• ベストアンサー

会社の忘年会参加を円滑に断る言葉は

本日のNHK NEWS WEB の記事で、会社の忘年会に本音では参加したくない人が40%を超える記事がありました。私もあまり参加をしたくない方ですが、断るにも角が立ちます。会社の忘年会参加を円滑に断る言い方として、どのようなものがあるか興味があります。皆さんのアドバイスをお願いします。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181219/k10011751871000.html?utm_int=news_contents_news-main_005

  • お酒
  • 回答数7
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1772/6767)
回答No.7

これは参考にならないかと思いますが、持論です。 今のパワハラ、セクハラの時代に「断る理由はいらない」と思います。 まあ、常識的に「すみませんが、参加できません」で、良いと思いますが。 自由参加が原則なはずです。理由を言わないために評価が下がることは ないと思います。が、・・・心象は悪くなるかもしれませんね。 でも、結局、相手の受け取り方を図り知ることができませんので、 なるべく短い言葉で、丁重な気持ちで断れば良いと思います。

panacon
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよね。昔と違って今は強制ではありませんから、個人の考えを出しても良いと思います。

その他の回答 (6)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.6

日程が既に決まってから、 参加不参加を聞かれているのなら 先約あるのでといって断る。 まず日程調整で効かれた場合、 「今のところ」この日とこの日が空いているけど、 と伏線張っておき、 決まったといわれたら、 連絡なかったから親の用事入れちゃったと言う。

panacon
質問者

お礼

ありがとうございます。何回かは使えるなと思います。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.5

どう言う職場でも、仕事”中心、根幹に仕事ありきだから、”忘年会?・・・だから何ては団体行動とか?時代遅れも甚だしき”時代センスと、言う事でしょう。 それは、現代社会は”格差と貧困とサバイバル(競争社会)諸々でしょう。 つまり、”誰でもが”気の合う同士だけが、同じ時間を過ごすのが一番楽しくて、 有意義なものですから”そこで、酒・アルコール?等”飲むとか飲まないとか。 話す話題に事欠くとか人付き合い嫌いとか・・せめて、自由闊達なハラスメント等起きない社風とマナー・エチケット程度が守られれば最高でしょうが、そんな事望むは”夢のまた夢な世界の事でしょうから”半ばやけくそ的諦めが一番かな

panacon
質問者

お礼

ありがとうございます。ハラスメントをする人間を減らすような教育からの社会の仕組みの整備が欲しいですね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10457/32892)
回答No.4

それはもう「仕事が入っていて行けない」に尽きますね。それなら誰からも文句はつきません。 忘年会参加は仕事の一環ですよ。プロ野球で乱闘になったとき、必ずみんなベンチから出てこないといけないのと同じだと思います。

panacon
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.3

酒飲まないと一日終わらない人たちが、豪華な食事をする為の手段 でしかありませんよ、ですから飲めない人でも料金は同じになって います、ストレスをはらそうと誰かの悪口を言うひとの話なんて、 聞いてもおもしろく無いです、その会費なら金無いから行けないよ というだけですよ、なぜ無いといわれるでしょうから、親族の体調 良くないので医療費多額必要とか、いくらでも理由はあります。

panacon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。若い人たちよりは会社側の立場なので悩みどころです。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

私も現役の頃、大嫌いでした。 行ってもお酒は飲めない(下戸です)。話も下手。 宴会でぽつんと浮いてしまいます。     「お酒は飲めないし、宴会は嫌いだから」でいいのではないですか。 私はそのように断ってきました。

panacon
質問者

お礼

ありがとうございます。私もお酒が飲めないのでと言っています。エー、みたいな反応を受けることもありますが、やっぱりねという反応の場合もあり、勺に触ることもあります。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.1

兎も角、(1)忙しくて”そう言うムダな体力使うユトリが無くて・・・(2)仕事が間に合わなくて”(3)出席しなければならないなら、”上長・責任者様から”許可を取って下さい・・・(4)出席率が90%以上で、(5)無料参加出るなら・・・色々な断り理由があるものでしょう。・・・

panacon
質問者

お礼

ありがとうございます。本音を言ってしまいたいですね。

関連するQ&A

  • 忘年会の参加

    そろそろ忘年会シーズンですが、皆さんは忘年会に参加しますか?私の会社は社員数150人ですが、参加する社員は90人だけです。

  • 会社の忘年会行きたいですか

    忘年会のシーズンですが、皆さんは会社の忘年会をどう思いますか。 私の会社は、部署で1回、隣の部署と合同で1回、 関連の部署と1回と計3回もあります。しかも新年会もあります。 とっても憂鬱なシーズンです。 いったいどれくらいの人が 忘年会に楽しんで参加しているんでしょうか。 本音としては、うっとうしい...と思っている人も多いのでは・・ 性別、年代と共に回答いただければありがたいです。 (30代、女)

  • 会社の忘年会について、参加すべきでしょうか?

    会社の忘年会について、参加すべきでしょうか? 僕は参加したくない派です。 理由は、 あまり飲まない。 参加費が高い。 そういった場が好きではない。 です。 行かなくても良い派と、 いったほうが良い派 に意見が分かれると思うのですが、皆さんの意見をお聞かせください。

  • 人気漫画なら犯罪者もOKの外務省の正義感は

    今日のNHK NEWS WEBに、外務省が海外赴任の企業関係者向けにゴルゴ13からの安全指南を活用する記事がありました。ゴルゴ13は、個人的にファンで、この安全指南は効果があるだろうと思うのですが、これ犯罪者の漫画です。外務省の選択してよい範囲として容認できる範疇なのでしょうか。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170319/k10010916861000.html?utm_int=news_contents_news-main_004&nnw_opt=news-main_b

  • 会社の忘年会は絶対参加ですか?

