• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嫉妬心を無くす方法)

嫉妬心を無くす方法

hatena11810の回答

回答No.3

初めての相手だからというのもあるかもね。 でも貴女も今彼と別れて。 逆に、女性と付き合ったことがない男性と付き合ったら、逆になるよ。 実際にそういう男性で同じ様に苦しんでいる男性もいる。 そういう意味では、処女童貞婚が最強なのだが笑。 そんなこと一切考えずに済むので。 でも貴女は今更そういう訳にもいかない。 だから逆に立場になったことを考えて、そしてその場合、自身ならどこに線を引くかを考える。 それ、実際にこの先あり得ることだからね。 今彼と別れた後、初めて女性と付き合う男性と付き合うことは。 その時に、相手の男性の嫉妬をどこ迄受け止めてあれるのか。 男性の方が寧ろそれで苦しむことの方が多いみたいだしね。 貴女がその嫉妬を受け止める側になったと考えたら、自身の嫉妬も見つめ直すことができるかも。 結局その嫉妬は、何故に私の方だけがというのもあるかもだし。 実際男性だと、彼女に過去があり、自身が彼女だけだと不公平感を感じることも。 浮気されたら、浮気しかえすみたいな気持ちと同じ方向ですね。 今彼は貴女以外に愛情を注いだことがある。 貴女は彼だけ。 これ自体を不均衡に感じる。 でもそれを逆転させて見たら、過去は変えられないのだから、そこを言われてもとなるし。 いや過去がある云々よりも、今の交友関係が、となると彼の交友自体を縛ることになる。 だから、貴女もそういう自身を変えたいのだろうけど。 実際に余りにもキツイと別れる理由にもなるしね・・・。 でもその不均衡自体があること自体は事実。 なら、貴女の方も、浮気とかで無くても男友達と広く交友を持ってみては?。 見ている男性が彼だけだから、余計にその気持が募るのかもしれないよ。 男友達が沢山できて。 その友達を遊びに行ったり。 LINEで会話しあったり。 彼氏以上にしてみたら。 そしたら、その楽しさも逆に判ると思う。 そして、それが男女の性的関係にならない線の引き方も。 そうすれば、彼の交友の手綱の付け方も判る。 つまり、こういうのは万事一回逆の立場からみてみると、結構判ることがあるということ。 結局人間の気持ちって、判らないから余計に沸騰するというのもあるからね。 国際関係とか宗教対立とかもそういうのが多い。 だから異文化交流が大事なんだけど。 貴女も異文化交流を積極的にやってみれば良いと思うよ。 貴女が外国にホームステイで留学するとか。 そうすれば、日本とはまた違う男女交友も判る。 そういう貴女の視野自体が広がれば、貴女の見え方も気持ちの湧き方も、湧いても位置付け方も変わったりすると思う。 気持ち自体をどうこうしようとするのではなく。 視野や捉え方の方を変化させる。 そうすれば、気持ち自体は湧いてきても、それに振り回されずに対応が出来る様になるかもしれない。 許せないことって、その逆の立場になって考えられないことから起きたりもするから。 これが一般的回答。 あともう一つの回答は精神修養自体をすること。 一つは昨今流行りのマインドフルネスや座禅体験など。 もう一つは神社などを利用すること。 前者はネットでも色々あったり、本もあったりするからそれで調べて。 後者は私のオリジナル。 神社などで気持ちを全部吐き出して神に気持ちなどを整理して貰う方法。 でもこっちはここでは説明できないな。 関心があれば、プロフィールにツイ垢貼ってるから、連絡して来たら良いよ。

noname#224973
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私がもし彼氏と逆の立場だったら、と考えたことは以前にもありました。 私は付き合っている人がいるのに異性と2人で出かけるなんてあり得ないし、過去の恋人の話は禁句、LINEも必要な時以外はしないようにするだろうなと思ってしまいました… 実際私には仲の良い男友達がいたのですが、彼氏と付き合うようになってからLINE等で連絡することが激減して今では疎遠になっています。 でも私が持っている男友達の人数と彼氏が持っている女友達の人数では圧倒的に彼氏の方が上です。 きっとそういった点から、私はしてないのになんで?という気持ちがあるのかもしれません。 自分の気持ちを整理する良い機会になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • どうしたら嫉妬しなくできるのでしょうか

