• ベストアンサー

不幸があった友人へ、これは迷惑?

nakamurayutakaの回答

回答No.4

sista2soul様は、きっと相手の気持ちを考えてみる優しい心の持ち主なのでしょうね。 家族の中で、お母様という存在は精神面(優しさ)の支えになっていた事と思います。 その様な存在のお人を喪ったお身内の方は、触れて欲しくない面と壊れかけた心を癒してほしい面とがその友人の心に共存している思われます。 sista2soul様が自分中心に考えた行為であった場合は、その友人に多少の抵抗があるかも知れませんが、sista2soul様がその友人の事を中心に思い考えてみた好意に対しては、気持ちよく受け止めて頂けると存じます。 私は、葬送でお世話になったご家族の人々と忌明け後のお盆や一周忌までの間とその後もそのお身内の人々とお会いしてお話をしますが、思いやりのある言葉や行為は嬉しかったとおっしゃいます。 思いやる気持ちをもって相手の事を考えてされた事は、迷惑になりません。 と言うのも、相手の事を考え思いやる気持ちで接しての行為が、悪くなりようがありません。 手紙と言うものは、見る人のその時の感情で思い方が様々です。 ながいお付き合いになられると思います。 その辺もよく考え時間をかけて手紙を書かれると良いと思います。

sista2soul
質問者

お礼

お通夜の時に何も言ってあげられなかった事がとても悔やまれて、今頃きっと落ち込んでるかなって思ったら、私まで辛くなってしまって。今はきっと忙しい時期でしょうから、もう少し時間が経ったら手紙を書いてみようと思います。ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 友人のお母様のご不幸

    大学時代の友人のお母様が亡くなられました。 友人は遠方に住んでおり、私も仕事があって、 お通夜やお葬式に参加することはできません。 友人とは大学時代に親しくしていました。 友人のお母様とも大学の卒業式に1度顔を合わせたことがあり、そのとき2言、3言、お話をしました。 この場合、お香典や電報を送った方が良いのでしょうか。 お教えくださると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 友人のお母様のご不幸

    このカテで過去200件くらい読みましたが、同じような質問がなかったので質問させていただきます。 高校時代からとても仲の良い友人のお母様が亡くなられました。その友達とは大学は別々ですが時々会って遊ぶ仲で、一生付き合っていく友達です。今回のことでその友人の気持ちを考えると、時間の許す限り通夜と告別式の両方に参列したいのですが、お母様とは一度もお会いしたことがないので、果たして両方に参列しても良いものか迷っています。両方に参列するのは親族か故人と直接関係が深かった方のように思うので・・・。 私は講義を休むことなく両方に参列できますが、友達はおそらくほとんどが通夜のみになると思います。(告別式にしか出られずそちらに行く友人もいます) あと、お香典の額なのですが、一般的には5千円が多いようですが、知人に相談したら成人前だし3千円で十分じゃ?と言われましたがいかがでしょうか? 友人が悲しんでいるときにこのようなことを考えているなんてとても情けない気持ちで一杯ですが、厳粛な場だからこそ、友人を含めご家族の方々に失礼のないように心がけたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

  • 友人のお父様のご不幸

    昨日のお昼頃、何気なく友人に送ったメールの返信で、早朝にお父様が亡くなった事を知りました。 その場ではそのような大変な事態の時にメールしてしまったことを詫びました。 その友人は遠方に住んではいますが、『仲の良い遊び仲間』です。 亡くなられたお父様や、喪主になられるであろうお母様との面識はありませんが、とても仲の良い友人の家族が亡くなられたので香典に手紙を添えて郵送しようかと思います。 弔電も考えたのですが、故人のお名前も喪主様のお名前もわからず、また、それを友人に聞くのも憚られるのでやめました。 本来であれば早目に送るのが良いのでしょうが、葬儀の準備やらでバタバタしていると思うので、告別式が終わった頃に着く様に送ろうかと思いますが、どうでしょうか? また、『香典』という表書きではなく、遺族である友人宛に『喪中お見舞い』という形式で出すのはどんなものでしょうか? あと、私はたまたま送ったメールの返信で友人本人から聞きましたが、他の遊び仲間の友人には私から知らせた方が良いのでしょうか?

