• ベストアンサー

海外在住の親のために補聴器の選び方

fxdxの回答

  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.4

補聴器は既にある回答の通りですが、 それでも、 大方の場合使っていただける補聴器も、 商品として出ています。 https://panasonic.jp/hochouki/products/ 商品ラインアップのうち、 https://panasonic.jp/hochouki/products/G3/ https://panasonic.jp/hochouki/products/onwa/j2/ https://panasonic.jp/hochouki/products/onwa/jj/feature.html この3タイプです。 ご参考にどうぞ。

関連するQ&A

  • 親の補聴器の購入先を迷っています。

    高齢になる親は、耳鼻科で聴力検査等を受けて、 中等度の難聴と診断されています。 耳鼻科外来で補聴器を作成していただこうと思っていましたが、 良く考えると、田舎のため高齢者の親にとっては、 耳鼻科に通うのもひと苦労になりそうです。 電車に乗って通院しなければいけないクリニックで補聴器を購入するか、 自宅近くのメガネ店や補聴器センターなどで購入するか、迷っています。 高齢になり、物忘れが多くなった親が補聴器を使用するには、操作方法や メンテナンス等、使用上のフォローが必要な時があると思います。 その都度、電車に乗ってクリニックに受診するのは高齢者の親にとっては大変です。 そのため、自宅近くのメガネ店で購入してもよいかもしれないとも 思いますが、なんとなく不安です。 耳鼻科の補聴器外来で補聴器を作成してもらっても、 実際は、補聴器の業者の方が来られて、作成するので、 メガネ店などで購入するのと大きな違いがないようにも感じますが・・。 あまり高額な補聴器は購入できませんが、10万円程度で、耳にフィットして 使いやすい補聴器を購入したいと思います。 同じ金額であれば、耳鼻科で購入する方がよい補聴器なのでしょうか? 補聴器について詳しい方、ご購入された方にアドバイスを頂ければ助かります。 よろしくお願いします。

  • なにかいい補聴器を知りませんか?

    私の祖母(90歳)の補聴器を探しています。 今までも3つ購入しましたが、どれも合いませんでした。 聞こえることは聞こえるのもあったらしいのですが、 雑音も聞こえてしまって、付けていると疲れてしまうのこと。 また、通常でもハッキリと喋れば聞こえますが テレビのトーク番組などの会話が聞き取れないらしいです。 このような状況ですが なにかいい補聴器を知りませんか?

  • 補聴器の音が気になります

    高齢の親の面倒を見ている者です。親の耳が遠いため補聴器を使っていますが,ピーピーとうるさく困っております。補聴器屋さんに行って調整してもらっても変わりません。同じような状況の方や福祉関係のかた,こういう場合はどう対処されているのでしょうか?

  • 海外で充電池を充電できますか? 

    海外に住んでいます。 昔から使っていたMDウォークマンがこわれてしまい、うちには大量のMDがあって、 そろそろこれらをパソコンに移し変えなければ、と決心しました。 それでソニーのMZ-RH1を購入検討しているのですが、 乾電池装備がないということです。 充電池があるそうです。それから、海外対応のACアダプターがあるそうですが、 この充電池は、海外で充電すると壊れてしまいますよね? 海外で充電できるように最近のものはなっているのでしょうか? もし、充電池が充電できない場合は、このMZ-RH1で、 私が使える機能は、海外対応のACアダプターしかない、ということでしょうか? 240Vまで対応しているような充電池とかってあるのでしょうか?

  • 日本在住の親が海外在住の子供へ送金する場合、税金はかかる?

    海外オーストラリアに在住しています。 ここ最近の円高もあり、日本の親がこちらでの家購入資金として1000万円を援助してくれる事になりました。 今考えてる方法としては、 1.親の日本の銀行口座から自分の日本の銀行口座へ1000万円を移し、自分の口座から送金。日本の銀行口座は残してあり、親に管理をお願いしてあります。 2.親の銀行口座から直接海外へ送金 この場合、どちらの場合でも贈与税は発生するのでしょうか?