    こんにちは 21歳大学生の女です。 1年+αほどお付き合いしている男性がいます。年齢は私より一回り上です。 彼氏の友達のほとんどは異性(女友達)です。 逆に私の友達のほとんどは同性(女友達)です。 そんな彼氏の女友達に嫉妬することが多くこんな性格をどうにか変えることはできないかと思っています。 彼氏関係なく、自分の友達にでさえ嫉妬することが今まであったので、独占欲と嫉妬心が元々強いのかなと思ってしまいます。 この前、彼氏が友達に私を会わせたいと言ってくれ、彼氏の女友達の家に私と彼氏で遊びに行ったことがあります。 その女友達は彼氏の友達(元同僚)なので彼氏とほぼ同い年で、結婚しておりお子さんもいらっしゃいます(その時旦那さんはいらっしゃいませんでした)。 初対面でしたが、昼食をご馳走してくれ、とても優しくしていただきました。 しかしながら彼氏とその女友達が親しげに話しているのを間近でみていて嫉妬してしまいました。 彼氏と友達が会っているのは初めて目にしたのですが、当然ながら私にはみせない「彼氏の別の顔」を初めてみました。それは友達としての「別の顔」であるのでしょうがそこになんだか変な特別感を感じてしまいました。 元同僚ということもあるだろうし社会人同士ということもあって、仕事の話で盛り上がっており(私が学生だからというのもあるのでしょうが、私とはほとんどそのような話はしません)、あぁこういう話ができるのか、などと羨ましく思ってしまったりもしました。 あと彼氏のパソコンのネットの「お気に入り」ファイルにはその女友達のブログが入っています(マッキントッシュなのでインターネットをするとお気に入りファイルに入っているサイトが自然とみえるのです)。彼氏はそのブログを私にみせてくれたので別に隠されているわけでもないのですが。 そういった細かなことにも少し嫉妬をしてしまうのです。 私は特に年上の女性と仲良くなりやすいタイプですし、同世代の女子よりも仲良くしていきたいタイプです。 なのに、「彼氏の友達」という枠がある故、その女友達を嫉妬してしまうのが嫌でたまりません。仲良くなりたいのに…。 その他にも細かなことで嫉妬をしてしまいます。 私は自分がいくら仲の良い友達でも用件のある時(=事務的な用か誕生日メール)しかメールしないので、親友とでさえメールは1年に2,3回といった感じです。 あと自分には集団付き合いという形でしか男友達がおらず、男友達と個人的にメールをやり取りしたことがないんです。 だからなのかもしれませんが、彼氏が女友達と他愛もないことで個人的にメールでやり取りしていることに嫉妬してしまいます。 嫉妬だけであって、彼氏にそういうのをやめてほしいと思っているわけではないと思います。 ただ自分のこの強い嫉妬心をなんとかしたいんです。どうすればもっと穏やかでいられるのでしょうか。 自分の恋人の異性友達とも仲良くお付き合いをなされている方はいらっしゃるのでしょうか。 なるべく多くの方の意見や感想をききたいです。

  • 彼氏の元カノに嫉妬してしまう

    高1女子です。 私には付き合って約1ヶ月になる彼氏がいます。 今までは彼氏の元カノの話を聞いても嫉妬したりしなかったんですが、 今回はすごく嫉妬してしまって自分でも困っています。 彼氏の元カノはキャバ嬢でした。 3年間付き合っていたそうです。 可愛くて細くて胸も大きかった、と聞きました。 私にないところばっかで、性格はどうか分からないけれど 話しを聞いている限り、その人完璧じゃん、と思いました。 最後は元カノの浮気で別れたそうですが。 私の嫉妬のせいで毎日喧嘩ばかりです。 私は嫉妬で泣いてしまったり自信喪失してしまったり すごくつらいです。 別れようかとも思いましたが、やっぱり好きです。 この前喧嘩した時、元カノみたいに完璧じゃなくてごめんねーと言いました。 そしたら、許すと言われました。 言い出したのは自分だけど、なんで許されなきゃいけないの?、とも思いました。 今の彼女は私だけど、元カノが完璧過ぎて自信がないです。 元カノに勝てる気がしない、と言ったら若さで勝ってるとか嬉しくないことを言われました。 私のこの気持ちはどうすればいいんでしょうか。 毎日喧嘩するのは嫌だし、元カノに嫉妬もしたくありません。 でも彼と連絡をとっているとどうしても元カノのことが浮かんできて 泣きたくなってきます…。 どうするべきでしょうか。 アドバイスお願いします

  • 嫉妬しすぎてさめられたらもうより戻せないですか?

