• ベストアンサー

人気漫画なら犯罪者もOKの外務省の正義感は

今日のNHK NEWS WEBに、外務省が海外赴任の企業関係者向けにゴルゴ13からの安全指南を活用する記事がありました。ゴルゴ13は、個人的にファンで、この安全指南は効果があるだろうと思うのですが、これ犯罪者の漫画です。外務省の選択してよい範囲として容認できる範疇なのでしょうか。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170319/k10010916861000.html?utm_int=news_contents_news-main_004&nnw_opt=news-main_b

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2027/7573)
回答No.3

 嘘や実話の揉み消しが多い漫画のお話を現実のテロ事件に使う外務省のレベルの低さが露呈して、世界中の笑い者になるだけでしょうね。漫画なんて娯楽に過ぎないもので、現実のテロ事件に適用出来るものではありません。  主人公が犯罪者、殺人犯、泥棒、テロリストなどであるかどうかが問題では無く、漫画そのものの信憑性を問われる問題です。ルパン三世を見せて、泥棒対策を論じても笑われるだけなのと同じです。  過去のテレビ番組で、実際に起こっている犯罪事件の信憑性を失わせて、事件を揉み消す為に、事件と類似したドラマやアニメをテレビで放送し続けた情報操作の歴史があるのを外務省が知らないわけがないと思うのですがね。  たとえば、ウルトラマンやウルトラセブンなどのウルトラシリーズは元々は「MKウルトラ計画」という米国で起こっていた非人道的な洗脳事件が日本でも起こっている事実を揉み消して、信憑性を無くすのが目的で作られたと言われていますし、「マジンガーZ」などのロボットアニメシリーズは、元々は日本での核戦争計画のコードネームが「Z計画」だったのが国会で議論された時に、政府が慌てて作らせた揉み消し番組だったと言われています。同じような政治事件の揉み消し番組は数多く作られていて、今も続いているようで、実話が明るみに出ると、突然、放送されなくなるとも言われます。  漫画家やアニメ制作会社は事件の揉み消しに手を汚した者ほど出世するようですし、そういう揉み消し漫画しかない日本で、外務省がテロ対策に漫画を使うというのは理解に苦しみますね。  外務省が公表出来ない実話事件を出して安全指南をした方がよほど説得力があると思いますけどね。

panacon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。役人がどのような条件が揃うと漫画など現実にないものを利用して良いとするか興味がありました。また、簡単にゴルゴ13を選択しないでも、他に選択肢が浮かばなかったのか、もっとどこから突っ込まれても大丈夫なイメージキャラクターはなかったのかと考えの浅さを疑問に思っていました。 回答いただきました内容はその先を回答していただきましたので勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • nanasi3de
  • ベストアンサー率34% (135/395)
回答No.2

そんなことでめくじらを立てることかと思ってしまいますが? 「こち亀」の両さんはとんでもない不良警官ですが、亀有では銅像が建ってますね。 これを容認し、立てている葛飾区役所の見識を疑うと言います? 聖人君子しか、お役所のパンフレットに載せてはいかんというのは、あまりにお堅いのでは? 別段、暗殺、殺人を認めているわけでもなし、子供に見せるわけでなく、いい大人に見せるわけです。これくらいかまわないでしょう。

panacon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

残念ながら、日本には、漫画と現実を区別できない人はいないですから、関係ないですね。 日本の文化的に、貴方の言う犯罪者を、主役に据えているものは昔から結構あるんですよ、 鼠小僧から始まって、ルパン三世、キャッツアイなんかも泥棒ですからね。 そう言うキャラクターの行なっていることが良いことか悪いことか区別出来ない様な、レベルの低い国民の国だと難しいかもしれませんけどね。

panacon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • インターネット時代のニュータイプ論

    戦艦長門の軍艦旗 ホノルル市から新潟 長岡に寄贈へ 9月13日 21時14分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170913/k10011137891000.html?utm_int=news_contents_news-main_007&nnw_opt=news-main_b ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 宇宙に進出したわけではないですが、インターネットの登場で、 人間の認識能力は増大したと思いますか? その結果、人類はわかり合えたと思いますか? 他人の嫌なところばかり気がついて、争うだけだったのはではないですか?

  • 会社の忘年会参加を円滑に断る言葉は

    本日のNHK NEWS WEB の記事で、会社の忘年会に本音では参加したくない人が40%を超える記事がありました。私もあまり参加をしたくない方ですが、断るにも角が立ちます。会社の忘年会参加を円滑に断る言い方として、どのようなものがあるか興味があります。皆さんのアドバイスをお願いします。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181219/k10011751871000.html?utm_int=news_contents_news-main_005

  • 地震に対し現在備えている事はありますか ?

