• 締切済み

結婚した事を後悔しています。

結婚半年、お互い20代半ばの共働き夫婦です。 子供はいません。 最近、結婚した事を後悔する様になっています。 結婚する前は、1人暮らしで寂しいときもありましたが、 それでも、自由があり生活は充実していました。 しかし、結婚してみると、 お互いの価値観のズレや 結婚する前と同じに働き、相手の分までの家事をして、の生活にだんだん疲れてきてしまいました。 結婚して変わった事は、相手の分まで家事をしないといけなくなった 自由や自分の時間がなくなった と思ってしまいます。 主人も結婚前は1人暮らしだったのですが、 家事は殆ど出来ないので手伝ってはくれません。 精神的に子供な部分もありますが、浮気やギャンブルもしませんし、 暴力も振るわないいたって普通の真面目な良い人です。 貯金もあり、働いているので、離婚しても経済的に困る事もありません。 子供が出来る前に離婚した方が良いのかな?と悩んでいます。 仕事と家事を両立している方は、たくさんいます。 私が結婚に向いていなく、まだ結婚出来る程大人ではなかったんだと思います。 それに、後悔している事に、主人にも申し訳ないです。 結婚して後悔した事はありますか? また、後悔した方は、その後、後悔している気持ちはなくなりましたか? 離婚した方が良いでしょうか?

みんなの回答

回答No.13

家事なんか好きな人はどこにもいません! 嫌いな仕事が増えたら誰だってやめたくなる=離婚したくなりますよ。 しかしながらあなたの場合は「離婚はいつでも出来る」じゃないですか。 仕事だけはきちんと続けていれば、離婚はいつでも出来ます! 離婚届でも貰ってきて判子押して用意して、自分の気持ちに余裕を持たせてから、旦那さんと家事について相談しましょう。 はっきり言っちゃってください。 家事なんかしたくない、嫌いだ。やめたい! あなたがやって! 旦那さんも俺だってそんなことしたくない仕事で疲れてるんだといったら、じゃあ同じね、どっちもやりたくないなら離婚してお互い自分の分だけやればいいんじゃないの、といってやれ! さてもう一つの案ですが、極力家事を減らすようにするという方法もあります。 食器洗い器・乾燥機つきドラム洗濯機・自動の掃除機(ルンバとか)・水周りは月2回くらいで便利屋さんを雇う・外食やお弁当、惣菜を買ってきて料理の回数も減らす、とにかく手を抜きまくることです。 それについてもしも文句言われたら、「じゃあ私のぶんもあなたがやって」でokです。 ただしこれは夫婦だけの間の話・・・・ もし子供が生まれて小学生くらいになったりしたら、こういうわけにはいきません。 子供など生まれたらあなたの家事の負担は今の比じゃありません。 現状に耐えられないなら絶対子供は作るべきではありませんよ。

  • vin-pps
  • ベストアンサー率23% (12/51)
回答No.12

結婚して12年ですが、離婚したいとか結婚しなければよかったなんてことは日常茶飯事のことで、他人と一緒にいる以上こんな思いから逃れることは出来ないのだと思っています。 子どもが反抗期になれば「子どもなんて産まなければよかった」とも思うし。 毎日、小さな幸せと不幸せを交互に感じるのが結婚生活なわけで、どんな相手と結婚しても同じだと思います。 子どもが小学校に入学してから去年までの数年間フルタイムで仕事をしていましたが、正直 仕事してたときの方が、生きている感じがしてました。 もちろん家事は私が全てやるので体力的に疲れることはありますが、時間がない分いろいろ方法を考えて家事の工夫とか自分の時間を作って息抜きするとか、職場が息抜きする場でもありましたからねぇ。楽しかったわ~。 現在専業主婦ですが、あるのは時間だけで、充実感はありません。 やって当たり前の家事ですので、専業主婦が手を抜くとそれはそれは大変な非難を浴びます。ママ友とのつきあいとかしたくないので、仕事してない今は都合の良い言い訳も出来ず面倒なことも多々あります。 仕事は無理でなければ続けた方が良いと私は思います。 ご主人もあなたも子どもな部分があったり、大人になりきれていなかったりとおっしゃいますが、逆に完璧な大人同士だと息が詰まりませんか? 子どものようなところもあるから面白いのだと思いますよ。 とりあえず、数ヶ月での離婚はお互いに人としての評価が下がりますので、結婚っていろいろあるのだと思ってあと1年くらい頑張ってみませんか?

