係ない」といいます。 私は高校時代まだ今の旦那と付きあっていた頃中絶をしました。 その頃旦那は「次できたらその子を大事にしたい、家事もたくさん手伝ってあげる!」と 言ってくれました。 でもあれから1年半がすぎて結婚したら 私の体調が良くなくて家事を怠ると旦那は「仕事してないんだし家事くらいちゃんとしなよ」と言います。 旦那は今まで一人暮らしなんてしたことないせいなのか お風呂掃除だけでも頼んでも「洗わんでも大丈夫!」と言って しつこく言わないとやってくれません。 食事やちょっとしたことなら旦那の両親と同居してるので頼めるのですが それ以外だとどうしても一人でやらなきゃいけないので困っています。 私が若いため友達で結婚してる人がほとんどいないので 相談できません。 こんなこと旦那の両親に相談出来るわけないし・・・。 こんな旦那を変えるにはどうしたらいいでしょうか。 今まで何も言わなかった私が悪いのでしょうか。 うまくまとめられなくてごめんなさい。 いろんな意見待っています。よろしくお願いします。

  • そのうち変わるのでしょうか?

    結婚して5カ月目です。 旦那の転勤を機に、私が仕事を辞めてついて行く形で結婚しました。 最近わかったのですが、旦那はどちらかというと亭主関白をやりたいようです。家事は女がするものと言っています(とは言っても旦那は全くやらないわけでも家事ができないわけではありません。しんどい時は手伝ってくれますし、頼めばやってくれます)。 私は共働きならば家事折半が当たり前という考えを持っています。 本当は結婚前にきちんと話しあっておけばよかったのですが、このような結婚生活の考え方の違いから喧嘩になってしまいました。 私はこの先、子供を産んでも仕事を続けたいので、話し合って妥協点を見つけたかったのですが、旦那は「俺はこのままでいい」と言って一切譲る気はないようです。 私に対しては「家事がそんなにやりたくないなら、別れるかどうかも含めて考えて」と付きつけてきました。たぶん怒っていたので勢いで言ったのだと思いますが。 私が上手に家事の手を抜きつつ、旦那にも家事を上手くお願いして褒めて(言い方は悪いですが、調教して)やればいいのだ、ということは頭ではわかっています。 旦那のことが好きなので、こういう人と結婚したのだからと割り切って家事をすればいいのだと思います。 家庭と仕事を両立されている素晴らしい女性はたくさんいます。 私も頑張ればできる、と気持ちを奮い立たせたいです。 でも、不安なんです。 両立できる自信もないですし、かといって仕事をしないで専業主婦をする自信もありません。パートという選択肢もあるのでしょうけれど、まだ若いので子供のいないうちはしっかりと働きたいのです(旦那の収入だけでは厳しいという現実も) 旦那は「仕事をしてもいい」と言っています(結婚後に「そんなに仕事したいんだとは思わなかった」とも言われましたが)。 おそらく私の覚悟の問題なのだろうと思い、ここ数日、考え続けています。 不安があるし、家事をすべて担う覚悟ができない、ということを旦那には冷静に話してみました。 だけど上手く伝わりません。 旦那は「家事は手伝ってるし、手伝わないとは言ってない」「これ以上何をすればいいのか」「言ってる意味がわからない」「何を言わせたいのか」など。 途中から私も泣きながら訴えたので、言い方の問題もあるのでしょうが、受け止めてもらえた感じはしません。 二人とも意固地になっている部分は大いにあると思います。 たぶん、私は一言でも旦那から「お前が仕事をしたい気持ちはわかってる。でも家事もしてほしい。完璧じゃなくていいから。しんどい時は手伝うから」というような思いやりがほしいんだと思います。 なので、私は気持ちの問題だと伝えても、旦那は「意味がわからない」とやっぱり伝わりません。 好きだから結婚生活は続けていきたい旨は伝えてあります。 いいところは他にあるのだから、家事くらいのことはしょうがない、と割り切ろうと思っています。 完全に割り切れないのは、「いいところ」がわからなくなっているからなのかも。 不安を相手にぶつけて、後押しをほしがるのは私の甘えでしょうし、旦那も私に決定権をくれているのだろうと思います。でも、私が「じゃあ家事できないから別れる」と言ったら旦那がすんなり別れるというのなら、結局家事をしてもらうために私と結婚したのだろうか、と思ってしまいます。 悪いほうに悪いほうに考えがいってしまいます。 この先もずっとこれが続くのなら、別れた方がいいのかも、と考えも頭の隅に過ぎってしまいます。きっとそのほうが楽なんだと思います。仕事もできるし苦手な家事もしなくていい(家事は一人暮らしが長かったので一通りできますが、適度に手を抜かないと負担に感じてしまいます)。 旦那にも「そんなに無理せんといけんのなら別れれば」というようなことを言われました。喧嘩口調で他人事のように言っていたので、その場の勢いだと思いますが。 正直、別れたら楽になれるのかも、という気持ちと、いやいやまだ頑張れるんじゃないか、という気持ちの間で揺れ動いています。 今はなんだかんだと理由をつけて家事をしなくとも、私が仕事で本当に忙しくしていたり、子供ができたりしたら、変わるのでしょうか。 こんな悩みを持つのは、まだ新婚だからでしょうか。 期待をしなければ、諦めてしまえば、しょうがないと思えば、多くの先輩たちの言葉に耳を傾けてしますが、自分の人生をこのまま捧げ続けることに疑問を感じてしまいました。私が贅沢すぎるのでしょうか。甘いのでしょうか。 もともと結婚願望は薄いので、旦那と別れたら二度と結婚しないと思います。お付き合いしてきた男性の中で、初めて結婚したいと思えた相手が、旦那でした。 好きという気持ちはあります。一緒に幸せになりたいです。でも、自分ばかりが我慢して、と思ってしまうのが嫌です(たぶん旦那も何かしら我慢していると思いますし) 何かアドバイスなどいただけたら幸いです。