• ベストアンサー

封筒の料金

封筒で、はかりがないからとりあえず50gの切手貼るけど、 25?gな気もする。 倍の料金の切手貼ってもいいもんかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.3

多くはるぶんには構いません。 多く貼られている郵便を受け取ったとき、開封せずに、郵便局へ持っていくと、手数料を引いて差額を返してもらえると言う制度もあるのですが、普通の封筒程度では、割に合わないのでやらない人が多いですね。

noname#235477
質問者

お礼

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

多くても問題ないですよ。 私も郵便局にて測ってもらう余裕がなく、どっちかな?と思う時は多めにします。

noname#235477
質問者

お礼

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#235638
noname#235638
回答No.1

自分が損をしますけど 切手が多い分には、問題ありません。

noname#235477
質問者

お礼

なるほどね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 封筒 料金

    エントリーシートを送ろうと120円の切手を貼った封筒を郵便局に持っていきました。 (封筒の中にはエントリーシートとクリアファイルが入っています。) 「120円で大丈夫ですか?」と聞いて、秤で重さを計ってもらい「大丈夫です」と言われそのまま持っていかれたのですが、秤の表示には140円と表示されていました。その時はあまり気にしなかったのですが今になって不安になってきています。 大丈夫なのでしょうか?

  • 切手料金、重さがきわどいときは切手を多めに貼るべきですか?

    切手料金、重さがきわどいときは切手を多めに貼るべきですか? 定形外の郵便を出したいので家の秤で量ったところちょうど100グラム…もしくは100グラムにちょっとたりないくらいの微妙なところでした。 日本郵便のサイトで「料金計算」を使って調べたところ、100グラムの場合切手は140円でした。 でも郵便局の正確な秤じゃないし不安です。 料金不足で返されるようなことになってはいけないものなので…。 かといって郵便局に行けない状況で困っています。 定形外の料金は100グラムの上は150グラムで、それは料金が200円です。 200円で貼った方が無難なのでしょうか?

  • 料金後納郵便の封筒について

    少し質問させてください。 料金後納郵便の封筒に切手を貼って出す事はできるのでしょうか? 今までは当然切手を貼らずに出してたのですが、とある事情からその封筒では後納が出来なくなりした。 新しい封筒を待てば良いのですが、どうしても急いで出さなければならず、それで切手を貼って出したいのですが… 後納と印刷されている部分を隠して切手を貼れば大丈夫でしょうか? 詳しい方、どうぞ教えて下さい。

  • 封書の料金について

    郵便で定型の封書を出します。 料金表では、 定型:25gまで  ¥80-     50gまで  ¥90-  となっています。 私の使っている封筒とA4用紙5枚での重さは     25.8g(電子秤で正確に測った重さ) キッチンの秤での重さは     25gくらいを針が指しています。 今まで気にせず¥80-で送っていたのですが正確にすると¥90-に成ります。 重さのオーバーは、何グラムまでOKなのでしょうか? また、郵便局の確認はどの様な方法ですか?

  • 透明なビニール封筒の料金

    一週間前、ある漫画家さんに初めてファンレターを送りました。 透明なビニール状の封筒に入れて手紙を出し、重さは25グラム以下でしたので80円切ってを貼りました。しかし、「透明な封筒で手紙を出したが、定形外と言われ120円払わされた」というような質問を今日見つけました。ビニールの封筒は「定型外」,「定型内」どちらですか? しかしポストに入れて一週間経った今、私の出したファンレターは戻って来ていません。超過料金を宛先人が支払ったと考えられますか? お詫びの手紙を(40円分の切手を入れて)出した方が良いのでしょうか? ファンレターでこんな事があっては最悪ですよね…。

  • 料金受取人払郵便の封筒について

    素朴な疑問です。 「料金受取人払郵便」の封筒の、その切手部分(●●局承認と書いてある部分です)を切り取り、 ほかの封筒に貼り付けて、切手として使用することって可能なんでしょうか? やってみようとは思っていないのでご安心ください(笑)

  • 郵送の封筒

    封筒で郵送するとき、切手を貼り付けて郵便ポストに入れたり、郵便局に持っていったりしますけど、切手を貼らないで宛先だけ書いた封筒を郵便局でだした場合、郵便局員さんが切手に相当するものを貼り付けてくれています。 それには切手のように郵送料金書かれているのですか?また郵便局員さんが貼り付けてくれている、切手ではないその画像、ネットで見ることができるところあれば教えてください。

  • 返信用封筒の切手が料金超過の場合

    送られてきた書類に記入して送り返すのですが、同封されていた返信用封筒に貼られた切手が料金超過でした。 A4サイズ1枚の書類(3つ折りで長形3号定型封筒に入れる)なので80円で済むところ、120円切手が貼ってありました。 こんな場合、そのまま出しても問題なく配達されるでしょうけど、「料金超過承諾」とか何とか書いたりするんじゃなかったでしたっけ?

  • 依頼信と書かれた封筒についてお聞きしたいのですが。

    年末郵便局のアルバイトをすることが決定しました。 しかし、高校生のため学校からのアルバイト許可証が必要なので後で郵送するように説明に書かれていたのですが、付属の封筒には宛先と依頼信という文字が書いてあります。 一緒に入っていた大きな封筒は料金後納郵便と書かれており、説明にも切手は必要ない、と書かれています。 しかし、もうひとつのアルバイト許可証を郵送するための封筒の説明には、切手をどうすればいいのか書かれていません。 依頼信と書かれた封筒には切手を貼らずにそのままポストの入れればよいのでしょうか? それとも切手が別に必要なのでしょうか? サイズは便箋などを送るような、普通のサイズの封筒なのですが郵便局のサイトなどで調べて普通の料金分の切手を貼ればいいのでしょうか? 普段あまり連絡手段として郵便を使わないので、まったくわかりません。 わかる方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • 郵便料金

    ちょっと急いでいるんですけど… CD2枚を、郵便で送りたいと思います。 CD2枚分&ケース2枚分&封筒 の分を合わせて、150~200gになりそうです。 で、郵便料金はどれくらいいるのでしょうか? 200円~250円ぐらいでしょうか? それと、もう1つ。 やっぱり、その分の切手を、封筒に貼ればいいんですよね? そこの所お願いします。

専門家に質問してみよう