    つい先日も茨城で地震がありました。 阪神・淡路大震災から25年 当時親戚の家が倒壊し、必要な物資をダンボールに詰めて送りました。 みなさんは今現在地震に対しどんな備えをしているのでしょうか ? 阪神・淡路大震災から25年 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200111/k10012242731000.html?utm_int=detail_contents_news-related_005 東日本大震災8年10か月 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200111/k10012242401000.html?utm_int=detail_contents_news-related_002

  • 爆破予告メール

    各地の自治体に、爆破予告メールが送信される事件が相次いでいるようです。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200902/k10012596931000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_011 で、思うのですが、メールアドレスからプロバイダーは判るはずですから、そこから被疑者を割り出せるはずなのに、なぜ、捜査が難航しているのでしょうか>

  • 自衛隊日報消去指示について

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170315/k10010912591000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001 「先月になってデータを消去するよう、指示が出されたと幹部」 とありますが、この「幹部」の位がわかりませんので、そのあたりも想像で回答をお願いしたいのですが、この「幹部」に指示を出せる立場の人間は何人いますか?

  • 同パッケージ内の関数を呼び出すには

    同パッケージ内の関数を呼び出すことができません。 以下のようなディレクトリ構成で試験しています。 ├main.pl └Contents  └news.pm <main.pl> ---------------- use Contents::news; print Contents::news->get($param); exit(0); <news.pm> ---------------- package Contents::news; sub get(@){  #任意の処理  return extract(); } sub extract(@){  #任意の処理  return $output; } 1; 上記の例で、main.plからContents::newsパッケージの get関数を呼び出すことはできるのですが、 そこから、extract関数を呼び出そうとすると 「Undefined subroutine &Contents::news::extract called at Contents/news.pm line xx.」 とエラーが出て落ちてしまいます。 どのようにすればextractを呼び出すことができるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 組体操の事故統計について

    情報リテラシーに関した趣旨の質問です。 組み体操 46年間で9人死亡 92人に障害 だそうです。 ニュースソース<http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160325/k10010455821000.html?utm_int=news_contents_news-main_001> 統計ソースはスポーツ庁のようです。 まず「46年間」って、長いな、期間が。 ニュース記事では、組体操が危険だと思わせたいのだろうが、この数値ならかえって安全に見える。 なぜならこの期間、参加人数莫大でしょう。 内訳を見ないと、これが多いのか少ないのか、増えているのか減っているのか、わかりません。 この統計の内訳を、ネット上検索しましたが、見つかりませんでした。 ご存知でしたら教えてください。 昨年までの46年間なので、1969年あたりからの統計ですよ。 期間も長いし、参加人数も膨大。 内訳がなきゃ、良いも悪いも、一切の感情もわきません。 46年間で死亡が9人。安全か。 組体操をやめたいならやめればいいので、勝手にすればいいのですが、 この統計を提示されて、どう感じろというのでしょうか? 内訳(年代、参加人数、等の数値及び推移)を出さずに理解せよというのなら、スポーツ全般 46年間で9人死亡 92人に障害が出るような競技がほかにもあれば、組体操同様に議論(問題視)するべきでしょうね。 事故が減ってきたとか、急激に増えたとか、内訳は無視なのでしょうから。 内訳、興味なしですか? 最初にも書きましたが、情報リテラシーに関した趣旨の質問です。 統計を提示して、世論を誘導したい書き手の浅さ、詰めの甘さなど、 一方、これで誘導される人が多数派なのだろう、といった民主主義の破綻。 組体操から離れて、日本社会のリテラシーに関して提言いただければと存じます。

  • 東電の会長などの取締役たちへの株主代表訴訟

    NHKのサイトに東電の刑事裁判のことが載っています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190920/k10012091781000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_007 これを見ると、日本原子力発電では、大震災の数年前から会社として震災前に巨大な津波に備えた対策に着手していたそうです。 また、東電の下の社員たちも対策が必要と話していたそうです。 それを抑えて、大被害を生じさせたのが東電の会長などの取締役たち。 取締役たちがきちんと仕事をしていれば、東電は今のような巨額の賠償金を支払わずに済んだはずです。 ということで、東電の会長などの取締役たちへの株主代表訴訟は可能なったとに思いますが、この東電の会長などの取締役たちへの株主代表訴訟は、今、やっているのでしょうか?

  • humanitarian consequence?

    NHKの記事を読んでおりましたところ、 日本政府は、従来から、核兵器の使用が、「非人道的な結末」=”humanitarian consequences”をもたらすことを国際会議などで主張、、、云々 という記事が見つかりました。 http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2016_0413.html?utm_int=news_contents_tokushu_004 humanitarian consequencesは、「人道的な結末」かと思いきや、非人道的な結末を意味するようでございます。 質問:humanitarian consequencesが「非人道的な結末」である場合、「人道的な結末」は英語ではどう表現したらよいのでしょうか? 時事英語や政治上の表現慣習などに精通した英語の達者な方より、アドバイスを頂けるとありがたいです。

  • ネット監視してもテロリストはメモ帳の手渡しでは?

    スノーデン文書の中に日本情報 ネットメディアが公開 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170424/k10010959721000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001 テロを起こしそうな過激派の人は紙やボイスレコーダを手渡ししていると思いませんか? PCデータの場合もインターネット経由で交換してなくて手渡しか、USBをどこかに置いておく、だと思います NSAや防衛省が「XKEYSCORE」というネット上の電子メールや通話記録などを収集・検索できるとされる監視システムを利用していると書いてますけど それで自衛隊が犯罪組織の計画を事前に察知してテロが防止できるなどあり得るのですか?