回答No.11

離婚する覚悟でぶつかっていけば、いくらでもやり直せますよ。 私の知り合いで、結婚して半年で、旦那に離婚届をつきつけた子がいます。 つきつけられた旦那はびっくり! 訳が分からないから説明して!と詰め寄りました。 彼女の言い分は、「結婚前にした約束が何もできていない」 例えば、家事を手伝うとか、散らかさない、人の話をちゃんと聞く、記念日を祝うとか、全部で10個?だったかな。 それを聞いた彼は、俺が悪かったから半年猶予をくれ、と言って、判を押した離婚届を担保として彼女に預け、実際に半年で全て直したそうです。 それ以来、喧嘩もせず離婚の話もなく、周囲も羨むくらいのラブラブ夫婦になりました。 男の人って、言わなきゃわかんないんですよ。 あなたの旦那さんみたいな人は、決して珍しくないです。 よくある話。 不満を伝えた上で、彼に努力する気が全くなかったら、それはあなたでなく、彼の方が結婚するには子供だった、ということです。 その時は離婚したらいいと思いますよ。 あと、あなたも勝手に思い込まないこと。 もしかしたら、彼の方は、共働きなんだし、俺も手伝う気ないから、家事は適当でいいよ、と思ってるかもしれません。 忙しければ外食でいいし、掃除は週に一回で平気な人かもしれません。 共働きのコツは、適度にラクをすることです。 こちらも、彼が、家事は女が完璧にして当たり前、という古風な考えだったら、その時は離婚すればいいと思います。 まずはよく問題点を話し合い、相手の主張を聞くことから、頑張って下さい。

noname#195593
noname#195593
回答No.10

わかります。結婚して幸せなのは専業主婦だけだと思います。世の中には共働きでも幸せに暮らしてる既婚女性もいますが、結婚して仕事の他に家事をこなさなければならないと自分の時間が無くなりますよね。私も来年結婚しますが共働きですよ、朝晩の食事に彼のお弁当作り、洗濯は毎日、休日は掃除、体が休まりません。結婚前の今(独身)が幸せだと噛み締めてます。働いてるのだから休日は自由時間(お昼ご飯はコンビニ弁当とか)という決まりを作らないと心も体も壊してしまいますよ、離婚の前によく話し合いして今の辛さを訴えてみた方いいですよ

  • chirin580
  • ベストアンサー率38% (218/567)
回答No.9

結婚してがんばりすぎちゃったんじゃないかしら? そんな風に思いました。 私は結婚するまで実家暮らしで家事は殆どしてきませんでした。料理に至っては全くと言っていいほどしてこなかったです。 今は子どもがいるので家庭に居ますが、それまでは共働きでした。今と比べたら夫婦二人だけの生活ってホント自由だったなーと思うんですよね。 確かに二人で生活しているのでお金は自由に使えないところもありますし、外泊だってそうそうできませんから、そういう意味での自由はないですが。 ちょっとお休みしたらどうでしょうか?家の事。 一人暮らしをした気になって生活してみてはいかが? 一人で住んでいても、掃除・洗濯はどうせしなくちゃいけませんよね? 旦那の分だって洗濯機が洗ってくれますから、ついでにやるくらいじゃダメですか? 文句言うなら自分でやらせるようにすればよろしい。 料理は、自分がしたいときだけすればいいんじゃないですか? 大人二人なんだから、外食したっていいし、惣菜買ってきたっていいじゃないですか。料理がしたくなったらする、で。 一人暮らしと同じ気分で生活してはダメなんですか? まぁ、一緒に住んでいるんだから、遅くなる時は連絡する、外泊はしない、は当然ですが。 そうやって、しばらく家事を放棄したって良いと思います。ちょっと極論ですが。 本当の意味での共同生活をしてみてはいかが? それでもダメなら別居してみる。 離婚するのはいろんなことをやってみて、それがすべてダメだと解ってからでも遅くないですよ。 夫婦って一つの形じゃなんですから。 ちなみに価値観ずれなんて当たり前です。他の回答にあるように。 一緒に住んでた親兄弟でさえ合わないんだから他人なんてなおさら。 だからこそ、同じように感じることがあったことに、解りあえたと思った時に感動するんじゃないですか? 自分も我慢してるように、相手も我慢してる、お互い様、と思えたら案外腹も立たないもんです。 それから、旦那さんを愛する気持ちは残ってますか? 他の誰かが旦那さんと一緒に生活してること想像して嫌な気持ちはしませんか?(離婚するってそういう事ですよ) プロポーズされた時の気持ちや、一緒に住み始めた時の気持ちを思い出せるといいなと思います。