    私は数日前、もうすぐ付き合って1年になる彼氏にふられました。 ふられた理由は嫉妬しすぎて信用できないプラス 私は前にも嫉妬で喧嘩をした時にふられかけ 一度だけチャンスをちょうだいと言ったのですが守れず月に同じような嫉妬の内容で喧嘩をしていたから上手くいく気がしないと言われました。 急に別れる二日前くらいだけ全く嫉妬しなくなったと言われました。 その他にも、俺といるとダメ女になるとも言っていました。 ふられたときはお互い寝ないでLINEをしてて私も一日がけで止めました。 相手も途中別れることに対して迷いがあったからです。 だけど私が直すから直すからといっていたら既読無視され、終わりました。 私はすごく自分の行動に後悔しました。 嫉妬されないように弁えれば良かったと思っています。 だから見直してもらう為にも今男子と コミュニケーションをとっていません。 相手は別れるときは私のことを好きと言っていました。 別れ話の時、後悔した、悲しい、辛いと言われました。 私の友達にも多分俺後悔すると言っていたみたいです。 教室で俺より戻さない自分の気持ちはっきりしてないしって大きな声でクラス全体に聞こえるように言ったりしていました。 友達が気持ちはっきりしたらより戻すか戻さないか決めなと言ったら分かったとは言っていたらしいです。 相手の気持ちが整うまでだまってまっていたほうがいいのでしょうか。 このパターンって後悔して戻ってきてくれる頭思いますか?積極的にLINEして想いを伝えた方がいいのでしょうか。

  • 嫉妬ショット

    こんばんは。私には付き合って半年になる彼氏がいます。今まで友達と遊ぶより、家で寝てる方が楽しいというのが口癖で、本当は友達と遊んでみたかった、、という、なんともさみしい人生を送っていた私にとって、いつもそばにいてくれ、励ましてくれる親友でもあり、私の1番の大切な人になっています。 喧嘩という喧嘩もしたことがありません。怒りっぽい私ですが、それもこれも彼の優しい心のおかげです。 しかし、私はあることでずーーっと彼氏に迷惑をかけています。それは、嫉妬です。 私は今まで付き合った人に嫉妬というものをしたことがありません。女と遊んでた?ふーん。で?構ってほしいの?って感じのやつで、私はクールというか、そういう嫉妬というものをしない女なんだなとか思ってました。 付き合って、まず立ちはだかったのが元カノ。初めての感情に戸惑いました。人には、もう前の人と別れてあんた選んだんだから、もう男の方は全く気にしてないし、安心して愛されとけ!とか言ってたくせに、あの笑顔とか優しさを他の女に向けていたと思うと悲しくなってしまいました。ダメですね。まず、あの女って思う時点で、自分が小さすぎてキモいです。その上、彼氏の友達にも嫉妬してしまうのです。最悪。 彼はシャイなので、あまり女の子の絡むことはありません。そこは安心です。ですが、いい人なので周りには沢山友達がいます。付き合ってからは私との時間をいっぱい取ってくれているのにも関わらず、たまに、友達と遊んでるよ!とかlineくるとイラッと醜い醜い感情が出てきます。恥ずかしいし、こんな自分やだって自己嫌悪に陥ってたまに泣けてしまいます。 でもなんだか悲しくなっちゃって、嫉妬しちゃうんです。こんな自分やです。 どうしたらもっと彼を自由にしてあげれますか? 私も本当はおし!あそんでこい!と言ってあげたいです。 恋愛が下手な私には分かりません。教えてください。

  • これって普通?(嫉妬について)

    私は普段彼氏の元カノの話を聞いても嫉妬しませんし、 女友達とあそびにいっても特に嫉妬はしないのですが 若干、彼がほかの女性を誉めているとむっとしてしまうことがあります。 また共通の女友達がいてお互い仲良く、よく3人であそびにいくこともあるのですが その子が一度、あまりにも最近ふたりっきりで出かけるので、すねちゃった時がありました。 その時の彼「○○ももちろん大切だけど(友人)ちゃんも大切だから今度3人で映画にみにいこうね。」 といっていたときには内心ちょっと悲しくなりました。 この程度の嫉妬はまだ普通なほうですか? なかなか相手に器の狭い人間だと思われたくなくてその場で言わないんでですけど あとあとそれが溜まってすねちゃうんです。本人、なんで私がすねているのか理由がわからなくて困っています。笑 しつこく聞いてくるので、そのこと話すと僕のこと信用してないの?って落ち込んじゃうんですよね; 同い年なので気をつかうということを心得てないですし・・ なにか対策ないですか?

