• ベストアンサー

確定申告

個人事業で3年前から国税庁ホームページから確定申告書を作成しています。 今年初めて仮払源泉所得税があったので、所得控除の入力画面で44番に入力しようと思うのですが、どうしても数字が入力されません。入力場所か、入力方法が間違っているのでしょうか? どなたかご存じの方お教え願えないでしょうか。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#225151
noname#225151
回答No.1

はいらないですよね・・・そこは、すべての収入に対して、源泉徴収された税金の合計を自動集計してくれます。 何の収入ですか? ア~サのところで入力します。

garimama
質問者

お礼

ありがとうございます。 決算書、収支内訳作成コーナーから引き継いで、アに金額が自動的に入力されていたのでそのままにしていました。そこを開けばいいんですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 退職金の確定申告(平成19年度申告)

     3年ほど前までの、下記ホームページなどに、 3月末の定年退職などで、所得税源泉徴収されて、それ以降の収入が少なく、扶養控除などの多い人は、退職金を含めて確定申告をすれば、 (通常の確定申告で 所得金額<所得の控除額)さらに税金の還付を受けられる制度になっていることを見つけました。  1)ところで、この制度は、現在も適用できますか?  (税制が変わってないですか?)  2)できるとすれば、国税庁の所得税(確定申告書等作成コーナー)での入力方法を教えて下さい。    ◇多くの団塊の世代の人のために、専門家の方、ぜひ教えて下さい。 http://allabout.co.jp/finance/savemoney/closeup/CU20031221/index.htm 

  • 年金の確定申告について

    叔母の年金の確定申告について教えてください。 年金は、年間約200万円です。年400万円以下の場合は、確定申告しないで済むようですが、株式の損失を繰り越すために確定申告をしようと思います。しかし、国税庁のe-taxで計算したところ、200万-120万( 公的年金等の控除額)-38万(基礎控除)=42万の課税所得に5%の所得税がかかるようでした。  もし確定申告をしない場合、この所得税は支払わなくてもいいのですか?源泉徴収はされていません。教えてください。よろしくお願いします。

  • 確定申告

    確定申告 所得税の確定申告の受付が始まりましたが、私の家には税務署からその旨の通知が来ていません。確定申告ではこのような通知はなされないのでしょうか。通知を待たずに国税庁のホームページから確定申告書を作成してもいいですか。

  • 海外出向の確定申告について

    海外出向者が非居住者になり、所得税が課税されないことを知りました。 出国するまでに所得税を精算する必要があったようですが、行っておりません。 今になり(確定申告の時期)保険や医療控除もあるのでどうしていいか分からず困っています。 国税庁のホームページとか見たのですが、詳しくは分かりませんでした。 確定申告をどうすればいいのか、アドバイス下さる方おりましたらお願いいたします。参考HPでも結構です。ちなみに会社からの源泉徴収票はもらっていません。

  • 確定申告の雑所得について

    確定申告で雑所得が5万円、医療費控除が15万円ほどあります 国税庁のHPで申告書を作成すると雑所得の5万円にも所得税がかかるみたいなのですが 20万円以下でも申告しなければいけないのですか?

  • 確定申告作成について

    いつもお世話になります。 国税局のHPから確定申告の用紙を作成中なんですが 昨年中途退職してから就職をしていないので 確定申告したいのですが 入力欄を源泉徴収票を見ながらやっていますが 支払い金額・給与所得控除後の金額・所得控除の額の合計額・源泉徴収税額 と普通並んでると思いますが 所得控除の額の合計額の欄が空欄です。 作成中に空欄のままですと、先にすすめず「金額を38万以上で入力してください」と メッセージが出ます。 これはどういう事なのでしょうか? ご教授お願い致します。

  • 確定申告について(還付)

    教えてください。 パートと株の譲渡益があり、確定申告書を、国税庁のホームページより作成してみました。 パート収入-80万 源泉所得税-1000円 株の譲渡益- 2万 源泉所得税-2000円(特定口座) 前回は、株の所得税が還付されるかどうかの質問をここでさせていただきました。ご回答いただいて、株の所得税は分離課税なので還付できないとのことで、納得していました。 しかし、パート収入の所得税の還付を受けようと、申告書をホームページで作成したところ、還付が3000円と表示されました。 このままで提出して間違いないでしょうか? それとも、特定口座なので、株の収入は入れないで申告するんですか?

  • 確定申告の書き方

    初めて確定申告を作成しています。とっても基本な質問だと思うのですが、ご回答頂けると大変助かります。 私は結婚していて、現在パート収入と雑所得(報酬)があります。 どちらを合計しても103万以下(報酬は38万円以下)なので、申告して税金を還付してもらおうと思っています。 国税庁の確定申告書等作成コーナーで「質問形式で選ぶ」というのを利用していますが、配偶者控除の欄で、「配偶者の所得金額」に何を記入したら良いのかわかりません。 私の夫はサラリーマンで、収入は給与のみです。 夫の源泉徴収票の「支払金額」の欄にある数字を書けばよいのでしょうか? また、確定申告に行く際は、夫の源泉徴収も持っていく必要がありますか? ご存じの方にはとても基本的な質問だと思うのですが…宜しくお願いいたします。

  • 確定申告で別居の子供のあつかい

    平成28年の確定申告(還付申告)をしようとしている、サラリーマンです。 会社から源泉徴収票は届いているのですが、大学2年でひとり暮らしをしている子供について、会社に別居の申告をしていないことに気が付きました。 扶養家族の同居の有無で、所得控除の額は変わるのでしょうか。 国税庁のHPで確定申告書の作成をしておりまして、源泉徴収票から数字を転記するやり方で入力をしていますので、所得控除額は源泉徴収票の金額をそのまま記入しただけで、終りのほうに別居の家族の氏名や住所を記入するところは出てきましたが、印刷画面で確認した確定申告書の所得控除額は変わっていませんでした。 HPのどこかに説明があるのかもしれませんが、詳しくないので、ご存知の方、ご教授よろしくお願いします。

  • 確定申告で所得税は0円のようなのですが

    よろしくお願いします。 こちらで確定申告と住民税の申告の違いを質問した者です。 おかげさまで少しわかりかけてきました。 さっそく国税庁のHPで申告書を作成してみました。 青色申告の届出済みでした。 事業所得が78万円、 青色申告特別控除が57万円でした。 他に生命保険料を122,796円払い込んでいて 株の配当が25,000円あります。 株の配当は総合課税で税引きされています。 確定申告による所得税は0円のようですが (1)生命保険料の控除はどこかで出来ないでしょうか。  (同居の親兄弟とか、住民税でとか) (2)確定申告書に記載すれば、株の配当で源泉徴収されている所得税と住民税は戻ってくるのでしょうか。  合計所得が増えるから、むしろ記載しない方がお得でしょうか。 (3)私は所得が少ないとみなされて、同居の親兄弟の扶養家族になれるのでしょうか。 物分りの悪い初心者で申し訳ありませんが、 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう