急逝した父の遺産相続について質問です

このQ&Aのポイント
  • 急逝した父の遺産相続について質問です。土地の売却を不動産会社に依頼していたが、父が亡くなったため、引き渡し前に土地登記の変更が必要になった。相続人は母、姉、私の3人。引き渡しまでに登記の変更が終わっていれば問題はないと言われているが、心配はあるのか。
  • 父の所有する土地と建物の一部についての相続手続きを同時に行うべきかどうか。登記の変更を急いでいたが、同時にすると手続きの完了時期が遅れる可能性があるのか。
  • 父の遺産相続による母の所得税、住民税、国民健康保険料の増加についての誤解があるか。相続税の控除を超える額ではない場合、土地の売却金が全て母のものになってもこれらの税金は上がらない。
回答を見る
  • ベストアンサー

急逝した父の遺産相続について質問です

以前より父所有の土地の売却を不動産会社に依頼しており、1月中旬に売買契約が成立しました。 買主様への引き渡しは3月末日の予定でしたが、2月初旬に父が急逝してしまいました。 正式な売買契約を取り交わしており、手付金も支払われています。 引き渡し前に父が他界してしまったので、引き渡しまでに土地登記の変更をしなければならなくなりました。 法定相続人は、母、姉、私の3人です。 そこで質問です… (1)姉と私が相続放棄をし、母が100%相続するとします。引き渡し前に、変更登記が終わっていれば買主様との契約不履行や、トラブルの事例が発生する心配はありませんか? 不動産会社の担当の方からは、仮に間に合わなかった場合、買主様へ状況説明をして時期を遅くしてもらうので大丈夫。と言われています。 (2)上記の土地の他に、現在住んでいる土地と建物の一部が父の所有となっています。 【5分の4】が私の夫(婿養子ではありません) 【5分の1】が父 この場合、(1)の遺産相続手続きと、(2)の不動産についての相続手続きを同時に行なった方が良いのでしょうか? 当初は(1)の相続手続き(登記の変更)を急いでする事が先決だと思っていたのですが、(2)を同時にした場合、手続き上の完了時期などが遅れる事がありますか? (3)父の総資産額は、相続税の控除を超える額ではありません。土地の売却金が全て母の物になるとしても来年度の母の所得税、住民税、国民健康保険料は上がらない…。と見解で間違いまりませんか? 土地の売却は、父が健在だった事が前提だったので母は来年度の税金が増える事を覚悟していました。色々調べていくうちに、非課税らしい…事が分かり、父がこの時期に亡くなった事の意味を、私達家族は勘違いしていたのではないか。との思いで一杯になっています。 長々と申し訳ありません。 ご回答を頂ける方がいらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願いいたします。

noname#241095
noname#241095

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.1

(1)引き渡し前に、変更登記が終わっていれば問題ないと思います。 契約は完了していても、まだ代金は全額支払われていないようですので、買主に所有権は移っていないと思います。いったん相続登記した後、買主へ変更登記すればいいと思われます。 (2)現在住んでいる土地と建物の相続登記も合わせて行うメリットは、司法書士などに依頼する場合に1回で済むので費用が安くなりそうな点です。ご自分でやられるなら、2回に分けてゆっくりやってもいいかと思います。 手続きにかかる時間ですが、書類の作成などに手間が余計にかかるのは確かですが、必要な添付書類は両者でほぼ共通そうですから、それほど違いはないのではないかと思われます。 (3)相続と譲渡は分けて考える必要があります。 相続税はかからないとはいっても、相続した土地を売却するわけですから、その時点で譲渡所得が発生します。この譲渡所得によって今年の課税所得が増えますから、所得税・住民税・国保料に影響が及びます。 仮に、相続した土地を売却しないでそのまま所有している分には影響はないのですが。

noname#241095
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございました。 お礼が大変遅くなりました事をお許し下さい。 売却が決まっている土地と共に、住居の登記変更手続きをする事になりました。 土地の登記変更と、譲渡所得は別物… よくよく考えれば当然ですよね(^◇^;) 色んな事が一気に降りかかってきて、質問当時は頭が回りませんでした。 ご回答、大変ありがたかったです。 今回の事で、色々と勉強させていただきました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 遺産相続について教えてください