  • 嫉妬してしまいます。

    こんにちは。 私は現在高校3年生で、一つ年下の2年生の男の子と付き合っています。 相談というのは、その彼氏の後輩の女の子のことでなんです。その子は私の二つ下で、同じスポーツを部活でやっているためお互いに知り合いです。そして、私と彼氏が付き合う前から彼氏のことが好きだったらしく、一度告白されているが断ったと彼氏は言っていました。ですが、彼氏はその子と今現在もLINEで頻繁にやり取りしてます。 私自身も男友達が多く、LINEもしたりするので(二つも下の後輩に情けない話ですが)少し嫉妬しつつも何もその件については触れてきませんでした。しかし、LINEの一言を遠回しに私を避難する言葉にしてきたり、先日私の彼氏がその子の誕生日をLINEで祝ってあげたやり取りをスクリーンショットで撮影して、その他の子達とのやり取りのスクリーンショットと共にコラージュした画像をタイムラインに載せていたのですが、私の彼氏の背景だけ明らかに目立つようにしてあり、嫌でも目につくようになっていました。考え過ぎだと言われればそれまでかもしれませんが、勘というか…見ていただければ分かると思うんです。(お見せできないのが残念ですが…) 私は束縛するのもされるのも嫌なので、お互いに交友関係については一切咎めたりすることはありませんでした。ですが、彼氏がその子とLINEしたりすることが最近嫌で仕方ありません。他の女の子なら大丈夫なんですが、どうしてもその子だけは…。 彼氏はとても誠実な人で、付き合って半年になりますが、良い関係を保っています。ですが、最近は少し素っ気ない返事をされるだけでその子のことが頭をよぎり、『もしかして…』と思ってしまうのです。 その子と連絡をとるのをやめてほしいと言いたいのは山々ですが、これまでの自分を振り返った時にそんなことを言える立場ではないと思ってしまい、言い出せずにいます。 私はこのまま我慢するべきなのでしょうか?それとも、言えた立場ではないことをわかりつつも素直に伝えるべきなのでしょうか? よろしければ、回答いただけると嬉しいです。

  • 嫉妬による喧嘩。

     私には付き合って9ヶ月の彼氏がいます。最近は、毎日のようにイライラしたり喧嘩しています。少し距離を置いたらいいんじゃないかと友人にアドバイスされたのですが、会えないと寂しくなってしまいます。  私は、特に彼氏の元カノ達にすごく嫉妬してしまいます。気にしないように努力しても、彼氏がその元カノ達を思い出させることをしてきます。先日、サークル活動の仕事で元カノの父親に依頼ごとをして打ち合わせで私の前でその家族の話で盛り上がったり、と中々その元カノのことが頭から離れません。彼氏は元カノと付き合っている時、その家族とも大変仲が良く結婚も考えていて、最近までアドレス帳に家族全員のメモリが入っていました。元カノの家族に仕事を依頼しただけでも嫌なのにその家族の話ばかりされて、これにはさすがに怒るというより屈辱的で悲しくなりました。喧嘩して未だに許してはいないのですが、うやむやになったまま関係を続けています。  私が嫉妬していることや嫌だと思っていることは彼氏も知っていて気をつけると言っているのですが、私が気にしなくなってきた時にタイミング良くこういうことが起こるので嫌になります…。正直嫉妬することに疲れ果てています。元カノ達のメモリは全員残っているし、元カノ家族達のも私が言うまで消しませんでした。彼氏は結婚しようと言ってくれていて、来年から同棲しようと言っています。でも、一生嫉妬していくのかと考えてしまいます。  このままでは、絶対に長く付き合っていけないと思うのですが、彼氏のことが好きなので別れたくはありません。どうすれば上手くいくようになると思いますか。ぜひアドバイスをお願いします。

