• ベストアンサー

中絶した事ある人って

hatena11810の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

自分からは言わなくても良いですが。 訊かれたら正直に答えましょう。 それでお別れすることになっても。 絶対に中絶は赦せないという価値観の人間はいるので。 米国では、それが政治的問題になるぐらいですから。 それを騙すのは、人間の根本的な誠意に欠けることなので。

NMHHAUFLGL
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人を好きになるとはどういう事ですか?

    人を好きになるとはどういう事ですか? 高校3年生です。今までに彼氏がいた事はありません。 人を好きになるという事がよく分かりません。 私は好きな人(?)ができても、その人の為に可愛くなりたいとか、振り向いてもらえるように頑張りたいとか思わないし、もし相手に彼女がいたり好きな人がいたりしたら、「あー、そーなんだー。じゃあ、いいや」ってあっさりとどうでもよくなってしまいます。 友達は好きな人の事ばかりを考えたり、ため息ばっかりつくし、不安でしょうがないけど、嬉しい事もあると言います。 好きな人ができても頑張れないし、どうでもよくなっちゃって、何で一生懸命にならないんだろう?何で大好きにならないんだろうって思ってしまいます。 確かにきゅーんっとしたりするし、優しさにぐっとくる事もあるけど、、、 好きになってどうにかしたい!っていうのが分かりません。 どうしたら好きになるんでしょうか?境界線が分かりません。 友達の話を聞いて幸せな気持ちにはなります。いいなーって思います。でも、自分は男の人を好きになりその人と共に…とかがよく分かりません。友達の事は嬉しいけど、自分の事となると恋って何?何でそんなに猛烈に好きなの?って思います。 こんなんじゃ一生彼氏ができないのかなって思ってしまいます。 どなたか!!私はおかしいんでしょうか?好きで好きでしょうがないとか、意味が分からない…恋って何なんですか…?

  • 産むべきか中絶か

    産むべきか中絶か 31歳未婚の女性です。つい数日前、想定外の妊娠が発覚して、産むべきか中絶するかで今とても悩んでいます。 私は昔から妊娠は絶対に結婚の後、できちゃった結婚など言語道断でそうして結婚していった人を軽蔑していました。子供ができる行為も、彼氏と遠距離だったため、そんなにしておらず、する時には必ず毎回避妊をお願いし、最初から最後までゴムをつけてもらうようにしていました。 今回の原因となったであろう日、行為中に、ありえないことに、ゴムが敗れてしまっていることに気づき、少しでもリスクを抑えたかったので、二時間後に病院へ行き、緊急避妊用ピルを医師の指示通り、吐き気におそわれつつも飲みました。医師にも時間が早いため、問題なく避妊できているでしょう、と言われました。 思い当たる行為はこの時だけ、望まない、まさかの妊娠で、未だに受け入れられない自分がいます。 処方されたピルの名前をネットで検索したところ、2錠づつ2回のまなければならなかったところ1錠づつしか処方されなかったことを知り、悔しくて悔しくて涙が止まりません。 ただの遅れだということを確証するために使った検査薬で陽性反応がでて泣き崩れ、そのときから数日たった今でも妊娠したことに毎日泣いています。最低ですが、毎日、流産してくれないかと願っている自分がいます。 付き合って6年になる彼氏との間にでき、彼は結婚をずっと望んでいました。一度親にも会っているのですが、彼が海外で仕事をし海外に骨を埋めたいと発言したことから反対され、話は進んでいませんでした。私も本当に彼でいいのか疑問が残り、別れるべきではないだろうか、と思いなおしていたところずるずると惰性で続いており、結果的にこのようなことになりました。 結論を長引かせた私の罰だ、と思いつつ、産みたくない感情でいっぱいです。 このようなことになって余計に彼と結婚したいと思えないのです。 彼はリスクを追うのは私だからどんな決定でも私の決定に従う、と言ってくれています。 産みたいなら苦しいけど、一生懸命頑張って子供を育てる。 ただ、彼にとって一番良いと思う方法は、中絶し、できるだけ早く私の親と話し、私との結婚の準備を整え、結婚してから子供を作る、というものです。彼もやはり結婚していないこと、私の親を含んで子にむけられる非難が辛く、今は子供が必要な時期ではいということが大きいようです。 でも何よりも私を失うことが怖いので、中絶して気持ちが離れるなら産んでもらった方がいいとも言ってくれています。 私は今のところ産みたくない気持ちが強いです。先月ぐらいから気になる人ができたこともそう思う原因かもしれません。 まだ知り合って2,3ヶ月の間もない人ですが、私のことを真剣に考えてくれ、結婚を前提に付き合いたいと言ってくれています。今このような状況になったから余計かもしれませんが、このようなことがなかったら彼氏と別れてこの彼の方を選んでいたんじゃないか、って思っています。 この彼も真剣で毎日私に連絡をくれていたため、妊娠のことを伝えました。 妊娠についてはどうしようもできないけど、中絶して自分のところに来てくれるのを待っていると言ってくれました。私は中絶したら一生忘れない傷を負うかもしれない、子供ができなくなるかもしれない、そんな状況をも受け入れてくれると言ってくれました。 気持ち的には彼に傾き、彼と一緒に新しい人生をとも考えていますが、まだ彼とはお付き合いもしておらず日が浅いため、完全な決定はできていません。また、自分の子供を中絶することによる身体的リスク、精神的負担が不安で中絶するのか、産むべきなのかとても迷っています。 彼氏は真摯で尊敬できる良い人ですが、この人と結婚する、という決意が長い間全くできず、加えて両親にも反対されていたため、将来があまり思い描けません。自分の感情がわからないのは情けないことなのですが、このままこの人と子供を育てていけるのか、それで私が幸せになれるのか、不明です。今回のことで彼が悪いわけではないのですが、どうしても彼に辛く当たってしまいます。人の命がかかっており重たいことですが、産むことより育てることは重大な責任を伴うため、見えない判断が困難で。。。 気持ち的には中絶したいのですが、将来的には子供が欲しいと思っていたため、彼との愛情は二の次にして産むべきでしょうか。。。。 支離滅裂ですみませんがアドバイス、お願いします。

