• ベストアンサー

網のように焼き上げたい

先日、高級レストランの魚料理に、「黒い網」が添えられていました。 網の正体は、イカスミと小麦粉を混ぜ合わせて焼いたもの。 焼いて水分を蒸発させると、網の目のように仕上がるとのこと。 しかし、具体的な作り方が全く想像できません。ご存知のかたがいらっしゃいましたら、ぜひご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.2

餃子の羽根と同じ作り方ではないでしょうか? 片栗粉でも出来そう。 テフロンのフライパンで弱火で焼くと良いかも。 形が綺麗なら大き目に作って後でカットするのかも。

usako1344
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 編み目状態を作りたいので、糸と糸が交錯して、その間には隙間が出来るイメージなのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

はじめまして♪ あくまで「想像」の範囲なのですが、、、、 小麦粉に水を加えて練り、イカスミで黒くしてから、ビニルやポリ袋に入れて、角を切って「絞り袋」とし、オーブンシートなどに「網状」に絞り出す。 その後、オーブンや電子レンジやフライパン等で、オーブンシートごと加熱すれば、オッケーなんじゃないかなぁ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鮭などに小麦粉を効率よくまぶす方法?

    鮭など魚に塩こしょうをふった後、小麦粉をまぶす時に、効率の良い方法はないかといつも思ってます。手軽にしたいので、トレイに入ったままの魚に小麦粉を振るのですが、水分でべたべたになったり、小麦粉を余らせて結局洗い流したり、ちょっとストレスがたまります。バットに小麦粉を多めに敷き、魚をくぐらすのが技的には一番美しく仕上がるのでしょうが、残りの小麦粉は魚の匂いが付いているので揚げ油のように再利用することは難しそうだし、みなさんはどうされているのでしょう?無駄にならず、見た目にも美しい方法を教えてください。

  • 小麦粉と片栗粉とコーンスターチの使い分け

    小麦粉と片栗粉とコーンスターチの使い分けについて教えてください。 特に、肉、魚、野菜にまぶして揚げるとき。 どれをつければどうなる(どういう料理になる)のですか? 粉を間違えたらどうなる(どういう失敗料理になる)のですか?

  • シチューにとろみがつかないとき・・・

    某メーカーのシチューのルウを買ってきて、作り方どおりに作ったのに、なかなかとろみがつきません。 水を少なく入れるべきだったんでしょうか。。。 そこで、質問なのですが、 こういう場合、小麦粉とかを入れたりすると、多少は解決するでしょうか? やっぱり、何も入れずに、煮込んで、水分が蒸発するのを待つしかないのでしょうか?

  • ホタテのフライが水っぽくなる

    巨大ホタテを二枚に下ろしてフライを作り美味しかったのですが、 揚げて割と早めに食べたのに、底のほうが水っぽくしみてました。 改善策はありませんか? 作り方はホタテに塩コショウを振り、表面の水分をペーパーで軽く叩いてとる。 小麦粉、卵、パン粉をつけて170~180℃のサラダ油で揚げました。 揚げたあとは網に載せ油をきりました。

  • 肉などを加熱する際にまぶす粉について。

    南蛮漬けは粉をまぶして加熱した魚をタレに漬け込みますよね。生姜焼きも同様に、粉をまぶして加熱した肉を調味料に絡めながら更に加熱しますよね。他にも、治部煮や揚げ出し・・・このように、粉で食材をコーティングする調理法が色々ありますが、粉は片栗粉と小麦粉だとどのような違いが出てくるのでしょうか? 食感の違い・タレのとろみ具合の違いは分かるのですが、はがれやすさ・コーティングの力の違いを知りたいです。出来れば理由も知りたいです。 以前、鶏肉に小麦粉をまぶして焼いたものを調味料を加えて絡めながら煮詰めるというレシピを試したのですが、肉を返しているうちに衣がはがれてしまいました。これは、小麦粉は水分になじみやすいからでしょうか?

  • さす(魚)の料理

    2切れで175gのさす(魚)があるのですが 塩・こしょうして小麦粉つけて焼く料理ありましたよね? 他にどんな調味料を大さじ・小さじで何杯くらい入れれば よいのでしょうか?

  • ファリネして焼く・・・

    フランス料理などの技法で肉や魚に小麦粉を薄くまぶしてして焼く技法ファリネと言うのがありますが、この場合強力粉と薄力粉どちらを使用するのがふさわしいのでしょうか?また焼き上がりには違いがあるのでしょうか?ご存じの方いらっしゃいましたら回答よろしくおねがいします。

  • 小麦粉を使う、ピザの生地や、ナンの生地や、チーズケーキ等のレシピについ

    小麦粉を使う、ピザの生地や、ナンの生地や、チーズケーキ等のレシピについてです。 レシピの分量通り計っても、粉の水分量の状態によって出来上がりが変わってくると思います。 レシピを見ながら料理をする場合、どう気をつければ良いですか? また、お店で料理をしているプロの人たちは、どうやって毎回同じ出来上がりにしているのですか?

  • 粉の違い

    肉や魚の揚げ物や焼き物をする時、料理の本などで片栗粉を使うときと小麦粉を使うときがありますが、それぞれの使用目的とその違いはなんなんでしょうか?また、お互いを代用できるのでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 調理の仕方(粉の種類?)を教えて下さい。

    料理の仕方で伺います。 魚などに粉をまぶして、多めの油で「揚げ物」って感じまでではないけど、 カラッとカリッと仕上げたものを食べたことがあるのですが・・・。 それって、「小麦粉?」「片栗粉?」「薄力粉?」「強力粉?」って感じで、 どんな粉をまぶして、加熱した多めの油の中に入れればそんな風になるのか判りません。 なんだろうなぁ、、、竜田揚げみたいな感じだったかなぁ・・・。 予想してアドバイス頂ける方、お手数ですがよろしくお願い致します。