• 締切済み

ボーイズラブに対して

ガールズラブという言葉は聞きません。そういう性癖の人がいるのは確かなのに、なぜ一般的でないのでしょうか。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11083/34534)
回答No.4

ホモやゲイだと呼び方が生々しいですし、ヒゲ面のオッサンが濃厚に絡む場面がイメージされちゃうからではないでしょうかね。腐女子が望むのは、パトリック・チャン選手と羽生結弦選手がデキちゃうみたいなつるんとしたイケメンの可愛いやつでしょ?日本語ではそういうのを昔から「お稚児さん」と呼んでいて結構お盛んだったんですけどね。 私は歴史好きですからね、西郷隆盛とお坊さんが入水自殺をしようとした(西郷が助かってお坊さんは亡くなった)っていうのはもうなんというかアレだと思ってるんですよ。だってね、当時の薩摩地方ってお稚児さん遊びが非常にお盛んな地域だったんですよ。 だけど今そんなことをうっかり口にしようものなら大変なことになりますからね。私も他でそれを示唆するような回答をして西郷ファンの質問者さんを激怒させたことがあります・笑。 日本では、つるんとした少年を対象にしたボーイズラブは少なくとも室町末期くらいからお盛んでした。なんとなれば、歌舞伎も出雲阿国の頃はレズストリップショーで始まり、それが禁止されると若衆歌舞伎という少年ホモホモショーになりましたからね。最近は女装子さんとか男の娘さんとかそういうジャンルがありますね。

tzd78886
質問者

補足

戦国武将にそういうことがあったのは知っていますが、歌舞伎が「レズストリップショー」だったのは知りませんでした。ということは、やはり「ガールズラブ」もあったのでしょうか。例を知りません。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.3

マンガの表現方法として レズの描写、性的なエクスタシーは表しにくいのではないでしょうか。 男女間のセックス、男同士のセックスには射精をいう見た目にわかりやすい 絶頂がありますが、レズのセックスだと画的なインパクトがわかりにくいのと セリフでの愛情表現になりやすいので、伝わりにくいのではないかと思います。 ただ、いまのマンガと言う表現方法でたまたま少ないだけで これからまったく新しい方言方法でレズを表す人がでてくると がらっと変わりますから、その時が楽しみだと思います。

回答No.2

百合

  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.1

>ガールズラブという言葉は聞きません。そういう性癖の人がいるのは確かなのに、なぜ一般的でないのでしょうか。 一般的ですよ。ただ、「ガールズラブ」という表現ではないだけです。いわゆる「レズの漫画」ですね。 後は、「レズ」だけでなく「即ヤリ、ヤリマン妻」、「奴隷秘書」「変態糞娘」、「変態糞親父」とか男の方は守備範囲が広いですね。女性から観ると「変態」に見えますけど・・・。

tzd78886
質問者

お礼

表現として汚らしいですね。「ゲイの漫画」では読者が減るでしょう。

関連するQ&A