  • 中絶‥‥大好きな人との

    いきなりこの場を借りて失礼します。 今、妊娠7週目です‥‥ 妊娠が分かったのは12月22日に妊娠検査薬して陽性反応出て病院で確認のため彼氏と行ったら妊娠5週目で発覚しました。 その時、まだ彼氏とお付き合いしている事も妊娠発覚も親には話してなく病院の帰りに親にはメールで妊娠発覚した事とお付き合いしていた事最初に伝えたら、親はかなり怒っていました。 とりあえず帰らなまずいと思い帰宅して親とその事について話し合いしました。 その話し合いも怒鳴られる毎日でした‥‥ 親は、お腹の中の赤ちゃんは下ろしなさい! 産むなんて絶対反対やし応援出来ない!と‥‥ 親から彼氏と話し合いがしたいから25日に家に来るよう言われ25日に彼氏と一緒に家に夜行きその事について話し合いしました。 私も彼氏も怒られ心ズタズタでした‥‥ 彼氏のご両親は産んで欲しいと暖かい言葉言ってくれて嬉しかったのですが‥‥ 結局、話し合いの結果は今回はお腹の中の赤ちゃんは諦めて1年間2人でお互い知って1年経った時に結婚したかったらしたらいいと言う結果になりました。 で、その後彼氏と車の中で話し合いして今回はお腹の中の赤ちゃん下ろして1年間2人で頑張って結婚しようと言ってくれて嬉しかったです。 でも、やっぱり下ろすと決めたものの辛くて毎日お腹の中の赤ちゃんの事想うと毎日涙が止まらない日々が続いてます。 よく考えると確かに彼氏とお付き合いしている期間がかなり浅く2人過ちを犯してしまった事‥‥ 最低な事したと思いますし早いなと思います‥‥ でも、それでもお腹の赤ちゃん産みたかった。 私の後悔は、せっかく私のお腹の中に来てくれた赤ちゃんを産んであげられず殺してしまった事‥‥ もう自分が嫌になり自分を殺したい。 今日の夕方に彼氏と病院に行って中絶手術する日を決めます‥‥ 嫌ですが乗り越えれるように1人でこれから頑張って行こうと思います‥‥ 長々と失礼しました。