noname#200513
noname#200513
回答No.8

こんにちは。 結婚暦13年の専業主婦です。 申し訳ありませんが、少々きつい意見を書かせていただきます。 少し前まで他人だったのに、結婚して価値観が一緒になる訳ありません。 親兄弟とすら、ずれる事があります。なのに、たかが半年一緒に暮らしただけで同じになるなんて、ありえません。 質問者様は、ご主人があなたの価値観にあってないとお思いではないですか? それなら、ご主人の価値観に合わせる努力はなさいましたか? 夫婦の共通点なんて、好きな食べ物が一品一緒だとか、この番組だけは2人共好きだとか、その程度でいいのです。 それと、全国の男性には本当に申し訳ないのですが、 「精神的に子供」 と書いていらっしゃいますね。 男は何歳になってもずっと子供です。 「子供が生まれても主人が・・・」みたいな質問をよく見かけます。 私が回答に書かせていただくとすると 「主人は『稼げる長男』だ。大人扱いをするとあなたが疲れるだけ」 と書かせていただきます。 女が上手に手の上で転がし、男を成長させるのです。 フルタイムでお仕事をなさって、お疲れで帰ってこられて、家事一切はしんどいと思います。 今のうちに、少しずつご主人を仕込みましょう。 すぐには家事も上手くいかず、あなた自身も疲れるとは思いますが、何年後かを見据えて計画を練りましょう。 結婚していようがいなかろうが、「人生、楽ありゃ苦もあるさ」です。 あなたのご両親も、色んな苦労を乗り越えて今があるのです。 しんどいからと言って離婚を考える前に、ご両親に感謝しましょう。 失礼な事を書き散らしました。失礼いたします。

回答No.7

急いでもバツがつくのは同じだし、同居でも別居でも1年ぐらいは続けてみたら。つーか、旦那とのやりとりが一切かかれてないあたり、もしかしてちっとも働きかけんし言うべき事も言わん、突っ込みもできない「察してチャン」?。だったら相談するより何歩も手前の話だよね。 あたしも共働きしてたんだが、どうにもわからんのが「共稼ぎなのに家事レベル低い夫と結婚する」「家事の協力体制あやふやなまま結婚する」人。だって口で言うほどやらないとか、嘘ついてたわけじゃないがお互いの認識がズレてたとか、甘く見積もって実際は大変なんてこと、容易に想像できるでしょ(できないからそうなるのか?)。だから良い意味で能書きを丸呑みせずシビアに見極め、○なら結婚、疑念残るなら結婚おあずけでいいでしょ。 ま。あたしは家事ができるような男はキライだから自分が主導権握りたいという人はそこまでしなくてもいいし、万一支えきれない場合のリスク負うのもそういう人からすれば本望だろうし。 結婚前はできるように見え実際はできないって?そういうのまずないから。家事ほど平素の積み重ねが出るもんない。問題は、その違いが見える人が見てるか、見えない人が見てるかだ。見えない人が見ると「平素やらないけど必死の瞬間芸でデキるフリを装う人間」と「何の無理も無く日常の延長線上でデキている人間」の違いがわからんの。 うまくいかなかったということなら。どこに誤算があったか理解しないと。自分について買いかぶりすぎていたのか。相手に対してか。人に対して物事に対しての見極めが甘かったのか。異なる人間同士の意思の疎通を簡単に考えすぎていたのか。 ↑ここの理解が中途半端なゆえに、離婚しても何度も似たようなパターンやってる女性はいるからね。 >結婚して後悔した事はありますか? 結婚すればすぐ手ごたえ感じられるぐらいの空想してたのか知らんけど。フツーに、折り合うだけだってどこも苦労はする。父さん母さんが当たり前の顔して暮らしてる姿も、一朝一夕にできたものじゃない。 ただうちは家事についてはおたくと逆。もとから苦手だから、旦那がカバーできるか徹底的にリサーチ。それこそ「口ではああ言ったが実は見掛け倒し」「こんな大変と思わなかった」なんてたまんないから。