    特養で介護士をしています。 以前にも「これは非常識ですか?」って題で質問させていただきました。 今回の質問も常識・非常識に分類できるかもしれません。 みなさんの意見をお聞かせください。 みなさんの会社の忘年会は本当によほどの理由が無い限り絶対参加ですか? 私の職場は特養が3施設あり、そのうち2施設が合同で6月には新入職員歓迎会、12月に忘年会があります。合わせて80名ぐらいです。 勤務がシフト制で夜勤があるので、夜勤者以外は基本絶対(強制)参加をしいられます。 毎月15日に翌月の休み希望(2日のみ)を出し、25日にシフトが出るのですが、今回の忘年会の日に休み希望は出していなかったのですが、15日以降に忘年会の日に中学の同窓会(同窓会といっても10人ほど)をするって、連絡があり、シフトが出てなかったので、その時は夜勤だったらしょうがないなって思っていたのですが、シフトがでて休みだったので、10年ぶりに逢う人もいたので、同窓会のほうに行きたいと思い、上司に忘年会を不参加したいことをつたえました。  すると、夜勤やったら同窓会を不参加しようと思えたなら、忘年会に参加できるやろ。夜勤よりも忘年会(理事長が来年の目標等をはなす)の方が大事やから、参加するようにと言われました。  あと、同窓会はその日じゃないと駄目なのか? と言われ  北海道から大阪に戻ってくる人もいて、朝から遊ぶ予定なので、その事も伝えたんですけど、それでも参加しろといわれました。  あたしはそこで13年勤めてきて、いつも参加してきてました、今回、ゴタゴタがあり3月で退職したいことを伝えていることもあり、参加したくない気持ちも分かるけど、あと4ヶ月もあるし、あたしのような古い者が参加しない事を認めると他の人たちがマネしかねないから、不参加を認めることは出来ないと言われました。  結局、しょうがないので、朝、友人と逢い、夕方職場の忘年会に参加し、その後に同窓会に参加することにしました。  その上、忘年会を1時間ぐらいで抜けますって伝えたんですが、1時間は短すぎる、2時間で終わるねんから最後まで居るよういわれました。  しかも、忘年会の会費も半額は自腹なんですよ!!  どう思われますか?  やっぱり、あたしが非常識なんでしょうか?

  • 忘年会の参加率

    12月に会社の忘年会があります。コロナも落ち着いてきたので、オンラインではなく対面形式で実施されます。社員数が大体150人で忘年会に参加するのは90人なのですが、参加率は高い方でしょうか?

  • 忘年会の参加について

     私の勤め先の忘年会で来年 私は参加した方が いいのか みなさんの意見が聞きたいのでお願いします。  私の勤め先の忘年会は、毎年 会社が全ての 費用を負担してくれるので経済的に助かっています。 (社員、パート共に)  しかし、参加について個人の自由なので毎年参加者は 減っていて今年は,社員20、パート15の内 社員4(2)、パート7(6)参加しました。 ※()内の数字は宿泊した人  合計8人が宿泊したのですが、時間も早かった為 部屋で2次会という事で飲みはじめたところ  日頃の愚痴などの話になりパートさんは、みなさん50歳以上の定年、リストラ後に再就職された方で 以前 勤めていた会社と現在の職場の比較をはじめ 現在の職場に「朝礼」がないのは、変だ!という話が出てきました。  私は、静観していたのですが、幹事(部署の責任者)は 確かにそうだ!来年には やりましょう! と非常に前向きな感じでしたので 私は, 「朝礼はいい事だが、社員が2人しかいないので みんなで1度話した方がよい!」と 提案したところ部署の責任者は、(私以外の社員) 「そんなのは、来ないのが悪い!」 「パートを差別するのか?」 ※差別は,していない事も言いました。 「文句あるならお前が来年幹事やれ!」 他にも悪態を言われ 責任者は酔っていたいたので  私は、これ以上 何も言わずに黙っていました。 (しばらくして言い過ぎたと謝ってきたのですが。)  以上の事に関しは、仕方ないと思いますし 朝礼自体も問題ないのでいいのですが、  来年の忘年会は、正直 参加したくないのです。 私的には、「忘年会」も仕事の1部として考えて いましたが「仕事の1部」と考えていても忘年会で 酒を飲みながら中途半端なミーティングをするのでしたら 参加し無い方が、良いのではと思えてきます。 私は、来年 忘年会に参加した方がいいのでしょうか?

  • 参加したいと思う忘年会って?

    掲題の通りです。 会社で毎年行っているので、それなりの人数(50人程度)は参加するのですが 正直なところ『毎年あるし今年も行っとこうかな』と思ったりしながら参加している人も多いのかなと思っています。 楽しそうだから行ってみようかな! 今年はこんなのあるから行ってみよう! という感じに思って楽しみにして参加してもらいたいのですが 皆さんが思う、『参加したいと思う忘年会』ってどんなものですか? 些細なことでも良いので教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 会社の忘年会に行きたくない

    そろそろ忘年会時期ですね。 私は忘年会他、会社の行事に参加したくないのですが必ずしも参加しなくてはいけないものなのでしょうか。 「面倒くさい」というのは理由にならないかもしれませんが、他に「近い歳の人がいない、話が合わなくつまらない」「同姓が他1人しかいない(お母さんくらいの歳の人です)」という理由があります。 これでも参加しなくてはいけないですか? また、やんわりと参加を断る方法がありましたら教えてください。 お願いします。

  • 会社の忘年会

    12月中旬に会社の忘年会が対面形式で実施されます。私は大人数での飲み会やパーティーとかが苦手なので、欠席するつもりです。コロナも大分落ち着いてきましたが、皆さんは会社の忘年会に参加しますか?

専門家に質問してみよう