    お世話になります。 先般父が死亡し、わずかな預貯金は母に相続手続きは完了しました。あと、土地建物の相続がまだ残っています。土地は父名義の登記で年税額55300円、建物は父と私名義(1/2)で年税29800円程度のものです。相続税の免税範囲で手続きをしたいと思っているのですが、母へすべて相続したほうがいいのか、土地は母へ、建物は私にしたほうがいいのかわかりません。また、注意点や手続きはどこでどのようにすればいいかお力を貸していただきたくメールいたしました。よろしくお願いいたします。

  • 遺産相続

    昨年の10月に父が亡くなりました。 母も亡くなっているので、相続人は兄弟二人だけです 預金などは兄と相談して銀行で手続きをして 新たに口座を作って預金しました。 問題は、土地と家屋があり登記上は兄弟二人の名前も あるのですが、父での登記の部分はそのままで何も 変更していません 何も問題が無ければ兄も私も今のままで当面何も不自由は感じないのですが、例えば固定資産税の支払いや 何か法律上登記を変更しないと問題が生じるのでしょうか?

  • 遺産相続税についてお尋ねします。

    遺産相続税についてお尋ねします。 (1)2010年2月6日に父が亡くなりました。その時、父名義の不動産(家と土地) 固定資産税評価額3650万円と預貯金16500000円。計約53000000円程の遺産がありました。 相続人は、母と兄弟2人の3人です。 基礎控除が8000万までということで、基礎控除の範囲内なので、相続税は発生しないと判断しましたので、申告はしないで分割することにしました。 (2)この時(父の死亡時)、不動産は弟、預金から1000万を兄、残りの預金を母が相続することに話し合っていましたが、特に文書は作りませんでした。 (3)とりあへず、預貯金は、母の名義に書き換えることにして、後で分割する予定のところ、 名義変更手続きが全部終わらないうちに(不動産と預金200万が未変更)、2010年6月16日に母が急死しました。 分割もまだしていませんでした。 (4)母名義の貯金は約3370万有りました。父から名義変更した分は約1450万。未変更分200万計約5020万になります。 この場合、相続税の申告は必要でしょうか?

  • 遺産相続について

    遺産相続について 父との共有名義の土地を売却契約を締結し、手付金を受け取った後、父が亡くなりました。 手付金は私の口座に預けたまま父には渡していません。 契約書には、父の名前の記載があります。 1.父の収入として、確定申告するのでしょうか。 2.あるいは、遺産相続してから、相続税を払うのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 遺産相続の時効

    父が亡くなり12年になります。 父の名義のままの家と土地に母が、住んでいます。(相続手続きをしていません、固定資産税等は母が払っています)。 相続の手続きに時候とかあるのでしょうか?  母も高齢ですので、急になくなった場合、子供への相続手続きは大変なんでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 相続した不動産の売却

    実家の土地と家を処分しようと思います とにかく解らないことばかりで困っています 父が亡くなった(9年前)後、数年して母も他界しました(6年前) 不動産の名義はいまだに父名義です。 相続人は 姉と私の二人で、不動産を売却、売った金額を均等に分ける事に関しては双方とも合意しています。 両親が不動産を購入したのは 昭和49年 土地の取得価格はわかりますが、建物は見積書のみしか有りません。 このような場合 1.相続の手続き、売却は不動産会社に頼めば同時にできるのでしょうか 2.売却した場合はどのような税金がどのくらい掛かるのでしょうか (譲渡税? 住民税 所得税など) 計算方法はわかりませんが土地の広さ、周辺の土地価格から考えると 相続税の掛かるほどの広さは無いと思います。 3.現在 建物には姉が住んでいるのですが、売却して相続した お金を頭金にしてマンションなどを購入しようと思っているのですが 売却不動産の見積もりは不動産会社にしてもらえばいいのでしょうか? 解らないことばかりで どのように質問していいのかも 整理できず教えていただきたい内容が上手く伝わらないかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 土地の遺産相続について教えてください