  • 中絶した事を伝えるべきか。

    先日、離婚しました。 付き合っている時に、その夫だった人との妊娠が発覚しましたが、その時は一度別れていました。 そして「実感が沸かない」という理由で会ってくれる事もありませんでした。 私は持病を抱えており「産むには体力的に難しい、一人では精神的にも大変。よく考えてください」と持病ある事から早急な返答を望まれ、中絶する事を決断。 彼は頼る事が出来なかったので親友の男友達にだけ全てを話、費用からサインから全てをやってくれました。 その後私は精神的に参ってしまい、子供を産まなかった罪悪感から死のうと思いました。が、親友に助けられました。 その後そういう事があったのを知った彼は「責任をとりたい力になりたい」という事で、色々な事情もあり私達は付き合い結婚する事になりました。 ですが結婚直前に私は本当にこのままこの人でいいのか、と思い別れを切り出しました。が、結婚の話も進んでおり彼に「誓約書を書いて約束をかわす事を条件に結婚してほしい」と言われ、私も話が進んでいた責任から結婚に踏み切りました。 ですが、結局半年と経たずに離婚。 原因は彼の自分勝手さ、誓約書の約束違反、金銭トラブルです。 彼は黙る事でその場を切り抜けようと思っていたのか、大事な話をするといつも黙ってしまい話にならず、挙げ句に体を強要さた事があり、それが離婚の決め手となりました。 私はこのような人を最後まで信じようとしてきた自分に腹立ち情けなく、そして産まれてくる事ができなかった子供に本当に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。 そして離婚後、彼は親戚に離婚の原因は全て私にあるように言ったのか、元夫本人ではなく親戚の方から「子供の事は本当なのか」と私ではなく、私の母に連絡がありました。 中絶に立ち会ってくれた友人が離婚を知り「誓約書に書いた内容は覚えてる。慰謝料は払うつもりはあるのか」と元夫に連絡していたみたいで「それは恐喝だ、話をさせろ」と言う始末。 結婚後、中絶費用を友人に返さなきゃならないと元夫に話していたので、私の小遣いから少しずつ友人に返金していたのですが、なぜかそれも「金を勝手に持っていって犯罪だ」と言われ愕然としました。 どこの病院で中絶したのか、サインは誰がしたのか、診断書を見せろ。と言われて私は本当に悲しくなりました。 「元夫は全ての責任から逃げる事に必死で、最後は完全に傍観者。初めから子供の事等、なんとも思ってなかったのか。診断書まで見せないと自分のした事を分からないのか。子供はそんなに邪魔だったのか」と思ったら、私は今になって診断書などを用意してまで認知してほしくないと思い、全て嘘だったと伝えました。 立ち会ってくれた友人も結婚を控えているので、もう巻き込みたくなかったので、友人からのメールも自分がやった、と。 後日、改めて私から電話をしてきた親戚の方に連絡をしました。 「今になって何か文句があるのなら本人から私に連絡ください。あなたは関係ない。子供の事が嘘でも本当でも、妊娠したと伝えたら彼は逃げたし体も強要された。その事はどうでもいいのか。その他彼が私にした事、離婚原因に偽りはない」と伝えましたが、何を言っても彼の非はスルーされ「誓約書を書かせて結婚、子供の事を理由にお金を騙しとった。もう私に関わらないでください犯罪者め」と、全て私だけの責任のように言われました。 その他、元夫に非がある事も全て事実とは異なり私だけが全て悪いという話になっていました。 親戚の方は元夫を守る為に自分から話に入ってきたのに関わるなとは、こちらの台詞…意味が分からない家族だなと思いました。 私は嘘だと言った後に、やはり中絶の事は話した方がいいのかと思ったのですが、親戚の方と話して何を言っても無駄だなと思いました。 今さら診断書等送ったとしても「なぜ本人に言わず中絶したのか、他人が勝手にサインして犯罪だ」と、とにかく元夫を守る為に私を非難するだけだろうとも思います。 自分達だけの中絶問題にしてしまった事を後悔、反省しています。 このまま私だけの問題にしてもいいでしょうか?もう関わりたくないし、慰謝料の為に診断書を送りつけたと思われたくもないです。 もしくは、ほとぼりが醒めた頃に慰謝料や謝罪等はいりませんと書き、診断書を送るだけ送ったほうがいいのかとも思っています。 本当に私は、こういう男性だと見抜けず責任から結婚をした。結婚したからには一緒に償って行けたらな…と少し思っていましたが、浅はかでした。 子供の事も一生償って行くつもりでいます。 ご意見お願いします。

