• 締切済み

父に恩返しがしたいです。親孝行がしたいです。思い残

父に恩返しがしたいです。親孝行がしたいです。思い残しのないように。 父が胆管癌で余命2週間と医師から伝えられました。 2年前に胆管癌のステージ4と診断され、余命1年と言われ何とか2年持つ事が出来ました。 仕事をしながらですが、父に会える貴重な時間はそばにいました。 坑かん剤、黄疸を抑えるステントの手術、モルヒネ、抗生剤、吐き気止め、飲み薬や点滴で治療を続け、入院、退院の繰り返しを続けて来ましたが、癌の進行 を抑える事が出き来ず、悪化するばかりで‥。 父の希望もあってホスピスに転移しました。今年に入ってすぐは階段を歩けたのですが‥今は自分で動く事も出来ず、痛みと、多臓器不全、軽い脳梗塞、腹水、足の浮腫み、低血圧、片目の充血と‥かなり容態が悪いです 変わり果てていく父の姿を見るのが非常に辛いです。 父は自分が幼い頃に母と離婚し、男腕一つで仕事と家事、子育てで手を焼きながら兄と自分をここまで育ててくれました。問題ばかり起こす自分を助けてくれました。 父が癌になってから次は自分が父を助ける番と思い、少しでも時間がある時は病院に駆けつけ、気持ちを込めて優しく介護してあげたり、父の要望を聞いたり、趣味を一瞬におもしろおかしく楽しく過ごしてきましたが‥‥‥ それは当然の事のような気がして…‥ 他に何か出来る事がないのだろうか…。父が思い残しのないようにするにはどうすればよいのか…。きっと他にも出来る事があると思うのですが、考えてもなかなか思いつく事が出来ず…。今のままでは後悔しそうな気がして。 父は今は意識はありますが、少しもうろうとした中、何とか話す事が出来る状態です。会話は出来て嬉しいのですが、死を目前とした弱気な発言がたまにあります。どう答えていいのか…。 今の父の容態からして数日の延命は出来たとしても、正直、諦めてるつもりではありませんが、かなりの延命は難しい予感がしてしまいます。 残りわずかな時間で父、家族が思い残しのないように出来る事はありませんか? 分かる方アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.13

今のままの対応で、言いのでわないでしようか、まだ、やり残した事があるのでわ、と自問自答をする、看病する側が悩むが、完全な満足感は切りがないのです、自分の満足感かもしれません、 意識があるうちに、毎日、少しの時間でも面会して、合い、話せるときは会話をし、何か今欲しい物、見たものわないか、聞いてあげるのもいいのでわないでしようか、暗い病部屋の光景ばかりながめいるので、本人も、より暗くなるので、元気になつて温泉でもいことか、たわいもない、話して気分をほぐすことでも良いのでわないでしようか、貴方は、きずいて無いかもしれないが、見舞いに行った人の方が、顔、表情が暗くなつている事が多い、今日の出来事でも話したり、意識が無くなるまでわ後悔ないよう、いっぱい話せる、範囲で、接することでわないでしようか、、

回答No.12

父は自分が幼い頃に母と離婚し、男腕一つで仕事と家事、子育てで手を焼きながら兄と自分をここまで育ててくれました。問題ばかり起こす自分を助けてくれました。 このことを伝えてありがとう、お父さんの子供で本当によかったと感謝の言葉を伝えることだと思います。 日本の緩和ケアはどの程度がわかりませんが私の住むカナダではホスピスに入った途端にモルヒネの量も半端ないのか 年配の友人が毎日みるみる弱ってしまいました。 彼女の子供がくる1日前にはもう意識もなくなってしまったんです。 私ももっと彼女の意識のあるうちに彼女に感謝の言葉を伝えたかったと今は後悔しています。

hanamotohatsumi
質問者

お礼

遠い遠いカナダからのお便りありがとうございます。 モルヒネの副作用なのか…少し幻覚が見えてきてるみたいでたまに会話が狂いがちになってきてますが、思い残しのないように、感謝の気持ちをしっかり伝えたいと思います。父が苦労してきた姿を間近で見てきてますので。

