• 締切済み

アパートの騒音

木造アパートの一階に約3年住んでいます。 木造といっても入居時は築2年目だったので古くないですし、もちろん綺麗だったので当初はとても気に入っていました。 が、引越し後すぐに二階の住人の足音や夜中早朝の掃除機、何をしているかわかりませんが日曜大工でもしているんじゃないかという色々な 音に悩まされました。 管理会社に再三注意してもらい、非常識な時間帯の掃除機はなくなりましたが、足音等の振動系の音はかわりません。 今まで何度も引越し経験があり、木造も鉄筋も住んだ事がありますし、もちろん今のアパートよりも古いアパートに住んだ事もありますが、こんなに足音が気になった事はありません。 集合住宅ですので、足音含めある程度の物音は経験ありますし理解もしていますので管理会社に苦情を言った事も今回が初めてです。 その為、二階の住人がかなりうるさい歩き方なんだろうと思っていました。 その後、幸いにも二階が引っ越してくれたので安心していたのですが、すぐに次の人が越して来ました。 それがまたうるさいんです。 前の住人の時にも何度も管理会社に言っているので、今回も言えば私がクレーマーみたいに思われそうで悩んでいます。 もしかして自分が神経質なのかと心配になり友人達にも確かめてもらったのですが、やはりみんなこれはうるさいし気になると言います。 このアパートに住むまでは全く問題なかったのに、こんなに連続でうるさいというのは、単に運が悪いだけなのか、もしかしたら人の問題ではなくて建物の問題なのかとも思えてきました。 いくら木造とはいえ、こんな新しいのに欠陥住宅なんてことはあるんでしょうか? もし建物の問題だった場合は、二階の人は普通に生活しているだけでしょうから対策のしようがありませんよね? だからといって建物に問題があったとしても管理会社が認めるわけが無いと思うので、これはこちらが引っ越すしか手はないのでしょうか? なんだか、一度騒音問題を経験すると引っ越した所で運次第な気がして怖いです。 一軒家に住むのが一番安全なのでしょうか…。

みんなの回答

  • 1350021
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

こんにちは! 私もいろいろな家に引越した経験のある主婦です。 もう…23回くらい引越したかな? 私も過去に1度だけ、YKC6569さんと同じような物件に住んだことがあります。 それはもう、ホ~ントにビックリするような物件でした(笑) 私が住んだその物件も築浅で、見た目的にはとても綺麗なコーポタイプ。 建物は2階建てで私達は1階に住んでいたのですが、 例えば上の人がトイレを流す音、最初に聞いたとき 「配管壊れてて漏ってくるんじゃないの~?!」 と思うぐらい響いてきたのが始まり。 その後、次から次へと上や隣の生活音が凄く、いろいろ調べてみたら、 どうやら安上がりに作った物件だったんです(苦笑) 過去に住んだ木造の同じような物件は多少音は聞こえましたが、 ここまでの物は初めてだったので本当にビックリしましたよ~ が、これも1つの経験だったと思い、1年足らずで引越しました。 YKC6569さんの質問内容を読む限りの話ですが、クレームを言ったとしても 建物自体の問題のようなので解決は難しいと思うんですよね。 で、建物に問題があったとしても、それを実証していくのは かなり大変なことだと思います。 大変だし納得いかないと思いますが、早く引越しするのが一番良いと思うなぁ… 一番くつろぎたい部屋で、毎日悶々とストレスを溜めるのは最悪です。 私は20回以上引越ししてますが、問題があったのはこの1件だけでした。 次に引越した物件は30年近い古い物件でしたが静かでしたよ。 騒音などでトラブルが少ないのは確かに一軒家だと思いますが、 集合住宅でも、そこまで酷い物件は少ないと思うんですが… 私もYKC6569さんも最悪な物件に当たってしまったのかも??? ただやはり音でのトラブルを経験するとトラウマになっちゃうので、 木造以外の物件を選んだ方が無難かと思います。 私的には1日も早く引越しして快適な生活を送って欲しいと思います♪

回答No.4

常々思うことですが、マナーには格差があるのかも知れません。 一度騒音で嫌な思いをすると、その後は他の住人が静かでも許せないのではないでしょうか。 他人の音が落ち着くという人間もいるのでわざわざ騒音を聞かせてその反応の音を聞こうとする人もいるのでは無いですか。所謂盗聴です。 私は最上階の角部屋を探しています。

noname#237141
noname#237141
回答No.3

究極の解決策は、書かれてあるように一軒家か 集合住宅の最上階に住むか、でしょうね。 私も昔、賃貸集合住宅に住んでいてRC構造のファミリー向けマンションでしたけど、 引っ越して来た階上の若い兄ちゃんの足音がすごく響き、気になった 時ありました。男が歩くと音が大きいですね。 たいていの人は分かると思いますけど、裸足でスリッパなしで 歩くと踵から着地するからドンドンと足音が響きやすいんですよね。 お住みのところがどんな構造かは分かりませんけど、 分譲マンションレベルの骨格、床-天井の厚みや防音材がなければ この素足の踵落とし走行でかなり響きます。 管理会社には都度言った方がいいですよ。 私も階上住人の足音は気にはなっていましたが、 その賃貸マンションを出る際に言いましたけど、 「そういうのは出来るだけ早く言ってください」と言われました。 確かに階上の住人は「普通の生活」をしているんですけど、 その「普通」は特にこういう集合住宅の中ではそれが「普通ではない」ことが多いです。 やはり他人も一緒に住んでいて、階下には赤の他人が住んでいるわけですから、 エチケットというか、ルールというか、そういうものは必要になります。 こういうのは賃貸であろうが分譲であろうが関係ないことで、 守らなければならないことはありますからね。

noname#227171
noname#227171
回答No.2

アパートの構造だと思います。 賃貸アパートの天井構造には、コンクリートスラブに直接クロスを貼る「直天井」と、天井からプラスターボード等を吊り下げて空間を作る「二重天井」があります。それぞれにメリット・デメリットがあります。 <直天井> ○メリット  ・天井の空間が無い事により階高を抑えられる。  ・(上記により)建物全体の高さを抑えられる。  ・(上記により)工事費の削減・建築基準法による建物高さ制限への対応が可能。 ○デメリット  ・天井の空間が無い事によって、下層階では上層階の音影響を受けやすい(遮音性の問題)。  ・最上層階では、屋根からの照り返しによる遮熱性の問題が考えられる。  ・普段は目にしない配線や配管の目隠しの為に「下がり天井」等を設ける場合もある。 <二重天井> ○メリット  ・遮音性の確保ができる。  ・コンクリートスラブと天井ボードとの間に配線や配管を通す事が出来る。  ・わざわざ配線や配管を通すための「下がり天井」等を設けなくても良い。 ○デメリット  ・直天井に比べて、下地工事がある分の工事費が増す。(建設時に発生する費用) 以上の点から、賃貸アパートを建設する場合、建築基準法の高さ制限等に影響がない限りは、オーナーさんには、「二重天井」をお勧めしてます。また、賃貸アパートをお探しの方に対しても「二重天井」の賃貸アパート物件をお勧めいたします。

noname#224458
noname#224458
回答No.1

回答失礼します。私は音に敏感なのでお気持ちがよく分かります。 やっぱり木造であることと、隣人の方と両方あると思いますよ。 私の場合は近くにカラスの巣ができて鳴き声に悩まされた事もありましたが、看板にできた巣だったので除去され静かになりました。 また隣室の方のいびきと生活音、上階の方の足音もありましたが引っ越しで入れ替わったらこれまた静かになりました。ですが今でも耳栓と防音用のイヤーマフは常備しています。併用すると効果が高いです。 一軒家でも同居人がいたらその音や、近所の犬、カラスと騒音の要素はあると思います。 めぐり合わせや運の要素もあると思うので、基本的にお互い様という気持ちを持つことも大事なのかなと私は思っています。

関連するQ&A