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.6

30代既婚者男です。 あなたが言うように、あなたはまだ結婚というのは どういうものなのかが、全く理解できていません。 はっきり申し上げますが、今のあなたでは、どんなにあなたに とって理想の男性であっても、結婚は無理です。 結婚が続けられるかどうかは、相手次第では無くて、 あなた次第なのです。 あなた自身が気付かない限り、相手をいくら代えようとも、 離婚を繰り返すだけです。 自由な時間が制限される事や、価値観の相違は、100% 誰と結婚してもあることなのです。 独身の頃なら、時間も自由で、お金も自由な生活ですから わずらわしい事も無く、楽しいかもしれません。 でも、そうした幾つもの変化に伴って、そこから一人では 学べない多くのことを学ぶことができるのです。 私が、あなたの親友ならば、今の結婚を続けた方が良いと 答えます。 あなたの幸せを考えるならば、離婚という選択は勧められま せん。 結婚とは、お互い100%違う価値観や、考え方、生活習慣など を通して、様々な衝突を繰り返しながら、お互いを尊重し、 高めあいながら成長させていくものです。 一人では学ぶことの出来ない多くの事を体験できるもの なのです。 自分の思い通りに行かない歯がゆさ、受け容れられないような 事と向き合いながら、これまで気付かなかった事に気付き、 心を磨いていくのです。 あなたの言うように、一人でいれば楽です。 楽で、あまり成長の無い道を選ぶか、厳しくも成長できる道を 選ぶかなのです。 結婚というのは、老後の為とか、子供を作る為とか、寂しさを 補う為にするものではありません。 あくまでも、一人の人間として、多くの体験を通して成長 することにあります。 あなたがもし、離婚の道を選んだとしたならば、その瞬間は 心が晴れて、とても心地よく感じるかもしれませんが、 しばらくすれば、大きな苦しみがあなたを襲うことになります。 向き合わず、逃げてしまった事への後悔が襲うのです。 人生全て、逃げからは何も得ることはありません。 苦しいからと逃げてばかりの人生を過ごす事など、全く意味 の無いことです。 苦しくても、辛くとも、いつかは向き合わなければならない 時がやってきます。 しかし、一度逃げると、逃げ癖が付いてしまい、何度も 繰り返します。 あなたとご主人との出会いは本物です。 あなたにとって学び気付いていける素晴らしい相手だからこそ 繋がったご縁です。 もういい加減目を覚ましてください。 夫婦とは、同じ道を歩むのでは無く、それぞれ違う道を並んで 歩いていくものです。 あなたは、あなたの道、ご主人にはご主人の道があるのです。 そんなそれぞれが選んできた道を、逃げず、後ろを振り返らず、 地道に一歩一歩歩いていくのです。 それに、結婚できるだけの心が育っていないと言いますけど、 それは私も含めてみんなそうですよ。 出来上がった人間ならば、結婚という体験は必要ありません。 未熟で、不完全だからこそ、結婚を通して学んでいくのです。 産まれた子供が、80歳の老人なみの経験が出来ているのなら、 産まれてくる事はありません。 何も知らない、何も体験していないからこそ産まれて来るのです。 そして、赤ちゃんから幼稚園、小学校、中学校、高校、大学 社会人と順番に経験しながら多くの事を学んでいくのです。 言わば結婚した人というのは、赤ちゃんのようなものなのです。 毎日の経験を通して、少しずつ大きくなっていくのです。 幾つもの問題を乗り越え、卒業し、そしてまた入学し、卒業 しながらを繰り返します。 そして最後旅立つ時が、人生においての最後の卒業なのです。 あなたはまだ、歩き始めたばかりじゃないですか? もっととことん向き合ってから離婚すべきかどうかを見極め ればいいのです。 あなたは今、後悔していると言いました。 でも、離婚すればそれ以上に後悔するあなたがいるはずですよ。 あなたの人生です。 どんな選択をしたとしても、全てに責任を持ち、自分自身からは 逃げないでくださいね。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.5