  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.11

52歳の既婚お父さんです! 親にとって一番嬉しいのは 立派に成長した姿を 見せる事です 赤ちゃんの時から知ってますからね~ 最後は家族全員が 傍にいてくれるだけで 十分幸せだと思いますよ~

noname#252888
noname#252888
回答No.10

会う事でしょ。 これまでも可能な限り会ってきていてとてもよくやられていると思います。 これまでやってきたことが既に最大の孝行だと思う。 後は安心させる事だよ。既にやっているかな? 自分(父)が居なくなっても問題ばかり起こしてきた子供(貴方)は大丈夫です。独りではありませんと。 兄弟で見舞うとか、貴方の家族と見舞うとか。貴方の恋人と見舞うとか。

hanamotohatsumi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今は父と会える事が嬉しくて、嬉しくて。自分は独身ですので、最後の最後まで心配かけさせたままで…。先日、自分の友人を二人連れてお見舞い行きました。父とは仲が良かったので喜んでいました。

  • CZKMY
  • ベストアンサー率34% (20/58)
回答No.9

残り少ない時間を、お父様とあなたが思い残すことがないように過ごしたいのですね。 大切な人の死を受け容れることは、なかなか易しいことではありませんよね。 身体の変化などは、現実を突き付けられるようで、胸が痛むことと思います。 死を迎える状態になると、人はその準備をするようです。徐々に眠っている時間が増えて、やがて旅立ちます。 もし、お父様が不安を訴えるようなことがあれば、身体に優しく触れて、あなたが側にいることを伝えてあげてください。「恐い」と言ったら、「恐いんだね」と返してあげてください。お父様が、不安を感じることを否定せずに、「そう思うんだね」と返してください。「これまでよく頑張ったね」と。 それから意識が無くなっても、最期まで聴覚は機能していると言われています。どんなことでも、話しかけてあげてください。 それから、 どれだけやれることをやったとしても、やりきったという気持ちは生まれないでしょう。 後になって、あんなことしてやればよかった、こんなこともできたかもしれない、と、できなかったことを考えてしまうものです。 そこで提案するのは、これまで一緒に過ごした時間を語り合うことです。あんなことしたなー、こんなことしたなー、あのとき〇〇だったなー、と。その関わりを肯定できると思います。 お父様を見送られた後にも、あなたは誰かとお父様のことを語り合う時間をぜひ作ってください。それがあなたの癒しになります。

hanamotohatsumi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一日、一日が終わっていく日々が、残念でなりません。 意識がなくなってもずっとずっと声かけます。父の胸に届くと信じて。

回答No.8

私の父も3年前に白血病で無くなり、最期は同じような状況でした。 今思えばですが、近くに居てあげることがお父さんにとって大変嬉しいことではあると思いますが、 いつかは離れなければならない運命であることは悟っていると思います。 あなたの気持ちは十分伝わっていると思います。お父様もきっとそれを感じているはず。 きっと、あなたがこれからしっかり生きていくことを願うのではないでしょうか。 命は永遠ではありません。いつか死を受け入れなければならなくなる日が必ず来ます。 会話は出来なくなりますが、心はなぜか繋がるものです。 辛いときにはきっとあなたを助けてくれることでしょう。 お父様の意思を組んで強く幸せに生きていくことが何よりの親孝行だと思います。 残り少ない時間かもしれませんが、普段と同じように平穏に過ごすと良いと思います。

hanamotohatsumi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 3年前に父を亡くされたようで。。悲しい思いをされた事だと思います。 辛い時にはきっとあなたを助けてくれる事でしょうの言葉には涙がでました。 ご回答様がご多幸でありますように。。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.7

