• 締切済み

数学について教えて下さい!

写真の問題を基礎もしっかりイメージしやすく教えて下さい。お願い致します。 解説が手抜きでイメージがしにくいです。

専門家の回答 ( 1 )

回答No.1

例えば、サイコロを2回投げた時、つまり、n=2のとき、 最大公約数Gが3となるサイコロの目は、 1回目が3、2回目が3 1回目が3、2回目が6 1回目が6、2回目が3 1回目が6、2回目が6 の4通りですので、全通りの 6の2乗=36で割って、4/36=1/9 となります。 サイコロをn回投げるとき、 3か6のどちらかが出る場合の数は、2通りをn回かけた数、すなわち、2のn乗 したがって、全通りの 6のn乗で割って、2のn乗/6のn乗=(1/3)のn乗 となります。

前川 篤志(@shuminm1634l) プロフィール

【自己紹介】 電気通信大学を卒業後、大手IT企業に就職。テクニカルサポート、サーバー管理、セキュリティ対策、マーケティングデータ分析を経て今に至る。人の思考に興味を持つ過程で、人工知能に興味を持つ。...

もっと見る

関連するQ&A

  • 物理基礎についてです。助けて下さい。

    写真の問題は物理基礎のものなのですが、 (1)を詳しくイメージしやすく解説お願いします。 そしてその過程でlsinθを高さとおいているのですがこれはどういう意味ですか?

  • 数学の参考書と問題集(IAIIB)で特にお勧めのものありませんか? ~基礎から~

    基礎から丁寧に解説してくれるもので、いい参考書ありませんか?  できるだけ詳しい解説が付くものがいいです。(チャート式以外で) 独学用に向いてるものでお願いします。   それと問題集は、(解説の詳しい)参考書との相性がいいものがあれば教えてください。   宜しくお願い致します。

  • 数学おしえてくださーい!

    写真の問題がわかりません!答えと解説を教えてください🥺

  • 数学の問題の解き方

    写真の問題の解説と回答を教えて下さい。お願いします 〇次の式を簡単にしなさい。

  • 数学の問題集について

    数学IAの良い参考書、問題集を探しています。 数学はセンターしか使いません。 白チャートは持っていますが自分には使いにくく、合いませんでした。 基礎から解説が詳しく載っているものが良いです。 知っている方いましたらよろしくお願いします。

  • 数学の学習について

    数学を勉強しているんですが、教科書の解説や、 問題集の解説を見ても理解できない問題が多くて困っています。 中学の時はやや応用レベルは解けていたんですが、 高校に来て、できないといけない基礎問題すら解けなくなってしまいました。 中3の時から少し理解ができなくなってきたなぁとは思っていたんですが、 点数は取れていたので、大丈夫だろうって感じでした。 高校は習った時は理解できているんですが、 いざ練習問題を解くとなると全く理解できてないことに気付きます。 正直、もう数字やx,yなどを見るだけでいやになります。 今後、どのように勉強すればいいでしょうか?

  • 数学Aの角度の問題です。

    わからないので解説を入れておしえていただけると嬉しいです(´;ω;`) 写真に載せてる問題です!

  • 離散数学で

    離散数学の参考書を探してます。本当に基礎の基礎からやさしく解説してある良い参考書はないでしょうか?

  • 高校数学について

    薬学部志望の高校3年生です。 数学がとても苦手で困っています。 学校の定期テストではそれなりにできていたはずなのですが、この前模試を受けたら習った範囲の基礎的な部分も忘れてしまっている状態でした。 学校では「サクシード」と「ΣBEST」が配られて今まではそれらを解いていました。 でも、私としては「サクシード」はあまり好きではなくてこれから他の問題集を買って解こうと思っているのですが、どの問題集がいいでしょうか?本屋に行っても沢山ありすぎてどれがいいのか分かりません…(もちろん、自分の目で見て決めるのが一番だと思うのですが…やはり一般的に好評の問題集のほうがいいかと思うのです。) 基礎~標準のレベルで解説が詳しい問題集をおしえてください!よろしくお願いします。

  • センター試験の数学で困っています。

    センター試験のIAIIBに共通してなのですが、第1234問の始めの方(基礎的な問題)は解け、また解説を読んで理解することができるのですが、後半の部分になると全く分からなくなってしまいます。 そのあと解説を読むのですが、その解説が理解できないんです。 このような場合、センター試験本番で良い点数を取れるようにするためには、 ○理解できなかった所をほかの参考書などで調べる ○先生に質問する ○解法を覚える など、解説を読んでも分からない所はどう対処するのが適しているでしょうか。 本番まで時間がないこともあり、どうすればよいか分からず問題を解くたびに不安になってしまいます。 アドバイスをよろしくお願いいたします。