  • 元カノに嫉妬

    もう別れて1年半くらいになる元カノがいます。実際別れてからは連絡も取らなかったし、今となっては思い出す事もなかったし、もう過去の人として自分の中にありました。 そして今私20歳は付き合って4ヶ月くらいになる彼女がいます。本当に良い彼女で、自分の性格に合ってると思います。大事にしたいし、一緒にいても疲れません。けど、別に他の男と遊んでも何も思わないし(遊びませんが)もはやもっと遊んでほしいくらいです。たぶん嫉妬というのは全くしません。 けど、元カノの時は嫉妬しまくりでそれで喧嘩なんてしょっちゅうでした。だから私は自分で昔より成長したと思ってました。気持ちも穏やかに持てるし、喧嘩もないし、すごく仲良しな感じです。 しかしここからが本題ですが、二日前にたまたま元カノの友達と帰りに会いました。その時に「その子(元カノ)4日に1年間カナダに留学するから頑張れメール送ってあげてくれない」と言われました。他にも言ってた事から何か意味深な感じがしました。そして昨日の朝にメールを送って返ってこなかったのでそれはそれでいいと思ってました。しかし、昨日の夜に見知らぬ番号から電話があり取ると元カノでした。話を2時間程してたんですが、なんか男の話(彼氏はいません)とかされると無性に腹が立ちました。他にもいろいろ嫉妬して「おかしいぞ」って感じました。今ちゃんと大事な彼女がいるのに嫉妬せずに、もう過去の今は赤の他人に嫉妬するっておかしいですよね?確かに過去はめちゃくちゃ好きだった相手だけど、もう特に思い出しもしない人です。別に元カノの事を好きという恋愛感情はもうないはずです。なのになぜ?って考えてしまいます。なにかこの話しを見て頂き「こういうことじゃないの」っていう意見やアドバイスなど少しでも多く頂けたらうれしいです。

  • 彼への嫉妬(長文です)

    今日彼のところに彼の女友達から「彼氏に電話してもでないし暇だったからかけちゃった」という理由で連絡がきたそうです。 私は前からその女の子のことが気になっていて、さっき「暇だからってなんであなたに電話をするの?理解できない」って言ってしまいました。 喧嘩になって彼の前の彼女の話になりました。私は彼の元カノのことがずっと気になっていたのですが、まわりの友人から、彼が別れてからもずっとひきずっていた。元カノにいいように利用されてたという話を聞きました。そのことがずっとひっかっかていたのに、自分の中で溜め込んでいつもモヤモヤしていました。 私の中で触れてはいけない話題だと思い、今までほとんどその元カノの話をしなかったのですが、今日は女の子のことで喧嘩になったので「ずっと気になっていた。不安だった」と思わずぶちまけてしまったんです。 彼にしてみたら、なんで今さら言うんだっと思ったみたいです。どさくさにまぎれて言うんじゃないって・・・この前私がいろんなことを我慢しすぎるので、溜め込まないで彼にちゃんと話すっていう約束をしたばっかりだったのでまだ心の中に溜め込んでたんだってあきれていました。 「前の彼女のとは今何もない。でもこれから(今日電話のきた)女の子から連絡きても一切言わないから。」と言われました。私の嫉妬深さに限界がきたみたいです。 私も頭では彼のこと信用しているし、女友達のことも理解してるんですけど、気持ちがついていかないんです。 彼にはこれからもその電話の子から連絡あったら今までどおり言ってほしいんです、でないとまた不安がつのって変なタイミングで爆発しちゃいそうです。 元カノへの嫉妬を彼に伝えられて私は少しすっきりしたけど、彼はわだかまりが残っているといってました。 なんだかわけのわからない文章で申し訳ないです。 私はこれからどうしたらいいのでしょうか??

  • 嫉妬深くない方々へ。

    閲覧ありがとうございます。 世の中の嫉妬深くない方々へ質問です。 どうしたら嫉妬心を無くす、または抑えることが出来ますか? 私はとても嫉妬深い性格です。 彼氏が他の女性を褒めたり、女性の店員と仲良く話したり、 女友達の話をしたり、女性と仕事を一緒にするというだけでも 私は嫉妬してしまいます。 そういったことで過去に何度か彼氏と喧嘩を繰り返した結果、 彼は私に女性関連の話をとても気を付けて話すようになりました。 最初はそれで良いと思ったのですが、 ある時彼から 『何もやましいことはないのに、●●(私)が怒るから以前みたくオープンに話せなくなった・・。』 と、言われてしまいました。 なんだか自分が彼の良さ(社交的で自由奔放)を潰しているように感じてしまい、 彼氏に対して申し訳なく思いました・・・。 私だって嫉妬深いところを直したい! 自由な彼をどんと構えて見ていられるくらいの女性になりたい!! ・・・・・・ この女性関連の話はいつも喧嘩に繋がるので(そしていつも堂々巡り) 彼氏がこの話をするのを非常に嫌がります。 なので、少しずつでも嫉妬をしない行動をして 脱『嫉妬深い彼女』になろうと決意し、質問させて頂きました。