【それに、後悔している事に、主人にも申し訳ないです。】 コレね、素直に、ダンナに言ってみたら? 結婚してから、「家での作業が私だけで大変、アナタと楽しく生活・・・と思っていたのに、あなたは家に帰ってきてから、 つらくはないの?」とね。 ママリーになる必要はないです。 あまりに相手の満足度を最優先すると、子供が生まれたときに、ヨリ、素敵なママを探して、外を彷徨して歩くようになります。 いまだって、精神的なつながりというより、快適な巣があるから帰ってくるだけのこと。 もし、泣き叫ぶベビーと疲弊しきった睡眠不足の妻と、汚れた部屋に喜んで帰ってくると思いますか? よし、自分ががんばるぞ・・・ってね。 それまでナニもしてない人がいきなりに、家庭内作業が円滑にできるでしょうか? 互いに、互いの役割を喜んでできるように、「生まれ変わる」ことが必要です。 少なくとも、アナタは「妻」として自分のイメージを踏襲している。 カレは自分のイメージ「夫」が「専業主婦の夫」であることに気づいてないです。 本当に、信じられないですが、言われなきゃわからない、それが「夫」です。 冷蔵庫を開ければいつでも物はあるということが、ゴミはいつでもキレイになる・・ということも含めてです。 家事というのは、毎日、快適であるために、すること。 そして、この快適性のグレードがあって、よりキレイで便利で快適であるほうがいいに決まってますが、 自分がもしするなら、グレードダウンしてもかまわないというのが・・・男という生物です。 ふつう、女性は嫌だとおもう。 するとね、過重負担は女性になります。 「そんなに言うなら自分でやれよ」と、結果、男が楽をする。 女性が妻になるように、男性も、夫にならないとやっていけません。 結局どちらかがが我慢する、過重負担を背負う。 コレはコレで背負うだけの体力と気力と努力と、まぁ・・愛情があれば何とかなりますが、 なかなかそうなりません。 我が家は私がずっと、がんばりました。 ただし、「父親」としては、身代わりはできないので、息子には父親としての役割をきちんと、 多少とも・・・取っておいたぐらいですが、 ・・結果、全ての過重負担を私が受け持ったがために、家庭内での「シゴト」そのものが 自分でやらなきゃならないという状況に精神的につぶれました。 それまでは立派な夫、父親・・・らしく、外では見えるように見せていたのですが。 内実はウソはつけない。 ・・とまぁ、してやってできることはすれば、ことはすむことは多々ありますが、 一人だけが我慢して、それも喜んで・・・なら、問題はないが、その人でなければならない役割というのが できたとき、逃げるような人になるしかないということです。 それがいつになるか、誰に対して逃げるのか・・・ということにもなります。 今なら、思いやりのある夫という役割を気づかずにスルーしている。 アナタが我慢すればすむこと、思いやってくれなくても・・・です。 お前がやればいい、俺が?やるの?どうして?・・・という状況ですよね。 いつかは・・・と思えばすむことですが、夫としての成長をまつ、待てる時間が余裕がアナタにあればです。 自身に余力があってもね、次々に、夫婦の負荷割合というのは変わります。 背負う気概のない人は逃げるか、男がするの?とか、元から、別世界・・・なんですけど、 どちらかというと、妻側があきらめて低め安定で納得させられるから、熟年離婚なども最終的に選択するようにもなるのです。 速いか遅いかの離婚に過ぎません。 それでも、結婚して・・・という経験に損はないですが、まぁ、就職も3年といいます。 3年間は、カレを育てるつもりでチューターのようにご自身を考えてみたら? どうしても、ダメなら、1年、そして、別居で・・と段階をふむ。 我が家はずっと共働きですが、ダンナのシゴトがSEなので、ほとんど母子家庭のようにこそだて2人しました。 で、息子の反抗期に父親の出番で、精神的につぶれて、別居7年です。 今から思うと、私が、持たせたから持った。 「コレはアナタの分、アナタのシゴト」と最初からあったものを、こりゃダメだと、私が、請け負ったから、それまで持ったけど、 やっぱりダメはダメだったな・・・という感じです。 まぁ、経験ですから、どうせ、もう、×が付くのです、男というものをマジかで見ておいて損はないです、次のためにも。 アナタも精算するにしても、きちんと次のステップにつながる、学習効果を残しましょう。 それだけの、「対価」を支払っているのです。 それに、もしかして、腹を据えて、今のダンナを教育するなら、者になるかもしれないし。 あと、半年、「精進」して、損はナイト思いますよ。 どうせ×は×です。  その価値を十分に活かしましょう。

noname#141192
noname#141192
回答No.4

100組のカップルがいたら99組は価値観(おそらく生活スタイルのズレや興味のズレ)があると思います。でも、時間をかけて合わせていくし、相手にも合わせてもらう。ここは折れるけどここだけは曲げられない。人間本当に曲げられないことって意外と少ないんですよね・・旦那さんはいつか必ず近いうちに懸命に家事をこなすあなたの背中を見て手を差し伸べてくれますよ!あなた自身も、もう少し時間がたてば家事のうまい手抜きの仕方を覚えて、自分の時間が持てるようになる。そうすれば子供がいない間なら、独身のときのように友人同士で出かけてもいいじゃないですか?まだまだ結論を出すのは早いと思います。もう少し もう少し ・・みんなそうやって歳を重ねていってます。そのうち子供ができて、二人で必死で育てて、でもそれ以上に子供から得るものが大きくて・・いつの間にか歳をとって・・気が付いたら隣にあの時自分が選んだ相手がいて・・・ああ これでよかったんだ って感じになると思います 

関連するQ&A

  • 結婚を毎日後悔してます。

    子供は3歳と11ヶ月の女の子二人います。 前にも相談させていただいたのですが、最近は毎日結婚を後悔してます。 主人は、一人目出産半年後に浮気し、仕事が月に1,2日しか休みがないくらい忙しいので子供にもなつかれず、家の事はほとんど手伝わないです。 私が専業主婦なので家事を手伝わなくてもいいのですが、二人目出産時は予定日より早まったため「俺は仕事があるから今日産んだら迷惑」と言って出社し、実家も頼る人もない私は退院後すぐに家事育児を再開したが、飲み会やら仕事やらでやはり協力してくれずにいました。 こんな状態で本当に毎日子供と一緒で辛くなってきたので思い切って一時保育を利用したところ、自分が自由に動けることに感動してしまいました。 4,5回利用するうちに、どんどん結婚したことへの後悔が高まり、今では一人になりたくしょうがないです。 子供を生んだことは全然後悔してませんが、出産のために小さい頃からの夢だった仕事を退職し家計を切り詰めて貯金をし、毎日トイレに行くのもままならない子育てしてきたのですが、主人が自由に飲んだり仕事出来たりすることが羨ましいと同時に、独身になってまた仕事や恋もしたいって思うようになってしまいました。 正直、主人が浮気したときから愛情はないです。 本当にショックでしたが、子供のために離婚はやめました。 この気持ちどうしたらいいのか分かりません。 ただ自由になりたいってだけで離婚するのは間違ってると思いますが、結婚を後悔して悩んで毎日辛いです。

  • 後悔している結婚はありますか?