  • 香典(友人の親がなくなりなした)

    主人の高校時代の友人のお父様が、亡くなられました。 今は疎遠になっている友人ですが、学生時は仲良くしていた友人です。 当時の仲間からの連絡で、皆でお通夜に行く事になりましたが、香典の額が1万円・お花代3千円と聞いて驚きました。 また、連絡をくれた友人も先日お母様を亡くされていて、その方は主人と今もお付き合いがあるので、1万円を包みました。 やはり、友人の横並びがいいのでしょうか?教えて下さい。

  • 友人のお母さんの通夜

    昨日、友人のお母さんがお亡くなりになりました。 彼女は私の後輩で、今でもメールのやり取りや、時々遊びにいったりする仲です。 彼女のお母さんとは、一度だけ面識があります。 以前から、お母さんの体が良くないと聞いていて、先日はいよいよダメかもしれないと電話をもらいました。 そして、明日5時から通夜、明後日葬儀なのですが・・・ 共通の友人に聞いたところ、みなどちらにも行かないと言うんです。 お母様とは面識がないしということなのですが、 私は友人の両親くらいまでの人なら、面識がなくても行くものだと思ってました。 私は一応明日の通夜に香典を持って行こうと思っていて、彼女にお通夜に行かせてもらうねと伝えたのですが、気を使わなくてもいいからね。と言われて、来なくてもいいよという意味なのかな?と思いました。 実際はどうなんでしょうか? かえってご迷惑になるのかもと思ってきて・・・。 彼女から亡くなったことの連絡などがきたので、知ってて行かないのもどうかと思うし、彼女のことも心配です。 お通夜は葬儀屋さんで、5時から1時間くらいだそうです。 5時前に行って、お経が始まるまでに失礼すればいいかな?と思っていたのですが・・・ どなたかアドバイスをお願いします!

  • 友人のお母様の訃報

    今朝、親しい友人のお母様が亡くなったと連絡がありました。友人本人は私・彼(事実婚)共通の友人なのですが、お母様と面識があるのは彼だけです。 彼と通夜に参列するつもりですが、いくつかマナー面で質問があります。 ・香典は彼の名前で1つお渡しすればよいでしょうか? 私・彼それぞれで用意すべきでしょうか? ・相場は5千円くらいと考えますが、彼の名前で1つにした場合、少ないでしょうか? ・お母様は創価学会員だったようですが、どれほど熱心だったかはわかりません。友人は特に学会の活動をしていたわけではありませんが、初詣には行く習慣がないと言っていました。この程度の認識の場合、宗教的なマナー(あるのかわかりませんが)は、重視しなくてもよいでしょうか。 ・友人とはかなり親しい仲なので、友人を慰めるために参列しようと考えていますが、お母様と面識のない私の参列自体はどうでしょうか。 ご意見や参考情報がありましたら、よろしくお願いします。

