• ベストアンサー

差別用語

「男のくせに」「女のくせに」という言葉について これらの言葉は具体的にどう差別用語なのでしょうか? 不適切で良くない言葉だとは理解できますが上手く説明できません。特に「男のくせに」の方です。差別は区別と違い優劣を付けるものであると認識しています。基本、下に見る「女のくせに」と違い「男のくせに」は優で期待からの言葉であるとも聞きますが良い言葉とは思えません。ご存知の方どうか教えて下さい。

noname#227534
noname#227534

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.1

性別に付きまとう イメージを個人に押し付ける 性差別。

その他の回答 (2)

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.3

差別用語と言っても国が定めた統一的な用語集はなく放送協会が定めた放送禁止用語など各団体の自主規制によるものですが、「男のくせに」「女のくせに」の様に"句”になると、使われた場で不適切な表現とするしか無いでしょうね。 明らかに女性を見下したニュアンスで「女のくせに」と言ったら、差別的で不適切な表現になるでしょう。後はセンスの問題じゃないですか? ほかにも、「だてらに」「ごときが」「の分際で」など色々ありますね。「女だてらに」は、女性の性質や限界を男と比較して前提にしちゃっているのでまずいですが、使い方によっては「女だてらに、敵を次々となぎ倒し」みたいに肯定的にも使うこともできますよね。 このレベルになると放送局も視聴者からどれくらいおしかりを受けるかで判断するしか無いでしょう。「男らしい」とか「女らしい」とかも使いますが、カルチャーとも言えるし偏見ともいえますね。

  • gullte
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.2

差別という程の事では無いだけ・・

関連するQ&A

  • 差別

    「男のくせに、女のくせに」は何故性差別なのでしょうか?ぼんやりとは分かりますが上手く言葉で説明出来ません。 また、この手の差別というのは優劣が付かなくても差別なのでしょうか?

  • 差別用語について。

    昨晩主人と食事の前の挨拶?について話していたところ、 「食事の前の<いただきます>は、お百姓さんへするものなのでは」と説明したところ、主人から「お百姓という言葉は、差別用語だ」と注意されました。その時は「いただきますごちそうさま」も言えないくせに!と腹が立っていたので話をきちんと考えなかったのですが、どういった理由でお百姓という言葉が差別用語になっているのでしょうか?別に差別用語として反対だ!というわけではありません。よろしくお願いします。

  • 何故差別用語なのか?

    会社の業務で使用している設備名にお客様から差別用語だと苦情があり、変更することにしました。ただ、何故差別用語なのか、理解できません。もしお分かりの方がいましたら、回答を御願いします。 「なるかみきた」この言葉に問題があるようです。「なるかみ」だけなら問題ないとのことなのですが。

  • 差別用語?

    「片手落ち」という言葉。 調べてみると差別用語のようですが、一般的にはそんな認識あるのでしょうか。 放送界では結構敏感なようですが、私達が普段の生活に使って、文書の中などに書くのは、やはり避けたほうが良いのでしょうか。

  • 差別

    何で年齢差別 性別差別があるのですか? 老害とかお前は女だろ?とか 男のクセにとか 最近はそれが如実に表れていると思います あと差別でなく区別というのもいます 余りに幼稚すぎます 差別はあってもいいけど 悪い意味での差別ばかりです どうしたらそれが無くなりますか?

  • 差別的

    女のくせに、男のくせにというのは何故差別的とされるのですか?具体的に教えてください

  • 男のくせにという言葉

    「男のくせに」と言うのは良くない言い方というのは理解出来ますし、言われてカチンと来ますが何故差別とされるのでしょうか? 差別とは優劣を付ける事だと聞きました。 仮に優劣を付けても「女のくせに」と違い「男のくせに」はあまり劣にはならない気がして、差別となかなか結び付かずモヤモヤします。 また、「男たるもの○○しろ」や「男なんだから○○しろ」も同じく差別とされるんですか? 固定観念を押し付ける事が差別なんですか? 分かる方、教えて下さい

  • “運転手”という言葉は差別用語ですか?

    言葉に(あるいは差別問題?)にお詳しい方教えてください。 職場で「社用車の運転手さん…」とある場で発言したところ、 “運転手”という言葉は差別用語にあたるから以後注意した方がいい、と同僚に注意されました。 私自身は“運転手”という言葉が差別用語に当たるという認識がありませんでしたので、びっくりしたのですが、 同僚が言うには“手”が差別に当たるというのです。 つまり「あなたは“手”扱いの人間ですよ」という解釈ができるので、差別に当たるということなので“運転士”と言い換えねばならないというのですが…。私の認識が甘いのでしょうか。 将来は「電車の運転手さんになりたい」などと言っていた子ども時代が懐かしいです…。 この問題にお詳しい方お教えください。

  • 差別用語について

    カテゴリーが違いましたら申し訳ありません。 差別や用語について勉強しています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1470484 こちらで質問させて頂いた続きになりますがもう少し具体的にお聞きします。 (この質問は削除されるかもしれません。) 「チョン」という言葉について、具体的な人物と関連付けていないものの 明らかに人物や国に対して度々使用される方がいてとても不愉快で許せません。 差別は当然許せません。が、批判はあっても仕方ないと思います。 でも、他に言葉があると思うのです。 質問です。 ・上記の場合での使用は差別で間違いないですか? ・私は削除されて当然だと思っていたのですが削除されない理由はどこにあると思われますか? ・韓国の方や北朝鮮の方がサイト側や発言した方を訴えることができるケースでしょうか? 該当する質問・回答を御覧になったと過程して質問しています。 個人が特定されてしまう内容の回答はされないようお願いします。

  • 差別用語を使ったらなぜいけないのか

    私は体が不自由な「かたわ」者です。 「かたわ」が差別用語として禁止されて、「身体障害者」と言い換えられ、さらに最近は「身体障がい者」というのが流行しています。 こういう言い換えは意味があるのでしょうか。 私はこのような安直な言い換えを見ると大変不愉快な気分になります。 「かたわ」という言葉を使っても、差別的に言っているかどうかは、その人の顔を見ればわかります。 差別用語の使用禁止は、ますます日本語の品質劣化を招き、差別行為を助長しているように思いますがどうなのでしょうか、皆さまの御意見をお聞かせください。