沢木耕太郎さんの『チェーン・スモーキング』に、 《その可愛さで3歳までに親孝行は済んでいるので 改めて親孝行を考えなくてもいい》 安部譲二さんの『塀の中の懲りない面々』に《5歳までに親孝行は済んでいる》 といった記述が有ります。 忘却は悲しいことですので、 永遠に、アナタ様の心の中に、お父さまとの 良い思い出をキープしつづけていて、 天の星の1つになってしまったお父さまを 日々、話しかけるなどしていれば、 宜しいのではないでしょうか。 ベッドの傍に寄れるのであれば、 手を握ったり、足のマッサージをするなどの スキンシップをしながら、優しい言葉で 話しかけてあげるようにしませんか。

hanamotohatsumi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大切な父と会えなくなる事ばかりを考えると、かなり焦って‥‥‥親孝行をする事で必死で。必死で。時間が許される限り手を握りしめたり足のマッサージしてあげます。 本当に最後が近いていますので…父との良き思い出を胸の中に刻み込みます。

回答No.6

特別なことはする必要はないかな。全てはお父さんの意向を全面的に汲み取ること。 敢えてやらねばならないとすればお父さんがこの世を去っても、君がしっかりと生きていけるというところを見せるぐらいなものだね。

hanamotohatsumi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 父が他界したら自分もあとを追っかけて、あの世で父と一緒に酒でも飲みたいなんて、バカな事を考えたりした事が正直ありました…。 親孝行をしたいと言ってる人間が親不孝する事を考えてどうするんですかね…。 しっかり生きていける事をアピールして安心させたいです

  • kobsn
  • ベストアンサー率18% (13/71)
回答No.5

非常につらい状況ですね。 実は私も最近癌で姉を亡くしまして、自分の感謝の気持ちを伝えきれていなかったことを 非常に後悔しています。 姉は、もともと難病を抱えており最後は癌にもなり亡くなりましたが 難病になったときもあんたじゃなくて私でよかったといってくれるような優しい姉でした。 自分もつらいのに常に私や家族のことを心配してくれていました。 また、ずっと闘病生活をしていて、家族の足を引っ張っていると思っていたのか 自分が出来る細かなことをすごく良くやってくれていました。 私は、そんな姉に非常に感謝していて、居てくれるだけで家族みんなが幸せだったことを 伝えることが出来なかったのを非常に後悔しています。 私はあまり直接的に姉に気持ちを伝えられていなかったと思うので せめて手紙で気持ちを伝えておけばと姉も安心してくれたかなと思っています。 質問を拝見し、質問者さんは既にお父様に出来る限り気持ちを伝えられているような気がしましたので稚拙なアドバイスになってしまいますが、もし伝えきれていないお気持ちがあれば、お手紙などでお伝えしてみても良いかと思いました。 とにかく、つらい時期だと思いますが大切なお時間をお過ごしください。

hanamotohatsumi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当に優しい姉様だったようで…。自分が感謝してる人の言葉は一言、一言が胸に残りますよね。 父には本当に感謝しています。その感謝の気持ちを手紙として伝えたいと思いました。思い残しのないように。。 ありがとうございます。

  • aneq
  • ベストアンサー率16% (145/868)
回答No.4

もし、自分があと少しの命だと自覚したとしたら、その時にしたいのは、思い出話なんじゃないですかね。 男手ひとつで二人の息子を育ててきた人なら、息子が子供のころからの家族のいろいろな思い出とか、心に残っている言葉とか、そういうのを大事にしていることがわかれば、とても満たされた気持ちになると思います。 それと、まだ話したことがなかったあなた自身のことをいろいろ話して、それについてどんなことを思うのか、聞いてみたらいいんじゃないですか。父親として教えたいことがきっとまだまだあると思うし、いつだって、あなたのためにできることをしたいと思っていると思うので。

hanamotohatsumi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 父と兄と男3人で一致団結してやって来た事を思い出話をまだまだしたいと思います。 父は本当によく覚えています。 自分が問題起こして、迷惑かけた事を…。今は笑い話としてくれる優しい父です。 思わず涙が出そうで‥‥。 思い残しのないようにします。ありがとうございます