  • 補聴器に対する認識

    皆様、こんばんは。 さっそくながら相談させていただきます。 補聴器の件です。 家族、身内を含めても、補聴器使用者は私一人だけです。 親と補聴器に関する話をしてもすごい食い違いがあります。 私の考えは、補聴器と言うのは抵抗感のあるグッズであり、雑音が響き、肝心の会話は聞きにくいのです。補聴器を使用する環境によっても大きく異なります。 静かな場所で、一対一での会話なら用をたせますが、この場合でもテレビの音声やもろもろの音が入るともう会話が成り立ちません。混信してしまうのです。 ましてやうるさいところではほとんど役に立ちません。 テレビのドラマなどは補聴器使用が不能です。 まとめると、補聴器と言うのは万全ではないと言うことです。 親は、補聴器の経験がありませんので、どうしても理屈上の話になります。 耳が遠い人が使うものだと言うし、健常者と同じに聞こえるはずなんだと言うのです。 補聴器と言うのはいいものなんだと思っているのです。 また、補聴器は音が聞こえればいいんだから、高いもの つまり、安い箱型でもいいんだと考えている節があります。 20~40万円くらいするよと言うと、そんなに高いものでなくていいんだとなります。 私は耳かけ型とか箱型補聴器は絶対受け付けないし、買ったとしても使わないからかえって宝の持ち腐れになると言います。 私が親に補聴器に関してこれこれと説明しても、何言ってんだ。文句を言ってとなります。 これが理屈上の話なんですね。 親は私のつらさをわかろうとせず、聞く耳を持たないのです。 よくそのことで喧嘩になるんです。 私の考えは間違いじゃないよ、補聴器を使っている立場で言うんだよと、親に話しています。 親は補聴器を使ったことがないから、やはり理解しているとは言えないですね。 私はいまでは、堂々と意見をカミングアウトしています。 そうしないとつらさをわかってもらえないからです。 親がもう少し補聴器使用者に対する思いやりが必要だと思います。 なんだかわけのわからない文章になったし、長々書きました。 私が曲がっているんでしょうか? 健常者にはわからない心理と言うのがあるので・・・・・ どんなことでもいいから、皆様、感じたことなどを教えていただければと思ってます。

  • 補聴器の購入

    祖父が耳が遠くなってきたので、補聴器をつけさせることを検討しています。 しかし、祖父は「(補聴器は)ガーガーうるさい」と嫌がっています。また、足が悪いのであまり出歩けません。日本補聴器販売店協会に登録されている店が良いと聞きましたが、近所には無いので祖父を連れて行くのは難しそうです。 当人が行かなくても、良い補聴器を購入することは可能でしょうか?それと、補聴器の一般的な価格は何円くらいでしょうか?

  • 補聴器の返品について

    補聴器を取次店を介して購入したのですが、どうも調整等しても 聞こえないので返品したいと思います。 しかし、メーカーに直接問い合わせたところ、返品可能と言われ たのですが、取次店では返品できないと言われ、返品に応じても らえない状況です。 一般に補聴器の返品はできるものなのでしょうか? また、返品期間等があるのですか?

  • 補聴器の購入の流れ

    離れて暮らす高齢の父が、耳鼻科で紹介された業者から補聴器を購入しようとしています。今までの流れは、(1)4月、耳鼻科にて看護師による検査。(2)5月、耳鼻科にて業者(日本補聴器販売店協会加盟店の補聴器認定技能者)と会い補聴器を受け取る(試用目的)、(3)10日後、実家にて、業者が父の状況を確認(父は補聴器をしても聞こえ方は改善されていない旨、伝えたところ、業者は後日調整したものを持ってくることに)。 以下、質問です。 補聴器の調整には、防音室での検査など、客観的なデータに基づいた方がいいように思いますが、業者による自宅訪問で十分なのでしょうか。検査機器の揃った、店舗の方がよいような気が・・いかがでしょう。(今回の業者さんの店舗にも検査機器はあるようです。) その他、補聴器購入について、何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

  • 海外で使うために

    今のノートパソコンを海外で使用するときに必要な物に関してです。 ACアダプター(四角い黒い塊)は100-240V対応です。これだけでは、そのままACケーブル(100V対応)を現地コンセント(100V以外)の穴に差し込んでもだめですよね。穴の形違ったら、はまらない? そこで必要なものを教えてください。 (1)100V以外対応のACケーブル? (2)現地のコンセントの穴に差し込むプラグ? (3)変圧器? etc. 日本でそろえていくのがいいのでしょうか、現地調達でいいのでしょうか。また、日本と現地では、購入するものの種類は一緒ですか。現地調達なら~を購入する必要はなくなるとか。。