    結婚15年になりますが・・。 幸せに生活している方・・。 何か結婚した事で・・しなければ良かったという方・・。 そのほかにも様々な事情や様子があると思うのですが。 私の場合は、簡単に書くと「親を安心させるため」という理由が一番強かったような気がします。 勿論、結婚相手も優しい性格の持ち主だし、普通の人だとも思いますが、 正直言って「恋愛感情」は50%くらいでした。 ひとまず親が安心してくれ、自分なりにも安心し・・ その反面、相手の生きてきた流れなどから・・考えがかなり違う そして、相手の親も考え方が違う・・そんな事に気づきました。 そして、ストレスがたまり具合が悪くなる事も多々あります。 でも、その様な方、もっと大変ながらも生きている方もいることも十分承知なのですが・・。 喧嘩もすることもあれば、離婚話もでたこともある。 でも、お互いに話せば、ちょっとした事にしかすぎない・・などなどで、今も普通に生活しているとはいえ・・。 離婚は特にする理由はないので・・このままなのかなぁ~! ・・と思う頭の中で、この15年の事を考えると、結婚しなければよかっつたのかもしれない・・と言う、ある意味正直な自分の気持ちがひそかにいつもあります。 ちなみに子供はいません。 みなさんの中で、私と同じ様なことを考えながら生活をしている。 そんな方いらっしゃいますか? 是非、お話聞かせていただければ有り難いと思います。 この質問を見て「馬鹿げてる!」と思う方もいらっしゃると思いますが・・。 どうしても聞いてみたくなり書かせて頂きました。

  • 結婚したことを後悔しています

    去年できちゃった婚で結婚した主婦28歳です。7か月の赤ちゃんがいます。結婚して今まで見えなかった主人の本性に気付き、今は週末のみ会うといった変な結婚生活を続けています。 子どもがいるので、今の生活を続けていくべきか離婚をするべきか途方にくれています。アドバイスお願いします。 主人の本性ですが…。 他人夫婦に混ざって性行為をしたり、旦那さんの前でその人の妻を抱いたり、高級ソープ、出会い系サイトで知り合った子との性行為等です。主人がたまたま開きっぱなしにしていたPCサイトをみて驚きました。 サイトに主人と思われる男性が3Pをしている写真がありました。不信に思い、色々調べてみると次から次にでてきました。 主人に問いただすと結婚前からしていたとのこと… 謝罪どころか私を他人に抱かせているところを見たいと言い出しました。さすがに耐えきれず離婚を要求したら、わかった、もうしないとのこと…。 結果口だけでした。その後、裏切り→ケンカを何度も繰り返し、別居、今は子どもに会いたいと週末婚にいたっています。 子どもから父親を奪うのは可哀そうかな…金銭面が苦しくなるかな…で離婚をとどまっています。 彼は、もうしない、一緒に住みたいといいます。 でも何度も裏切りとケンカを繰り返し(4年間)の結果なので、主人は変わらないと思うのです。 主人の失態を誰にもいえず、誰にも相談できずどうしたらいいかわかりません。途方に暮れています。どうしたら幸せに暮らしていけるのでしょうか…。子どものために、私が見て見ぬ振りをして生活していくべきなのでしょうか。アドバイスください。

  • 離婚に後悔しないために

    結婚当初から結婚したことを悩み続けていますが、いよいよ離婚 したほうがいいのかと思い、夫婦で連日話し合っています。 主人は私が後悔するのではないか?と心配してくれています。 もう30代後半なので、これから私が就職したり再婚するのも 難しいと思っているのかもしれません。 しかし、結婚してから数ヶ月常に離婚を視野に入れているような 生活にお互いに疲れてきたのも事実です。知り合いもいない 不慣れな土地で鬱々としているよりは、もう実家に帰って 地道に仕事を探したほうがいいような気がしてきました。 そこでお聞きしたいのですが、新婚当初お先真っ暗のような気分で 過ごしつつ、後で持ち直して楽しい結婚生活になったというハッピーな 例はありますか? 私としては、今楽しくないなら今後も楽しくないのでは?と 想像してしまうのですが、まだ自信はありません。 また、離婚してやっぱり後悔している!という例はありますか? 経験者のかたのご意見をお待ちしています。よろしくお願いします。

