• ベストアンサー

年頭三首

 あけおめに ことよろという 梅の花  新玉の 年の初めの 大あくび  初夢は 何か見たけど もう忘れ  さて質問です。皆様どうしていらっしゃいますか、お元気ですか。今年もよろしく願いします。

  • SPS700
  • お礼率100% (195/195)
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

○あけおめに ことよろという 梅の花   ●あけおめは 花の欠けたる 冬の梅    ●カキコとは ミのない花ぞ 寒紅梅       ○新玉の 年の初めの 大あくび   ●なつかしや 息つく間(ま)なき 大晦日 ○初夢は 何か見たけど もう忘れ    ●誰(た)が夢も 年の決意も 三箇日  1年 365日、 1日 24時間 いつお呼びがかかるか分からないお仕事中です。

SPS700
質問者

お礼

いつもお忙しい中、数々の句をありがとうございます。一年中待機とか、大変なお仕事なんですね。今年もよろしくお願い申しあげます。

関連するQ&A

  • 試作品を比べてみてください

     家紋にもご先祖様の名前にもあるので、十年ばかり前、西の庭に梅の木を植えました。大抵一月に咲くのですが昨日窓を開けて気がつきました。  西風に 匂いをのせて 梅の花 嬉し 今年も 春を忘れず (一)  西風に 匂いをのせた 梅の花 嬉し 今年も 春を忘れず (二)  西風に 匂いをおこす 梅の花 嬉し 今年も 春を忘れず (三)  年によっては蕾の時に冷たい雨に会って、戸惑った時もありますが今年はこのまま暖かくなってくれるのでは、と思っています。  試作を見てのお考えは如何でしょうか。と言うのが質問です。

  • 貴山白という盆栽

    貴山白という梅の盆栽を育てています。 全くの初心者です。 去年、つぼみになっていましたが、結局咲かずに落ち、 そのまま今年に至っております。 今年もうまく咲かせたいのですが、なんとなくこの盆栽、元気がないような気がします。 対処としては、どういう事をしたらよいでしょうか。 また、通常はいつ頃花が咲くものなのでしょうか?教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 梅の種類

    もう20年ほど前に購入した梅が、日当たりの悪さにもかかわらず今年も 花をつけました。 この梅、「加賀白梅」だったか「南高梅」だったか忘れてしまいました。 実は大き、く3.5Cmほどになります。 判別の仕方について教えてください。

  • 庭に植わっている豊後という品種の梅ですが、昨年は花がたくさん咲き200

    庭に植わっている豊後という品種の梅ですが、昨年は花がたくさん咲き200粒ほどの実を収穫できました。ところが今年は花の芽だと思っていたものは葉眼で花は5輪ほどついただけでした。盆栽などの花を楽しむための梅は実をつけると樹が弱るので実をつけないように花が終わったら花柄を摘んだりしますが、実を採るための品種の梅でも実を成らせすぎると弱るということがあるのでしょうか?

  • 梅の老木をげ3んきに出来ないでしょうか?

    推定50年以上の梅の木です。10年ほど前 アリにやられ 中が空洞になりました。その後 対策を三軒の庭師に聞きましたが 皆さん 梅は強いので大丈夫と言うので そのままにしていました。しかし 毎年肉が落ちている様で 皮いちましか残っていないのですが いなげにも 今年も花をつけていますが このままでは枯れてしまうのではと 大変心配しています。老木をよみがえらせる樹木医がいることは知っていますが なにか方法は無いでしょうか?

  • 梅ノ木の病気

    梅ノ木の病気 梅ノ木で開花した枝が枯れてしまう。 毎年花は沢山咲きますが、花が咲いた小枝が枯れてしまい実がほとんどつきません。 その後は、元気に新枝が伸びるのですが、花が咲いた小枝は花が落ちるのと一緒に枯れてしまいます。 木の病気でしょうか、何か対処方法がありますか。ちなみに樹齢は20年程度です

  • 梅干しの種から芽が?

    実家の母が、3~4年前に梅干しの種(すごく大きかったらしい)を6個、庭に埋めたところ、3個から芽が出てきて、今年みごとに梅の花が咲いたというのです。ほんとに、そんなことがあるんでしょうか?だれか、教えて下さい。

  • ウメが大きくなりすぎるときの古枝の切り方

    庭に20年ほどになる高さ1.5m位のウメを1本植えています。何という品種のウメなのか分かりません。花は薄いピンクの花が少し咲きますが、実は余りなりません。今年は花が10輪ほど咲きましたが実はなりませんでした。剪定はその年に伸びた枝(若枝)を5~20cmくらい残して切るのがよいと聞いたのですが、毎年そのくらい残して切ると木がだんだん大きくなって庭におさまり切らなくなります。 それで何年かに1度は古枝からばっさり切らなければならないと思うのですが、(ア)ある年に、全ての枝を同時にまとめてそのように切った方がよいのでしょうか。それとも、(イ)何本かは古枝からばっさり切り残りは若枝を5~20cmくらい残して切り、これを数年かけて順に繰り返してその数年で全ての枝を古枝から切るようにするのがよいのでしょうか。

  • ウメの葉が出ない

    今年3月、何年かぶりにウメの木の剪定をしました。久しぶりということもあって、結構大きく手を入れました。 ところが、この夏を思わせるような陽気になっても、葉が出てくれません。これまでは、毎年葉も出ていたし、今年も花はしっかりと咲きました。別に枯れているわけでもなく、芽もしっかりとついています。まるで、剪定した季節のまま眠ってしまったという感じです。これは、1本だけのことでなく、ここのウメの木全部に起こっていることです。理由がわからず困っています。

  • 梅盆栽の剪定

    梅盆栽を頂いたのですが、3月初めに花は散り、現在葉が満開です。 この状態で剪定することは可能でしょうか?可能であればどこをどう選定すればいいのでしょうか? 初めてなのでどうしていいのか悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう