- 締切済み
何で住宅ローンは「35年」なんですか?
60歳で定年・ローン終了としたら、昔の人は25歳頃には家を買えてたと言う事ですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 住宅ローンの返済期間は「35年」と決まってる訳ではありません。 実際、私は37歳の時に総工費5千万円で延べ坪面積240平米の木造檜造り二階建て二世帯住宅(坪単価約70万円)を建てましたが、住宅資金として貯めた預金3千万円を頭金にしても2千万円ほど不足するため、住宅金融公庫と銀行ローンから合わせて2千万円を定年退職前になる57歳の20年間で完済する予定で借りましたけれど、52歳の時に繰上完済してますので事実上は15年ローンと同じでした。 恐らく、35年の住宅ローンというのは「毎月の返済額を少なく見せ掛けるためのマジック」で金利が安くても利息が付くため短期間で完済したほうが得です。
月々の返済負担が少なくて済む印象 を、第一に与えたいから。 頭金をめっちゃ多くするか? 返済期間を長くするか? スポンサーを見つけるか? 宝くじが当たるか? などの選択肢はあれど、大体は上の2択。 低金利で長く返済させる・・・ということもあるか? ただし、無条件に貸すをけではなくて 連帯保証人が必要だったりします。 フラットは、連帯保証と言葉は似てますが 連帯債務者、なんだか犯罪者のような響きです。 連帯して借金を負うか(連帯保証人) 独立して負うか(連帯債務者) その違いです。 今も昔も25歳で家を買える人は、ローンなんて関係ないね な感じですから 全ての人が25歳で買えたわけでは、ありません。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
【60歳で定年・ローン終了としたら、昔の人は25歳頃には家を買えてたと言う事ですか?】 いいや、違います。 65でこの3月に定年の私、ですが、私の母親のような世代(80代?)は定年が55です。 男女別に定年も違う。 で、我が家が初めてマンションを買ったときのローン期間は最長でも、20年です。 旦那も同年で、30歳だったかな? この当時、一番安いローン金利が公庫で3%だったか? 変動金利というのはない時代です。 固定金利しかなく、普通に銀行ローンだと5%だったかな? なので、期間だけの問題じゃない。 35年ローンになったのは、物件が高くなりすぎて、20年では返せるような返済金額ではないから、更に15年も伸ばした。 コレだけで、10万月々返済金額がアバウト6万弱になる、最もその分金利を払う期間は長くなるけど、住宅ローンが浸透してきて、余裕ができれば、繰り上げ返済すれば楽ですよとセールストーク。 バブルの頃かな? さらに、ステップ償還?とかで、最初の5年-7年ぐらい?はほとんど金利だけに元金返済は1-2万ぐらいしか減らないというマジックを考え出して、’毎月返済額’をトリック(家賃相当?)した、家の購入金額はほとんどそっくり借金のまま。 で、売って、儲けて・・・次を買えというセールスもある。 そう、日本のバブルのほうが先にあって、同じことをアメリカが不動産債権でやったでしょう? 【昔の人は25歳頃には家を買えてたと】 コレも実際にはローンの審査がありますから、勤めて何年、収入は?という要件を満たさないとダメなので、 25ではサラリーマンとしての勤務実年数が足りません。 高卒でなら、5年以上になるけど、返済金額の年収に占める割合が確か20%以下だから、ほぼ無理です。 結局、30代以上にならないと、独力では手が届かない。 そういう35年ローンです。
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
定年後までローン残がある人は 退職金などで一括返済が見込めるから貸すのでしょう 完済時の年齢が80歳まで大丈夫なローンも有るので 45歳から35年ローン組めるみたいですね