    両親が相次いで亡くなりました。 相続のことを 今回初めて いろいろ知らなくてはならなくなり勉強中なのですが わからないことが多く どなたか 教えていただきたく よろしくお願いします 質問も 何を聞いたらいいのか 実はよくわからない状態なので 関連のことで アドバイスいただけたら ありがたいです なお あまり具体的なことは 書けない事をお許し下さい 数年前に父が亡くなりました。 その際、専門家に相談したところ相続税の申告は不要と言うことでした。 父の遺産は4000万円の土地と預貯金でした。 預貯金は母が全て受取り 土地については登記の変更等はせず そのままになっています。 昨年 母が亡くなりました。母名義の財産は土地と建物2件、預貯金で 合計で4000万円程度です。 相続人は 子供二人だけです 遺産について話し合いの最中ですが だいたい ↓のように 分配することに決まりそうです 子供Aが 父名義の土地と 母名義の建物1件 子供Bが 母名義の土地と 母名義の建物1件と預貯金 この時 相続税は 申告する必要があるでしょうか 遺産分割協議書というものを 父の遺産についても 作ることになるのでしょうか 父名義の土地は 子供Aが 父の遺産として受取ることになるでしょうか それとも 半分は母の遺産ということになるのでしょうか

  • 父の遺産相続についての質問をさせて頂きます.

    父の遺産相続についての質問をさせて頂きます. よろしくお願いします. 先日,父が亡くなり,相続について私(息子)と叔父(父の兄)で揉めています. 現在の状況ですが,父と母は離婚しているので,相続人は息子の私です. 当然,喪主なども私がやると思っていたのですが,そこに叔父が入ってきて,喪主をやりたいと言ってきました.どうしてもやりたいというので,やって頂くことにしました. そうしたら豹変し,喪主をやるんだから土地の権利書などは自分のものだ!と言って,勝手に土地の権利書,実印,通帳,財布を持っていってしまいました.免許証は私が持っています. もちろん返すように何度も言ったのですがとり合ってもらえません.警察に相談しましたが,親族間のことなので介入できないといわれました. こんなことになるとは思いもせず,危機管理能力が無かった自分が恥ずかしい限りです. そこで,質問なのですが,この場合でも私が土地を相続することは可能でしょうか. 可能な場合にはどのような手続きをすれば良いのでしょうか. また,土地が勝手に売られたりすることはあるのでしょうか. よろしくお願いいたします.

  • 父の遺産相続について!

     父の遺産相続の事でお聞きします。  義母と兄弟4人で土地を相続します。 家裁で調停済みです。 土地(更地)は不動産屋に頼んでいますがなかなか売れません。 3年経ちます。 不動産屋は今より値段を安くした方がいいとアドバイスしますが、相続人の兄弟2人が反対しています。 このままですと土地は売れません。 私は安くしてでも売りたいのですが、この様な場合、どの様な解決方法がありますか? 兄弟仲は良くありません!

  • 遺産相続

    現在二世帯住宅に両親と住んでいます。土地と家の名義は父が50%、母が25%、残りの25%を長男の私になっています。今月父が急死し、父の住宅ローン会社からなるべく早く名義を誰にするのか決めてほしいと言われました。 相続については、父名義になっている土地と家の50%を母、残りを弟と二人で25%ずつ相続しようと思っていましたが、母の老後を私が見ることを条件に弟が相続放棄することになりました。 遺産分割協議をして手続きをすると聞いていますが、具体的に土地や家の名義変更をする場合どのようにするのでしょうか。また、土地と家の名義の割合の変更とはどのようなものなのでしょうか。あまりイメージが浮かびません。 手続きをするにあたり登録費用や司法書士に依頼すると費用はどれくらいでしょうか。