  • 結婚について、特に女性に質問です。

    現在33歳、独身で一人暮らしの会社員(男)です。彼女はいます。 が、自分は全く結婚しようと思わないんです。たんに、本当に結婚したいと思った相手に出会ってないだけかもしれませんが、結婚に対する願望、子供を作る意味がよく分かりません。この人と生涯、一緒にいたいと思って結婚したのに、何故、浮気や離婚(熟年離婚)、が起こるのでしょうか?結局は、どっちかが1人では辛い(家事、育児)、寂しいというだけで結婚されてるだけじゃないんでしょうか?結婚や子供に対しても幸せと思うのは初めだけじゃないんでしょうか?皆が皆、そういうわけではないのは分かっていますが、お互い、育った環境が違うから、生活スタイル、食事、家事に気を使いあったりしてまで一緒にいたいとは思わないんです。結婚して30年40年たってもこの人と結婚して良かったと思えるのが本当の幸せだと思うのですが・・・。そんな方って、一握りだと思う今日この頃です。

  • 結婚を後悔しています(かなり長いです)

    結婚を後悔している、29歳の男です。 妻とは昨年の夏、入籍しました。 彼女とは、職場がかなり離れていますが同僚です。 数年前から知り合いでしたが、一昨年から付き合い、すんなりと結婚に至りました。 しかし、いざ結婚すると、妻は家事はやらない、食事や弁当は体に良いおかずを作れとうるさい、度が過ぎる倹約を押し付けてくる、嫌味っぽいなどがありました。 ただ、体が小さいながらも妻は働いていますし、私も家事はわりと要領よくこなすほうでした。少し腹が立っても、受け流すことができるので、この点はほとんど問題はありませんでした。 しかし、義母のことで徐々に、結婚を後悔するようになりました。 義母は田舎育ちで世間が狭かったせいか、自分の考えや慣習、世界以外は認めない人です。 妻は私の家事や生活習慣で自分と違うところがあると、すぐに親に報告します。 そして、義母から電話で嫌味を言われます。私自身、その内容に納得がいかないことが多く、同僚や上司、友人等に相談してみると、みな私の方が一般的で、彼女の方が稀有と言います。 また義母は旦那(義父)が国立の某T大学出身で超一流の企業に勤めていたのか、学歴至上主義でもあります(うちの妻も一流の国立大学出身、私は三流私立大学の出です)。 義父や妹の旦那(研修医)と私をよく比較します。 家事に関しても、義父は頭を下げて申し訳ないと言ってくれるのですが、義母は「あんたがやるのが当然!」と言い放ちます。 義母と妻はよく喧嘩しますが、性格は似ています。 義母のことですっかり彼女への愛は冷めています。また仕事と家事と嫌味のせいか、私自身の体調も芳しくありません。 離婚も考えましたが、拝金主義の義母は最初から慰謝料が狙いでは、と思うと、腹が立ってきます。 自分では判断がつきません。 ここは離婚するべきでしょうか? 長々とすいませんが、よろしくお願いします。

  • 今の彼と結婚したら後悔する?

    私の彼氏は30歳で年収300万ありません。 (転職歴は3回です) そんな彼との結婚を考えているのですが 私の親に反対されています。 理由は、稼ぎが少ない、転職回数が多いから、 将来苦労して不幸になる事が目に見えてるからとの理由です。 結婚は好きだけじゃダメな事はわかっています。、 私より何年も多く生きている親の意見を聞き入れ、 別れたほうがいいのでしょうか? 私も派遣事務ですが一応働いてるので 二人合わせれば生活できると思いますが 私も彼氏も子供が欲しいし親も望んでいます。 そうなると、彼のお給料だけでは生活できないのでしょうか? 親の意見としては「できない」ですが、 節約すればなんとかなるのでしょうか? お互いの実家は狭いので同居は無理です。 結婚しても生活できないので後悔するのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 結婚への後悔

    主人とは不倫関係でした。 付き合い始めの頃は妻子ある身とは知らず、どうも様子がおかしいと女の勘で問い詰めたところ、白状しました。別れるって突っぱねましたが、彼は「妻には愛情がない、お前を愛してる」と食い下がり、ついズルズルと2年付き合いました。 元妻は家事を全くしない(出来ない?)人で、(1)食器や鍋はずっと流しに入れたまま、使うのがなくなったらやっと洗う、カビ生えまくり(2)洗濯しない、溜まったら一部だけする、でもたたまない、たたんでもタンスにいれた事がない(3)掃除しない、ほこりまみれ(4)子供のおもちゃは片付けない(5)朝ごはんはサバ缶(6)ワキガであまり容姿がよくない・・・。 でもお互いのためにはならないので、どちらをとるのか尋ね、彼は妻子の元に戻る事になりました。 しかしやはり家にいても落ち着かず、私を残りの人生を過ごしたいと言うことで離婚し、元妻は子供を連れてふるさとへ戻り、彼は私と再婚しました。 一年後、私は出産しました。仕事は育休です。 同じマンションには同時期に出産した方が何人かおり、私と同年代ですが、やはり元妻のあとがまと言う事で仲良くしてもらえません。私はいいのですが、子供のことを考えると不憫です。幼稚園にもし入っても、友達が出来るのだろうか心配です。 また収入ですが、主人の収入だけでは苦しく、育休明けたらすぐ復帰します。でももし会社が倒産したら・・・。(マスコミでかなり叩かれてる会社です)更に、来年から姑を引き取り子供の面倒を見てもらいますが、ますます家計を圧迫します。姑(68歳)の年金は月2万円しかなく、生命保険の掛け金が4万円です。 それが結婚・出産に関しての決め事だったのですが、結婚するのではなかったのかなあ、と思ってしまいます。 人間関係もうまくいかない、経済的にも苦しい、何のいいこともありません。どうすればいいのでしょう?

