• 締切済み

私は、不安神経症で、すごく苦しくて辛いです。

私は、不安神経症の可能性があると医者に言われました。 私は、いつもすごく不安なことを考えているために、すごく苦しくて辛いです。 私は、いつも不安なことを考えていてすごく苦しくて辛いために、自殺して死にたいと思う時があります。(すごく不安に感じている苦しみから解放されるために。) 自殺しようとして、自殺に失敗したら、今の、いつも不安なことを考えていてすごく苦しくて辛い自分より、もっと苦しくて辛い人生を送ることになりますか?

noname#225537
noname#225537

みんなの回答

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.5

※人生は”辛い、投稿者様お一人を社会全体・”笑顔で迎え居れて下されば、良いですが。

noname#225638
noname#225638
回答No.4

自殺したら残された人に迷惑かける。

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.3

回答を寄せてくださった方に対するお礼コメントを読みましたが,あなたは自殺しないと思います。 それと,あなたが抱いている感情は「不安」というより「不満」だと感じました。 辛いか,苦しいかはあなたの感じ方で決まりますから,他人である回答者には判断のしようがありません。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.2

>私は精神科に通院していて、精神科の医者に、私は不安神経症の可能性があると言われたのですよ。 *それは最初に明記していただかないと、第三者には分からない事です。 軽いメンタル相談などは普通の内科医師でも行う事がありますから。 >自殺しようとして、自殺に失敗したら、今の、いつも不安なことを 考えていてすごく苦しくて辛い自分より、もっと苦しくて辛い人生を 送ることになるか、答えてくれませんか? *失敗すれば、失敗を悔やむ事になるかも知れません。  究極的には成功すれば辛さを逃れる事は出来ますよ。  でも貴方がどの様な考え方をするか、他人には分からないですから。 @疑問点@ =不安神経症の可能性があると医者に言われました。   *その医師は治療方法・方針を貴方に明かさなかったのですか?!  マトモな医師なら、患者の状態を診断して、どういう方向性を持って、  治療して行きましょうと言うハズですが?!   もしかして現在治療していないのですか?!

noname#225537
質問者

お礼

現在、治療中ですよ。 不安なことを考えることを少なくなる薬を毎日飲んでいます。 通院してから間もないので、今は病院の精神科ではカウンセリングのみです。 あと、自殺に成功する可能性と失敗する可能性は、どっちの可能性の方が高いですか? 上記の、両方のコメント(2番目は質問)に答えてくれませんか?

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.1

>不安神経症の可能性があると医者に言われました。 *その医者とは何科のお医者さんですか?! メンタル面の悩みなら、精神科・心療内科で診察を受けるのが正解ですが。 その『可能性・・・』と言った医師が精神科・心療内科医では無いとすれば、 出来るだけ至急に 精神科・心療内科を受診しましょう。 *通常、精神科・心療内科 は予約制なので、事前に電話予約が必要です。 これは初診でも同じです。 1回通院を始めれば、2回目以降はその時に 予約を取ります。その患者の症状により、薬の処方や、カウンセリングが 行われます。一度診察を受け始めると、長期間通院する事になる場合が 多いです。これは風邪などと違い、数日分の投薬で治る事はまず無いから ですね=症状によりますが。 *もしこれから精神科・心療内科を受診されるなら、予備知識として。。。 1)まずご自分の家族構成を聞かれるでしょう。ご家族の年齢やお仕事 なども聞かれる可能性が高いです。 2)貴方と周りの人の人間関係も聞かれるでしょう。家族との関係、 働いているなら、職場環境や人間関係なども聞かれると思った方がよいです。 3)後は色々な心理面のテストを受ける事は確実ですね。 @これらは医師が貴方のメンタル面の症状を判断する為に必要不可欠な 項目です。 @@少なくとも上記の事は予め考えて置いた方が良いですよ。 *その後は医師の指導を受けて、治療方針が決まる事でしょう。 *貴方のお住いの地域で通院可能な良いクリニックに巡り合う事を  お祈りします。

noname#225537
質問者

お礼

私は精神科に通院していて、精神科の医者に、私は不安神経症の可能性があると言われたのですよ。 自殺しようとして、自殺に失敗したら、今の、いつも不安なことを考えていてすごく苦しくて辛い自分より、もっと苦しくて辛い人生を送ることになるか、答えてくれませんか?

関連するQ&A

  • 私は、医者に不安神経症の可能性があると言われました

    私は、精神科の医者に、不安神経症の可能性があると言われました。 私は、いつもすごく不安なことを考えているために、すごく苦しくて辛いです。 私は、いつも不安なことを考えていてすごく苦しくて辛いために、自殺して死にたいと思う時があります。(すごく不安に感じている苦しみから解放されるために。) 自殺しようとして、自殺に失敗して、脳に障害が残ったら、今の、いつも不安なことを考えていてすごく苦しくて辛い自分より、もっと苦しくて辛い人生を送ることになりますか?