  • 中絶した人

    気になっている人がいるのですが、 その人の友達に恋愛相談したところ、 その人は前の彼氏と付き合っている頃に中絶をしたことがあると聞きました。その人からは、一切そのことを聞いたことがなかったのですごくビックリしました。今も、そのことは黙っています。 友達曰く、そういう経験があるって言うのも知ったうえで、うまく付き合っていってとアドバイスされました。 その人が自分に気があるかどうかは分からないけど、 自分は、その人のことが大好きです。 だから、そんな経験がある人と上手く付き合うためにアドバイスをお願いします。すいません、難しい質問で。。

  • 「ありがとう」を言わせる事を人に強要するものですか

    私はある商品についているシールを集めています。 それを集めて抽選に応募し商品を貰いたいからです。 彼氏には「その商品を買った時はシールをちょうだい」と言ってあり 彼氏はそれを3日に1日くらいの頻度で買うので会う都度貰っています。 彼氏にシールを渡された時に 私は「はい」と受け取ったり、 「カバンに入れといて」と言ったりするときもありますが ちゃんと「ありがとう」と言う時もあります。 それなのに先日彼氏にシールを渡されて 私が「はい」と言って受け取った時に 「ありがとう位言えよ!」と怒られました。 私は彼氏がシールを集めてくれてる代わりに お菓子をプレゼントしたり、 シールを受け取った時に「ありがとう」と言う時もあるのですが そこまで上から目線で怒られることですか? 普通の人は小さな事でも毎回毎回、「ありがとう」と言うのでしょうか? そもそも「ありがとう」と言う言葉は相手に強要するものなのでしょうか? 私は「ありがとう」と口に出さなくても彼氏に感謝しています。 それに「シールは絶対に集めて!」とお願いしたわけでも強要したわけでもありません。 「その商品を買う場合、シールをいらないなら頂戴」と言っただけです。 この場合、「ありがとう」を強要する彼氏をどう思いますか?

  • 中絶と復縁

    相談させて下さい。 20歳女性です。 去年の8月に3年付き合っている彼氏の赤ちゃんができました。 妊娠はとても嬉しかったのですが、彼は経済的な問題からとても悩んでいました。 家族間で話合いをしたものの揉めてしまい、彼は中絶して欲しい、ずっと私の面倒を見ていく。の一点張りで、私は諦める事はなかなかできなかったのですが、周りの反対もあって、中絶しました。 自分がしてしまった事の重大さはもちろんわかっているつもりですし、一生背負って、償って生きていかなくてわと思っています。 4月に1度妊娠したのですが、その時は残念ながら流産をしてしまいました。 けれどその時は彼も頑張ろうと言ってくれていたのに…。 10月に中絶後、彼の態度が冷たくなり、別れを告げられました。 私は嫌で何度も別れたくない事を伝えましたが、もう諦めてくれ、俺だとおまえを幸せには出来ないと言われ続け、別れることとなりました。 毎日泣き続け、けれど前を向かなければと思い、新しい彼氏に出会った矢先、やり直して欲しいと言われました。 とても反省している、今度こそ子供が出来たら産もう、うちにも挨拶に来たい、結婚を前提にやり直そうなどと言われ、私も今の彼氏には悪いと思いつつも、前の彼氏の言葉に揺れています。 このまま前の彼氏と戻ってもいいのでしょうか…?

