• ベストアンサー

一昔前までの日本はいい車社会だった?

walnut1の回答

  • walnut1
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.10

原発に関しては批判も多いですよね」←だから何?・・ 批判が多かったら駄目なのか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 天動説が地動説に変わった時 批判や嘲る人が多かったでしょうね・・ 少数派の 正しい意見が 本当は正しかった・・なんて 幾らでもあるだけ・・ イエスキリストだって 当時 受け入れられなかったが 今ではクリスマスとして名を変え イベントにも なる・・(本来のキリストの目的とはズレたのは致し方無いが・・)

noneya4
質問者

お礼

批判があるから、いいとも悪いとも言ってませんが。

関連するQ&A

  • ひと昔前では考えられなかったことはなんですか?

    ひと昔前では考えられなかったことはなんですか? 都市伝説で、ゲノム(遺伝子)編集や、バーチャルリアリティの世界と融合、など今まででは考えられませんが、緩やかにその抵抗感が時代とともになくなり実現していくものだと思います。 今では当たり前だったことが、ひと昔前までは想像もできなかったもの・事はありますか?

  • 車と駐車場について教えてください。

    最近の取り締まり問題で、都市部では駐車場が足りていないなんて聞きますが、主要都市部ではどれくらいの車台数があり、それに対して、駐車場は何万件分くらいがあるのですか?

  • 【日本社会ビジネス】いま日本社会で上手くいっている

    【日本社会ビジネス】いま日本社会で上手くいっているビジネスと上手くいっていないビジネスを教えてください。 私見ですが今後、駐車場ビジネスは上手くいかなくなる。なぜなら車を買う人より車を放棄する人の方が増加傾向だから。いま車を持っている人も車を放棄していっている。 その代わりにカーシェアリングビジネスは伸びている。 駐車場ビジネスが衰退して、カーシェアリングビジネスに入れ替わりつつある。

  • 一昔前の

     一昔前のHOTMALEの電車の中の広告を覚えていないでしょうか。文字を並べて何かの形をかたどった広告です。  今、少しポスターを製作しなければならないのであのアイデアを借りようと思っているのですが、どうすればあのようなものを作れるかの見当がつかないのです。方法があったら教えていただけないでしょうか。

  • 一昔前の風潮・社会について

    どこかの誰かさんが言ってましたが… ・アニメや特撮、鉄道、アイドル等のオタク趣味を持っているという理由で親から包丁を向けられたり、寝ている最中に首を絞められる。 ・オタク趣味を辞めなければ根性焼きをされたり、バットで殴られたり、包丁で切りつけられる ・同級生をオタク趣味を持っている理由でイジメて自殺まで追い込む、あるいは暴力で重傷を負わせる ・子供が同級生にオタク趣味を理由にイジメられたり、教師や親から意識を失うほど体罰を受ける ・相手が自分の違うタイプの人や気に入らない人だったら「バカ」「死ね」「消えろ」等の暴言吐いたり、名誉毀損、侮辱等をするのが普通。誰だってそうする 1,最後の暴言~侮辱は今でもあると思いますが、それ以外は一昔前の昭和~平成初期時代まで日常茶飯事だったのでしょうか? あるいは今でも日常茶飯事でしょうか? また、現在の法律だと上記のケースは犯罪というやつでしょうか? 2,もし上記の暴力的な言動を問題視しない風潮になったり法律的に合法(相手が気に入らないなら暴力を振るってもいい)となったら…今頃戦争まみれになっていますか?

  • 【獣害】ひと昔前の日本はゴジラ災害などあったよね?

