• 締切済み

気になる上司へチョコを渡すかどうか

athlonxp1800の回答

回答No.3

チョコを渡して「お付き合いして下さい」と告白するわけじゃないですよね。 だったら、当日に人目を盗んでこっそりと渡せば良いと思います。 彼 「おぉ、ビックリした、有難うね」という反応になるのかな。 「もしかして、あの子俺に気があるのかな?危ない危ない勘違いするとこだった」になるのか脈アリだと彼が確信を得るのかは分りませんが、頑張って下さいね。

関連するQ&A

  • チョコをあげるタイミング

    社内に好きな人がいます。本命チョコをあげたいのですが、いつあげれば良いのか・・・。回りに女性もたくさん居るし、彼女でもないし。部署も違うのでど~しようか迷ってます。好きでもない女性からチョコをもらったらど~思いますか?回りに女性もたくさんいるので、やっぱりウザがられますでしょうか??

  • バレンタインチョコを渡して良いでしょうか?

    私は大学生です。 バイト先で知り合った先輩と付き合っていましたが、昨年の12月に今は忙しすぎて恋愛どころではないと言われて振られてしまいました…。 別れた後もたまにメールのやり取りはしています。 友達に戻った、という感じです。 ですが、私はまだ彼のことが好きなんです…。 彼が忙しくなくなったら(5月くらいには忙しくなくなります)、また2人でやり直したいと思っています。 彼は私が彼のことをまだ好きなのは知っています。 別れた後のメールの内容からして、彼は私のことを嫌っているわけではなさそうです。 このような状況なのですが、バレンタインにチョコを渡したらどう思われるでしょうか? 思いっきり本命というものではなく、普段お世話になっている感謝の気持ちを伝えるチョコです。(バイト先の他の方にも渡すつもりです。) このくらいのものでも元彼女からのチョコって迷惑になってしまうでしょうか?

  • 【片思い】チョコを渡したい

    社内の、違う部署の先輩に片思いをしています。 現状としては、社内で会えば喋る程度です。 一度だけ飲み会でしゃべったことがあり、メアド知っております。 たぶん向こうは単なる後輩としてしか認識してないと思います。 部署が違うので、わざわざ行って渡すのは周囲の目が気になるし、 廊下や給湯室で渡しても、周りにバレバレでしょう。 帰りの時間を見計らおうにも、部署が違うのでいつ帰るのか判りません。 どうやって渡すのがベストでしょうか?? お知恵をお貸し下さい。

  • ホワイトデーに職場の気になる女性にチョコを渡そうと思うのですが・・・

    24歳の会社員の男です。 タイトルの通り、来週のホワイトデーに 職場の気になる女性にチョコを渡そうと思っています。 なお、相手の女性とは部署は違うので仕事上の接点も無く、 挨拶を交わすだけで雑談をしたこともありません。 もちろん、先月のバレンタインデーにチョコを 頂くようなこともありませんでした。 また、デートにも誘いたいと思っているのですが いきなりチョコを渡されて、デートの誘いとなると 相手の女性はひくでしょうか? チョコを渡して、ひとまず雑談が出来るような関係を築き そこからデートに誘うといった順序を踏む方が良いでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • 本命チョコなんですが。

    私は22歳の大学4年生の女性です。 今2個上の先輩に片想いしてるんですが,昨日ちょっと早めのバレンタインチョコをあげました。 私は今,国家試験の勉強中でチョコレートを作る時間がなく,買いました。バレンタインまでに会うチャンスも昨日しかなくて早いですがわたしました。 そして2人になるチャンスができてチョコを渡たすことができました!!! ですが...私が渡す前に知り合いのおばちゃんが義理チョコを渡して,それと同じ感じになっってしまってるみたいで.受け取りかたが義理チョコと思われてそうなんです。 告白はしなかったんですが。 手紙を入れました。 「これからももっと仲良くなれらいいなって思います。」 としか書いてないんで,本命チョコだと気づいてくれないでしょうか? 好きではない人から本命チョコは迷惑だったりしますか? 助言をください。

  • 上司命令の義理チョコって

    私の職場では、 今年、同じ部署の男性職員全員(20人くらい)に 女性職員が10人ほどで 義理チョコをあげることにしたそうです。 先ほど、課長(40代女性)からわざわざ内線で 私にその旨を伝える電話がかかってきました。 「大体、一人一個500円くらいのチョコレートを配るので  1000円の負担をお願いします。」と 私、バレンタインは本命であろうと義理であろうと チョコレートをあげたい、、、という気持ちのある人が 個人的にあげればよいという考えでいました。 やはり公の場における義理チョコは 人間関係を円滑にするため必要なのかな、、、と思いはしますが。 それが上司命令なのが気に食わないのかもしれません。 何か違う気がするのです。 私は協調性にかけているんでしょうか? なんとなくさっきからモヤモヤして、気分が悪いです。 よろしければ、みなさんの職場での 義理チョコ事情を教えてください。 私の狭い視野を広げていただけたら、嬉しいです。

  • バレンタインのチョコについて

    片思い中の彼にバレンタインのチョコを渡そうと計画中です。 そして、どんなチョコを渡そうか悩んでいます。 彼は会社の後輩で24歳、私は26歳です。 (ちなみに私は今まで男性とお付き合いしたことがありません。私は内気な性格で、学生の頃からも好きな人にチョコを渡したことはありません。) 現在、彼に片思いすること1年半とちょっと…チョコは去年も渡しました。 生まれて初めて勇気を出して本命チョコというものを渡すと言うことで、考えに考え抜いた末、ゴディバのチョコを渡しました。でも渡しただけで告白はしていません。。 同じ会社でしかも同じ部署の人なのでどうしても言い出せませんでした。 彼は現在、彼女はいません。去年からずっとフリーなので、告白するならバレンタインというチャンスを逃してはいけないと思うのですが 今年もいろんな事が怖くて告白する勇気が出そうにありません。 でも、バレンタインにチョコを渡せば、少しは私の好意が伝わるかな と思って、今年もチョコを渡したいのですがどんなチョコを渡せば喜んでもらえるかな…と悩んでいます。 そこでチョコレートが美味しいブランド等、バレンタインにお勧めな チョコがあれば是非教えて頂きたいと思います。

  • 男性ってVDのチョコっていつ食べるの?

    片思い?な男性にいつもの感謝みたいな1000円位のチョコを渡してもらって(職場のこと違う品で渡しにくかったので)手作りの義理チョコが余ったのでそれもあげました(これは自分であげた) 多分彼は職場で3人(計4つ)しか貰ってなく、持ち帰ったのは私の2つとあと1つ。量は少ないです。それ以外で貰ってないみたい。 昨日帰りに「チョコ食べました?」と聞いたら「いや、まだ」とのこと。 イベントものはさくっといただいちゃってもらいたいなぁ~というのと後生大事にされてるわけじゃないけど保管されてる訳でこっちも照れてしまい… 甘いものがだめな訳ではなさそうですが、恥ずかしいので手作りだけでも食べちゃって欲しいのですが。 巷の男性方はチョコってすぐ食べないんですか?

  • 「義理チョコはいらない」と言われたら?

    会社の先輩(2歳上)に片想いしてます。 プライベートで遊ぶまではいきませんが、仲は良く、最近いい感じに進展中です。 仕事の話でバレンタインの話題になったのですが 彼に「義理チョコはいらない」と言われました。 私に対してではなく、誰からのチョコでも義理はいらないという言い方でした。 去年も前の職場の人からもらったチョコを食べずに賞味期限が切れてしまったとか言っていて。 ちなみに私は去年も渡してますが、去年はまだ知り合ったばかりで当然義理チョコとして渡してるので、もしかして私があげたのも食べてないかもと思ってしまいました。 同じ日にチョコばかりもらってもそんなにチョコばかり食べれないんだそうで「クッキーとかがいい」って言ってました。 本命ならチョコでも食べてくれるんですよね? もうバレンタインはスルーして、ホワイトデーにクッキーあげた方がいいですかね? 今年どうしようか悩んでます。。。 なにか良いアドバイスをお願いします。

  • 社内でバレンタインチョコの渡し方。

    バレンタインにチョコをあげたいと思っています。 社内で、少し気になる程度の人です。(好きまでいってません) よって、本命!!をあげる気持ちもないのですが、 営業さん30名に手作り義理チョコをあげます。 その人は彼女大好きで、仕事とプライベートを異常なくらい 分けたがる人のため、感謝少し気になる程度のチェコを あげることで社内の関係が悪くなるのでは、など 気にしてしまいます。 「○○(私の名前)と付き合うなんてはありえない!   面白い点で一家に一台タイプだね。」とめずらしい人間扱いです。 その人だけ少し特別扱いしつつ、迷惑でないチョコや 渡し方ありますか!? 渡しづらいということは全くない関係です。 よろしくおねがいします。