  • 中絶したくない‼‼‼

    初めて質問させて頂きます。 わたしには22歳の時からお付き合いしていて、婚約した彼がいました。 去年の今頃、結婚していたはずなんですが。。彼が病気になってしまい、結婚は延期になりなかなかうまくいかず今年の4月に別れることになりました。 今まで彼と付き合っている中で何度か別れたり付き合ったりを繰り返していたのですが、今回はもう本当にお互いケジメつけておしまいにしようといい別れました。 わたしはなかなか忘れられずにいたところ、夏に偶然彼と街で再会しそこから彼からまた連絡が来るようになりました。 わたしは次戻るならば中途半な気持ちでは絶対に嫌だし彼の病気のことも全てひっくるめて覚悟を決めて戻ろうと思っていました。 彼も次こそは結婚という気持ちでお互いに支え合っていこうという話になり、戻ることになりました。 もう戻ったからには結婚だとわたしたちも周りも思っていたんですが。。彼の気持ちがついていかず追い詰められてしまい、わたしの事ももう好きではないと言われ別れを切り出されました。。 実はそのときわたしにはお腹に赤ちゃんがいて5週目でした。 しかしわたしは今まで彼との赤ちゃんを3度妊娠していて2度流産、1度止むを得ず中絶しています。 不育症である疑いがあって、また今回もそうだったら。。という思いもあり彼にはその時伝える事が出来ませんでした。 しかし冷静に考えたらわたし一人の問題ではないのできちんと話さなくてはと思い彼には打ち明けました。 彼はわたしの体の事は知っているけどもわたしのことや赤ちゃんのことを考えて堕した方がいいと言いました。 俺は育てることは出来ないしお互い好きな気持ちでいるときに生まれなくちゃ赤ちゃんが可哀想だと。。 わたしが今回中絶したら体も心もボロボロになってしまうけど次彼よりもステキな人と出会い結婚して子どもが出来る可能性を信じて頑張って欲しいと言われました。。堕してからは彼氏彼女の関係には戻れないけど特別な仲間として支えていきたいと言われました。。 彼は自分が悪くて勝手だとわかっているけど今回は中絶してお互い別々で頑張っていき、一生中絶したことは背負って生きて行っていつか別の幸せが見つかるのを信じてほしいと言っています。。彼にはもう全くわたしに対して気持ちがありません。 でもわたしはどうしても産みたいんです。頑張って育っている赤ちゃんをおろすことなんて考えられません。もう妊娠出来ない体になってしまったらと思うと考えられません。 どうしたらいいでしょうか。。 混乱していて文章がまとまらずすみません。。 しかしわたしはどうしても生みたいです。彼にもきちんと責任をとってもらいたいです。どうしたらなんと話せば伝えれば彼は責任をとってくれるでしょうか? お願いします。

  • 人を好きになるの怖いです。

    父親も浮気してたし、友達も彼氏に浮気されてる人ばっかりだし、自分も高校生のときに人生で唯一付き合った彼氏に浮気されて着信拒否されて別れざるを得なかったし、芸能人はみんな離婚するし、誰も信じられません。私は処女だけど裏切られるのが怖くて誰とも体の関係なんて持てません。今10年ぶりくらいで好きな人がいるけど、彼氏になったりしたら失うのが怖いから付き合いたくないです。 一生一途に愛されることなんて不可能なんだなとつくづく思います。結婚してもいつかは浮気されると思います。勇気がなくて実際にはできない人も、したいという願望は持つと思います。人を好きになるの怖いです。 たいがいの人はこういうことを考えますよね?それでも前向きに生きれてますか?生きれてるよと言う人はどういう心でいるのですか?

  • 中絶をした過去

    こんばんわ。私の友達のことなんですが聞いて下さい。 私の友達は高校生の時に中絶しました。私を含む数人しかしらないと思われる過去です。それで、今の彼氏と結婚を考えているようなんですが、中絶した過去を言うべきか言うまいか迷っています。私の意見としては言う必要はないと思っています。彼氏がどれだけ傷つくかもしれませんし。人によってですが軽蔑する人もいなくはないと思うんです。もちろん受け入れてくれる男性もいるかもしれませんが・・・こういう言い方をするとだめなのかもしれませんがバレないことをわざわざ言う必要はない。これが私の考えなんですが間違っていますか?ずるいでしょうか?こういう大事なことは伝えるべきなんでしょうか?相談に乗っていただけると嬉しいです。