- 締切済み
自転車:車の事故で割合5:5! 妥当でしょうか?
私:自転車 相手:車 横断歩道上でひかれた形の事故です。 相手の保険会社から過失割合が5:5、納得できない場合は裁判も辞さないと相手が言っていると言われてます。。 とても妥当な過失割合とは思えません、、 車の修理代が15万円なのでこのままだと7.5万円も払わなければいけません… かと言って弁護士に頼むと割に合わないのですが良い方法は無いでしょうか? 因みに名古屋在住です。 ▪️客観的に双方の過失を判断しますと、、 こちらの過失:無灯火、電話しながら通行 相手の過失:一時停止無視、安全確認を怠る 何方かアドバイスお願い致します!
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
貴方の違反。 携帯使用で一時停止違反、または前方確認無視。 携帯電話使用=3ヶ月以下の懲役または5万円以下の罰金。 夜間無灯火=5万円以下の罰金。 一時停止違反。3ヶ月以下の懲役または5万円以下の罰金。 6対4で貴方が悪い。
- ignis2523
- ベストアンサー率39% (57/146)
5:5なら妥当な過失割合です。 自動車と自転車が接触事故を起こせば、確実に自転車側が大きな被害を受けるでしょう。 そのため、あなた側からすれば怪我をしているから不満なはずです。 もちろん、不注意から生じた事故なので自動車側にも十分責任はありますが、 無灯火、通話中の走行という時点で、本来はあなたが大きな責任を負うべき事故です。 それを弱者救済で5:5だと言っていただいている以上納得すべきです。 車の修理代は高くつきますが、 自転車や衣類が損傷していれば、それは相互負担という形で補えると思うので、 自身の所持品を今回の事故で損失していればそれを申し出た方が良いです。
お礼
アドバイスありがとうございます。
あなた(同居家族内)及び家族の方でクルマを所有しておられますか? 任意保険に加入しておられれば「賠償責任保険」が附帯している場合がありますので、先ずはご確認ください。 次の段階として、クレジットカードはお持ちですか? モノによっては、「賠償責任保険」が付いています。 何も無いとなれば、ここで相談されているようにあなたのサポート役がいませんし、相手保険会社が提示してくる素案が正しいかどうかも分りませんよね? 各都道府県に「自家用車協会交通事故窓口」という公的機関(国では無く民間財団です)がございます。 そこでは1件の事故につき数千円で事故状況確認及び示談交渉をしてくれます。 話が固まらないうちに相談されてみてはいかがですか?
お礼
ご丁寧にありがとうございます! 一度確認してみます!
- 19690318
- ベストアンサー率23% (97/407)
他の方も言われているように自転車は「軽車両」 いわば、単に免許の要らない車なのです したがって歩行者の絶対安全空間である横断歩道を自転車で渡る行為はご法度です しかも携帯電話しながらですから、保険会社にとってはウハハの状況なのです 司法では、被害者かもしれませんが限りなく黒に近いグレーなのです 警察では被害者だった・・・と言っても民事は関係ありません 50:50なら妥当でしょう 保険会社は至極当たり前のことを言ってるだけで、 決して貴方から暴利をむさぼろうとしているわけではありませんよ もし相手が、歩行者なら大事ですよ 重過失致傷罪で下手すれば・・・・・ 自転車は決して交通弱者ではありません 世の中に取り違えている人が多いのです 仕方ないけど示談を終わらせ、早く忘れましょうよ・・・ 時間がもったいないですよ 地雷を踏んだと思って終わらせるのが賢明です
お礼
客観的なご意見ありがとうございます! 勉強になりました!
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8759/19873)
以下のページを参照して下さい。 http://www.jiko-online.com/jiasi1.htm 上記ページにある通り、場所と状況により、過失割合が100:0~0;100まで変わります。 また「夜間」や「携帯電話使用」などの「修正要素」により、過失割合が変化します。 質問文には「どのような場所で、どのような状況で起きた事故なのか?」が、一切書かれていないので「過失割合が妥当かどうか判断する事は不可能」です。 交差点の場所、形状、それぞれがどのように進行して、どこで、どのように衝突したのか、詳細な情報(図入りでの解説など)が無いと「妥当性の判断」は不可能です。 >こちらの過失:無灯火、電話しながら通行 因みに、修正要素は 夜間 +5% 携帯電話使用 +10% 横断歩道通行 -5% になります。 自転車は、灯火、無灯火に関わらず「夜間は過失5%増し」になります(自動車は夜間はヘッドライト等で「非常に目立つ」ので「非常に目立つ筈の自動車に気付けない自転車が5%余計に悪い」とされます) ともかく「現状で妥当性の判断は不可能」なので、事故の状況を図入りで説明して質問し直すか、交通事故に詳しい弁護士に無料相談してみて下さい。
お礼
ご丁寧に有難うございました! 信号の無い横断歩道上で、相手側に一時停止義務のある交差点となります。 …わかりにくくてすみません。。 一度地域の相談センターに相談してみます!
- nanasi3de
- ベストアンサー率34% (135/395)
自転車を押して横断歩道を渡っていたなら、質問者さんの言い分もわかるけど、 自転車に乗っていた場合、自転車は「軽車両」ですからね。車両同士の事故になるんだな~ 自転車に乗っていた場合は、いかんともしがたい。
お礼
客観的なご意見ありがとうございます! 勉強になりました!
- titokani
- ベストアンサー率19% (341/1726)
自転車で横断歩道を渡る場合は押して渡ることになっています。 横断歩道に自転車レーンはあったのでしょうか? ないとなると、その点もあなたが不利になると思います。 あと、交差点でしょうか?それとも横断歩道だけがある場所でしょうか? 交差点だとすると、車の側に一時停止標識があったのでしょうか? 信号はありましたでしょうか? また、弁護士ですが、各地で30分程度の無料相談を行っていますから、問い合わせてみることをおすすめします。
お礼
車側に一時停止義務がある信号の無い交差点の横断歩道上となります。 自転車レーンはありません。 一度弁護士に相談してみます。 ありがとうございます!
7.5万実費ですか・・。痛いですね。 相手は保険から出るからいいものの。 相手の過失も結構大きいとは思いますよ。 横断歩道で一時停止無視(一時停止義務はなかった・・と思うんですけど、 前方不注意による注意運転義務違反ですかね)は、相手の過失が半分になる 根拠とは言いにくい気はします。仮にこれが歩行者だとします。 歩行者が電話しながら横断歩道を歩いていて、はたして5:5に 持ち込めるか?懐中電灯なんて普段から持ち歩いている人もいないでしょうし。 あなた側が何ら保険に加入していないことを見越しての相手側のやり方とも 言えます。争えば3:7くらいには私もなりそうな気はします。 そうは言っても自転車も軽車両なわけで、無灯火と電話しながらじゃ 分が悪い。これ、車でやってもかなり重度の違反です。 これを教訓に自転車保険なり、個人賠償保険なり、 (同居の)家族の自動車保険で個人賠償責任の特約なりをつけて 対応していくしかないですね。普段から自転車をよく利用するなら、 そんな「無灯火・ながら運転」で歩行者を跳ね飛ばしてしまったら、 どう補償するか大変なことになりますよ。
お礼
客観的なご意見ありがとうございます! 勉強になりました! 確かに相手が歩行者だったらと考えるとこちらの過失も大きいですね…
>客観的に双方の過失を判断しますと、、 >こちらの過失:無灯火、電話しながら通行 >相手の過失:一時停止無視、安全確認を怠る 無灯火と、電話をしながらの運行は、そのまま貴方の過失になります。 相手側は、一時停止無視のみです。 そもそも安全確認が行われていたら事故は起きませんので、安全確認をしなかったというのは、過失割合には影響しません。 それを言ったら、貴方も安全確認をしていなかったと言う事になりますが、貴方の側の過失には入れていないのはおかしいとなりませんか? 「安全確認は自動車側だけであって自転車には必要ない!」とはならないですからね。 結果として相殺されて判断には入らなくなるのです。 また、横断歩道上で、免責になるのは、歩行者であり、軽車両である自転車は、通常の車両と同じ扱いになります。 (ですので、本来、指定がないところの横断歩道は、自転車には関係ないのです。) なので、横断歩道しか書かれておらないので、その道路状況がわかりませんが、場合によっては、貴方の側に過失が増える可能性もあります。 自動車と自転車で5:5という事は、実際には、自転車は弱者保護のために1の過失割合が有利になるようになっていますので、本来なら、貴方の側の過失が6でもおかしくないという状況です。 >車の修理代が15万円なのでこのままだと7.5万円も払わなければいけません… それは、貴方も無灯火、電話をしながらという大きな過失を行なって居る以上どうにもなりません。 夜間の無灯火は、相手から見えにくくなるので、ダメだという事なのです。 それをわざわざやって居るわけですから。過失としては大きくなるのは普通のことになります。 携帯電話も、走行中の使用は注意力が散漫になるのでダメだと言われて居るわけです。 その辺よく考え直されてください。
お礼
客観的なご意見ありがとうございます! 勉強になりました!
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
両方に過失があるので50:50が妥当です 裁判で頑張っても30:70になれば良いほうですね
お礼
客観的なご意見ありがとうございます! 勉強になりました!
お礼
弁護士に任せ、自分:相手が20:80となりました。 的確なご意見ありがとうございます