  • 不幸があった友人への妊娠報告

    2歳と4歳の姉妹の母です。 現在3人目妊娠中で5ヶ月入ったところです。 短大からの友人がいて、卒業してから住む場所も異なったりでメールや手紙のやり取り、私のブログを読んでくれる・・・だけに近い状態ですが、お互い何かあれば励ましあってきました。 私は6年前に母を亡くし、去年父を癌で亡くしました。 友人は母の一年後にお父様を、そして今年の夏にお母様を同じく癌で亡くしました。 両親を亡くしたときも闘病中に私が壊れそうなときにも手紙や贈り物で励ましてくれました。 私も友人をできる限りで励ましてきました。 今年夏になくなってから知らせを知ったのが最近の喪中のはがきでした。 私自身、父の遺産相続でかなり病んでいたことも知っていたし言い出しにくかったと書いてありましたが・・。 今は元気、ただただ、寂しいだけ、でも心配しないで。 そうメールに書いてありました。 そして、近況もまた教えてねと書いてありました。 私自身、結婚する前から結婚相手とのことで親と色々と揉め事があったり、母の数年に及ぶ闘病生活につかれきって精神科へも通ったり、父の遺産相続で家族と縁切れになるくらいにもめて現家族が壊れそうになったり・・・ 私も色々なことを経験してきました。 それでも結婚して子供に恵まれている現在の私を友人はいつも幸せそう、うらやましいと言っていました(友人は独身です) 近況を知らせてねと書いてきた友人に妊娠の報告をどうしたら・・・と悩んでいます。 ブログをまだ見ていないみたいなので、そのうち見れる状況になれば自ずとわかるのではありますが・・・ 私自身が自分が精神科に通っている時に地元の友人が次々と結婚し、子供を妊娠した・・・と聞いたときにやっぱりとてもうらやましく、お祝の気持ちよりもどうしても「どうして自分は・・・」と思ってしまったくらいで。 友人がどう受け取るかはわからないですが、まだお母様のことで悲しい最中の友人に私がめでたいお知らせをするのはどうかな。 でもこの後もメールや今までも私の趣味でもあるお菓子やパンでエールを送っていたのでそうしたいとも思っているので、後から黙っていたことを知るのもどうかな・・・と。 みなさんならどうされますか? まとまりない文章ですが、何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 友人のお父様が他界されました

    友人のお父様が亡くなられたとの連絡を受けました。とても仲のいい友人でお父様がご病気だということもしょっちゅう聞いていましたし、この前も治療第二段階に入ったばかりということで私もとてもショックです。でも泣いてだけはいられないので何かできることはありますか?恐縮ですがこういうことははじめてでよくわかりません。 まずお悔やみの電報?というものをおくったほうがいいですか?それと、お通夜は今日で告別式は水曜ということです。参加するのが常識ですか?今思い出しましたが中学のときにクラスメートのお母様がなくなり、その時は連絡網がまわりクラス全員で行きました。今少し遠くにいますがいけないこともないかもしれません。彼女の家にはいったことがなく、ご家族とも面識はありません。メールではれんらくとっていましたがお互い体調がすぐれず二年ほどあっていません。乱文で恐縮ですが宜しくお願い致します。宜しくお願い致します。

  • 至急!友人のお子さんの不幸について

    友人のお子さんが亡くなった事を、友人のブログで知りました。 (連絡できない状況になるので、とり急ぎとの事だそうです。) 環境の変化等により友人の現住所が分からず、ご実家にお悔やみの手紙と香典を郵送しようと思いますが、どういった手段を取れば失礼にあたらず、お悔やみの気持ちを伝えられるかお力を貸していただきたいです。 ●友人とは10年ほど前までは頻繁に会っていたけど、お互いの環境の変化等により、今は1年に1度会えたらいいくらいです。 ●友人は離婚しており、現在は独り身です。お子さんの親権は前のご主人にあり、前のご主人とそのご家族のもとで暮らしていました。 ●友人のお子さんが2~3歳の頃、一度だけ会った事があります。 上記のような事情もあり、失礼の無いような行動を取りたいのですが、どのようにすればよいでしょうか? また、お悔やみのお手紙の内容・香典の金額についても教えていただけましたら幸いです。

  • 友人の挙式と親族の不幸

    明日、友人の結婚式があるのですが、身内の不幸と 重なりました。 参加はできないですが、どう断りの連絡を入れるか 迷っています。 このような場合、正直に欠席の理由を話すべきでし ょうか?…それともどうしても都合がつかないなど にして断りの連絡をいれるべきでしょうか。。。 仲の良い友人なので正直にと思っているのですが、 明日挙式を迎える友人に対して…と思い迷っていま す。 何分にも今日の明日の急な事になってしまったため 友人にもなんと話せばいいのか分からないのです。 また、できれば電報だけでもと思っていますが、こ のような場合は控えるべきでしょうか? 特に問題ないでしょうか? 急いでおります。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう