• ベストアンサー

販売ノルマがあるバイトはストレスになるでしょうか?

電気屋さんのバイトに応募しました。 職場の空気も悪くはなく、勤務時間などにも特に不満はないのですが 唯一気がかりなのが、バイトなのに月単位で販売ノルマ(金額)があるのです。 達成できなくても怒られたりするわけではないようですが、やはり「売らなければ!」と 余計なストレスになってしまいますかね?

  • tex11
  • お礼率75% (6/8)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#242220
noname#242220
回答No.3

販売に関して月間販売予定数が作成されます。 (最低で利益が取れる販売数) それを頭数で計算したのが個人のノルマ。 基本的にはバイトは給料に対応する販売数には義務が生じますが、 価格は責任者での対応に成ります。 一応ノルマがなければ何を販売したいのか解らないです。 ノルマには『販売したい商品(儲かる商品)』を何台と言われます。 決して『売れてる商品(利益が少ない)』では無いです。 そういう点ではストレスが生じますね。

tex11
質問者

お礼

やめておくことにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

ノルマ、と言っているだけのことです。 正社員でもないものが、売り上げに責任を持つことはできません。 販売目標数とか目標額として言っているだけです。 へえ、とおどろいてみせて、自分のペースで仕事をしてください。 変にがつがつして客を攻めたうえ、アルバイトだとなったら厳重抗議は会社に行きますから、達成しなくても何も言えませんから。 ストレスにしないほうが、すべて平和です。

tex11
質問者

お礼

自分で言うのもおかしな話なのですが、私は責任感が強く きっとプレッシャーに感じてしまい、つぶれてしまうと思うので やめておきます。 回答ありがとうございました。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.1

無しです。

tex11
質問者

お礼

やめておくことにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お店のノルマについて

    現在販売員の試用期間中(3ヶ月間)です。 ノルマを達成→正社員・・・ですが、かなりキツいノルマでして、達成出来そうにありません(^_^;)。 このままではアルバイト扱いで次の正社員のチャンスは7月以降です。 バイト扱いではこの先不安ですし、保険類の支払いもきついので、早くも転職しようと考えています。 販売の仕事は好きで、これからもやっていけたら・・・と思っているのです。 そこで、先日みつけた「メガネ屋」の求人に興味があるんです。 おききしたいのですが、当然、店自体のノルマはあるのでしょうけど、個人のノルマはあるのでしょうか? あるとすると、達成可能なノルマなんでしょうか? 長くなりましたが、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • ジュエリー販売ノルマって

    デパートに入っているジュエリー販売会社での接客販売求人に応募しようかと検討しています。 デザイン等OLに人気の比較的購入しやすい"V○○DOME"です。 契約社員(正社員登用なし)ですが、販売ノルマはあるのでしょうか? ノルマ有の場合、店員同士で売上げの争奪戦も有り得ますか? 気持ちよく接客したいので、争奪戦に力を注ぐような勤務は避けたいと思っています。 ジュエリー販売職の方、V社で実務経験のある方、情報お持ちの方、お願いします。

  • ノルマについて

    半年前から販売のパートをしています。 一日8時間の週3くらいのパートです。 店長が代わりノルマを厳しくいわれるようになりました。 辞めるか迷っています。 まだ始めて半年なのですが私が一番古株です。 半年前にいた人達はみんな辞めてしまいました。 ここのパートのいいところは、家から近く、販売している商品が自分の趣味と一致していることです。 逆に嫌なところはノルマがあることです。 賃金は最低時給ですが、生活費ではないのでそこまで気にしていません。 ですが、だからこそお金のためと思って仕事することができません。 以前は医療事務をしていました。 たくさん嫌なことがあって、今以上にきつかったけど、独身で仕事をやめるわけにはいかなかったからお金のためと思って頑張って仕事していました。 今は状況が変わってしまって今一番大切にしないといけないことは家庭と自分のことです。 実は不妊治療を受けており、ストレスを溜めないように言われています。 ですが、パートを辞めたからといって子供ができる保証もないですし。 もともと専業主婦希望で夫もその考えなのですが、周りを気にして短時間パートをしています。 辞めたら辞めたでストレスが溜まりそうな気もします。 コンビニやスーパーのパートも考えましたが、それならこのままの方がいいんじゃないかと二の足を踏んでいます。 辞めるべきか、続けるべきか迷っています。 自分ならこうするや、考え方、おすすめのパートなどアドバイスお願いします。

  • 販売営業とノルマについて。相談です。

    どのカテに質問したらいいのか、よく分からなくて こちらに質問します。 カテ違いだったらゴメンんなさい。 自分は今、コンピューター関係の会社で 主に事務の仕事をしてます。 現在、会社の経営が悪化してる為、売り上げを伸ばすために 今までは営業の男の人がしてきた コンピューターに関わる商品(PC本体や周辺機器のプリンター、HDD、そのインクカートリッジなどなど)の販売を自分もしないといけなくなりました。 ノルマも何百万という金額です。 しかし、この事務の仕事をしつつ、尚かつ外にも一切出ない状態で、どうやってしていいものか非常に困っています。 (やはり外に出るのは営業の男の人なので) 電話しようにも、得意先など持ってないので、かける事もなく。 かかってくる電話に頼るしかありません。 言いたいことがうまく言えませんが、 とにかく販売をする事など、ほぼ0%に近い状態です。 それでも毎日、営業活動の進捗情報を報告しないといけないので、それが非常にストレスになってます。(報告する事がないので。) 正直、精神的に追いつめられてきました。 甘い事ばっかり言ってるなぁ。と思われるかもしれませんが、 とにかくどうすれば、どうしていけばいいのかが分かりません。 どなたかにアドバイス頂けたらと思います。 宜しくお願いします。 補足必要でしたら言って下さい。

  • 明文堂書店のバイトについて

    探しても私の探す回答が見つけられなかった為、新たに質問させていただきます。 最近、それまでしていたアルバイトを辞めたので、バイト募集をかけていた明文堂書店に応募しました。 履歴書も通って面接に行ったのですが、そこでアルバイトでもノルマがあると聞かされました。最初はびっくりしたんですが「頑張ってみます」と言ってその場を後にしました。 でもそのあと友人に話したり、じっくり考えたりしているうちに不可能じゃないかと思うようになりました。 ちなみにノルマは主婦層向けの雑誌3種類(覚えている物ではESSEがあったと思います)と、テレビジョン、それぞれ10冊ずつ売るというもので、売るといっても身内や知り合いなどのツテに売る、という感じみたいです(まぁ店頭では無理ですし) そこでは詳しくは質問しなかったのですが、多分ノルマ達成できなかったら自己負担なんじゃないでしょうか? 正直学生の身分として、お金を稼ぎに来てるのにノルマで減給なんて困るし、アルバイトにノルマって本当?と疑ってます(何か試すために言ったのかな、とか馬鹿な考えまで…;) 検索エンジンや2ch、ここでも明文堂のことについて調べたのですが、何も引っかかりませんでした…もしかしたらタブーになってるんでしょうか?もしそうだったらこの質問は下げますが、もし元従業員・現行して働いている方いらしたら下記の2つ、ご回答お願いいたします。 (1)アルバイトにノルマがある、は本当か (2)ノルマ達成できなかったら自己負担? 乱文失礼しました。

  • 事務バイトの自給

    事務バイトを始めて1か月になります。 勤務内容はパソコンのデータ入力です。 今まではスーパーやファミレスでのバイトで、自給は800円前後だったのですが、今回の事務バイトは自給940円と、自分なりに高いと思って応募しました。 偶然見つけたバイトで、事務バイトなんてそれまで意識したことがなかったので、事務関係のバイトの一般的な自給ってどんなものなんだろうと今さらながら思っています。 私の自給ってどうなんでしょう? ちなみに、バイト先や勤務内容に不満があるわけではなく、興味本位の質問です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 郵便局・郵便事業の自爆買い、ノルマについて

    郵便局・郵便事業の自爆買い、ノルマについて 【質問1】 郵便事業などではハガキシーズンになると期間雇用(非正規)などで増員したりしますが、それはやはり『雇った人にハガキをノルマで何枚か売らせて(買わせて)ハガキ配達シーズンだけ増員して終わったたら更新無し』っでしょうか? 【質問2】 最近のニュースでこんなのがあります。 非正規雇用の低賃金や時給800円とかの社員でも自爆買いはやはりあるんでしょうか? だとしたら本当に生活なんてできませんが、どうなんでしょうか?              2009年12月31日 ニュースの記事です   『年の瀬で、追い込みが続く年賀はがき販売。郵便事業会社のノルマが正社員だけでなく、非正規社員にも及んでいる実態が社員らの証言でわかった。専門家は労働条件の厳しい非正規社員へのノルマを疑問視している。 「正社員になりたいが、2千枚のノルマは無理」。道央の郵便事業会社支社に務める30代の男性は疲れ切った表情を見せた。 郵便物を各支店に仕分ける男性の年収は150万円。月の手取りは約10万円で、ほとんどが家賃や暖房代などで消える。食費は2万円以内に抑え、「ほとんど1日1食」。 ノルマは昨年より500枚多く、月収と同額の10万円分(2千枚)が当てられた。「友人らに500枚売ったが限界」。正社員は自腹ではがきを買い込む「自爆営業」でノルマを達成するが、男性には「自爆する金がない」。社員らによると、正社員になるにはノルマは必須条件という。 支店内には全員の販売実績が張られ、重圧の毎日。「待遇は悪いのに会社は責任やノルマは社員と同じように負わせる」と不満だ。 札幌市内の支店に勤める男性(58)の年収は200万円。2千枚のノルマは達成したが、300枚ほど「自爆」。男性は「未達成で、時給や勤務日数を減らされた人がいた。無理するしかない」。 非正規労働者に詳しい北海学園大の川村雅則准教授は「不安定雇用と低賃金を強いられている非正規労働者にノルマを課すのは問題」と指摘、「郵政民営化後の労働環境はひどくなり、見直しでは改善が必要」と話す。郵便事業会社によると、道内の非正規社員は4月現在7600人、正社員5千人。同社は「(年賀状の販売枚数は)期待値としてお願いしている例はあるが、ノルマではない」としている。』 http://www29.atwiki.jp/business-ethics/m/pages/257.html?guid=on

  • バイトについて

    4月から大学生になるものです 先日カフェのバイトを受け、面接で褒められ、日程も合わせられたのに落ちてしまいました。 最初は応募が多かったから落ちたのだと思っていたのですが、1週間後アルバイト情報を確認してみるとアルバイトを募集していたのでかなりショックを受けました。 カフェに落ちたあとにうけた電気屋の販売員のバイトにはは受かったのですが、カフェのバイトに落ちたのがどうしても納得がいきません。 そこで落ちた理由を電話で聞こうとおもっているのですがそれは相手に失礼でしょうか? また、落ちたのは私が人として何か欠けているからでしょうか?

  • 人材不足で困っています。

    田舎なので、なかなかアルバイトやパートさんが集まらずに困っています。 それで、職場環境を客観的にに直して、少しでも働きやすい職場にしたいと思っています。 それで、ご経験者の方、知恵を貸してください。 アパレルの裏方のアルバイトをご経験のかたに質問です。 1.値札付け・ピッキングの作業のノルマはありましたか? 2.あるとすれば、1時間何枚ですか?   その場合は、靴下のようなものと、毛布のようなものは同じ1枚にカウントされますか? 3.どのような作業場で働きましたか?   座るor立つ、人数、倉庫(外)か室内 販売の方にご質問です。 4.販売のノルマはありましたか?  時間当たりの枚入数ですか?販売額ですか?その日のノルマですか? 5.ノルマが達成できなかった場合、何か罰はありますか? 6.ノルマが達成できた場合、何か賞与はありますか? 7.ノルマ制の方がいいですか?その理由は? 働きやすい職場に求めるものはなんですか?

  • バイトを辞めたいのですが中々辞めさせてもらえそうにありません・・・

    自分は今現在とあるガソリンスタンドでバイトをやっています。 そのガソリンスタンドでの自分の売上などの個人目標が最近悪く、上司からきつい注意を受けていました。 売上が悪いとなると職場での立場も当然悪く、上司だけでなく自分よりその職場での経験が短いバイト生からも嫌味を言われるようになり、辛い思いをして来ました。 それで最近になってもうその職場で嫌な思いを重ねるのが辛くなり、上司に辞める事を話しました。 しかし上司は「今まで自分に色々と教えたり面倒を見てやったりしたのだから、取り合えずあと1月ぐらい頑張れ」と言って、丸め込むような形で自分を説得してきました。加えて、今まで高くしてた目標を下げる事と、目標に見合っただけの仕事の時間を工面すると言う事を約束してくれました。 正直ここまでされると断る理由が無くなってしまいました。"取り合えず1月頑張れ"と言われましたが、どうも雰囲気的にはこのまま続けてもらうつもりでいるようです。確かにこの上司には以前から色々面倒を見てもらったりしました。ですのでキッパリと断れるだけの立場が今の自分にはとれず、しかも辞める事情も事情ですので、辞めると言い切れませんでした。 しかし、自分にはどうしてもこの職場での"売上げ"と言うノルマが嫌で、目標達成の合否を問わず辛いものでしかありません。同じ目標でも、もっと別の形で達成できるものがあると思い辞める決意はしていたのですが、ここまでされると中々辞めると言い切れません。 何か上手い具合に口実を作って辞職を押し通すか、あるいはこれもまた一つの試練だと心に決めて辞職を断念するか・・・。どなたかこんな自分に助言を頂けないでしょうか?