関連するQ&A

  • 母「89歳認知症」が膵臓癌になりました。

    母「89歳認知症」が膵臓癌になりました。 黄疸が出て病院に行った所、膵臓に腫瘍がありかなり大きくて、それが原因で胆管から胆汁が出てしまっているとのこと。 胆道にカテーテルでステントを入れることは決定しています。 母が高齢あることから、膵臓癌については延命治療はしないとのこと。 私も、延命治療よりなるべく苦痛無く天国に旅立つ日を迎えさせて上げたいと願っています。 カテーテルが成功すれば、取り合えず退院と言うことになり、その後どうするかを私が決めなければなりません。 おおよその余命によって、どこで最期の時を過ごすかが違ってきてしまうのですが、この状態での標準余命はどれくらいでしょうか?

  • 父への思いが重荷に.....

    食道がんの父がいて、このサイトでお勧めしてもらった漢方薬を送りました。父に電話でその話をすると、離れて住んでいるので父がどんな状況かわからなかったのはあるのですが、父から、「気持ちは嬉しいが、お父さんは自分が今、しんどいのもあるから、正直、判断力が衰えてるかもしれん上で聞いて欲しい。お前がそうやって色々してくれるのはありがたいけど、無駄なお金をどんどん使ってしまうのがお父さんとしては心苦しい。最初に相談するなりなんなりしてからの方が良いと思うんや。あれやこれやとされても、自分のしんどさで一杯で、それどころじゃないねん。お父さんはお前が元気でいてくれたらそれでいいだけなんや」って言われてしまいました。正直凄くショックでした。確かに、自分勝手に漢方薬を送ったりしたのは相談せずに悪かったと思いました。 そしてそんなにも父は今しんどいのだと改めて知ってとても辛くなりました。電話で泣きそうなのをこらえてました。元気な私でいなければいけないから....。でも、そんなにつらいなら、もっと何かしてあげたい、何か.....そう思わずにはいられない自分がいます。でも、これ以上何かするのは父にとって重荷にしかならないのだと思いしらされました。一体どうしたら父を元気にしてあげれるんだろう。ずっと悩んでます。昔は延命処置なんてお金がかかって家族の負担になるだけだって思ってたけど、今、自分の父親が食道がんになって、完治できない状況の中、延命を心から望んでいます。お金にも私はゆとりがあるし。父の気持ちが私の気持ちと違った方向を向いているんでしょう。父は何を望んでいるのかも今の私には解りません。父の苦しみの半分でも分かち合える事もしてやれません。こんな私に何かアドバイス頂けるなら、御願いします。

  • はじまして教えて下さい。親友の父に癌が見つかり余命6ヶ月と診断されまし

    はじまして教えて下さい。親友の父に癌が見つかり余命6ヶ月と診断されました。余命6ヶ月が大幅に延命や短命になる事もあるのでしょうか?また、癌の源はわからず手術は出来ないそうです。今のところ、痛みはなく余命6ヶ月とは思えない程元気らしいのですが、急に悪化するものでしょうか?子供の頃から、20年以上の付き合いがあり、父親とも面識があり心配でたまりません。

  •  肺癌の在宅看護でモルヒネを投与することは可能

     肺癌の在宅看護でモルヒネを投与することは可能 ですか。  末期がんの父が病院側から退院を迫られています。 結局のところ、在宅ケアかホスピスに転院するかの 二者択一しかありません。  父の希望は母に負担をかけず、なるべく痛くないよう にして欲しいということでした。だったら、ホスピスで 決まりなのですが、家に帰りたいと矛盾したことをいい ます。  父の肺癌は骨に転移していていて余命一年と宣告され ました。今の段階でかなりの鎮痛剤を服用しているので、 本当の末期になったら、モルヒネに頼るしかないと思い ます。  父の希望どおり家で面倒みるとして、最期の痛みを 在宅で緩和してあげられるかが最大の問題です。自宅 で服用(投与)できるモルヒネというものはあるので しようか。