  • 結婚の事について考えてます。

    自分は20前半で彼は20後半です。 今一年以上付き合ってる彼がいるのですが 遠距離恋愛してた段階で告白→その後プロポーズ という流れでその時とても戸惑い、 自分は不安がいっぱいあるので返事しませんでした。 その後そろそろ自立しないといけない と思い彼のところで一人暮らしするように しました。 初めて一人暮らしをする時でも部屋決めるところから家具の荷物運びまで ほとんど手伝って貰い凄く心強かったです。 最初彼から押されて付き合い始めたのですが 居心地が良く段々と惹かれていくようになりました。 ここまでして貰えて彼からの愛情が深く感じてきました。 そして引っ越してきて一人暮らし初めてから1ヶ月経った頃また結婚について考えるようになりました。 彼からのプロポーズをそのまま保留にしたままで良いのか、自分は彼からいろいろ手伝って貰えたのにこのまま生活していて良いのかと考えてしまいました。 実は結婚を躊躇した理由に義両親の付き合いが怖いのと 束縛されたくない生活を送りたいと考えていたからです。 自分は以前に親から趣味を貶された経験があり今後これを仕事にしていきたいと考えているので相手の親から嫌味など刺されるのではないかと余計な事を考えてしまいます・・。 できれば義家族の付き合いもあまり深く関わらないようにしていきたいです。 ちなみに彼からとりあえず1年はお互いの夢や目標に向かって頑張ろう、と。 また、一人暮らしして3ヶ月後に結婚しても構わないとも言ってました。 彼はいつでも結婚できる体勢でいます。 自分でも優柔不断だと思います・・。 自由に生活していきたいと考えながら 結婚について同時に悩み・・。 やはり彼と結婚の事で話し合うべきでしょうか?

  • 主人に、浮気したことを後悔させたい

    結婚7年目の女性です。子供はいません。 1年前主人の浮気が発覚、主人が謝罪し、本人いわく「遊び」だということで許しました。 ずっと信頼してきた人の裏切りは自分でも思っていた以上につらく、1年たった今でも毎日主人の言う事を疑い、今すぐでなくてもきっとまた浮気をするだろうと思って離婚を考えない日はありません。 浮気の事を蒸し返したくはないですし、口にすることでせっかく元に戻ってきた良い雰囲気を壊したくないです。共働きですが、浮気した原因のひとつとして、私が家庭的でないこと(家事はやっていましたが、平日は仕事がお互いあるため、食事が作れませんでした)をあげたので、自分にも落ち度があったと反省し、今まで以上に家事をがんばり、疑っているふりもせず、基本的には笑顔でいます。結婚当初は半分ずつといっていた家事も今は私が全部やっています。 物理的には大変ですが、主人もまっすぐ会社から帰ってくるようになりましたし、毎回おいしいといって食事をしてくれているので気を使ってくれているのはわかりますし、うれしく思っているのですが、ふとした時にどうして浮気をされた私ばかりが大変なんだ?!と思ってしまいます。 ちょっとした気遣いのなさに腹立たしくおもい、(例えば見ているテレビを聞かずに他のチャンネルに変えてしまうとか本当に本当にささいな事です)どうして私ばっかり?!と思ってしまいます。 ここのサイトで既婚男性の多くが、「男の浮気は甲斐性」といっていますし、「妻」と「浮気相手」が別物なんて思っていることも良くわかりました。 でもやっぱり主人には、私が、浮気をされたことでどれだけ深く傷ついているかわかって欲しいという思いがあります。仕返しに浮気をしたり、主人が苦しむようなことはしたくないのですが、主人が浮気をして私にこれから一生ひきずる心の傷をつけたことを後悔して2度としないと思ってもらうにはどうしたらいいと思いますか? どうせまた浮気するよ、とか男はそういう生き物だ、という方もいらっしゃると思いますが、それはここのサイトで勉強しましたので今回はそういったコメントはできれば抜きでお願いします・・・・。

専門家に質問してみよう