• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:4月から高校生、スマホないといじめられますか?)

4月から高校生、スマホないといじめられますか?

USS-Enterpriseの回答

回答No.4

>それで十分事足りるはずです。 さあ、それはどうでしょうか?あなたの発想では事足りたとしても、だからと言って説得力はないですね。本人がそう思っていなければ何の意味もありません。 >持っていなかったら、いじめられたりなど支障はあるのでしょうか? どういうレベルの生徒が集まる学校なのかにもよりますよ。”高校生”と言ってもピンキリです。また、いじめなど何がきっかけになるかわかりません。周囲が小学生レベルの連中であれば「スマホがない」ことでバカにされるケースもあるかもしれません。下を見ればキリがないのでこれ以上は判りませんが。 ただ、「連絡がつかない」という理由で除外されてしまうこと位は予想できます。 今時”連絡網がLINE”なんて進学校でも当たり前。教師や親が既に劣化している時代、そういう学校・家庭環境にいる子供達なのですよ。 スマホ依存が予想されるような人にとって、事実上使えないスマホなど役に立ちません。与えるだけ無駄だとも思いますが、一方的に買い与える/与えない ではなく、事前に話をして双方の妥協点があり得るのかを検討した方が良いと思います。妥協点が見いだせないのなら「与えない」ことも選択肢でしょう。 >私自身携帯なくても別に問題ないので~ それはあなたの価値観・使い方。それはご自由にすればよろしいと思いますが、この件とは直接関係ないですね。

happine
質問者

お礼

私の時代は、ポケベルでした。 はやっていましたけど、私はなくても支障がなかったです。 友達多かったけど、物わかりの良い友達ばっかりで、浮きませんでした。 しかし、今は違いますよね。 ありがとうございました。 私は何でも我慢できる人間なので、それをつい人にも思ってしまうところがありますね。ダメですね。

関連するQ&A

  • スマホの遠隔操作

    スマホの遠隔操作についてお伺いします。 数年前から、自分のスマホの内容(通話やメールの履歴、ネットの閲覧履歴、アプリの内容等)が他人に盗み見られている気がします。事実、そうした方法は可能であると知りました。 また、スマホによるネット閲覧中に回線がよく切れたり、通話操作中に画面が操作できなくなったりといった不都合が、頻繁に起きています。 先日も通話発信中に操作が不可能となり、相手に迷惑をかけてしまいました。こうした事がよくあります。 これは第三者によって、自分のスマホが操作され被害を受けていると考えてよいのでしょうか?これについては、どのように対策すればよいのでしょうか? プライバシーが盗み見されているようで気味が悪く、遠隔操作される事により通話やネットの閲覧にも支障が出ています。そして犯人が分からない事も不気味で、バッテリーの減りが早いのも何か不正なアプリが仕込まれているのではと心配です。何か対策はないものか悩んでいます。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 格安スマホへの乗り換えについて

    現在、ソフトバンクのiphone4Sを使用しています。格安スマホがいろいろ出てる中、どのスマホが私にとってもっとも安いか、料金の目安と一緒に教えていただけないでしょうか。 ⚪︎使用環境 ネット頻頻度多い。ネット速度は遅くて可、ネット時間に制限は設けたくない。 通話はほとんどない。 携帯番号ほ変えたくない。

  • 高校生の携帯・スマホの選び方を教えて下さい

    まもなく高校生になる娘が スマートフォンと普通の携帯のどちらに買い替えるかで迷っています。 いままでは友人たちも殆ど携帯を持っていなかったので 家族との通話が中心で メールができれば満足している程度でした。 高校生になるとスマートフォンと 通話用携帯(無料通話のメリットなどが魅力だそうで)の 両方を持つ子が多いとも聞きました。 まだまだ学業が中心なので  親としては2台も契約したくないのです 私自身も普通の携帯で不自由を感じないのですが 周りもそうだと学生は そんな訳にもいかないのでしょうか? メリット・デメリットもよく分からないので 支払いだけが増えるのではないかと思ってしまいます… また、スマホは形状的に普通の携帯よりも 通話が聞き取りにくい(相手にも伝わりにくい)とも聞いたのですが、 不便を感じることはありますか? おススメの機種など、どんなことでもアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • スマホの良さが分かりません……。

      ○メールを打つなら携帯の方が打ちやすい ○画面を触るため、いちいち両手を使って操作しなければならない ○とにかく電池消耗が早い ○YouTube等の動画はパソコンで見ればいい ○Twitterをやる人には便利かも知れないが、私はやってない ○値段が高い ○IPを取得する系の携帯向けサイトが使えなくなる ○通話がし辛そう       という感じで、スマホの良さが一つも分かりません。 「今時まだ携帯使ってるの?」 「絶対スマホの方がいいよ」 等と言う人もいますが、スマホの良さ、メリットを教えて下さいm(_ _)m

  • 電話機能と地図を閲覧するだけの安いスマホはないでし

    電話機能と地図を閲覧するだけの安いスマホはないでしょうか? 連絡と移動のために電話と地図のみ(できればメールかLineも)必要です。 ネット依存の人なのでウェブを閲覧できると昼夜構わずやってしまうので、ネットは地図以外は見れないようにできないかと思っています。 または決まったギガ数を超えると自分では制限を解除できないようにする方法はないかと考えています。 いろいろ調べましたがガラケーだと地図が見れず、スマホだとギガの制限解除が自分でできてしまいます。 普通のスマホにして夜は誰かに預けるなどするしかないでしょうか? こういったニーズに合うものがあれば教えて頂けませんでしょうか?

  • スマホ? ガラケー?

    私は最近スマホデビューしました。 きっかけは、ここ1、2年でガラケー(フューチャーフォン)で見れるモバイルサイトが相次いで閉鎖になってる事。 私の携帯の利用率は *約8割:iモードのネット閲覧 *2割:通話(主に受信、送信は家族間が9割・その他1割) パケ放題に加入してたので月5000円強の支払い。 ネットで調べた所、通話メインはガラケー、ネットもそこそこ利用する人はスマホ、中には通話専用にガラケー、ネット利用でスマホと2機種持ちで使い分けてる人も……。 そこで気になったので質問です。 ガラケー、スマホどちらを使ってますか。 その理由、また、ネット・通話の利用頻度も併せてお答えいただけましたら幸いです。 1)ガラケー 2)スマホ 3)両方

  • スマホについてアドバイスお願い致します。

    auとdocomoのガラケーを持っていて、どちらか一つにして、スマホにしたいと考えています。 親族はauが多く、友達はdocomoが多いので、通話定額にしないといけませんよね? 通話定額はどこも¥2,700で保険みたいなのが\2、300で、ここまでで計\3,000で、 私は、パソコンを持っていないので、携帯でネットをするため今月も定額無しだと¥600,000くらいパケット料金が使われていました。 (外出先では地図をよく見ます。また、サイト閲覧や検索もよくします。動画は見れたら見たいですが、現在も見れなければ見ないで平気です。音楽もです。) 今のパケット定額が\4,200なのでそれくらいの料金だとすると3GBくらいになりますが、 Wi-Fi(?)などはできませんので、すぐに制限(?)というのにかかってしまうのではと不安です。 どちらのキャリアにしてもさほど変わらないでしょうか? 割引などないですよね?auのスマートバリューも私には関係ないし、そうなるとdocomoがまだ安くなるのでしょうか? 貧乏なのでスマホなどにしないのが一番なのはわかっていますが、スマホにしたくてたまりません。 我慢するべきですかね? もう、考えすぎて混乱しています。 どうかアドバイスをお願い致します。 よろしくお願いします。

  • Wifiとスマホの契約について教えてください。

    Wifiを契約したいのですが、どこが良いのか全くわかりません。 自宅にネットをつなげていないので息子の進研ゼミのチャレンジタッチというタッチ式の教材の為に必要なので契約を考えています。 現在はソフトバンクのガラケーを利用しています。SB店舗でスマホと合わせて契約するとスマホ定額から980円値引きされると案内されましたが イーモバイルなど安そうなところも沢山あり、どこに決めてよいかわかりません。 そのついでに携帯も替えようと思っています。4年ほど使っているガラケ-で今はパケ放題・無料通話付きのプランで ボロボロのガラケ-でも12000円程かかっています。 自宅でも携帯でクックパッドをみたりヤフオクを見たり結構使います。ガラケ-の小さな画面でみるよりスマホか ipadなどのタブレットを検討しています。SNSはしません。 通話は仕事関係や子供の習い事などで、軽く無料通話5000円超える位通話はしますので スマホにすると携帯代があがりそうで怖いです。 私に最適な通信手段をアドバイスください。 (1)ガラケーを通話だけにしてスマホもしくはタブレット、 (2)ガラカ-を通話だけにしてタブレット (3)スマホに機種変 この三つでなやんでいます。どなたかアドバイスください。 下記が私の条件です。 (1)通話多い。 (2)ネットはよく閲覧する。 (3)SNSなどは一切しない。 この条件でアドバイス頂けますと助かります。 . この質問に補足する

  • インターネット高校生の性について

    高校生の男子がいます。 インターネットでフィルタリングしていますが、性風俗のサイトはいとも簡単に閲覧できるようで家族不在時に長時間にわたり閲覧している様子です。閲覧の状況は本人は履歴を全て消していますが、フィルタリングソフトでその履歴が確認できています。 もちろん本人には話していません。 もう高校生ということもあり閲覧自体はさほど問題にしていないのですが、長時間に渡り見ているので勉強に支障をきたし勉強時間が減ったため成績は悪くなりました。 それと最近過激なSMや変態サイトを見るようになって、興味があるらしくどんどんと色々なサイトへのアクセスが増えています。 親としては非常に心配で、このままでよいのかそれとも話し合ったほうがよいのか、思案がまとまりません。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。

  • スマホに機種変

    迷って迷って迷いまくってます。 携帯からスマホに機種変‥大丈夫なのか?と。 今、携帯は使いこなしてます。音楽を聞いたり、ネット検索したり、YouTubeすら見てます。あとはメール&通話はフツーに。 スマホでYouTubeが見たい。ネット検索もしたいんです。。音楽も聴きたいんです。ただ‥私は…パソコンが苦手なんです。 パソコンでは、メール&ネットショッピング、検索、‥YouTube見る。位のもんです。 パソコンを使いこなせていなければ、スマホは完全にただの通話とメールしか出来ないものと化してしまうのでしょうか‥。不安です。 非常に憧れます。スマホ。だけど一抹の不安が・・。 スマホ難民にはなりたくないんです。機種変そろそろしなければマズイ状態です。アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • au