- 締切済み
買い手のやさぐれ
お世話になります。 ざっくりな話しですが 以下のような傾向がある 其のように考えます。 此処で質問です。 此の様な傾向は、本当に見られる と、思われますか? 此の傾向がある、 と、した時 何らかの呼称は、既に付けられていますか? よろお願いします。 さて、では内容です。 市場に対しての 教育が省かれ また、 とても些細な、 注意深く聞かないと 変更点を見付けられない、 其れ程の、マイナーチェンジを 全くの、刷新 と、 各企業が、謡い続けたが故に 買い手において 「どうせ又… なのでしょ? もう良いよ…」 と、言う 疑念を越えた 「やさぐれ」が、蔓延し 革新的な刷新が あろうと、無かろうと、 買い手により、黙殺される 故に、 「どうせ又… なのでしょ? もう良いよ…」 が、「やっぱり…、ね」 と、肯定され 選択其のものに、 疲労が、更に募る 此の疲労が、更に 選択意思を阻害し 必要最低限の購買 其れ以外を、阻害する 結果、 市場に停滞が「蔓延する」 以上、
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
御意。 経済成長が頂点を過ぎるとそうなる傾向が強いと思います。
- Pochi67
- ベストアンサー率34% (582/1706)
内容が非常に読みづらく、読み手によってとらえ方に差が出そうな書き方です。 簡潔かつ、誰が読んでもおおよそ誤解なく伝わる書き方をして、質問を投稿し直すことをお勧めします。 また、考えるからにはきっかけになる事象があったのでしょう。 具体例があるなら挙げた方が良いですよ。
お礼
有り難う、ございます。 申し訳、ありません。 説明に際し ご迷惑を、おかけしている ようですね 概略、 と、して 網羅できているか、不安ながら こうかな? と、思います。 「中長期の影響を、考えず、 短期的利益の確定を、優先させたが為、 買い手の適正認知に、障害を与え 併せて、 買い手からの、 商品の差別化埋没圧が高まり どちらにしろ、 差を、認められず 粗悪と、見なされ 故に、 何を、出しても 例え、其れが 明確な、良好な、差別化が 為されようと、 為されない欺瞞品、だろうと、 区別、無く 選ばれなくなる。 結果、 市場が、遅滞する」 と、すれば良い ので、しょうか? 適正に、伝わっているか 我ながら、不安です。 もっと、詳細には http://sp.okwave.jp/qa/q9289896.html で、挙げたもの ですが 併せて、 甘えさせて、頂ければ 此等を、どう認知されたか 受け手の読み方を 是非、お教え願えないでしょうか? 宜しく、お願い致します。
お礼
有難うございます。 お礼が遅れ、申し訳ありません。 ただ、 「頂点に達したから」 と、言うご発言には 疑念を、感じます。 此の点について 更に ご説明を、頂けませんか?