  • モルヒネ作用時間と死期の関係

    ホスピスに入院している義理母の事で質問です。 昨年末、すい臓がんが見つかり、外科的手術をしましたが その後、予後があまりよくなく、抗がん剤を中止。 大腸に転移が見つかり、ホスピスに転院して1ヶ月になります。 10月の地点で来年を迎えるのは難しいだろうと言う事でした。 一ヶ月がたち、相変らず食欲はないのですが、 腹痛を良く訴えており、便秘にもなっています。 昨年の手術以降元々あまり食べれなかったのですが、 最近はますますで食べると嘔吐と言う状態です。 最近使っているモルヒネが4~5時間の作用みたいですが、 先日は2時間おきに内服したとか。(内服、貼るやつ) もちろん痩せていますし、 ホスピスに入院しているのですが、 あまり痛みを取れているとは思えず、 テレビなどもほとんど観ていないようです。 本人も自分で思いままならないので、義理父に当たってしまい 喧嘩になる事がほとんどと嘆いていて・・・ 今は、会話も成り立っています。 時々変な事を言うと義理父は言いますが、まだそんな感じではない。 旦那がモルヒネがそれ位にしか効かないとなると 後どれくらいなんだろうか。 話の応対はきちんとできているようで 今年中とか想像もつかないが・・・と言ってます。 実際どうなんでしょうか。 ちなみに、先日先生のほうからは肝臓が悪くなっているので 黄疸が出始めるとすぐに悪化すると思います。と言われたようです。

  • 父が手術するかもしれません。

    いつもお世話になっております。 私の父(64歳)は12月初旬から総胆管結石という病気で入院しています。胆嚢を切除しました。石も取りました。しかし、術後、胆管の代わりに、24時間チューブを挿入し、細胞が形成されたら、退院する予定だったのですが、なぜか胆管に胆液が流れていない。そこで県で最も大きな病院に1月末日に転院しました。 そこで発覚しました。 胆管がくびれている部分があり、そこが胆液の流れをせき止めている。全身に胆汁が流れて黄疸も出来ました(今はほぼ消失しています)。検査に検査を重ねて、現在、太めのチューブを入れて胆汁を流して異物をかき出そうとしている状態です。くびれが広がって上手い事胆液が流れればそこで退院。しかし、流れなければ肝臓と十二指腸をつなげる手術を最終的には行わなければならないという事でした。 質問なのですが、専門職の方、またはご経験者様、教えてください。最悪の手術をした場合、父は助かるのでしょうか?幸い、癌はどこにも見つからなかったという事でしたが、三か月入院している父に早く帰ってきてもらいたい。家族皆今は正直暗いです。大黒柱の父が居ない。 また家族みんなで過ごしたい。 気丈な父も病院暮らしに辟易としています。-10Kgです。気が弱くなってやや鬱気味にすらなっています。 どうかご回答お願いいたします。長文失礼いたしました。

  • 胆管がんと原発性硬化性胆管炎を見分けるには・・・

    主人のことで相談します!よろしくお願いします。 50代の主人が昨年の秋に黄疸がひどくなり診察したところ胆管がんで余命半年、手術不可能とされステントでの減黄をし現在に至っています。癌と診断の理由は腫瘍マーカーCEAが14,6 CA-19-9が5000、DYUPAN2は16000だからでしたがそれから半年以上経ちますが食欲不振と背中の痛みがありますが肝機能の数値も良く状態は落ち着いていて担当医は原発性硬化性胆管炎かもしれないと言うのです。腫瘍マーカーの数値から言ってそんなことがあるのでしょうか??胆汁で癌を調べたところ1~5で3レベルで判断はつかず困っています。どうか教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 余命1ヶ月でも進行しない末期癌ってありますか?

    7月に某大学病院にて 80歳の父がすい臓末期ガンで余命1ヶ月の宣告を受けました。 幸いすぐにホスピスに入ることができ、 約1ヶ月になりますが、 父の容態は1ヶ月前とほとんど変化がありません。 ホスピスに移ってからも 下痢がひどく、 お腹も腹水でパンパンに膨れていますが、 吐き気や痛み、黄疸などの症状はありません。 むしろ食欲などは1ヶ月前よりもあるくらいです。 一時期はあった手足の倦怠感も今は治まってます。 ホスピスに移って1ヶ月経ったこともあり、 進行度合いのチェックのためのCTと血液検査を実施しました。 腫瘍マーカーなどは それなりに高い数値が出ていますが、 ホスピスに入った1ヶ月前と比べ、 ほとんどの数値が横ばいです。 CTでの医師の判断も1ヶ月前とほとんど変化がありません。 そこで質問なのですが、 末期すい臓ガンでステージ4のb、 肝臓にも肺にも転移されて余命1ヶ月を宣告されたにも関わらず、 そのような末期の状態で1ヶ月間も症状に変化がないというようなことがあるのでしょうか? 淡い期待ではありますが、 ガンではなく、慢性膵炎などの他の病気の誤診という可能性もあるのではないかと感じ始めています。 みなさんのご意見を聞かせてください。

  • 末期癌で肺炎を起こしている父について

    いつもお世話になっています。食道癌と大腸癌の父を在宅看護と往診でこの半年、看て来ました。今月に入るまで、少しの肺炎などありましたが、おさまり、痛みもなくて、穏やかに過ごせました。 先日、肺の痛みを訴え、救急車で運ばれました。原因は重度の肺炎と、器官のほうに腫瘍が入り込み、破れてしまったとのことでした。 延命治療はしたくないと、言っていたので、痛みと呼吸を楽にさせるような 形での処置のみをお願いし、運ばれた大学病院に入院となりました。 昨日からモルヒネを投与されたのですが、幻覚などがあるみたいで、監禁されちゃってるんだよ・・。なんでここにいるの?などと聞きます。 夜中は自分で点滴やドレーンを抜いてしまうようで抑制させていただきますと言われました。 それを思うと可哀相でたまらないのと、家で最期まで看るつもりでいたので 本人も家には帰りたい、明日、退院できる?と聞いてくるのもあって、もう1度、家に帰してやることはできないかなと考えています。 他の家族は今のままだと無理なんじゃないか・・・と言っています。 今、重度の肺炎を起こしていて、モルヒネを投与して、6Lの酸素を 吸入しています。 急変がいつ起きてもおかしくないと言われていて、余命は1~2ヶ月と言われましたが、もっと時間がないように思えてならないのです。 それとも、今の状態で動かすことがあまりに無謀な考えでしょうか。 このまま、毎日とにかく、残された時間をなるべく一緒に過ごしてあげた ほうが良いのでしょうか。ご助言いただけたらと思います、よろしくおねがいします。

  • 胆管細胞癌

    先日実父が胆管細胞癌と告知されました。 何もしなければ余命2~3ヶ月。 うまく治療が合えば1年。 どちらもつらい宣告でした。 自分で胆管細胞癌を検索して調べてみたのですが、どれも予後はあまりよくないことが書かれていたかなり落ち込みました。 父は元気なとき(病気などになる前のこと) 「俺は癌になっても告知はしてほしくないな~」と言っていたため、肝臓癌だということは告げてありますが、余命のことなど詳しいことは言っていません。 まだ63歳です。こんなにも早く余命宣告をされるとは私も思っていなかったのでかなり辛いです。 今後私は父に何をしてあげられるのでしょうか? 有効的な治療や、名医などなにかご存知の方、また親戚知人などで同じ病気にかかったことがある方など、 なんでもいいので、ご意見お願いします。 まったく無知なので、心細く不安です。