    ひと昔前の日本ではゴジラ災害などよくあったものですよね? ひと昔前の日本の都市ではガメラであったりゴジラであったり、 モスラであったり色んな怪獣達の戦場となってその獣害復興に 日本人は多額のお金を支払ったものだ。 でも最近ではガメラもゴジラもモスラもみんな引退の時を迎えたのか、 もうそう言う獣害の話は聞かなくなりました。 土木・建築業の人達は定期的に街が破壊されるので、その復興の ために沢山仕事があったのですが、最近ではそう言う話はめっきり きかなくなりましたね。 世の中がやはり変わってしまったのでしょうかね? 思うところお教えください。 ウルトラマンも光の国にお帰りになったのかな?? ――――― おわかりになっている方も多いかと思いますが、上に書いた 質問文は冗談です。よくそう言う映画が作られたものだと言う事を 冗談で伝えようとしただけです。 それで質問なのですが、そう言う大型の化け物達の動画が あまりお茶の間に流れなくなったのは、やはり製作者の高齢化が 影響したり、空想科学読本でそんな事はおこり得ないと、 馬鹿みたいに真面目になって動画を分析したりする人達が増えた 影響を受けたり、その他色んな要因を感じますが、そう言う あまたの社会的ご事情が影響したため、その映画を見ない 現状が構築されたのですよね?思うところお書きください。 えー、質問文が長く続きすぎてわけがわかりませんと言う ツッコミを毎度この質疑でされるので、質問を以下の様にまとめます。 【質問】 最近ゴジラやウルトラマンなどを見なくなったのは時代の流れだと 受け止めれば良いですよね?思うところお教えください。

  • 日本は一昔まえのおイギリスのように荒廃しますかね?

    日本はひと昔まえのイギリスのように今後、荒廃していくでしょうか? イギリスは、財政破綻して、当時は、ゴミの収集や警察や消防、 道路の整備などの公共サービスが滞って ゴミなどを有志の人が集めて運ぶなどして大変な状況になっていた ようです。 治安も悪化したそうです。 現在43なのですが、今後、貧乏になった日本で 自分が55とか70ぐらいになる頃に 日本が景気が極度に悪化していた場合が心配です。 防犯とか生活防衛とかどういうことに気をつけていけばいいでしょうか? 例えば、その時期には老人になっているので 金をたんまりもっていたとしても 張り倒されてとられたりしてしまう気もしますし。 そう考えると安泰がないなーと どうすりゃいいでしょうか?(´・ω・`) アドバイスよろしくおねがいします。(´・ω・`)

  • 日本の地域社会について

    近年、人々の地域とのつながりが薄れてきている、というのをよく聞きます。田舎の方では昔からの村などが残っているところも多いですが、都市部では確かにそうだと思います。これは日本に限らないし、社会のしくみ自体が変わってきているので仕方のないことだと思うのですが、日本という国は何か他の国とは違う気がするのです…。人々の意識というのでしょうか、その辺がよくわかりません。教えてください。

  • 都市部と車の相性の悪さ

    例えばビルの中にある〇〇事務所みたいなところに用事があったとして、そのビル所有の駐車場は2台しか停めることができないとか (しかも駐車場は狭い、歩行者が多すぎる) そのほかの場所でも都市部で車を停めるなら大体が有料駐車場でしょうし。 右左折しようとちょっと止まっただけで、(都市部でほかの車も多いので)すぐに渋滞になってなんか申し訳ない気持ちもあります。 田舎の無駄に広い駐車場に慣れていると、そういうところに仮に用事があるとしたら誰かに送ってもらうか、バスか電車でよくないかと感じて、車所持してそんな不便な駐車場を使う意味ってあるんだろうかと思ってしまいます。 最初に書いたような車2台分の事業所に依頼するぐらいだったら (バスや電車を使うとしてもそこに到着するまで歩かないといけないでしょうし) 駐車場が広いところで行きやすいところで良いかなと私は思ってしまうのですが、慣れの問題なのでしょうか。 例えば最近でも都市部の良さそうな歯医者を見つけたので行こうかと思ったのですが駐車場が狭すぎて面倒臭いと思って田舎のちょっとガラガラのところに通っています。

  • 今後の車社会について

    ザクッとした内容になりますがご容赦下さい 今後日本は、 ・少子高齢化 ・若年層の資産低下 などで、都市部において自家用車を持つことに、 メリットが生じなくなると考えます (地方の交通機関が整備されていない地域では必需品に変わりありませんが・・・) 経済的に考えても、 ・初期費用 ・車検 ・燃料費など かなり高額な維持費がかかります 晴れの日は自転車やバス、雨の日や荷物が多いはタクシーなど、 他の交通機関を使ったほうが安上がりではないでしょうか? 趣味やステータスなどの要素を除けば、 車を持つメリットよりもデメリットの方が大きくなる気がします そう考えると、これからの車社会はカーシェアリングによって、 一台の車を複数人で共有したり、バスやタクシーを使う機会が、 相対的に増加するのではないでしょうか? 皆さんは今後の車社会についてどう思われますか?