• ベストアンサー

ヤマトのメールシールと宛名入りメールシール

雑誌の発送をしている会社です。封筒に印字機で宛名印字をした後に、メールシールを貼ってそれに雑誌をいれてヤマトメールで発送しています。宛名入りのメールシールでの発送をヤマトから提案されましたが、前者と後者どちらが費用として一般的にお得なのだろうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#225546
noname#225546
回答No.1

一般的にって、御社がヤマトから見積りもらってどちらが得かっていうのを見ればいいだけの話じゃないんですか?

1102530346
質問者

お礼

そのとおりです。ありがとうございました。失礼しました。

関連するQ&A

  • 封筒の宛名書き

    縦長封筒に宛名シールを貼る位置を教えてください。  定形郵便/縦長封筒(封筒下部に横書きで自社名・住所が記載されたもの)を使用、切手の代わりに計器を使い封筒左上に郵便料金を印字し(横3cm縦7cm)、郵便物を発送します。送付先名は横書きの宛名シールを利用します。  同僚が宛名シールを封筒中央より上に貼っていたので、宛名と印字が被ると指摘したところ、「宛名が消印(?)下にくるほうが失礼」と言われました。印字サイズが横3cm縦7cmなので、宛名シールと被らないようにするには、シールを封筒中央より、やや下に貼らなければなりません。 日付・郵便料金の印字が宛名と被っても良いのでしょうか。ご意見ください。お願い致します。

  • ヤマトメールについて

    うちでは、住所とバーコード一体化のヤマトのメールシールを貼ってます。手作業で大変なので、封筒に直接宛名とバーコードが一体化されたものを印刷すればいちいち貼らなくていいので楽ですがそうしている企業はありますか?

  • ヤマトメール便 シールの違いは何ですか?

    ヤマトメール便ですが、シールが違うタイプをよくもらいます。 上 お問合せ番号 下 サイズ付き この違いは何でしょうか? 私はよくヤマトのメール便で発送する事がありますが、店員は上のシールを貼っていました。 出す場所によって違うのでしょうか?それとも、他に何か有るのでしょうか? 教えてください。

  • ファックスできた宛名シールの紙をデジタル化し印刷する方法

    うちの会社では資料やDMの発送などをたまに受けるのですが、現状ではお客さんの手元にある宛名シールをファックスしてもらって、うちの方でそれをシールの紙にコピーするということをやっています。 この方法では時間もかかってしまい、シール代などもかかってしまいます。 そこで、ファックスで送られてきた宛名シールの紙をデジタルデータにし、宛名印刷機等で印字できるようにしたいのですが。。。 スキャンして画像ファイルとし、それを宛名シールの寸法に分割できるソフトがあればできるんじゃないかなんて考えていますが。そんなソフト分かりません;; 駄文・長文で申し訳ございません。 ヒントになるようなことでも大歓迎ですのでよろしくお願いします。

  • クロネコヤマト メール便

    クロネコヤマトのメール便で発送するときの封筒は 3辺が70センチ以下なら どんな封筒でも発送可能なんですか?

  • 結婚式招待状の宛名書きについて

    今秋に式を挙げる予定ですが、招待状を業者に依頼しないで自分達だけで準備しています。 発送時の封筒の宛名書きについて教えてください。 招待状の封筒に招待状・出欠ハガキ・付箋等をまとめて同封するのですが、封筒の宛名用の宛名用ステッカー(シールで貼るもの)を購入したのですが、あるサイトでは封筒には手書きあるいは印刷が基本でシールは問題外等の文言があるそうですが、一般的にステッカーに印刷してお出しするのはどうなのでしょうか? やはりステッカーで出すのは失礼にあたるので手書きあるいは封筒に印刷した方がいいのでしょうか?

  • クロネコメール便「折らないまげない」シール

    先日オークションで落札した商品をクロネコメール便にて受け取った時のことです。 封筒の前面に10cm四方のシールが張ってあり、黄色地に黒字で、上から「折らないまげない」という文、封筒の一部を曲げた状態に大きくバッテンのついた絵、ヤマト運輸というロゴが書かれていました。 これまで出品者として100通以上のクロネコメール便を利用しましたが、この様なシールは初めて見ました。 営業所で発送の際にも、この様なシールを「貼りますか?」と聞かれたこともありません。 今回の発送元は恐らく集荷か営業所持込だったと思いますが、このシールは希望すれば貰えるものなのでしょうか? それとも購入でしょうか。 ちょっと使ってみたいので何かご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • ヤマトが発送の控えくれない

    メール便の発送代行をしていますが、ヤマトは通常、メール便をだしたら出荷票に控えシールを貼ってくれるが、出荷票を持ち帰ったまま帰ってきません。それがないと発送した証拠がないため、発送費の請求ができない。出荷票がヤマトで見つからない場合、この場合ヤマトに損害賠償できるのでしょうか。

  • クロネコヤマトのメール便のバーコード

    自分のところにクロネコヤマトのメール便で送られてきた封筒についているバーコードから、 それがいつ送られてきたものか、発送した日はいつか、発送した営業所はどこかなどを、後日になって知ることはできますか。 それらを知るにはどうすればよいですか。 なお、何年何月頃とか、おおよそでもかまいません。

  • クロネコメール便のシールを貼る位置

    最近クロネコメール便を使い始めた者です。 いつもは休みの日に家の近くのセブンイレブンで出しているのですが、 先日初めて会社の近くのセブンイレブンで出しました。 そのときの店員さんが、いつもお釣りを出すときにモタモタしていたり、ヨーグルトを買ってもスプーンを入れていなかったり……ということがよくある人(他の買い物でよく行くので知っています)だったので、念のため封筒にシール(バーコードなどが印刷されている、郵便で言えば切手に相当するもの)を貼り終えるまで見ていました。 すると、シールを封筒の真ん中より下あたりに貼っていました。 封筒はA4サイズで、宛先と差出人名を書いた宛名シールを、封筒の真ん中あたりに貼ってあります。 店員さんはその宛名シールの斜め下あたりに貼っていたのです。 クロネコメール便の厳密な決まり(シール位置が左上でないと受付不可なのかどうか)についてはわかりませんでしたが、何かおかしいと思い 左上(少なくとも宛名シールよりは上の位置)に貼りなおすようにお願いしました。 すると店員さんは「これで大丈夫です」を繰り返すばかり。 それでも私が貼りなおしを要求すると、しぶしぶ剥がして貼りなおし「これでいいですか?」と……「うるさい客だな」と言わんばかりの態度でした。 (ちなみに、店員さんが封筒の真ん中より下あたりに貼って「大丈夫です」と言い張っていた時点では、シールの端が浮いた状態で、きちんと貼り付けられていませんでした。位置の問題を別にしても、あれではクロネコの回収前にシールが剥がれてしまったかも) これは、私が神経質というか、形式にこだわりすぎなのでしょうか? 店員さんの言うように、宛名が記載された面のどこかにシールが貼ってあればいいものなのでしょうか? 通勤途中でクロネコメール便を出せる場所がそこしかないので、今後も利用すると思うのですが、 また同じように封筒の真ん中に貼られたらどうしたらいいのか…… ご回答お願いします。

専門家に質問してみよう