  • 不安神経症

    不安神経症から来る食欲不振、空腹時の気持ち悪くなさで今悩んでいます。 私は神経質で小さい事を大きく考えてしまう癖があり、今年の夏に夏バテで体調を崩してから、今まで夏バテなんて無縁だった為にどこか悪いんじゃないかと不安に狩られ医者に行きましたが身体はどこも悪くなかったです。ただ非常に思い込みが激しく食事をする前や空腹時に吐き気まではいきませんがとても気持ち悪くなる時があり(きっと気持ち悪くなるんだろうなと少しでも思ってしまうため)、食欲も出ず体重もこの症状に陥る前に比べると約2か月で5キロほど痩せてしまい、このまま痩せていくんではないかという新たな心配事(不安)ができてしまいました。仕事中でも遊んでる時も状況問わずこの不安が襲って来るときもあります。ただたまに食事の量はかなり減りましたが食べれる時もあります。(ご飯2杯、おかずや味噌汁は残してしまいますが、)自分の中で白米とある程度のおかずさえ食べれるときに食べれればまず死ぬことはない、食べれなきゃ食べなきゃ良いと思って軽く考えるようにして、この不安神経症もそのうち時間が治してくれると思うようにしました。森田療法で恐怖突入というのがありますが、気持ち悪くなってもそれに耐えてまで食事をするのもどうかなと思ってなかなか実行できません。私の考え方は間違っていますか?他に不安神経症について行った方が良い行動、考え方等ありましたら教えてください。

  • 私は、不安神経症の可能性が高いです。

    私は、不安神経症じゃない人を見る度に嫉妬するのですが、どう思いますか? (ちなみに、私は、不安神経症の可能性が高いと医者に言われました。)

  • 不安にして神経質になる

    不安にして神経質になり、絶えず、インターネットで不安を検索してしまいます。不安があるので、不安をなくそうとなくそうと、検索したり、本を読んだりしています。仕事に出ても、不安で、仕事が長続きしません。不安で過食がとまらないときもあります。強迫もあります どうすれば、少しでも不安から解放されるでしょうか

  • 神経不安症について教えてください

    医者に神経不安症と診断されました。 仕事(だと思いますが)で不安になり、自分に自信がなくなり、精神的に参ってしまったので、意を決して精神科で診察してもらいました。 この症状について、色々教えてください。 また、身近な人に打ち明けたのですが、どう接すればいいか分からないと言われました。私も実際分からないので、その辺についても教えてください。 よろしくお願いします。 P.S.参考になるHP等ありましたら教えてください。

  • 不安神経症

    自分で勝手に病名を つけてしまってますが なんか不安神経症っぽい 母と妹と暮らしている30代の私ですが 何かいつも不安な気持ちにさらされています 漠然とした不安なのですが いつも自分を 取り繕ってしまって 悩み事が あっても 友人のほとんどが結婚して 子育て真っ最中なので 気軽に電話も出来ません 自分は本当は どうしたいのかさえ 分からなくなってきてます 心が元気になりたいです。

  • 不安神経症の母 どう接するべきでしょうか?

    母は不安神経症です。昔から神経質でしたが症状が悪化し心療内科をすすめて薬を飲んでます。 私も時折不安や不眠になったりします。症状がひどい時は薬を飲んでいます。 薬で頭がぼーっとするから何をするにも不安で確認をとる癖が付いたといいます。 強迫性障害まではひどくない感じですが悪化したらそうなるんじゃないかと思ったりします。 不安感を緩和させるための薬が、逆に物事がうまくできないことにまたストレスと不安を感じているようで薬が嫌だといい始めました。病気扱いをされるのを嫌います。精神科は行きたくないと言ってます。今の大丈夫!?本当に大丈夫!?不安だから大丈夫って言って!ねぇ!という確認の度合いが増してきまています。 以前の私は寛大でした。不安がる母にそんなことないよ。と声をかけ、大丈夫だよ。となだめ続けていました。 調子が良いと母は「○○さんの娘さんが結婚したんだって。あんたはあの子より立派な結婚式をしなさい」「○○さんの娘さんが子どもを生んだらしい」と私にとっては誰のことかわからないですが、いらぬ報告をしてきます。私には今までとことん縁が無かった。今は聞きたくないと何度も言ってるのに・・・。聞き流せたことも今では惨めな気持ちでいっぱいになり落ち込んでしまい、母は「なんで落ち込むの!?逆に私が落ち込む」と言います。 あるときいつもの母の過度な不安事(内容は心配に及ばない小さな事)と「○○さんの娘さんが彼氏と・・・」という報告を聞いていたら、急に糸が切れたようにガクっと脱力感が体から抜けず、涙は止まらない、私は限界までついにきてしまったのでしょうか。 様子を見かねて気をつけると言った母ですが、その後も「あれは大丈夫か!?これは大丈夫か!?」の確認が続きました。母は病気です。怒ってしまったことも、申し訳なく思うのですが前向きな言葉を掛けてあげることも出来ず、ひどいときは耳をふさいで母の顔も見れなくなりました。 お医者さんのアドバイス通り気持ちのコントロールを試みる母ですが、今の自分が私自身なんだといいました。受け入れたいと思う、けどわからない。母とどう接すればいいのでしょうか。

  • ブリッジって必ず神経を抜かれるんですか?不安です

    この歯が欠けてしまい、なんとか治したいと思います。 明日歯医者に行くのですが、ブリッジで歯を入れる場合、その両側の歯の神経を健全な歯でも必ず抜かなければならないんですか? 神経を抜いたらまたその歯が脆くなってどんどんボロボロになっていくんじゃないかと不安です。

  • 好きなことをしたら、不安神経症が治る?

    自分の好きなことをしたら、不安神経症は治りますか?

  • 不安神経症

    ネットでチェックできるサイトがあったので診断してみたところ、不安神経症との診断がでました。 自分自身、私がなるわけないと思っていて考えすぎだと思いたいのですが、不安が強く治るなら治したいです。 考えすぎだと思うのですが、病院で診てもらいたくて、でも不安神経症じゃありませんって言われたら恥ずかしいなどの思いもあり、受診に踏み切れません。 文章がまとまらなくてすみません。 アドバイスお願いします。